- 締切済み
歯肉が下がる
1、治し方(治療、回復) 2、進行を止める 上記を教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
原因や体質などにより、治療方法が変わることがあります。歯周病ケアにチカラを入れている歯医者さんで、受診されることをおすすめします。 以下はあくまでも一般的なことをご案内しています。質問主さんに適しているかは、保証しかねますがご案内します。 1および2 歯周ポケットの炎症が原因でしたら、その原因を明確にします。まれに歯周病予防の歯磨き粉などに、アレルギー反応がでて、歯肉炎が発生することがありますから、一時的に水やぬるま湯で歯磨きを試してみるのも必要なことです。 しかし、ほとんどの歯肉ポケットの炎症は、歯周ポケット深くまでケアできていないことが原因です。まずは歯医者さんで、歯茎の状態を見てもらい、歯石除去をすると良いです。セルフケアも大切ですが、溜まりに溜まった歯石を除去しないと、治りにくくなります。 定期的な歯医者さんへの検診も必要です。良い方向に行ったとしても、磨き方が変わり、炎症が起きたり起きやすくなる、そんなことは良くあります。 ※ 正しい磨き方は、Googleなどで動画検索すると良いです。以下はキーワードの例です。 正しい歯磨き 動画 ※ 歯周病ケアにチカラを入れている歯医者さんを探すには、歯科衛生士さんに定期的な講習をさせていたり、講師を招いていたりすると、その可能性がありますが、技術そのものは歯科衛生士の個人差や、質問主さんとの相性があることもご理解ください。 ※ 個人的な意見ですが、歯ブラシは、毛のタイプが異なるものを使うと、汚れはより落としやすくなる気がします。 ※ 歯周病予防に効果があると確認がされた、乳酸菌を使った製品があります。正しい歯磨きが必須ですが、多少は効果向上が期待されます。 ※ 歯を支える骨や、歯肉を再生させる最先端医療もあるようです。しかし、歯医者さんでの治療やセルフケアが正しくできてこそ、有効な結果がでますから、再生は後回しになると思います。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
個人商品名をだすと削除されるみたいなので悪しからず。 私は前歯を全てインプラントを勧められていましたが、入れ歯の差し歯番のようなもので粘っていました。でも歯肉が下がるとぐらつき、そのたびに調整していました。(通常2~3週)歯肉が下がるというのは歯肉退縮です。何種類も試しましたが 駄目でした。歯肉退縮は歯肉が浮腫んで浮いている状態なので、歯周囲組織の回復、歯肉の引き締め、細菌の繁殖を防ぎ抗炎症作用が重要となります。現在歯肉の引き締め、細菌の繁殖を防ぎ抗炎症作用の歯磨きは多々ありますが歯周囲組織の回復効果はコンキオリンぐらいしか知りません。 そんな中、コンキオリン配合の歯磨きを使用してからもう2ヶ月以上経っているのにぐらつかないのでで驚いています。勿論歯科医の工夫と磨き方によるものと思っていますが。もし試されていないようなら一度、試してみては。 当たり前ですが、睡眠不足、ビタミンやミネラル不足、運動不足も歯肉が下がる原因となります。効果の実感まで時間がかかるものの、損はありません。 少なくとも歯肉が浮くことはなくなったようです。
お礼
かなり知恵がつきました。気を付けます。歯が亡くなるとみっともないすもんね、ありがとうございました。
お礼
参考になりましたよ。細かく説明ありがとうございました。歯は亡くなったら終わりすもんね