• 締切済み

epson px-s5080 印刷濃度について

epson px-s5080でOHPシートに印刷すると薄く印刷されてしまいます。濃く印刷したいのですが設定などによって濃度変更は可能でしょうか? 用紙設定は写真用紙クリスピア。 illustratorから黒一色のドキュメントをプリントアウトしたい。 CMYKは全て100%のピュアブラックに設定。 インクカードリッジも純正のものに最近交換済です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.2

PX-S5080は全色顔料インクですが、 おつかいのOHPシートは そもそも「インクジェットプリンタ対応」、 かつ、「顔料インク対応」を謳っているものでしょうか? また、他の方も触れているように、 一般的に、OHPシートはインク保持力が極めて小さいので、 (インク噴射量を抑える)普通紙などの設定が基本です。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (894/3973)
回答No.1

OHPシートの裏面に設定が書いてありませんか? 用紙設定は普通紙でファインかきれいだと思います。

関連するQ&A

  • EPSON PM-4000PX で写真印刷

    EPSON PM-4000PX を使用し、EPSONから発売されている写真用紙クリスピア(高光沢)でモノクロ写真データを印刷したいのですが、画像で見るデータと同じようには出力ができず困っています・・・。 暗い部分は黒で出てきます・・・黒でも明るめの黒や、光のあたり具合を表現したいのですが、 用紙サイズL判でもA4でも同じでした。 何か、特別、プリンター設定が必要なのでしょうか・・・・ アドバイスをお願いします。 

  • エプソン PX-G5000フチなし印刷

    Macで、イラストレーターCSのデータをエプソン PX-G5000 で印刷しようとしています。A4サイズでフチなし印刷はどうすればできますでしょうか。 プリント、用紙設定でA4フチなしを選んでもできません・・。

  • エプソンPX-5Vについて。

    MAC OS10.7 イラストレータCS4で作ったものをエプソンPX-5Vのマットブラックで印刷しようとした所、【プリンターに設定されているブラックインク種類と異なります。 プリンターの操作パネルで切り替えてください。】表示。印刷が出来なくなってしまっています。この対処方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • イラストレーターでのOHPフィルム印刷について

    Illustrator CCを使っています。 OHPフィルムに印刷をしたいのですが、ファイル>プリントで出てくるウインドウのどこを探しても用紙設定が出てきません。このまま印刷してしまってもいいのでしょうか?

  • イラストレーターでの印刷設定について

    イラストレーターCSを使っています。OHPフィルムなどにおいて、最近印刷時に横に縞が出てくるようになりました。キャノンに修理に出したのですが、直りません。キャノンの話では、用紙設定に問題があるのではないかとのことです。ワードでは確かに印刷時に「例えば高品位専用紙とか光沢紙となの用紙の設定」をしますが、イラストレーターではファイル→「プリント」でプリントするのですが、「プリント」時に「枚数」などの選択項目はありますが「光沢紙」等の選択のための枠が表示されていません。どうしたらプリンター上で「用紙の種類」等を選択できるのでしょうか。6月まではイラストレーターでの印刷は特に何もしなくても「ファイル「→「プリント」の選択で、透明フィルムやOHPフィルムに縞が出ずにきれいに印刷できたのですが・・・

  • エプソンPX-402Aハガキサイズで印刷できません

    Mac OS10.4.11 イラストレーターCS で 市販の年賀状素材を使って年賀状を作っています。 プリンターはエプソンPX-402Aです。 イラストレーターのプレビューでは、きちんと印刷範囲に収まっているのに 印刷されると4辺が5ミリ程切り取られて印刷されます。(フチなし設定で) なので、4辺5ミリ程度の写真が切れてしまいます。 フチありにすると、白い枠ができてしまいます。 その他、いろいろ設定を変えては印刷しましたが どれも4辺が切れるか、枠ができるかの結果です。 エプソンのコールセンターに聞いてみましたが 用紙設定をハガキにして、フチなしで印刷!! しか方法がないみたいな答えでした。 他のソフトで作成しても良いのですが、この問題に当たったからには どうにかイラレできっちりプレビュー通りのデータが印刷できるように 解決できたらと思っています。 今までのプリンターではこのような事がなかったので とても困っております。 イラレとの相性とか関係するのでしょうか? ドライバーは入れ直してみました。

