IPv6 IPoEについての疑問と解決方法

このQ&Aのポイント
  • NTT東のフレッツ光からOCN光に転用をした際、OCN光ではIPv6をIPoEで提供しています。しかし、ルーティングに使用しているバッファローのWSR-2533DHPLは対象のブロードバンドルーターではないようです。そこで、PR-400MIでルーティングを行い、WSR-2533DHPLを無線親機として使用することで、IPoEを利用することができるのか疑問です。
  • 質問者はNTT東のフレッツ光からOCN光に転用をし、IPv6をIPoEで受け取っています。しかし、現在使用しているバッファローのWSR-2533DHPLが対象のブロードバンドルーターではないと気づきました。そこで、PR-400MIでルーティングを行い、WSR-2533DHPLを無線親機として使用することで、IPoEを利用できるのかどうか知りたいです。
  • OCN光ではIPv6をIPoEで提供していますが、質問者が使用しているバッファローのWSR-2533DHPLは対象のブロードバンドルーターではないようです。質問者はPR-400MIでルーティングを行い、WSR-2533DHPLを無線親機として使用しています。そこで、IPoEを利用するためにはどのような設定が必要なのか詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

IPv6 IPoEについて教えてください。

NTT東のフレッツ光 ファミリーギガライン+OCNのプロバイダーサービスで利用していましたが、最近OCN光(OCNが光回線とプロバイダーサービスを提供)に転用をしました。 OCNではOCN光ユーザーにIpv6をIPoEで提供しています。 対応機器についてよくわからないことがあるので詳しい方教えてください。 現在、NTT東からレンタルされたPR-400MI(ホームゲートウェイ)にてルーティングを行っています。またWiFi親機としてバッファローのWSR-2533DHPLをその下に接続して使っています。つまりバッファローはブリッジモードです。 OCNのサイトによると、PR-400MIでIPoEを利用できるようなことが書いてありますが、バファローのWSR-2533DHPLは対象のブロードバンドルーターにはなっていないようです。ただ、ここでいう対象というのはルーティングをする場合のことでしょうか?PR-400MIでルーティングを行い、無線親機としてWSR-2533DHPLを使うのでらばIPoEを使えると考えてよいのでしょうか? OCNに聞くべきなのか、バッファーローに聞くべきなのか、NTTに聞くべきなのかよくわからないので、こちらで詳しい方にお尋ねします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

ほぼご賢察のとおりです。 ざっくり、 PPPoEはIP接続認証においてダイヤルアップ接続の概念を引きずったもの、 IPoEはLAN接続に準拠したものなので、余計な処理が極力減って高効率、 という差がありますが、これらは、基本的に各契約先宅内の最上位機器、 すなわち質問者様の構成の場合、 [OCN]-[フレッツ網]-[PR-400MI]-[WSR-2533DHPL] の状態でOCNとの認証はPR-400MIが担っています。 その下位にいる機器類は、単にLAN内通信をしているだけなので、 パソコンやプリンタ、TVやゲーム機、スマホやタブ等にはまったく依存しません。

その他の回答 (3)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.4

NTT機器の場合十分対応してますが その下部に市販機器があると半減する可能性が有ります v6は速度を上げるサービスでは無いです設定は有りませんNTT機器が 対応してるので大丈夫です

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

おおよそその理解でいいと思います。 IPoEはあくまでもルーターより上流の通信なんでHGWより下流にはPPPoE通信です。 HGWがない人はIPoE利用するには対応ルーターが必要になると言うだけなので。

回答No.1

  WSR-2533DHPL IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)に対応しています https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/855.html  

podpodpop
質問者

補足

IPv6ブリッジ機能(パススルー機能)はWSR-2533DHPLをルータモードで使用する場合の機能ではないのですか?ルーティングはPR-400MIで行っています。

関連するQ&A

  • IPoEのv6接続について

    今、WAKWAKのIPoE V6のオプションに加入しているのですが、プロバイダをもう一つ契約しています。 OCNですが、OCNのPPPoE V6を使いたいのですが、IPoEを契約したまま、OCNのほうを使用しても問題はないのでしょうか? ルーターは問題なくマルチセッションで接続され、PPPランプはオレンジになります。 V6のIPアドレスもOCNのものが割り当てされています。 ルーター:NTT RS-500MI 回線:NTT東ギガマンション その他:withフレッツの登録プロバイダはWAKWAKになってます 宜しくお願いします

  • IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoEとは?

