• 締切済み

TV番組の動画がnetに現れぬ理由

NHKの日本人のお名前 と TVtokyoの開運なんでも鑑定団 ですが近年題のようになってきました。 著作権防御で消されまくっておるのでしょうか。

  • x8956
  • お礼率55% (395/712)

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17450/29153)
回答No.3

こんにちは 無条件で消されます。 特にNHKやジャニーズは、よく見ています。 著作権法違反の行為ですから 当たり前です。

x8956
質問者

お礼

>特にNHKやジャニーズは、よく見ています。 どんな番組を見てますか。動画でですよね。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2

やってみれば理由がわかります。 オンデマンド利用の営業妨害でもあります。

x8956
質問者

お礼

>やってみれば理由がわかります。 何をしますか >オンデマンド利用の営業妨害でもあります。 誰(組織)が妨害しますか。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.1

放送局が認めているもの以外は違法だからです。勝手に撮って流すと逮捕されるらしいです。深夜のCMでやっていますね。

x8956
質問者

お礼

>深夜のCMでやっていますね。 何を、ですか。 台風でantennaが倒れたが 立て直すのが7千円かかるので放置して 番組は動画で見ておりますので何のことかわからず。 質問の疑問点を正確に表す文を考えました: それは、 著作権を防御すべく放送局が動画を消しまくっておるにもかかわらず 毎週必ず一発で見られるものが有ることは何故か、です。 この場合は放送局と動画をnetに置くことを契約してあるのかな。

関連するQ&A

  • TV番組の文章化

    僕は歴史ものが好きです。 そこで、たとえばNHKなどでよく放送されている歴史を扱った番組を文章化し、ブログで紹介したいのですが、これは著作権侵害に当たるのでしょうか。 調べた結果、映画やドラマなどは脚本、バラエティやその他、また生放送に関しても台本を作った人に著作権がある、ということはわかったんですが・・・。 戦国時代や近代の戦史を扱った番組の場合は・・・。 番組ナレーションなどの引用も酷似していればアウトでしょうか? 僕なりに考えてみても、いいようなだめなような・・・どうも結論がでません。 どうか皆さんのご意見を聞かせてください。

  • ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 テレビ東京『開運! なんでも鑑定団』 の出演されている方で、野球選手の所有物を鑑定している方のお名前を教えて頂けないでしょうか。

  • 「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻

    「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻 「開運!なんでも鑑定団」で以前登場した彫刻によく似たものを見かけました。 同じ作者の本物かもしれないし、正規のレプリカ?かもしれないし 全く別の作者の作品かも分かりません。 肝心の「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻の作者を覚えておらず、日本人かも海外の人かも分かりません。 番組内で紹介されていた作品の特徴で覚えているのは 「細い(細すぎる)体」 「ほとんど表情のない顔」 彫刻の種類はよく分かりませんが、木ではなくブロンズとかそういった類のものかなと思います。 見かけた方のものを簡単に絵にしてみましたので、どなたか心当たりがあれば教えてください。

  •   ♪ TVで流れる現代邦楽

     TV番組のBGMで、現代風の邦楽曲が流れる事があります。 具体的には、「開運!何でも鑑定団」などでよく耳にしますが、料理番組でもよく流れます。   三味線や、琴や、色々なものがあって、とても興味があるのですが、あのような曲目はどうしたら知る事ができるのでしょうか。    例えば、三味線が特に好きなのですが、上妻宏光、吉田兄弟、木下伸市など、メディアに触れる事の多いアーティストぐらいしか、なかなか知る機会がありません。   まだまだいい音楽はたくさんあるというのに、それを知る機会があまりない事が残念です。  今の所、NHKの「邦楽ジョッキー」という番組は、唯一そういった情報を得られる場となっていますが、他に何かそういった現代邦楽の情報を得られる方法がありましたら、御教えください。 お願いします。

  • 今日の出張お宝鑑定団のアナウンサー・・・

    先ほど放送していた今日の開運!なんでも鑑定団の出張鑑定団、温泉女将大会で司会補佐をしていたアナウンサーの名前はなんというのでしょうか? この番組を滅多に見ないからなのかもしれませんが、見たこと無い顔なので気になりました。 ご教授お願いいたします。

  • インターネットで見られるTV番組

    こんにちは。海外で暮らしていますが、日本のテレビが観たい!日本のTV番組やドラマ、ニュースなんか観るための検索サイトやその他おすすめサイトがあったら教えてください。以前は韓国のサイトでNHKの衛星が観られたのですが、閉じちゃったし・・。

  • TV番組の著作権について

    海外でTVを見ることができない人のために、 日本のTV番組を録画して、ネット上で ストリーミング形態で配信しているサイトを見つけました。 http://jositv.jpn.org/ このサイトの中では、著作権問題をクリアして 事業化を目指しているようなのですが そのようなことが合法化された判例などはあるんで しょうか? 現在は、実験中とのことですが 実験でも著作権なしに配信するのは 違法だと思うのです。

  • 民間TV番組を広告を削除しつつ受信する装置の有無

    これまで広告を削除してある動画を見ておりましたが 近年放送局が動画siteを削除しまくっておるので見られぬようになったため 仕方なく光fiber契約しようかと考えますが、題の問題が有り、 広告量が多すぎとのうわさが流れておりますので躊躇します。

  • TV番組での漢字の読み方について

    TV番組のお宝鑑定団を観てて、”茶道”のことを「ちゃどう」と読んでました。 昔は「さどう」と読んでましたよね? 今やってるアニメ、宇宙戦艦ヤマトでも、”左舷”のことを「ひだりげん」と言ってます。 おそらく”右舷”は「みぎげん」と読むのでしょう。 昔は「さげん・うげん」と読んでました。 ”病気の発作が出た”というのを「びょうきのはっさくがでた」と読まれているみたいで、間違ってるよ!と言いたくなるのですが、大多数の人がそう読んでいたら、そのうちそれが正しい日本語となるのでしょう。 ここで質問なのですが、 このような、昔は間違った漢字の読み方とされていたけど今はもうこれでいいんじゃないか?みたいな、正しい日本語を審議する公的機関みたいなものがあって、TV番組での漢字の読み方等は、それに準じたものなのでしょうか? それとも各局がそれぞれ独自に、正しい日本語か間違えた日本語かということを判断して番組を作っているのでしょうか? ふと気になったもので。 よろしくお願いします。

  • 開運!なんでも鑑定団の鑑定士 岩崎紘昌さんは

    岩崎紘昌さんを2、3日前のお家自慢の番組でお見かけしました。 昨晩『開運!なんでも鑑定団』久しぶりにを見たのですが、鑑定士席にいらっしゃいませんでした。 (西洋アンティーク特集のコーナーがあったのに) 開運!なんでも鑑定団のHPの鑑定士にも名を連ねていません。 安岡路洋さんもそうです。 なにか降板された理由があるのでしょうか?