• ベストアンサー

iText Expressのぶら下がり禁則と行末の

iText Expressについて質問です。ちなみにiMac(ElCapitan)を使用しています。 行末の禁則処理は、ぶら下がり禁則を選択しているのですが、 行末が?」という組み合わせになると、なぜか」がぶら下がらずに、?と更に一つ前の文字と一緒に(三つそろって)次の行に移されてしまい、元の行にはスペース二つが残されてしまいます。 これが不便で非常に弱っております。ご助言よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちなみに、iText Express 現行バージョンは、3.4.7(http://www.jp-lightway.com/download/index.html)です。 <「 行末が?」という組み合わせになると~ とありますが、「?」は、“行末禁則”対象ではありませんよ。 “行頭禁則”対象になります。 そのため、「行頭禁則対象と共に直前の単語を文頭に移動させ、前の行は“右寄せ”きの場合は、“空白”になります。」 (“両端揃え”なら、前の行末に空白部分を出ないように、“文字間隔”が調整されます。) 自分のところでは、正常に制御されています。 以下のURLなどで「行末禁則」対象などを確認してみて下さい。

参考URL:
http://www.tairapromote.com/2016/10/03/japanese_hyphenation/
Sam69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 行末禁則の対象では無い?は、単独だと行末に来られるんですが、その後に」がくると、」がぶら下がらずに、?とその前の一文字をつれて、次の行に移ってしまうんですよ。 おっしゃるとおり、両端揃えにすれば目立たないように調整はされるんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.2 です。 補足ですが、「iText Express バージョン3.4.7」を起動して、メニューバーのヘルプから「はじめにお読み下さい」を選択して開きます。 すると、黄色の背景のドキュメント「はじめにお読みください.rtfd」が開かれます。 検索メニューから「検索....(Command+F)」で「行末の禁則処理」で検索して下さい。 33頁の下部が表示されます。 ここから34頁にかけて説明されているように、“」”=行末にぶら下げる行頭禁則文字。とありますが、“?”=次の行に追い出す行頭禁則文字。との記載があるので、結果「追い出し禁則」になるようです。 どうしてもというなら、その後にある「iText Pro」でカスタマイズする方法でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.1

ぶら下がり禁則では行末の句読点は次行に行きます。 なので禁止してはだめ。 ぶら下がりは行末に句読点がある時次行に行かない機能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行末禁則文字の処理方法について

    手書きで原稿を書いているのですが、行末に(「)がくる場合にどのようにすればいいのでしょうか? 行末禁則文字として、初め括弧などは、行末に置くことができないとなっていると思うのです。 できれば、行末に(「)がこないように文章を書き換えるという処理以外の方法を教えてください。

  • Word 縦書き時に行末に一字分スペースが入ってしまいます

    Word2000で縦書き(ページ設定で原稿用紙の設定を使用)を行うと、行末に一字分スペースが入ってしまいます。 [書式]→[段落]→[体裁]で禁則処理のチェックを外すとスペースが消えますが、行頭に句読点が来てしまいます。 禁則処理をしつつ行末にスペースが入らないようにするにはどうすればよいでしょうか。 ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Word2000の禁則処理について

    Win98でWord2000を使用しています。 Wordの禁則処理で鍵カッコの後ろのほう(」←これです。) が行末に来た時    例1)・・・・・・・「パソコン」 のように1行に収まる時と    例2)・・・・・・・・「パソコ     ン」 のように次に行に送られる時があります。 上記の状態はPCが2台で1台が例1、もう一台が例2の状態です。 Wordのページ設定や書式→段落にて設定を探しているのですが、 禁則処理が有効の時の文字数の設定方法がわかりません。 ご存知の方どうぞ、教えていただけないでしょうか?   