  • CMYKの合計(濃度?)を下げる方法がわからずデータ入稿ができません

    制作環境 MacOS10.4・PhotoshopCS2/IllustratorCS2 現在Photoshopにて作成したデータをIllustratorで配置し、 パンフレットを作成しています。 印刷会社へ印刷、製本を依頼する予定です。 今までもポストカードやチラシ、冊子、名刺を印刷業者にお願いし、 問題なく印刷してもらっていたのですが、先日入稿したデータに対して 「CMYKが高濃度すぎて印刷に支障をきたす恐れがあるので、CMYK合計を 280%以下に落として再入稿してほしい」と業者から言われました。 入稿したPhotoshopデータを確認したところ、確かに黒ベタの部分に 他のレイヤーが乗算で重なったりして濃度が合計360%を超えているところが ほとんとでした。その時は黒ベタ部分(グラデーションなどがない)だけが 問題だったので、黒ベタ部分を選択し、C:50%,M40%,Y:30%,K100%の リッチブラックにて塗りつぶして解決したのですが、今回作成している データも全体的にブラックな感じなので、濃度が心配になってきました。 いざ作成した画像でCMYKが高濃度になってしまった箇所がある場合、 どのようにデータを修正したらいいのかがわからず困っております。 今回はただの黒ベタではなく黒をベースに様々な色が使われているので、 前回と同じような解決方法もできず・・・。 ネットやここのサイトで調べてみて、下記のような方法が書いてあったので試してみました。 (1)CMYKモードからRGBモードにし、またCMYKモードに戻せばよい →やってみても、高濃度の場所の値は変わりませんでした。 (2)プロファイル変換の「カスタムCMYK」で合計を任意の値に設定すればよい →カスタムCMYK、GCRの総インクの量を仮に「280%以下」にして変換したところ その画像で280%を超える濃度の部分はなくなりました。これでいいのかと思った のですが、配置したIllustratorでファイルを開くたびいちいち「プロファイルが 異なります」のような警告が出ます。これは入稿したあとも出てしまい、 業者は困るのではないかと思いました。(そのような書き込みもwebで見かけました) (3)データを作成するときから、濃度を気にして作ればよい →どうしてもイメージ通りのものを作ると濃度が高い部分が出来てしまいます。 それと、塗りつぶしの方法や上記(2)の方法で高濃度部分をなくしても、 配置したIllustrator上でのスポイトでは高濃度として情報に出てしまうのですが、 これは問題ないのでしょうか? 今まで高濃度(黒ベースのような)データ作成を避けてきたために今回壁に ぶつかってしまいました・・・。今後も印刷物のデータ作成をする機会が多くなるので なんとかして見た目をあまり変えず高濃度部分をなくす方法を身に付けたいと思っています。 いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 写真入りWord文書の印刷方法

    プリンタ:PX-7V クリスピア使用 純正インク使用(ブルーインク使用) モニタ:EIZO CS230 NIKON CAPTURE NX2を使い写真単体をクリスピアで印刷しますと、キャリブレーション済みのモニタどおりの色で印刷できます(プリンタの設定:用紙=クリスピア・色補正なし・プリンタープロファイル=クリスピアブルー)。 しかし、同じ写真をWord文書に貼り付けて、Wordで当該Word文書を同一条件により(プリンタの設定:用紙=クリスピア・色補正なし・プリンタープロファイル=クリスピア ブルー)クリスピアに印刷すると、彩度の低い見栄えがしない写真になってしまいます。 Wordの設定が問題なのか、プリンタの設定なのかよく分かりません。Word文書中の写真はどうやったらきれいに印刷できるのでしょうか?お教えください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのPX-A740を使っています。

    エプソンのPX-A740を使っています。 プリントアウトしようとすると、保留状態になってしまうことが多く、再起動すれば印刷できるんですが、手間がかかって困っています。 PCのOSは富士通のWindows vistaを使っています。 何か設定の仕方に問題があるのでしょうか?

  • レーザープリンターの濃度

    プリンターはインクが勿体無くてブラックカート リッジしか入れてないような使い方をしているので、 モノクロレーザープリンターでも買おうかなと考えています。 そこで質問なのですが、 インクジェットやバブルジェットのように、 レーザーでも濃度設定というのは出来るのですか? また、濃度を低くするなどで、 トナーの寿命(印刷可能枚数)を伸ばすことは出来るのですか? 今のインクジェットは、濃度を最低にして、 大量に印刷する割に長持ちしてるんですが。 Cannonの家庭用レーザーぐらいを考えています。 (別にhpやその他でもいいんですけど。)

専門家に質問してみよう