• 締切済み

先日 大学の公募推薦を受けたのですが

先日、大学の公募推薦を受けました。一次は書類(調査書、志望理由書)二次は筆記(数学)、面接でした。一次は合格し二次試験を受けてきたのですが、筆記が半分程度しか解けず、面接も雑談のような感じで、志望理由を聞かれた後高校のことや簡単な口頭試問があったのですが大学入学後のことは特に聞かれず覚悟した方がいいのかな…。と不安になっています。試験官の方は自分の筆記試験の答案用紙を持っていたのでできてなさすぎて、面接も適当にやってしまったのでしょうか…。英語の外部試験も調査書に載るのですがそのスコアは評価して頂きました。 倍率は1,4倍と比較的落ち着いていて、私立の大学なので多少定員オーバーもありえるのでは…?と色々考えてしまっています。 やはり大学側にしか分からない問題かもしれませんが、筆記試験の出来からの試験官さんの態度等推測するにやはり結果はダメなのでしょうか?回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • slpanda
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

大学の教員の経験があるものです。大学によってちがうので、なんともいえません。ただ、私の経験では、大学の教員も人間なので、筆記試験の採点結果が手元にあると面接に影響があるかもしれないということだと思いますが、私の知っている範囲では、筆記試験の成績と面接の成績は別々におこなって後で集計して会議して決めていました。面接試験をする場合は、面接をする教員側のマニュアル的なものがあり、ある程度はこう質問するとか、逆にこういう質問はしてはいけないとか、ある程度制約があります。それで受験生に側からすると適当に見えるのかもしれません。ただ、普通は面接で露骨に合格や不合格を受験生に悟らせるような反応はしないようにすると思います。  数学の筆記試験にしても、作っている側が100点を取らせるつもりで作ったのか、50点を取らせるつもりでつくったのかはわかりません。  ということで、結果を待つしかないと思います。

関連するQ&A

  • なぜ公募推薦(短大看護科)落ちたか分かりません

    評定は3.0と低いので筆記に力を入れました。 だから筆記試験ほぼできました。 面接は、言うことにつまったり志望動機がはっきりしてませんが。 また、面接官に顔が怖いしひきつっていると言われました。 でも面接で落ちることってあるんですか。一応面接の配点は50点・筆記は200点・調査書50点。 しかし、不合格でした。 まだ、公募推薦第2回があるのでそれをまた受けようと思っていますが迷っています。 (また落ちたら怖い)

  • 公募推薦について

    始めまして。 自分は今、高校3年で今年大学受験を迎えます。 そこで日本大学 理工学部 機械工学科を公募推薦で受験しようかと思っています。    受験内容は、書類、小論文、面接(数学・物理の基礎的な口頭試問) と書いてありました。 数学・物理の基礎的な口頭試問とは、どのような問題か分かりますか? また、公募推薦は、平均評定や部活動なども結構影響してきますか? ちなみに、去年の倍率は1.0で一昨年が1.2です。

  • 公募推薦 面接でやらかしました

    私は福祉系の学部を公募推薦で受けました。その学部は定員割れしていました。(去年も定員割れしていましたが、落ちた方もいました) 面接の時、予め大学に送った志望動機と、面接で口頭で言う動機が違うと面接官に言われてしまいました。口頭で言う際、いろいろと付け加えてしまいました。 やはり、志望動機がしっかりしていないと捉えられたら落ちてしまう確率高いですよね(;_;)

  • 大学の公募推薦の面接について・・・

    どうもっ高3の受験生です。 今、受験で評点もクリアしているので 国立の公募推薦を受けようと思っているのですが、 そこで面接について質問があります・・。 願書も取り寄せて、募集要項を見ると、口頭試問があるとは書いてないのですが、 面接の内容に「基礎知識」と書いてあります。 これは、口頭試問ととらえていいのでしょうか? あと、公募推薦の面接で過去どのような事を 聞かれたのか、分かる方法はないのでしょうか? そういう事を書いている本みたいなのはないんですかね?;もし、あれば教えて下さいm(_ _)m あと、今までに公募推薦を受験したことある方、 詳しい方はどんな推薦対策をしてきたのか、 またお勧めの対策など教えて頂けば、嬉しいです。 あと、部活で部長もしていて一年にある5回の試合のうち、4回優勝しました。あと、1・2年次には学級委員 もしてました。これは、国立の公募推薦では+要素に なるんですかね?; あと試験まで2ヶ月半くらいです。 よろしくお願いします。

