- 締切済み
アンプ経由でのテレビ視聴が急に映らなくなりました
BDZ-EW500を使っています。 HDMIの出力端子からアンプ(ONKYO)のHDMI入力端子につなぎ、アンプのHDMI出力端子からテレビ(BRAVIA)のHDMI入力端子につないでいます。映像はテレビに一切映らず、音声は定期的に出たり出なかったりです。 その際にDVDの画面のHDMIランプが音声に合わせて定期的に点滅しています。 DVDとテレビを直接つなぐと映像も音声も問題ありません。 DVDとアンプのみの接続の場合スピーカーから途切れず音は出ます。 DVD→アンプ→テレビでつなぐと音声が途切れ、映像は映りません。 もともとは上記接続で問題なかったので、ケーブルを買い換えて接続し直しましたがなおらず困っています。 原因がわかる方がいらっしゃればアドバイスお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
まずHDMIの規格は大きく分けて(ケーブルのカテゴリーで分類) HDMI 1.2以前:4.95Gbps カテゴリー1 HDMI 1.3~1.4:10.2Gbps カテゴリー2 HDMI 2.0:18Gbps カテゴリー3 HDMI 2.1:48Gbps 厳密には HDMI 1.0 最大4.9 Gbit/sのビットレート、シングルケーブルでデジタルオーディオ・デジタルビデオを接続。 HDMI 1.1 DVDオーディオサポート HDMI 1.2 スーパーオーディオCDで使用される1bitオーディオの8chまでのサポート、PCソースのHDMI Type Aコネクタが有効 HDMI 1.2a CEC適合 HDMI 1.3 音声関係ではリップシンク・ドルビーTrueHD・DTS-HDの対応、帯域を2倍、色深度が24ビット HDMI 1.3a 機器間の制御機能を追加 HDMI 1.4 840×2160、4096×2160の解像度のサポート、Ethernetの伝送サポート 3D映像の伝送には1.4以上が必要 HDMI 1.4a 3Dフォーマットにトップアンドボトム方式を追加 HDMI 2.0 4K対応 HDMI 2.0a 静的HDR (High Dynamic Range) フォーマットの伝送に対応 HDMI 2.0b HLG(Hibrid Log Gamma)フォーマットの伝送に対応 HDMI 2.1 帯域幅は48 Gbpsまで拡張され、非圧縮で8K対応 とあり、対応できるケーブルはカテゴリーで別れています、ですから同じHDMIケーブルだと思っていたのに古いカテゴリーのケーブルを使うと正常に動かないという事が起きます、機器と、ケーブルなどの、仕様を確認して下さい。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (518/1497)
まず、 > アンプ経由でのテレビ視聴が急に映らなくなりました > DVDとテレビを直接つなぐと映像も音声も問題ありません。 > DVDとアンプのみの接続の場合スピーカーから途切れず音は出ます。 なら、普通はアンプに問題があると考えます。 アンプのファームウェアを最新のものにバージョンアップするとか、アンプを修理依頼するとかでは思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですよねー、わたしもそうかと思いますが、あまりこういった方面に強くないので何かミスがあるかと思って投稿しました。アンプを中心に色々試してみます。
お礼
HDMIケーブルも規格が色々あるのですね。 対応しているかチェックしてみます。 ありがとうございます。