• 締切済み

学歴について

もうすぐ就職面接があります。 私の学歴は 地元の県立高校入学 父の転勤の都合で他県の高校(通信)に転校しし卒業 外国語の専門を卒業後 ベトナムの大学に二年次編入し卒業しました。 転勤で転校しましたが、のちに父はまた地元に戻ってきました。 そして私も地元に就職しようと思います ベトナムに留学したのはもともと地元でベトナム人が多く住み彼らの助けになることが少なくともできるのではないか、と考えていたからです。高校を卒業した時点で地元就職を考えていました。 やはり奇異ですかね.... 面接ではおそらく聞かれるしそれを言ったとしても怪しまれて、結局落ちそうで怖いです.. こんなこといっても何が変わるかではないですが、皆様はどう思われますか? 地元ではやはり地元の高校を重視すると聞いてたので、怖い。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7597)
回答No.2

貴方と相手の会社の合意が必要なことなので 心配してもしかたがありません。 よく就職は恋愛に例えられますが 合意できるかもひとつの縁ですから。 合意できなければ次を探すだけです。 何処に応募するのでも、 きちんと事前に相手の会社を自分で調査し、 労働条件通知書で雇用条件を確認してから 契約してください。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕は、どこの高校を出たかより、今から就いてもらう仕事に、就職希望者の背景(ここではベトナム語の知識)がどれだけ大切かを重視すべきだと思います。

関連するQ&A

  • 内定後 学歴

    先日内定をいただきました。ただ、高校を通信制高校ということを内定先に伝えておりません。通信制の高校は他県にあり、転校した理由を父の転勤と答えたのですが、本当はクラスになじめずという理由で転校しました。住民票の提出があり、ばれてしまうことが分かりました。正直に伝えようと思いますが、内定取り消しもありえますでしょうか。(ちなみにその後、大学に進学しまして大卒です。)

  • 履歴書の学歴

    アルバイトに応募したいのですが、履歴書の学歴欄について教えていただきたいです。 A高校からB高校へ転校、 B高校中退、数年してから通信制高校に編入、卒業しました。 A高校からB高校への転校が精神的につらかったという理由で、面接で理由を聞かれた時にマイナスな印象にならない答え方が見つからないのと、当時の感情を思い出してしまいつらいのですが、 A高校入学、A高校中退、通信制高校入学、と書いても大丈夫でしょうか。(B高校を省略する) 高校が3個というのもマイナスに感じています。 今回のバイトは長く続けるものではありません。 質問の回答には卒業年だけ書けばよいという回答もありますが、順調に進まれた場合に限ってでしょうか。私では中学卒業、通信制高校卒業となりますがそれでもいいのでしょうか。 長くなりましたが、回答お願いしますm(__)m

  • 学歴の中途半端な者の就職について

    国立文系(SS60程度)から専門職大学院進学を見据えて 東京の私大の経済学部に編入したのですが、事情あり中途退学しました。 (不倫だの、学生運動をやっていただの、鬱病だのあること無いこと吹聴) はじめの大学は行きたい分野での就職状況が悪く、 体を崩していた家族がいたこともあり一度実家に戻りました。 卒業して年を取るよりはと21の時に3年次編入しましたが 半年もたたないうちに嫌がらせに遭い、どうにもこうにも収まらず、 1年半後、学校より休学を願い出られ今24歳です。 高校時代持病や家庭の事情で転校し卒業が1年遅れたのと 国立大から編入までの間家を手伝いながら、1年間地元の大学に通いましたが 入学はしたものの事情で殆ど出席できなかったのです。 すると教授が「せっかく前の国立大学に行っていたのなら、 家族のことよりも貴方の将来が大事です。別の大学に編入しなさい」 と編入を薦めて下さったのです。 教授や就職課のアドバイスでその時の「退学」の文字は書いてません。 高校卒業から、大学入学、編入、事情により中退。としています。 それでも内定は出たのですが、諸事情で辞退しました。 資格はTOEIC800、TOEFL580、秘書検定準1級、英検の準1級くらいですが…。 もはや高望みはしませんが、扶養家族のままでは親に申し訳ないです どうするのが一番リスクが少ないでしょうか?