    現在NTT西フレッツ光ハヤブサ+プロバイダーはYahoo!BBで利用をしています。 環境としてモデムはNTT貸与PR-400NEでルーターは普通にバッファローを複数台で利用しています。 IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4をYahooで利用するには難しいのでしょうか?簡単な設定でしょうか? ◎ヤフーで機器をレンタルしないとこれは出来ないのでしょうか? ◎例えばバッファローに対応しているBUFFALO 無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 1300+600Mbps ホワイト WXR-1900DHP3 [WXR1900DHP3] を購入すれば良いのでしょうか? ◎その他順序と段取り設定方法とかを教えて欲しいです。詳しい方宜しくお願いします。

  • HGWによるIPoE接続の手続きができない

    ぷららマイページの利用状況紹介の中の、ホームゲートウェイによるIPoE接続の手続きを行ったところ、「ご利用状況」が「ONに変更中」となるのですが、1日ほど経つと「OFF」に戻ってしまいます。何度やっても同じ状況が続いています。ホームゲートウェイ側の設定の問題でしょうか。ホームゲートウェイはPR-S300NE、ルーターはバッファローのWSR-1166DHPL2/PL(ぷららからのレンタル)、APモードで使用しています。ぷららv6エクスプレスは開通済みで、IPv6はIPoE(OEMバーチャルコネクト)接続で問題ありません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPoE接続について

    色々と調べてみましたが解決しないので質問させて頂きました。 フレッツ光を1GBに変更しHGWもPR600KIに変更しました。 ひかり電話はタイプ2です。 ルーターはWSR-5400AX6SをAPモードにて 【光ファイバー】ーーー【PR600KI】ーーー【WSR-5400AX6S】 と繋いでいます。 ぷららv6エクスプレスは開通済み:IPv4+IPv6となっています。 HGWによるIPoE接続は”ONへ変更中”となっています。 この状態でIPoE接続は可能でしょうか? その場合どのようにしたらよろしいのでしょうか? なおHGWのPPPランプは点灯しています。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPoE方式のIPv6接続と、ひかりTVの視聴環境

    IPoE方式のIPv6接続について、V6エクスプレスを利用できるようルーターの買い替え検討をしています。 現在は、ONUとしてNTTの機械(VH-100「2」E「S」)を利用していますが、 IPoE方式に対応しているかのご質問です。(機器が古いこともあり) また、下記のひかりTVの視聴環境としての配線につき、 もし改善点などあればご指摘いただけるとありがたく思います。 よろしくお願いいたします。 通信機器:・ONU:VH-100「2」E「S」 ↓ 有線 ・ルーター(親機) Buffalo WSR-2533DHP2 ↓ 有線     ↓ 無線         ・PC   ・ルーター(子機) Aterm WG2600HP3          ↓ 有線       ・ひかりTVチューナー  ST-4100 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPoE接続できてる?

    NTTのフレッツ光ネクスト(ぷらら)でネット接続しています。 IPoE接続の設定にしているつもりなのですが、 通信が遅いため、その状態になっているのかを確認したく、 詳しい方がおりましたら知恵をお借りしたいです。 フレッツ光ネクスト側の設定はv6オプションは有効、 ぷらら側の設定もマイページから確認したところ  ぷららv6エクスプレス「開通済」対象接続先「IPv4+IPv6」 となっているのですが、 ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続の利用状況が 「OFF」となっていました。 使用しているHGWは、フレッツ光導入時よりNTTからレンタル しているもの(PR-400KI)で、ネットで確認した限りでは IPoE対応機種となっていたので、勝手に接続も変わっているもの と思っていたのですが、 「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」の設定をONに 変える必要があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • PR-400MI & IPoE利用時のVPN設定

    NTTから貸与される PR-400MI にはWANから宅内LANに対するVPNを行う機能があるという情報があります。 http://ezxnet.com/ntt/entry6074/ 「詳細」メニュー以下に「VPNサーバー設定」メニューが現れるはずなのですが、拙宅ではファームウェア 09.00.0011と最新にしてますが「詳細」以下にそうしたメニューはありません。 思い当たるのがso-net での契約をv6プラスにしておりPPPoEからIPoEにしている事なのですが、 PR-400MI のVPNサーバー設定 機能は IPoE 環境では使えないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • OCN光のインターネットサービスについて

