• 締切済み

猫の寝場所について

我が家の猫の話なのですが、寝るときは母親のお腹の上で寝る事が多いです。 たまに私のところに来るのですが、その時はお腹の上には乗ってくれず、頭~肩の横あたりで寝ています… 私も母親のようにお腹の上で寝て欲しいのですが… どうやったらお腹の上で寝てもらえるのでしょうか… 何かいい方法はありませんか?

  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

我が家の猫も私のお腹にだけ乗ってきます(笑)お腹のサイズによるのかとも思いましたが、たぶん一番敵視されておらず安心しきっているのだろうと思っています。 ただ質問者さんの頭~肩の横あたりでも寝ていると言う事で、安心感は同じ様に感じているが、猫の中での位置づけが違うのでは? 例えば母親はエサをくれる人で世話してくれる人で甘える対象、質問者さんは一緒に遊ぶ兄弟の様な人なので横並び、そういう位置づけで寝る場所を分けているのかも知れません。 頭~肩の横あたりで寝ている時に、ひょいと抱えてお腹に移してみては?居心地が悪いなら直ぐに降りるでしょうし、居心地が良くなればお腹に乗ってくる様になるかも知れません。

回答No.1

私もくつろいでいる際はお腹の上に乗り、もっと落ち着くと尻向けられてしまいます。←信頼の証です。 お母様のお腹の上に寝る時はお母様の寝室で、でしょうか? お母様のベッドの上でお母様がされているように横になってみてはいかがでしょう? 現在、お腹の上に愛猫乗せながら回答しているのですが、場所とポーズに因るのではないかと、ふと思いました。 引越す前まで居間や母の部屋でくつろいでいると乗って来ていたのですが、母が私の真似をすると騙されたのか乗りました。 今の家に引越してからは私の部屋でしか乗って来ません。 しかも布団の中に入ると布団の上からお腹の上よりも布団の中に入って腕枕になってしまいます。

関連するQ&A

  • 猫が噛む理由を教えて下さい!

    昨日レストランで夫と食事をしていたら、そこのメス猫がふらふらと寄ってきました。 机の上に乗って私達に挨拶したかと思うと、また下りて、地面に横になっていました。  可愛いので見ていると 猫と目があいました。 そしたら今度は私の太ももの上に乗ってごろごろいいだすので撫でてあげていました。 眠ろうとしていましたが、眠ってはいませんでした。 お尻のあたりに私の手が行くと甘噛みされました (甘える噛み方ではなくちょっと怒ったような感じ でも本気ではありませんでした)  その後後ろは触って欲しくないんだなと背中部分を撫でていました。。 頭の部分に私の手が行くと また 上記の様に噛まれました。 でも、私の上から降り様とはせず。。。  その後私の太ももが熱くなって来ると 地面に移動してお腹を冷やしていました。 嫌われてはなかったのは確かですが 本気でなくとも噛まれるのはちょっと怖いです。(家で飼っていた手術していないオス猫に本気で噛まれた事があるので 猫の本気を知っているので ちょっと噛まれただけでそれを思い出してしまいます) 本気でなくても 噛んでくると言う事はどういうことなんでしょうか?  やっぱり触ってほしくない所を触ったからでしょうか?    また、猫がどんな時に 本気ではない噛み方をするのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫にも頭痛はあるのですか?

    大変くだらない質問で恐縮ですが、 我が家の猫を見ていてふと思い、気になってしまったので質問いたしました。 猫にも頭痛などはあるのですか? 話は変わりますが、ごくたまに下痢などした時、おなかを下したときの腹痛とか我慢してるのかなーとトイレで用をしてる猫を陰から観察するのですが痛そうな顔を全然しないので(当たり前かな?) 実際はどうなのかな?と気になりました やはり人間と同じように猫にも病気でとかではなく『今日は頭いたいなー』とか『下痢でお腹いたい!』 ということはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫と寝るときなんですが

    こんにちわ~ みなさんは猫と寝ておりますか? できれば、参考までにどのように 寝ているか教えていただきたいです。 何故かというと 我が家の猫、8匹のうち、2匹が 最近、私のクビの上に寝るようになりました。 私が起きている間は、私の頭部を中央にして 両脇に猫がいる状態なのですが (ゴロゴロがうるさいです^^;) 私が寝ると、襟巻きのように クビに横たわるのです。 最初はあったか~いなんて、バカやってたんですが 先日、右側の頸動脈の上にいたようで、 夜中に息もとぎれ、とぎれに、右半身が冷え切って、 色も冷めた肌色になっているのを主人が発見し、 「このままじゃ殺されるぞ」と冗談にもならない 事を言っていました。 実は、家の構造上、我が家には部屋という部屋に 扉がないので、どうしようかと考え中です。 今は布団をかぶっていますが、夏はどうしようかな~なんて、、、 私は猫と暮らして30年経ちますが クビの上に寝られたのは初めてです。 他にもそういう方、いるのかな~~? 普通は、頭の横や、布団の中か上 が一般的だと思いますけど、、、、、 どんな心理状態でクビの上に寝るんでしょうか、、ね? よろしくおねがいします。 なんかくだらない話しで申し訳ない気分ですが、、、、

