• ベストアンサー

リアアンダーミラーの角度

こんにちわ 1boxタイプの車の多くにリアアンダーミラーってついてますよね。 私は、後方1~2m程度が見えるくらいの角度、 外から見ると鉛直方向から60~70度くらいにしています。 でも、街行く車をながめてみると、 けっこう鉛直方向に立てている(近くに設定している)車を見かけます。 そこで質問なのですが、みなさん、どれくらいの角度(見える範囲でも結構です)にしてますか? また、リアアンダーミラーの主な使い道なんてのも参考に教えて下さい。 ちなみに私は、レジアスエースバン(ロング)に乗ってます。

  • k-841
  • お礼率93% (161/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.1

ハイエースロングに乗っています。(10年近く) 私も結構気になっていました。アレ。 自分の車は(あんまり気にしたことないけど)ボディが1/4位映るくらいにしているのですが、車種によってミラーの凸の比率が違うのかな…なんて思っています。 どうみてもあれでは後ろ見えないですよね。 ちなみに車庫入れ以外に使用したことは(多分)ありません。

k-841
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 同じように気になっている方がいらっしゃるということで、 質問したかいがあったってもんです(^^ 「正しいリアアンダーミラーの使い方」なんてのが(実は有るかもしれないけど)ないから、 勝手に使いやすいように使えばいいってことなんでしょうか。 ボディが1/4映るっていうと、結構下向き(垂直向き)ですよね。 私は、リアワイパーがかろうじて映るくらいなので、1/8ぐらいだと思います。 私は、車庫入れ以外に、たとえば坂道発進が必要なときに後続車が近いかどうか(つまりサイドを引くかどうか)の判断にも使ってます。 とはいえ、ちょっとした坂道発進では10センチも下がらないんですけど、なんとなく気分的に(笑

その他の回答 (2)

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

私はステップワゴンに乗っているのですが、ミラーの曲面比が小さいのか自車を1/4も映したら後方50cm位しか見えないのでミラー上部に僅かに自車が映る程度にしています。(それでも後方1mも映ってないけど) 主な使い道は皆さんと同じで、駐車時の後方障害物の確認や人(子供)の確認ですね、あと露天駐車場なんかで「ババ止め」した時なんか車のポジション確認にも便利ですよね。 今まではセダンタイプしか乗ったことが無くてリアアンダーミラー付きの車って初めてだったんですけど、「こんなに便利だったんだ~」って思いました。

k-841
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車種によって角度と見える範囲の関係が違うのですね。 下のお二方は私の車と同車種(兄弟車種)だったので、 kenntyaさんのご回答のような違う車種の情報も参考になります。 あと、やっぱり使い方はそんな感じですよね。 安全確認の手段だけじゃなく、けっこう重宝しますよね。 最近は、職場の駐車場で後輪が車止めに当たる地点で見える場所ってのを覚えて、 その映像が鏡に映ったところで車を静止するようにしてます。 ガツンとならなくてとってもいいですよ、つまらない使い方ですけど(汗

k-841
質問者

補足

「補足」ではないんですけど・・・ 締め切るのが遅くなってしまって申し訳ありません。 どれも有意義なご回答ばかりで、ポイントをどうしようか迷ってしまいました。 kenntya さんには申し訳ないですが先着順とさせていただきます。 みなさんありがとうございました。またよろしくお願いしますね。

  • satakichi
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

こんにちは ハイエースワゴンに乗っています。 私も1/4ぐらい、自車のバンパーが見えるようにしています。 主に車庫入れ時の後方確認用ですね。 白線位置の確認や、子供がいたりしないかを確認します。 ただ一度過信しすぎて、ミラーで見えないところに当たりそうになりました。 目視も大切ですね。。。(あたりまえですが。) 後続車を見たりすることはありません。 ルームミラーで十分ですからね。

k-841
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下の方同様、バンパーが見えるぐらいがいいんでしょうか。 確かに、後ろの下を見るときってバックするときぐらいですから、 あんまり遠くが見える必要ないですよね。 バックで時速20キロで走るわけじゃないんだし(爆 とすると、やっぱりより近くを見る方がいいような気がしてきました。 あと、ミラーで見えないところっていうか、意外と横方向の見える範囲って狭いですよね。 本当に鏡の真下が見えるかどうか、ぐらいでしょうか。 ミラーで見えないところで当てた記録といえば、夜、我が家の狭い庭駐車場で、 ・植木鉢をリアバンパーの右角で倒した ・低い庭木の枝をリアバンパーの左角にぶつけた ・下ばかり気にしていたら物干し竿にぶつかった(爆 など、いろいろ経験があります。 何の自慢にもなりませんが・・・ ところで、リアアンダーミラーを作った人って、どう使ってもらいたくて作ってるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 深穴加工時のガイド穴角度について

    何時も諸先輩方の回答を参考にさせてもらってます。今回もお知恵を拝借させてください。 今回、被切削材SCR415でφ3.0 70Lの止まり穴加工を行なうのですが、 加工時間の短縮を図るために、ガンドリル加工ではなく、三菱WSTARスーパー ロングドリルの内部給油タイプを考えてます。(穴の曲がり0.2以内) ちなみにクーラント圧は5Mp、不水溶性切削油を使用します。 そこで、入口部のガイド穴なのですが、径は色々調べましたが、 ドリル径+0.02~0が多くの資料・文献にありました。 しかし、ガイド穴先端角度はドリル先端角度より鋭角が良いという意見と 鈍角が良いとの意見があり、どちらが良いか迷ってます。 実作業では諸先輩方はどうされてますか? 使用設備は立て型M/Cです。

  • 前方に走っている車に野球ボールを投げたら?

