地方公務員の内定後の採用に関する書類などについて

このQ&Aのポイント
  • 地方公務員に内定が決まり、採用に関する書類は履歴書、在職証明書、職歴証明書、卒業証明書、成績証明書などが必要です。
  • 応募した時の履歴書は採用された場合に人事部で事務に利用されます。
  • 在職証明書や職歴証明書は経験が1年未満の場合には不要となることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

地方公務員の内定後の採用に関する書類などについて

民間から公務員になった方もしくは1年未満の短期職歴で公務員になった方、このような話に詳しい方、わかる方がいましたら回答お願いします。 来年の市役所に内定が決まりました。 承諾書と被後見人~の証明書の提出に関する連絡が記載されており、そちらは既に提出しました。 また、成績証明書、卒業証明書は面接の時に提出済みです。 お恥ずかしながら、私は大卒後A会社で4.5ヶ月、B会社で2.5ヶ月、C会社で4.5ヶ月という職歴です。今はアルバイトを週4回4時間程しています。 質問なのですが、地方公務員に内定が決まり、採用に関する書類は 履歴書、在職証明書、職歴証明書、卒業証明書、成績証明書などが必要ですよね。 履歴書は応募した時の履歴書とは別に記入するんでしょうか?志望動機なども。 また、私のような場合、在職証明書、職歴証明書は不要なのでしょうか??職歴が1年未満だから。 年明けに手続きに関する説明会があると記載はされていました。 また、応募した時の履歴書は採用された場合は、人事部で事務に利用 みたいなことが書いてありました。 毎日不安で夜も眠れません。 拙い文章ですが、回答よろしくおねがいします。

noname#240159
noname#240159

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

内定取り消しになるかどうかは、その地方自治体の決定権を持っている人がどう判断するかにかかっています。 1日でも早く「以前提出した履歴書で、勘違いして書き間違えたところがあるんですが、どうすればいいでしょうか?」と問い合わせましょう。 「どこを間違えたんですか?」と聞かれたら、正直にきちんと伝えましょう。 問い合わせた結果、どうなるかは誰にもわかりません。 いまならただの書き間違いとして処理されて、書き直せばいいだけかもしれません。 でも、ごまかしたまま採用されて、その後で履歴に間違いがあったとなれば大きな問題になります。 過去の例では、大卒なのに(受かりやすいから)高卒と偽って採用されて、何年も経ってから解雇された人とか、教員免許を持っていないのに教員として採用されて何年も経ってから解雇された人とかもいます。 もちろん民間でもそういう人はいます。ニュースではあまり見ませんが。 今なら、単なる書き間違いで処理してくれる可能性が高い。 だから、1日でも早く、どうすればいいか問い合わせましょう。 最悪でも、説明会の前ですね。 説明会が終わった後では、問題がちょっとむずかしくなるでしょう。 (対応する部署が変わるかもしれないから) もっとはっきり言えば、明日の午前中に電話してください。 あなたが「毎日不安で夜も眠れない」というのは当然です。 それほどのことをしたんです。 明日の午前中に電話しましょう。 早ければ早いほどいいです。

noname#240159
質問者

お礼

ありがとうございます。明日の午前中、内定取り消し覚悟で電話します

その他の回答 (2)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.2

当たり前ですが、住所も氏名も電話番号も学歴も全部書きます。 ちなみに公務員じゃなくて民間企業でも、まともなところなら詳しい書類が求められます。 どこの誰だかわからない人や、経歴詐称しているかもしれない人なんて怖くて雇えないですよね? で、何が心配なのかわかりませんが、いまそんなことを気にしなければならない必要性があるんでしょうか? 説明会で説明されたことを、しっかりやればいいだけですよね。 それよりも、就職してから役に立ちそうなことを勉強しよう。なにがいいだろう?とかそういうことを考えたほうがいいと思います。 また、健康に心配なことがあるなら、いまのうちにしっかり治療しておきましょう。

noname#240159
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 とても助かります。 質問なのですが、 例えば応募した時の履歴書で入学年月日を1年間違えてしまった場合は内定取消しになりますか?本当は2012年入学2017年卒業なんですが、履歴書は2013年入学2017年卒業と書いてしまいました。ちなみに卒業証明書、成績証明書は面接で提出済みです。 そして、職歴を2.5ヶ月正社員として勤務したのですが、その部分を省いて履歴書に記入してしまいました。こちらも内定取消しになりますか? 履歴書はアルバイトなども記入するよう記載されており、新卒で入社した会社4.5ヶ月正社員として勤務した会社、その後転職をし2.5ヶ月正社員として勤務した会社は書かず、その後また転職をした4.5ヶ月正社員として勤務した会社を記入して、今はアルバイトをしていることを記入しました。 よろしくお願いします