  • 学歴ロンダリング

    学歴ロンダリングと言うのは具体的にどのようなケースをいうのでしょうか?大学3年次での編入や、大学卒業後に大学院へ進学(出身大学よりもレベルの高い大学)は当然学歴ロンダリングと言われるのは調べて知っているのですが、偏差値の低い高校から偏差値の高い高校への進学も学歴ロンダリングに入るのでしょうか?

  • 履歴書的に編入は

    こんにちは。 私は今全日制高校の2年生です。学校をやめて通信制の学校に入ろうと思っています。 希望している学校の転校・編入の試験が行われるのは来年の2月です。 私は今学校をやめ、バイトでお金をためて試験をうけたいと思っています。 ですが、就職で履歴書を書く際 「△△高校転校→○○高校卒業」に比べ、 「△△高校中退→○○高校編入→○○高校卒業」は、 印象が悪く仕事が見つからないと聞きました。 もしそうなら学校を試験のある来年まで続けていたほうがいいのかなぁと思ったりします。 実際のところどうなのでしょうか? 「転校」より「中退→編入」は履歴書を書く際よくないのでしょうか? どちらも同じという人もいれば転校のほうが就職しやすいという人もいてよく分かりません。 ※ちなみに学校をやめる理由は、今行っている学校が食品専門の学校で、当初何気なく入ったのですがやはり方向性の違いがあり、通信でお金をためながら自分らしく生きたいと思ったからです。 ぜひ回答お願いします。 その他転校・編入についてなにか情報があれば下さい。 長々と読んでいただき ありがとうございましたm(__)m

  • 履歴書の学歴

    現在19歳の女です。 高校時代うつ病やあがり症があり、人と話すことが苦手で周囲に馴染めず、3回転校を繰り返しました。 全部で4つの高校に通い、1年遅れで卒業しました。 今はうつ病もほとんど回復して、人との会話も楽しめるようになってきました。 働きたいのでアルバイトから始めたいのですが、履歴書に全ての高校名を書いて、 面接で理由を聞かれたらどうしようとか考えてしまってとても恐いです・・・。 入学した高校と卒業した高校だけを書いたらアルバイト先に分かってしまうでしょうか? やはり正直に書くべきですか?

  •   高校の転校(編入)について  

    工業高校から普通高校の3年次に編入学をしようと考えています。 将来、就職などのとき、学歴に転校というものがあると、 採用時などに何らかの支障があるものですか? 。自分は工業の他にやりたいことが見つかったので、 普通高校への編入を考えています。 また、高校を最終学歴にするつもりはありません。 ご意見お願いします。

  • 転校した時、学歴はどう書けばいいですか?

    こんばんは。 題名通りなんですが、高校時代に転校をしました。 原因は親の転勤で、別に登校拒否とかいじめとかそういうものがあったわけではありませんが、やはりそういうネガティブなイメージがついて回るような気がして書き方に悩んでいます。 入学した学校も卒業した学校と同じにしてしまうという手もあるようですが(高校時代の内申書はこうだったみたいです)、私としては入学した学校にちゃんと思い入れがあるのでこっちの学校名もしっかり履歴書に書きたいと思っています。 そこでなのですが、そういうネガティブなイメージを与えずに転校したことを書くにはどう書けばよいでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 暁高校(II類英進)合格者が狙える県立高校はどこ?

    三重県四日市市にある暁高校(II類英進)に合格しました。県立高校を本命としているのですが、これまで他県に住んでいて高校から引っ越すことになったため、狙える県立高校がどのレベルなのかがよくわかりません。三重県北部の県立高校で、固い高校、五分五分だと思われる高校等、詳しい方からアドバイスしてただけないでしょうか。ちなみに、暁高校の6年生の3年次編入試験は不合格でした。 内申点は多分36前後(45点満点中)だと思ってます。 四日市高校、四日市南高校、川越高校、桑名高校、四日市西高校などが通学範囲に入る候補かなと思っています。よろしくお願いします。

  • 就職について

    こんばんわ。今年、大学に3年次編入したものです。 卒業後は就職を考えていますが、3年次編入者も、この時期から就職活動を行うべきですか? もう、企業へのエントリーなどは半分終わっている状態だと聞きました。 今は、2年間で卒業できるかどうかも分からない状況です。 将来どのような職種に尽きたいかだいたい決まってきました。