  • 静岡大学の公募制推薦

    静岡大学の工学部の物質工学科の公募制推薦の口頭試問とグループ面接で過去に質問された内容について知っている方がいたらお教えてください

  • 公募推薦について

    こんにちは 公募推薦について質問があります 僕は評定平均が4.4で他にアピールできる点はないです… 公募推薦を受けるような人は評定どのくらい取ってるものですか? 受けたい大学は愛知大学(偏差値53~55くらい)です。 試験は小論文だけで専願性なので倍率は1.5くらいです この場合合格する見込みはあるのでしょうか?

  • 公募推薦について

    公募推薦について質問です。 私は美術系の大学を希望しているのですが、本命の大学で初めて実技試験をするより他の大学で一度実技試験を経験しておいた方がいいと担任の先生に言われました。 私もそう思うので公募推薦を受けようと思うのですがもし受かった場合滑り止めで受けた人はそこで入学手続きをし入学金、前期授業料等を支払います。 しかし私はただ実技試験の練習のために受験するので第一志望に落ちてもそこへ行く気はありません。 そういう場合は受かったとしても入学手続きをしなければ良いだけの話でしょうか?

  • 推薦受けたくない!!!!

    担任が推薦ばかり勧めてきます。理由は僕の学力不足です。 今進研マーク模試で500/900で第一志望の香川大学法学部がC判定です。 自分てきにはCだったら本気でやれば一般でいけるかな、と思いセンター試験と調査書だけの推薦(定員30)と一般(倍率2倍)だけ受けるつもりだったのですが、担任が集団面接、小論文、調査書で受ける推薦(倍率3~4、定員10)を勧めてきます。 しかし、人前で話すのが苦手、文章力なし、評定4、帰宅部の僕には受かるとは思いません。 その準備をしている時間自体がセンター対策等の邪魔になると思うのですが、、、 僕の考え方が間違っているのならば是非ご指摘ください。 あと、こんな糞みたいな人間でも推薦に受かることはあるんですか? 落ちると分かっていても推薦は受けておいた方がいいんですか? あと1つ、推薦受けない方がいいならば、担任をどのようにして説得すればいいですか? 回答どうか宜しくお願い致します。

  • 大学受験、公募推薦を受けるべきか

    高3受験生なのですが、公募推薦を受けるか悩んでいます。 今まで一般入試で大学を受けることしか考えいなかったのですが、親に公募推薦で受けろと言われました。 受けようと思っている大学だと評定が何以上とかの指定はないのですが、私は評定が3.5くらいしかありません。 課外活動とかの目立った功績もないし、受かる確率は低いのでは無いかと思います。 パンフレットを見たら昨年度の推薦は1/8くらいの合格率でした。 正直、一般入試の対策も順調に進んでいるとは言えず、推薦に手を出すのはリスクが高すぎるのではないかと思っています。 願書(調査書)や志望理由書を9月中旬には提出、そこで書類審査があるみたいですがまだ志望理由書なども何も書いていません。 学校の先生にもまだ何も言っていないし、こんな状態で受かる自信がありません。 親には受かる確率はどうせ低いんだからチャンスとして受けてみないともったいないと言われました。なんとなく受けてる人も沢山いると言われました。 でも、絶対推薦で受けるという覚悟が決まっていないし、こんな生半可な気持ちで受けていいものなのでしょうか? 夏も思っていたより勉強出来なかったし、焦ってます。 アドバイスください。

  • 公募推薦について

    公募推薦の話を学校で聞いたのですが、あまり意識してなかったので校内での評定が3,9くらいの成績です。 一応志望大学が地方国公立の少し高いところで、試験が面接と小論文なのですが、これくらいの評定しかなければセンターの勉強をすべきなのですかね? 受けたい学科は化学系なのですが、化学部に入っていたとかでもなく、(一応3年間運動部で特に成績はなし)そんな生徒が受かるほど甘いものではないですか? もし受ける価値があるとすれば、小論や面接の練習以外にこんなことをするといいよというのはありますか? よろしくお願いします。