noname#240159
質問者

補足

質問なのですが、 例えば応募した時の履歴書で入学年月日を1年間違えてしまった場合は内定取消しになりますか?本当は2012年入学2017年卒業なんですが、履歴書は2013年入学2017年卒業と書いてしまいました。ちなみに卒業証明書、成績証明書は面接で提出済みです。 そして、職歴を2.5ヶ月正社員として勤務したのですが、その部分を省いて履歴書に記入してしまいました。こちらも内定取消しになりますか? 履歴書はアルバイトなども記入するよう記載されており、新卒で入社した会社4.5ヶ月正社員として勤務した会社、その後転職をし2.5ヶ月正社員として勤務した会社は書かず、その後また転職をした4.5ヶ月正社員として勤務した会社を記入して、今はアルバイトをしていることを記入しました。 よろしくお願いします

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 >毎日不安で夜も眠れません。 なにが不安なのかよくわかりませんが。 応募の際の履歴書とは別に、その自治体で決まった書式の履歴書を書くことになります。志望動機なんて書く欄はないと思います。 >また、私のような場合、在職証明書、職歴証明書は不要なのでしょうか??職歴が1年未満だから。 1年未満だと出さなくていいってどこかに書いてあったんですか? 基本的には必ず出します。 出せない事情があるなら、きちんと説明が求められます。 >年明けに手続きに関する説明会があると記載はされていました。 その説明をしっかり聞いて、資料も熟読して、質問があったら質問して、きちんと対応しましょう。 出すべき書類は、すべてきちんと出してください。 あなたは市民に対して、「出すべき書類はすべてきちんと出してください」という立場になるんです。 頑張ってください。

noname#240159
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 とても助かります。 履歴書は住所、氏名、電話番号などの個人情報ですか?それとも、学歴、職歴をまた記載するんですか?

noname#240159
質問者

補足

履歴書は住所、氏名、電話番号などの個人情報ですか?それとも、学歴、職歴をまた記載するんですか?

関連するQ&A

  • 公務員合格後の過去の職歴調査について

    地方公務員に合格し、春からの採用が内定しているものです。 初任給を決める際に、過去の経歴も加算されるようなのですが、どうやって過去の職歴を確認するのかご存知の方はいらっしゃいませんか? 履歴書に書いてある過去の職歴に嘘偽りはないのですが、 もし、過去の職場に役所の方から在職証明書の提出を依頼する通知などがいけば、私が公務員になったことは知られてしまいますよね? それがすごく嫌なのですが…。 今現在、自分で在職証明書を取り寄せるように、などの連絡はきていませんが、来月あたりにその連絡がくることがあるのでしょうか? その地方により、様々な方法があると思いますが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員の初任給決定についてです。

    地方公務員の初任給決定についてです。   地方公務員の試験に合格し、「前歴証明」に関する提出書類を揃えています。 私は3年間、会社員をやってましたので、まずその会社から職歴証明書を取得しました。 また、その会社を退職した後、アルバイトで3ヶ月間、近所のスーパーで働いたのですが、この期間の「職歴証明」を提出すべきか迷っています。 案内書類には「初任給を決定するのに重要なので、学校卒業後の”職歴に関する書類"は提出してください。」とあります。 制度によって違いはあるでしょうが、一般的に3ヶ月のアルバイトが初任給に影響するでしょうか? もしお分かりになる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

  • 公務員の採用内定後の大学院中退について。

    私は現在大学院のM2の者で、11月に市役所から採用内定をもらえました。 大学院の方は修論を提出して口頭試問も終えたのですが、修了単位が足らない可能性が出てきてしまいました。 市役所の受験資格には「4年制大学を卒業した人又は24年3月までに卒業見込みの人」とあり、採用試験の申込時には大学院を休学中だったということもあって、大学院の修了見込証明書・成績証明書は必要無く、「大学の卒業証明書・成績証明書だけを提出すれば良い。もしかしたら今後大学院のものも提出してもらうかもしれない。」と言われたので、そのような形で筆記・面接試験を通過して内定をもらっています。 大学院での不足(していると思われる)単位は講義が一つなのですが、修了できないのであれば中途退学を考えています。 もしもこうした事態になったとしたら、内定を取り消されてしまうことはあるのでしょうか? とても気になるのですが、日曜なので大学にも市役所に連絡が取れない状況ですので、どなたか可能性としてのご回答を下されば大変ありがたいと思い今回質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 現在大学4回生、地方公務員内定者です…

    面接時に提出した履歴書の職歴欄にアルバイト歴を書かされました。 1回生の4月から 4回生の4月まで コンビニで働いていたと記載したのですが、 実際このコンビニで働いてたのは、 2回生の4月から 4回生の4月であり、 1回生はいくつかのアルバイトを転々としていました。 履歴書が猥雑になるくらいならコンビニしか働いてなかったことにしようと当時は考えたのですが、 非常に軽率な行動だったと後悔しています。 1月の下旬に説明会があるのですが、それ以降に在職証明書の提出を求められないか不安で一杯です。 もし、提出を求められた場合、内定取り消しになるでしょうか?(自治体にもよるのでしょうが…) また、在職証明書以外にこの詐称が発覚するとすればどういった類でしょうか? 長文失礼しました。

