• 締切済み

質問を消すために

tenteko20の回答

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1228/2861)
回答No.1

この質問のタイトル下に質問NOが記載されています。 回答番号はNO.1とかNO.2と回答順の番号だと思います。 質問を消すために 2019/11/08 16:41 質問No.9676552 閲覧数0 ありがとう数0 気になる数0 回答数0

関連するQ&A

  • “教えて!goo”に関して質問しても…

    適切なカテゴリが分からないままに質問しています。 https://help.goo.ne.jp/contactssl/contact1.html のページで、[サービス名]を“仲間-教えて!goo”にして、質問しても一向に回答(メール?)が得られません。それは私だけで、何か設定が間違っているのでしょうか? 060***-0003**形式の【お問合せ受付番号】付きの「質問の送信完了通知」は届いています。当該番号を記入して回答の催促メールを出してもナシのツブテ状態なのです。 ただ、当該ページにある「お問合せのサービスID:」が何のことか分からないので空白のままにして問合せしました。「(IDを利用したサービスの場合は、必ずご記入ください) ※gooID/リサーチID」とあるのですが、意味が分かりません。 ちなみに、問い合わせた内容は、新しい質問があったらメール通知されるオプションに設定しているけど、仕様どおりに(イマイチ不明ですが)配信されていないのはどうしてか?というものです。

  • 回答を削除したい

    自分の回答を削除したいのですが、回答の右上にある「運営スタッフに連絡」? それともFAQ問い合わせのほうでしょうか? できるだけ早く削除してほしいのですが、どちらが早いでしょうか。 私の依頼で回答が削除された場合、質問者にその旨はメールで伝えられるのですか?

  • OKWAVE質問の補足説明を質問の直下に追加したい

    OKWAVEで質問して1名の回答者から回答を頂いています。 この回答者以外の方に、自分の質問に対する補足説明を、 付け加えたいのですが、 自分の質問の枠内に、または、この回答者の回答の枠外に、 「補足コメント」をつけることは可能でしょうか。 【この質問をしている背景】 ある問題の解決方法として、 方法Aを試してみたところ、うまくいかなかったので、 方法Aの問題の原因と解決方法について質問をしたところ、 回答者から、方法Aの問題の原因と解決方法ではなく、 方法Bによる解決案の回答を頂きました。 現在はこの回答者1名の回答だけを頂いている状態です。 以下、この回答者を回答者NO1と呼ぶことにします。 回答者NO1に対する「補足コメント入力」のボックスに、 方法Bの不明点を質問しましたところ、 その後、返答がありません。 このため、回答者NO1以外の方に、 方法Aの問題の原因と解決方法に関して補足説明をしたいのですが、 回答者NO1に対する「お礼コメント入力」のボックスしか 見当たりません。 もし、この「お礼コメント入力」のボックスで補足をしてしまうと、 回答者NO1の回答の枠内に補足が付けられてしまうと思うのですが、 そうすると、以下の問題があります。 1) 回答者NO1は、  方法Aの問題の原因と解決方法が分からないので、  方法Bによる解決案の提案をしてきているはずなので、  ここで、また、回答者NO1に対して、  方法Aの話を持ち出すのは適切ではない。 2) 回答者NO1に限定して再質問しているように思われて、  他の回答者からの回答が得られにくくなる。

  • 回答者同士の討論の可能性があっても質問ごと削除されますか?

    質問者と回答者のやり取りの中で 「討論の可能性がある」という判断を下された場合質問ごと削除されますが、 例えば、No2の回答者がNo1の回答に対しコメントし、 又No3でNo1で回答した回答者がNo2の回答に対しコメントするといったような場合。 質問者は単に質問を立てただけなのに、 この2人のやり取りに問題があるからといって 質問ごと削除される事ってあるのでしょうか? それとも、この2人の回答が削除されるだけで、 質問者に非が無ければ質問は生き残るのでしょうか?

