• ベストアンサー

レールガンで宇宙まで物体を打ち上げるには

学校で課題研究というものがあります。 私達の班は、レールガンを用いて 物体を宇宙まで打ち上げるために 必要な条件を求めようとしています。 しかし、私達の班は、私を含め、全員 文系の生徒で構成されていることもあり 実験はできても計算ができません。 1番知りたいのが、どれ程の速度で 物体を打ち上げれば宇宙まで届くのか ということです。 地上から100km以上を宇宙と仮定し、 重さ5gの物体を打ち上げるとします。 できれば空気抵抗込みで計算したいです どなたか計算方法、または計算結果を 教えていただけないでしょうか m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.1

第一宇宙速度・・・・地球の周りをまわって落ちてこなくなる速度 第一宇宙速度については、 https://juken-mikata.net/how-to/physics/first-cosmic-velocity.html とか。 ああ、100Kmまで届けば落ちてきてもいいんですね。違うか。 空気抵抗を考えなければ、平方根(2x9.8 x100,000)で、1400m/s で真上に打ち上げればいいです。 空気抵抗は形によりますね。計算方法は知りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇宙で物を投げてもいつか止まるのでは?

    物体を宇宙空間のような摩擦の働かない場所で投げると、止めようとしたり摩擦や抵抗が働かない限り、永久に止まらず進み続けるという『慣性の法則』がありますが、 しかし、物体はヒッグス粒子の抵抗により『慣性質量』を得ているのなら、摩擦の全く働かない宇宙空間のような場所であろうとも、物体はヒッグス粒子の抵抗により運動エネルギーを失っていき、いつか停止してしまわないのはなぜでしょうか? ヒッグス粒子の抵抗とは、摩擦にも等しいですよね、例えば、空気中で物体を投げれば空気抵抗を受け物体は失速しますし、宇宙で物体を投げればヒッグス粒子の抵抗を受け失速すると思うのですが? なぜ、物体はヒッグス粒子の抵抗でいつか止まってしまわないのでしょうか?

  • 宇宙空間での物体の加速について

    抵抗のない宇宙空間では、物体が加速すればするほど速度は無限に上がっていくと聞きました。 という事は、初速が時速60kmでその後時速10kmずつ加速し続けると… 60+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10+10… のような感じになるのでしょうか? そして最後には光の速さも超える事ができるのでしょうか? 天文学や物理学、力学等には詳しくありませんので、詳しい方いらっしゃいましたら是非お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 空気抵抗が物体の運動にどのような影響を与えるか

    「空気抵抗が物体の運動にどのような影響を与えるか」 という実験をしたいと思っています。 その実験の *実験概要(どんな実験をどのように行うか) *実験道具 *実験手順(出来るだけ簡単に) の3つを教えていただきたいです。 あと その空気抵抗を決める要因が何で、物体の運動の何が変化するかも おねがいします

  • 物体の速度の減衰について教えてください。

    物体の速度の減衰について教えてください。 直径10mm程度物体(比重2.6)を初速度18m/sで空気の力で大気中へ水平に打ち出した時の水平距離に対する物体の速度の計算方法を教えてください。 その際,空気抵抗である粘性抵抗と慣性抵抗の使い分けについても教えてください。 申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

  • 大気って遠心力で宇宙に飛んでいかないの?

    高度による気圧の計算式を見たことないのですが、きっと高度38万kmでも気圧0にはならないと思ってます。 微量ながら空気は宇宙へ飛び立っていくのでは・・

  • Q物体Bが物体Aに衝突した時の衝撃は?

    Q物体Bが物体Aに衝突した時の衝撃は何kg(N)でしょう? 物体Bの ・進む速さ=時速250km ・質量=1kg(10N) ・尖った先端部分の面積=1cm2 ※空気抵抗や摩擦などは無いものとする。 物体Aは 静止しており、動かないものとします。 最も分かりやすい回答の正解者には250知恵コインを差し上げます。

  • 宇宙からパラシュートで降下。なぜ燃えないの?

    隕石とか、北のミサイルとか、宇宙から降ってくるものは大抵地上に到達する以前に燃え尽きてしますそうですが、先日宇宙からパラシュートで降りてきたオッサンがいました。 なぜこのおっさんは燃えないんですか? そもそも、地球を月から眺めたら、地球上の空気のある層って、リンゴの皮位の厚さしか無いですよね。 なぜ燃えないんですか、と聞いておきながら、このリンゴの皮の厚みしか無い空気抵抗で物が燃える理屈もよくわかりません。現にスペースシャトルは何度も宇宙と地球を往復していますし。 どなたかご教授ください。

  • 物理学 仕事について 

    このような問題があります。 「200gの物体を地上から上へ投げると、空気抵抗を受けて60mの高さまで上がります。 空気抵抗がない場合、物体は90mの高さまで上がります。 さらに、空気抵抗がある状態で60mから地上へ落ちた時の速度は、投げた時の速度の2/3になります。 風が物体にする仕事の値を求めよ。」 この場合、物体が上がる時の空気抵抗は一定で速度ベクトルの方向の逆をむきます。 しかし物体が最高高度に達し再び地上に落ちるとき、空気抵抗は再び速度ベクトルの逆の方向を向きます。 となると空気抵抗による加速(減速)は上がる時と下がる時、各々が一定でも、総合的には一定ではないですよね。 そこで質問なんですが、物体が上がった時空気が物体にする仕事+物体が下がった時に空気が物体にする仕事=物体が原点から原点まで往復したときに空気が物体に対する仕事 であってますでしょうか? 初歩的な質問ですみません。仕事のイメージがよくわからないもので、よろしくお願いします。

  • 空気抵抗の計算について

    今、高校でグループ研究をしています。 私たちは「サンタクロースが存在した場合、どのような現象が起こるのか」について調べています。 条件としては、サンタクロースは一人だと仮定し、全世界のキリスト教徒の子供たちに24時間でプレゼントを配るということにしています。 プレゼントの質量や移動速度は求められたのですが、そのときの空気抵抗が求まりません。 誰か計算してくださる方いらっしゃらないでしょうか? 今使うことができるのは ・全てのプレゼントの総質量52.9万トン ・移動速度1945km/秒 ・トナカイの大きさ 体長170cm 肩高120cm ・トナカイは9頭であるとする の4つです。 これらは全て仮定です。 これらを使って空気抵抗を計算できませんか? もしくは、これらを使った空気抵抗の計算の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物理の宇宙に関する問題の質問です

    質問お願い致します。 非常に高い上空から降ってくる1次宇宙線は、大気の原子と衝突して2次宇宙線を作ります。この1つにμ中間子という粒子があります。 これは不安定な粒子で、平均寿命2.15×10のー6乗 sで崩壊してしまいます。 1.μ中間子が最高の速さ、すなわち光速度に近い速さで走るとして、古典理論から計算すれば、消えてしまうまで何m走りますか? 2.地上15kmの高い上空で生じたμ中間子が地上にとどくのはなぜですか?また、地上から観測するとμ中間子の寿命はどれだけ延びますか? わからないので詳しく教えてほしいです。 お願いします

このQ&Aのポイント
  • Zoom接続時にミュートを解除すると発生するビープ音の問題について解決方法を教えてください。
  • Zoom接続中にミュートを解除すると、ビープ音が鳴りますが、この問題の解決方法を教えてください。
  • Zoom接続時に発生するミュート解除時のビープ音について、どのように対処するべきでしょうか?
回答を見る