    こんにちは、質問の回答宜しくお願い致します。 友達とこの話題をしていたら、訳がわからなくなったので 質問します>< 時速100km/hで前後に30m離れて走っている車の後方の車から 前方の車へ時速50km/hの野球ボールを投げたら前の車へ何秒後に到達するでしょうか? 条件は無風状態で投げる角度は問わないです。 (水平方向に50km/hのスピードが出てると考えてください。 空気抵抗は係ります。 出来れば計算式等を教えて頂けると助かります。 友達が言うには風圧で前の車には届かないというのです・・・ 飲む度にその話になるので、飲み会がくどくなってきて飽きてきました・・・

  • 覗き見防止シート ないと思いますが、、、

    いろいろ探してもないので、多分世の中にはそのようなものは存在しないのだと思いますが、パソコンのディスプレイーにつける保護シートのようなもので、覗き見防止の効果があるものがありますが、(角度で、見える範囲と見えない範囲があるタイプ)、角度ではなくて、距離が離れると見えなくなるタイプのものはあるでしょうか? つまり、角度だと、例えば、ディスプレーを中心に60度以内は見えるがそれから外れたものは見えない、というものだと思いますが、そうではなくて、例えば、ディスプレーから50cm以内であればよく見えるがそれ以上離れると、例えば1m以上離れると黒くなって見えなくなるような保護シートがあるでしょうか? という質問です。 よろしくおねがいします。

  • Visual Basicで多角形を描くプログラム

    こんばんは。 ピクチャーボックスの中に、n角形を描くプログラムを考えているのですが、どうしたらいいか分からなくなってしまったので質問させていただきますm(_ _;)m nの値はテキストボックスを作ってそこに値を入れ、実行ボタンを押すと描ける、というものにしようと思っています。 多角形の書き方をいくつか考えてみたのですが、 1.360度をnで割って放射線を描き、それをつなぐような方法 2.外周の長さを計算しnで割る。―(1)   内角の和を計算し、nで割る。―(2)   (1)の長さの線を引き、その線から(2)の角度だけ振った方向に(1)の長さの線を描く…という作業をFor nextでn回繰り返す… という感じです。 そもそもVBで角度指定ってできたかな?座標指定しかできなかったような…と思い、検索もしてみたのですが、キーワードが悪いのか、参考になるページが出てこなくて、困ってしまいました。 多角形をかくにはどういうプログラムにしたらよいのでしょうか? 学校の授業や教科書にあることだけでは知識が足りないので、お力を貸してください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 車と原付バイクの事故

    普通車(自分) 原付バイク(相手) 先日、標識のない農道で道幅は4.0m~4.5m、歩道はありません、 その道を時速30キロ程度で走行していて、T字(左折、直進方向)の交差点手前20m程手前でブレーキ・ウィンカーを出して15キロ~20キロ程度の速度で左折している所、 後方から来た原付バイクに車体中央に追突されました 相手の話によるとゆっくり走行している私の車がブレーキを踏んだので左後方から追い越そうとしたと言っていました。 私も、後方確認はしていなかったです それと、事故直後に相手は車は全部直すと言いました この場合の過失の割合はどうなるのでしょうか?

  • カーポートの設置位置について

    カーポートの設置位置について悩んでおります。 道路との高低差がゼロの南西向きの敷地に家を構えております。 南側の長さ7メートルの庭に  長さ6メートル高さ2.5メートルくらい(ロング柱使用)のカーポート を設置しようと思っています。 そこで気になるのが、南側の部屋への日当たりは悪くなるのでしょうか?? またカーポートの中の配置は前面に車を駐車、後方に洗濯物を干す為、車と洗濯物の間に目隠しを設置予定です。これは高さが1、6メートルくらいなので日当たりには影響ないと思っているのですが。

  • 分子衝突

    参考書の解説一部抜粋 質量mの分子Aが質量Mの分子Bに衝突する場合、衝突の相対運動の運動エネルギーは、Rに沿う動径方向の運動とそれに直交する角度方向の運動とに分けることができる。 T=(1/2)μ(dR/dt)^2=(1/2)μ{(dR/dt)^2+(R^2)(dφ/dt)^2} μ:換算質量 μ=mM/(m+M) φ:ベクトルRの空間軸に対する角度 質問 なぜ、T=(1/2)μ{(dR/dt)^2+(R^2)(dφ/dt)^2}となるのですか? 詳しい解説お願いします。

  • 物理の運動量の範囲の演習問題です。

    物理の運動量の範囲の演習問題です。 速さv1で飛んできた質量m1の粒子が静止していた質量m2の粒子に弾性衝突し、粒子m2は粒子m1の入射方向から角度45°の方向に飛びました。 粒子m1の衝突後の速さv1'及び、粒子m2の速さv2'を求めてください。 (ただし、弾性衝突では運動量、力学的エネルギーは保存されます。) 宜しくお願い申し上げます。

  • 狭い場所での、車庫入れについて

    建売で一軒家の購入を予定しております。 我が家の車は100系ハイエースバンのロングなのですが、今回家を検討している候補地は前面道路が3.7mしかありません。 土地の間口は4m近くあるのですが、両隣も同じように建売の家が建ちます。 土地の間に塀などは無いのですが、両隣とも車を停めたとすると、この前面道路幅では車庫入れが難しいのではないかと心配になりました。 このような環境で大きな車を停めていらっしゃる方はおられますでしょうか? ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ◆車 100系ハイエースバンのロング ◆前面道路 3.7m ◆土地の間口 4m

  • 富士急ハイランド付近のマンガ喫茶

    富士急ハイランドの近くにマンガ喫茶兼カラオケボックスのようなお店はありませんでしょうか? 車で行くので、下道で行ける範囲であれば多少遠くても構いません。