    • ベストアンサー
  • 頭より少し上まで、重い荷物を上げなくてはいけません

    仕事でどうしても上げなきゃいけません。 何度か腰痛めました。(病院に行くほどではなく、しかし寝る時も痛く何日か続きます) 検索すると腰のあたりまで持ち上げる方法はありますが、肩から上、頭より上に持ち上げる方法は、出てきませんでした。 ○腰をなるべく痛めない持ち上げ方はありませんか? 肩には乗りません。 横長なダンボールが特に痛めます!2メートル位です。横に持ち上げ横に置きます。縦にはおけません。

  • 猫の性格について

    うちの猫は2匹とも甘えん坊なのですが、お腹の上で寝たりはしてくれません。 いつも横だったり、足元では寝てくれるのですが、皆さんちの猫はどんな性格ですか?

    • 締切済み
  • 猫の行動について

    私が就寝しようと仰向けで横になると、毎晩必ず飼っている猫がお腹の上に乗り、ゴロゴロと言っています。 たまにそのままお腹の上で寝てしまうこともあります。 私が仰向けではなく、横向きで寝ようとすると、がんばって登ろうとしたり、私の足やお腹にくっついて寝ようとします。 どういう気持ちでの行動なのか わからないので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • わざわざ踏んでいく猫

    我が家の猫(雄)が私をわざと踏んで行きます。 座っているときは膝の上を踏み、寝っ転がっている時は眼球(まぶた)やみぞおちなど痛い所をわざと踏んで行くのです。 膝の上で座ったり、寝たりする事は絶対になく、何回も踏んで行くだけ。 フミフミとはまた違います。 特にご飯前になるとよく踏んで行くので、ご飯が欲しいのか… それとも構って欲しいのか… 自分が上だというアピールなのか… 私にしかやらないのです。 ストレス?? 5kgもある巨大なので正直困るのですが(泣) こんな我が家の猫どう思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の寝場所について