  • 公務員の職歴詐称

    私は4月から公務員として就職します。 面接試験のとき、アルバイト歴を、本当は1年弱のところ、2年といってしまいました。(空白期間を埋めたかったため)本当は2ヶ月の短期バイトと、6ヶ月のバイトでした。 学校の卒業証明書の提出は必要なかったのですが、職歴証明が必要とのことです。職歴が給与に反映されるためで、週数回程度のバイトは書かなくてよいと記載されていました。(短期の方は週数回で、6ヶ月のほうは週5日ありました。) ですが、面接のときの記録が残っているかもしれないし、履歴書の提出があるので、そのとき説明しなければいけません。面接のときと違う説明になってしまったら怪しまれるし、かといってうそをつき通すことも難しいです。 これって職歴詐称となって、内定取り消しになってしまうんでしょうか? 会社がつぶれていた、週数回程度だったとうそをついて職歴証明を出さないことも可能ですが、どうしたらいいかわかりません。

  • 内定後に気付いた応募書類の間違い

    ある人材紹介会社を経由して内定をもらったものです。 その人材紹介会社経由で、相手企業に職歴書と人材紹介会社向けに書いたエントリーシートが提出されてます。 そこで、職歴書は問題ないのですが、エントリーシート内の職歴期間が1か月多く記載してしまいました。それは1社目の入社月が本来4月を3月と書いてしまい1か月分多く在籍していることになってしまいます。次の会社は3社目で、2社目の経験・業務内容が採用のポイントとなっているので大丈夫かとは思いますが、今度正式に履歴書を提出しなければなりません。この履歴書を書くときに気付いてしまったわけです。言い方を変えれば詐称にもなりかねなく、内定取り消しもありうると思い悩んでます。入社時提出して、なにもなければいいのですがそのとき見つかり、うっかり記載ミスで通用するのかどうか・・・。 同様な経験された方、どのような対処しましたか?

  • 公務員内定取り消しについて

    現在、民間企業に在職中ですが、ある地方公務員に採用内定されました。 そのことを会社に報告したところ、会社に対する裏切りと業務に専念していなかったということで懲戒解雇を検討していると言われました。 このことによる懲戒解雇自体も不当だとは思いますが、辞めて公務員としてはたらければそれでいいとも思います。 そこで、お伺いしたいのですが、この懲戒解雇を理由に公務員の内定を取り消されるようなことが考えられますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【就活】会社に提出する書類について

    【就活】会社に提出する書類について こんばんは 私は今就活中の大学生です 今度、会社の試験を受ける際に提出書類について質問させていただきます。 提出する書類は (1)履歴書 (2)成績証明書 (3)卒業見込証明書 なのですが、私の大学では(2)に(3)がくっついた「卒業見込み成績証明書」があるのですが 発行料金が(2)、(3)と変わらないので、節約のために「卒業見込み成績証明書」で提出しようかと思っています。 企業、採用担当者からみてこの「卒業見込み成績証明書」というのはイメージが悪いものなのでしょうか? やはり別々に発行した方がよろしいのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 公務員内定の際に提出する在職証明書について

    民間から公務員へと転職する場合、 内定先には在職証明書の提出が必要と聞きました。 ここで、会社を退職してから公務員試験を受けた場合、 提出するのは退職証明書で良いのでしょうか。 在職証明書と退職証明書ではフォーマットが異なるよう ですが(たとえば在職証明書が入社年月日、地位、職務内容 などが記載されることが一般的な一方、退職証明書は 退職日と退職時事由が記載されるのが一般的なようですが)、 要するにその会社に勤めていたことの確証として、 雇用者の印のある書類(つまり退職証明書)であればよい のでしょうか。 そもそも退職している以上、在職証明書の発行はできないとも 思いますので、退職証明書でかまわないとは思うのですが、 一応質問させていただきました。 また、新卒と比べた場合、転職者が特に提出しなければならない ものはこの在職(退職)証明書だけでしょうか。それとも、転職者 固有の書類がまだありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 採用通知をいただいた会社に提出書類と礼状を出そうと思っています。

    採用通知をいただいた会社に提出書類と礼状を出そうと思っています。 提出書類は健康診断書と成績証明書と卒業見込証明書の3枚を求められているのですが私の大学では成績証明書と卒業見込証明書の2つが1枚になっているのです。 なので提出する書類が2枚になってしまいます。 そのことを礼状のどこかに付け加えておこうかと思うのですがどのような文にしたら いいのかが分かりません。何卒、アドバイスをほうよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう