• ベストアンサー

派遣社員に質問です。なぜ派遣会社に搾取されるとわか

派遣社員に質問です。なぜ派遣会社に搾取されるとわかっているのに派遣会社に登録して派遣社員として働こうと思ったのですか? 派遣会社は派遣社員のことを人間を商品と思っています。勝手に商品が自分から登録してきて、派遣先から解雇通告を受けるまで搾取できます。そして商品の技術向上の指導はしません。本人の力量だけで出荷されていきます。 なぜ自分の能力分から搾取されて賃金を受け取る奴隷契約を自分から結びに行くのか理解できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハイハイ!これ分かる! もう抜け出したけど昔派遣やってました。 答えていいですか? えっとですね。 一言で申しますと、 「もうめんどくさいっすわー」 です。 就職ガチるのとかめんどくさいんですよ。 やりたいことも特にないし、企業研究も何か調べるのもアクション起こすのもめんどくさいんです。 言われた事時間内適当にやって、金もらって、後はだらだらしてたいんです。 仕事の事とか何も考えたくないんで、全部そっちで決めて欲しいんです。 搾取されてるとか考えませんよ。 仕組みとか何も調べる気ないし。 給料が安いかどうかとか、将来性がどうかとか何も考えないし調べないし。 頭の中なんか、今日帰ってゲームの続きどう進めるかなー、くらいしかないし。 飯食えて、少々遊べるくらいの金あったら後何にも考えないです。めんどくさいんで。 だからね、待遇そこそこの奴隷になりたいんですよ。 全部指示してほしいんです。 考えるのめんどくさいんで。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう なるほど

その他の回答 (6)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.8

正社員が派遣社員より全ていいかといえば必ずしもそうでは無いと思います。派遣がほとんど定時終了でも正社員ということで連日の残業があるところも珍しくないし、責任も重大になります。いつ転勤があるか分からないところも多いです。低収入でも生活が可能で自分の時間を十分持つことができる点を考えれば派遣もデメリットばかりではありません。正社員だって中高年を中心にいつ人員整理があるか分からない時代です。

  • taka9103
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.7

私は派遣社員ではないので回答資格はないですが 恐らく、あまり責任の重い仕事をしたくなかったとかそんなんでないですか?

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.6

理由としては幾つかありますし、それこそ個人差でしょうが、私としては「理不尽な業務命令に対する防波堤」として派遣会社を使用していました。 例えば転勤が最たる例ですが、日本では会社が業務上必要だと判断した場合、労働者側に拒否権はありません。自身のキャリアプランからすれば完全にマイナス方向の異種部署への異動なども甘受する必要があります。 また、雇用主と労働者では圧倒的なパワーバランス差がありますから、労働組合等の活動が活発でなければ、そのバランス差から理不尽な業務命令を受ける事も多々あります(コンプライアンス的な問題等々)。 それに対して派遣労働の場合、派遣社員は業務内容レベルで契約しているため、それを逸脱した命令が勤務先から下っても拒否する事が可能です。 私は元々勤めていた会社でそうしたコンプライアンス関係のルーズさに嫌気が差していたので、10年近く派遣でフラフラしていましたが、そうした意味では快適でした。 また、これは個人のスキルや案件の方向性次第ですが、技術職であれば大手企業の派遣先で色々と経験を積めるのはメリットです。 また技術職でなくとも、色々な職場で仕事の進め方などを体験できるのは、上手く糧に出来ればプラスになるでしょう。 派遣を永続するならまた別ですが、「派遣労働で経験を積んで、最終的には再転職して正社員」というのは、悪くないプランだと思いますよ。 (あくまで派遣労働の間に、何かしらのスキルが身につけられるなら、ですが) 結局のところ、中抜きされるの何のは全員分かっていますよ。ただ、それだけで総合的な職場としての良し悪しが決まるわけではないし、それなりのメリットもあるわけです。

回答No.5

何も考えなくて済むからです 言われたことをやっていればOKなので

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

正社員として採用する会社など皆無だからです。一定以上の年齢になればよほど特殊な専門知識や技能でも持ち合わせていない限り、まず採用されることなどありません。正社員にこだわっていたら恐らく何年も仕事など無いでしょう。ずっと同じ会社に勤めている人や専門知識や技能を持っていて就職先に困らない人には理解できない話でしょうけど。直接雇用でも契約社員やアルバイトなどの給料は派遣と同じかそれ以下のことが珍しくありません。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.2

部下の派遣の人が言うには... 前歴や学歴を問われないからです。 特に大会社の事務職等の狭い門では、本来なら学歴や職歴で厳しい選考がある所を派遣会社としての信用と安い人件費で"突破できる"(実際には全然突破した訳ではないのですが)格好になり、その会社との契約が打ち切られても、次の派遣先により選ばれやすくなる...からだそうです。

関連するQ&A