    たびたびお世話になります。 元飼い猫の外猫を引き取り、完全室内飼いを目指して奮闘中のものです。 件名の通り、猫の寝場所について是非ともご意見をお聞かせ下さい。 現在、室内で飼い始めた猫は、夜は自分のお気に入りの場所で寝ております。 日中は陽が当たる窓際で眠ったり、コタツの中で眠ったりと好きにしています。 夜の外に出してくれ攻撃はあるものの、落ち着いた頃には、ダンボール箱の上で寝ています。 私は主人の仕事を手伝っており、仕事時間が不規則なため、遅い時間に私たちがのんびりくつろいでいる時でも、ダンボールの上で眠ります。 ダンボール箱は中に柔らかい敷物は置いておりますが、なぜか箱の上に飛び乗って寝ております。 私たちから丸見えなので気になってしまい(私だけですが)、出来たら中で寝て欲しいんですけど・・・。 悩んでいるのは、猫が毎朝6時前くらいになると、必ず起こしに来て、ゴロゴロ言って前足をフミフミし、気が済むと腕枕で眠る、と言うことを毎日繰り返しているんです。お陰で私も主人も寝不足になる始末です。 飼うと決める前から我が家に眠りに来ていたので(夏ごろから)、その頃も同じような行動をしておりました。今考えれば、この行動を受け入れなければ良かった・・・、と後悔しております。 恐らく、ご飯ちょうだいと言っているのだと思い、根負けしてご飯をあげると落ち着きます。 ですが出来れば、私が起きる時間(私は必ず7時に起きる習慣です)に、ご飯をあげたいと思っています。 夜にドライフードを置いておこうかとも思いましたが、中性脂肪が高く若干太り気味の猫なので、あまりそれはしたくありません。 猫は、催促すればご飯をくれる、と既にわかっているようです。 本日、ようやくトリマーさんの居る病院でシャンプーを受ける事が出来たので、また新たに室内飼い成功を目指して気合を入れなおしている所です。 まず、早いうち(既に遅いかもしれませんが・・・)、「私たちも寝る時間だから、あなたも寝ましょう」のように、しつけ(?)て行きたいと思いはじめました。 猫を飼っている人にたまたま聞いたら、とにかく人間の言葉でもいいから同じ言葉を毎日言い聞かせる、とか、無視を決める、などと言われました。 ある方は、夜寝るときは、猫に声をかけてケージに入れる、とおっしゃっておりました。そうすると、猫もちゃんと理解して眠るそうです。 これまた根気が要ることだと思いますが・・・。 外猫から家猫シフトで、ただでさえ精神的に参ってしまうこともあり、このままじゃ私の弱い気持ちが猫に伝わってしまうのも心配です。 主人は私とは正反対の性格なので、猫にはまったく気を使っておりません。室内飼いにするにせよ、自分のペースを乱さず自然体でいたいと思っているようです。 私は室内飼いシフトによる外に出して攻撃や、家の中に居る猫がリラックス出来ているのか、快適に過ごせているのか、遊んであげなくちゃ、などなど、半分強迫観念と言うのでしょうか、そんな気持ちになってオロオロしてしまいます。 そんな風に、私が猫に気を使ってアレコレ心配して、毎日不安に思っていることに対して、主人はストレスを感じているようで・・・。そんな不安ばかり思うなら、始めから猫かわいがりするな、と怒られ、まったく情けない私です。 (別に主人は、猫の事を嫌って言っているワケではありません。あくまで、普通に過ごしていればいいんだ、と言う主義です) ちょっと話が逸れてしまいましたが、私も気持ちを強く持つため、とにかくみんなで普通に生活をしていく方法をアレコレ考えているところです。 それがまずは、自分たちの睡眠確保、と言うのは勝手かもしれないのですが・・・。猫には申し訳ないです。 室内飼いへのシフト中なので、出来るだけ猫のストレスを回避してあげたいと思う気持ちから、今はほとんど猫のペースで過ごしてしまっている感じです。 ですが、長い目で見たらそれじゃダメじゃないか、と思い始め、今からきちんと生活リズムを作り上げて行きたいのです。 現在は部屋が狭く、残りの仕事や翌日の準備もする環境で(6畳部屋が2間連なっているので、ほとんど12畳で1部屋、みたいな感じ)、猫は好きな所で眠らせているのですが、チラッと聞いたやり方の、夜寝る時専用のケージを用意してみようか、と考え中です。 それで、何か布をかけてあげようかな?とか。 ちなみに猫は推定8歳、避妊済みです。元々おとなしくて人懐こく、外猫時代ものんびり塀の上でボーっとしてるタイプでした。それほどアチコチ出歩く風でもなく、トイレを済ませたら我が家に戻る、という感じでした。 ぐっすり眠ってもらいたく、出来るだけ夜はおもちゃで遊ばせるのですが、疲れるほどは遊ばないようです。 普段も、せっかく用意したキャットタワーも使わず、段差のある家具(30センチの段差。差があり過ぎでしょうか)を置いても上まで登らないんです。 8歳って、そんな感じでしょうか?8歳くらいの猫だと、外猫経験でもありますし、高いところは好きなんでは?と思っていたのですが。たまにジャンプするので、ジャンプ力が無いわけではなさそうです。 私は子供の頃猫を飼っていたのですが、ずっと出入り自由でした。猫の室内飼いは珍しい時代でしたし、両親もそれが当たり前と思っていた時代です。 猫の室内飼いは始めてのことで、猫に睡眠を邪魔されるなどとは初めての経験です。仕事の無い日は、猫と1日中一緒に居るのも初めてで、こんなに寝てばかりでいいのか?とか、昼寝から覚めたら遊ばないといけないの?など、他にもまだまだわからないこともたくさんあります。 早く猫の気持ちがわかるようになりたいと勉強中です。 実際、このような体験をお持ちの方や、どんな風に生活リズムを作っているかなど、是非ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のコロン・・・

    変なタイトルですが、我が家には2匹のメス猫を飼っています。(6歳です) 初歩的な事かも知れませんが質問させて下さい。 よく猫がゴロゴロ言いますよね?あれって、甘えてる時かと思いますが、その時に私が畳を手で2・3回叩いて「コロンちゃんして」と言うと猫がコロンと横になるのですが、(ほとんど100パーセント) ああいう時って人間の言ってる事が分かるのでしょうか? それと猫の心境はどうなんでしょうか。 やっぱり甘えてるのでしょうか? それとも遊んでと言ってるのでしょうか? 安心してるのでしょうか? なんとなく気になったのでお願いします。

    • ベストアンサー
  • なぜか母親を嫌う?子猫。

    家の猫は、9ヶ月になるメス猫なんですが、なかなか母親には抱っこされません。初め母親は猫が好きではなかったんですが、だんだん飼い続けるうちにかわいくなってきたようです。しかし、肝心の子猫は、母親が抱っこしようとするとイヤ~ンと鳴いたりして力づくで逃げて行きます。 いつもは、私がトイレ掃除をしたり餌をあげたり夜になると抱っこをして寝床に連れて行ってるので私になつくのは当たり前だとは思っていますがこれほどまでに母親を嫌うのはなぜなんだろうと思います。 別に母親が子猫を邪険に扱ったり殴ったりしたことはないのに逃げていきます。 しかし、私がいないときには、自ら母親のひざの上に行ったり、肩に乗って顔をスリスリしたりするんですが、私がいると私のところに逃げてきてひざの上にチョコンと乗っています。 どうしてなんでしょうか? 近くでその様子を見ているとなんだかかわいそうになってしまいます。 皆さんのねこもこんな感じですか?

    • ベストアンサー