  • クロネコメール便のお問合せ番号について質問です

    オークションで出品・落札共によくクロネコメール便を利用します。 自分が発送する時はいつもコンビニに持ち込み、そこでシールに記入して 問合せ番号の入った控えをもらって帰ります。 その後、控えを見て落札者に問合せ番号をお知らせしています。 質問なのですが、持ち込みでなく自宅へ集荷に来てもらう場合は 発送時に問合せ番号はわかるのでしょうか? というのも時々、問合せ番号の連絡がない出品者さんがいて 番号を教えてくださいとお願いした時に 「発送時には番号がわからない」と言われたことがあるのですが、 それはどういう場合にそうなるのでしょうか。 その時は、「営業所に確認してみればわかると思います」と言っていたのですが 発送した人にも番号がわからないことはあるのでしょうか? (結局その時は、しばらく待ってもし届かなかったら連絡するので  その場合に番号を確認して教えてくださいということにし、  その後無事に届いたので、再度問い合わせることはありませんでした) 今度、メール便の集荷を依頼しようかと思ってるのですが 発送時に問合せ番号がわからないと何かと不便なので・・・。 集荷や営業所への持込でメール便を出されたことの在る方、 ご存知でしたら教えてください。

  • 回答を拝見してると回答順になってないのですが、削除された後なのでしょうか

    検索して質問、回答を拝見しているのですが、回答番号順になってない回答を見かけるのですが、あれは回答を削除されたという事なのでしょうか? 良回答のみしか表示されてない質問回答をみたこともあります。 それとも良回答しか表示しないようにしているのでしょうか? 例(NO1からNO4までの四人がご回答してくれたとして、 表示されているのはNO2と3の方のみなど)

  • 電話番号について質問です。

    電話番号について質問です。 当方が所有している家電のメーカーに一般電話での問い合わせをしたかったのですが、そのメーカーが一般電話番号での問い合わせ窓口を持っておらず、0570という特殊番号による問い合わせ窓口しか持っていない様なのですが、一般的なことなのでしょうか? また、0570という特殊な番号ではない、通常に一般固定電話に電話することにより、そのメーカーと連絡を取りたいのですが、現在一般的に消費者に一般固定電話でメーカーとコンタクトするような権利はあるのでしょうか?無いのでしょうか? それと、メーカーの裏事情も出来れば知りたいのですが、メーカーは0570という特殊な番号を導入することによってどのようなメリットを享受しているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問する人は

    なんで明らかな問い合わせ先があったり普通にググれば判明するときでも 「すぐに回答が欲しいです」で質問するのだろう。 曖昧確認ならともかくすぐに回答が欲しいなら自分で調べたほうが早いのに。 そういう質問者の端末はなんでも相談室にしかアクセスできないのでしょうか? 後同じ質問を何度もする人の考えも理解出来ません。わかる方教えてください。

  • 質問の削除で

    2週間過ぎに、スタッフから回答が付かないようなので、削除してはどうかとの、メールが来ましたが更に2週間放置して居た所、2+2→4週目に、スタッフからは連絡なしに、削除されました。 まあ、一ヶ月も経てば回答が付くことは有り得無いので、無断で削除されても文句は言えないのですが、今日、何気なく(windows_XP)のカテを見て更に(回答なしの)←のタブを開いて見たら、数年前の質問(回答0)がぞろぞろ残って居ました。 改めて、此処の(このQ&Aコミュニティについて)←の回答無しのタブも見ましたが(09年の質問)が残っています。 --- ↑ 私だけ、スタッフから連絡も無く削除を受けたのでしょうか? (規約違反等の連絡は無く)←勿論私自身でも違反行為に該当する内容では無かった事は断言出来ます。 ---- スタッフも一会員として、質問も回答も出来ますので、私の感付か無いような所で心象を害され、敵討ちに有ったのでしょうか。

  • 内容はデタラメでも文章能力で本当らしく装う回答

    ・・・という回答でも、「参考意見」の欄にチェックを入れておけば許されるのでしょうか?信じる信じないは質問者の自己責任ということで。 また、閲覧中にそういう回答を見かけた場合、どう対応するのが正しいのでしょうか。 「No○○の回答は間違いです」といった指摘回答をしてもよいのでしょうか。 あるいはスタッフに間違い箇所の理由を延々と説明する連絡をして、どちらが正しいかの判断はスタッフに委ねる、というのが良いのでしょうか。 あるいは見てみぬふりをするのが良いのでしょうか。