  • 分割禁則の設定方法

    文書を作っている最中に,連続する文字列(特に複数桁の数字)を行をまたがないように禁則処理をしたいのです。 Wordのヘルプを見ると,行頭禁則・行末禁則・分割禁則と種類があるようなのですが,分割禁則を設定する方法が記載されておらず,困っております。 ちなみに,通常の禁則の設定方法については, 段落→体裁→オプション でできることは存じております。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ワードの原稿用紙モードでの行末の括弧のぶら下げ

    行末に閉じ括弧を枠外にぶら下げられることをヘルプには書いてありますが、できませんでした。行末が20文字目の場合、そこに文字があってて 」 でくくるとき、手書きの場合は20文字目に文字と一緒に入れても、枠外に書いても良いとなっていますね。ワードの場合は枠外に 」  が入力できるかと思っていたのですが、20文字目は空白になり、次の行頭に文字、次の升目に 」 が入ってしまいます。 書式→段落→体裁→禁則処理を行う にチェック。句読点のぶら下げを行う にもチェック。オプションの文字体裁で禁則文字はデフォルトの ままです。教えてください。

  • Wordの禁則処理が解除されません

    Wordの禁則処理の解除をしたいのですが、解除されません。 なぜでしょう? または解除不能ですか? 以下の方法でよいはずなのですが、解除した際に行頭にくるべき "句点" や "読点" が前の行の行末にきてしまいます。(つまり禁則処理が働いたままの状態ということです) 解除したい段落を選択してメニューの段落→体裁のタブをクリック →□禁則処理を行う(U) の チェックを外しOK 私が調べた限りでは、禁則処理はWordを起動した時点で自動的に働いていて禁則処理の解除は上記の方法で段落単位で行うものと思っていたのですが、間違いでしょうか?

  • 」 の禁則をしてくれません【Word2003】

    Word2003 を使っているうえで不思議な点がございます。 ツール→オプションから文字体裁→禁則文字 についてなのですが、「標準レベル」でも「高レベル」でも、行頭に 」があるのにもかかわらず自動的に禁則処理を実行してくれません(すなわち、行の頭に 」があるままなのです。)句読点や拗音はちゃんと禁則処理してくれます。行頭禁則文字のフィールドにもちゃんと 」 が含まれているのに、です。 いったいなぜなんでしょうか?

  • ワード2010の禁則処理について

    Windows7のもとでワード2010を利用しております。 原稿用紙設定で文章を書きたく ページレイアウトのタブから原稿用紙設定で行数等を設定しました。 ここで文末の句読点は最後のマス目の文字と同じマス目に入れたく 「禁則処理を行う」にチェックを入れ、「句読点のぶら下げを行う」のチェックを外しました。 この設定で文章を書いたところ、行末に句読点が来ると行末が1マス、空白になり、 次の行の先頭に1マス文字が入り、その次のマスに句読点が入ってしまいます。 どうしたら、行末に句読点が来た場合、行末の1マスに文字と句読点が入るようになるのでしょうか。 いろいろほかのサイトを調べてみましたが、よくわかりませんので、よろしくご教示願います。

  • word 行の頭や末に禁則文字(泣き別れ防止)

    wordで文章を作成中、かぎ括弧などは、自動的にその行に 収まるように調整してくれます。 「ありがとう」が、 「ありがとう 」 とはなりません。行の頭に 」 が来るという文章的におかしい ことを防いでくれています。 しかし、他にも同じようにその行に収めたい文字、これが 行の頭にきたらおかしい、という文字がたまに、 勝手に次の行へ行ってしまいます。 一太郎では、「書式>文書スタイル」から、 「行頭禁則文字」「行末禁則文字」に行くと 行の頭に来ないように自分で文字を追加出来るそうですが、 wordで同じような設定は出来ないのでしょうか。

  • iText Expressのカーソルの色設定?

    Mac用エディタ、iText Expressを使い始めたのですが、わからないことがあるので教えてください。 私はエディタは「背景色=暗色、文字色=白」で使うことに慣れており(Windowsでは、「秀丸エディタ」でこのように設定しています)、導入してすぐに、背景を濃紺、文字色を白にしてみました。 ところが、このようにしてみると、カーソルがどこにあるのか、まるで見えなくなってしまうのです。 カーソルの色を変更するには、どの設定をさわればよいのでしょうか。 また、文字列を選択したときも、明るい選択色の中で文字列が白いままなので見にくいです。これらの色は設定できないのでしょうか? 詳しい方、どうぞご教示ください。 なお、エディタ以外のソフト、たとえばMS-Wordなどでは、通常の「白地に黒文字」で使用しています。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 毎日の熱いお風呂でも水虫になることはありますか?
  • お風呂での熱い湯は水虫の原因になる場合がありますか?
  • 皆さんは毎日の熱いお風呂で水虫になった経験がありますか?
回答を見る