    10年くらいまえから、NTT東日本のフレッツ光を利用し、プロバイダーはOCNを使っていました。当初はフレッツは最大200Mbpsでしたが、余裕で80Mbps程度は出ていたので満足して使っていました。 ところが、昨年(2018年)ころから、急激に速度低下が見られ、週末の夜などは数M程度になり、動画配信やネットテレビ放送などが途切れることも出てきました。 取り急ぎ、NTTのフレッツの紹介サイトを改めてみたところ、すでに最大1Gbpsで提供するフレッツネクストギガラインというものが、さほどの料金差もなくなっていたため、そちらにプラン変更しました。 ところが、速度の改善は見られず、NTTに問い合わせ、電話対応で、ルータ等のチェック、同社のサービス情報サイトにてプロバイダーを介さずに通信速度を測ってみたところ数百Mは簡単に出ている様子で、NTT曰く、「OCN側の問題でしょう」ということでした。 そこで、OCNに問い合わせましたが、特に改善策は提示されず、「混んでる時はしょうがない」というった回答のみでした。 プロバイダーの乗り換えも検討しましたが、OCNのわかりづらいサイトを隅々までよくよく見ていたら、あることに気づきました。同社はIPv6のIPoEサービスをすでに開始していますが、最初にIPoEを提供しているユーザーは、わりと近年に新規で同社の光コラボを契約した顧客だけで、古くからのユーザーは順次対応、自分のように、プロバイダーサービスのみの利用者は「対応時期未定」となっていました。 回線側のいろいろな都合もあるのかもとも思いましたが、IPv6はあくまでもプロバイダサービスの話なので、これはOCNが単に新しいユーザーを獲得するためのビジネス上の都合でそうしているのではないか?という気がしてきました。もしかしたら、IPv6に限らずIPv4のPPPoE通信においても、ユーザーの契約条件によって意図的に混雑緩和させるグループ、させないグループなどの調整も行っているのではないか?という懐疑心が湧いてきました。 そこで、プロバイダーサービスのみのプランから、OCNがイチオシしている、いわゆる光コラボの、OCNがNTT東日本のフレッツ回線をホールセールスで仕入れたものをリセールするタイプの「OCN光」に転用する手続きをしました。従来からそっちの方が値段も安くなるという宣伝をOCNからもらっていましたが、個人的に「まとめるとお得!」的な話はあまり好きでないので、たかが数百円の差なら、解約処理などしやすい方がいいと判断して利用していませんでした。 工事は来週以降らしく、今日現在はNTT東日本のフレッツ回線のままです。(もちろん工事と言っても先方施設内の話なので、こちら側の宅内は何もしないようですが)ただ、昨日先行して、「OCN光をご契約のお客様へIPv6 IPoEサービスの提供開始」というメールが届きました。つまり、思ったとおり、物理的な回線環境には関係なく、このサービスを無償で提供するユーザーとそうでないユーザーをOCNの都合で切り分けている(差別)をしていることがわかりました。 また、実際に、スピードチェックサイトで測ると全体的にとても高速になっています。特にGoogle社やNetflix社の測定サイトでは、今までみたことない数百Mの数字がはじき出されます。まだ工事をしていないにも関わらずです。回線環境はNTT東日本のフレッツのままです。 ただ、ほかの測定サイトだと数十M程度のところも多いです。素人推測ですが、IPv6通信はIPoEになったので高速になったが、IPv4はPPPoEなので従来どおりの速度で、スピード測定サイトのテストデータがGoogleやNetfllixではIPv6通信を主に使っており、そうでないサイトはIPv4のテストサーバが多いからなのかなと思っています。 質問1)この推測は正しいものでしょうか?詳しい方、教えてください。 また、OCNは別途OCN光v6アルファというサービスを実施しています。 質問2)これは、IPv4の通信もIPv6のIPoEを利用するIPv4 over IPv6を提供するサービスなので、IPv4通信も同様に高速化が期待できると考えてよいものでしょうか? 質問3)OCN光v6アルファでは専用Wi-Fiルータがレンタル提供されるようですが、これは現在NTT東日本から提供されているHGWと差し替えるという意味ではないかと思います。HGWでは光電話や光テレビも使っているため差し替えるわけにはいかないかと思いますが、このあたり詳しい方あれば教えてください。貸し出されるWi-Fiルータではルーティングは行わずに単にWi-Fi親機として提供されるというものでしょうか? 質問4)ネットの速度は速いに越したことはないですが、YouTubeもNetfllixも実質は数十Mの速度がキープできていれば使用に問題はでませんが、それでもv6アルファに申し込む意味は大きいと思われますか?徐々にIPv4からIPv6に配信サーバ側も移行が進むと思いますので、時間とともに、今のままでも速度は速くなっていくとも言えるかと思いますが、それも含めてご意見ください。 「OCNに聞けよ」という質問も含まれてしまっていますが、OCNはメール、電話、チャットいずれもオペレータの質が低く、特に技術的な質問にはチンプンカンプンな回答が多いので、こちらで詳しい方にお聞きしたいと思いました。質問全部の回答でなく一部だけでも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホームゲートウェイによるIPoE接続について

    お世話になります。 ドコモ光コラボで「ぷらら」に契約をしています。 この度、IPv6エクスプレスの申し込みをして「開通」の連絡メールが届き、HGWを再起動しましたが、ぷらら会員ページの登録情報で「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」のステータスが「ONに変更中」のままで変わる気配がありません。 時間が経過すれば「ON」に変わるのででしょうか? それとも他に手続きや設定が必要でしょうか? HGWにはNTT東日本のFWと違い、それらしい項目は一切見当たりません。 現在の各機器の情報は以下となっております。 ぷららv6エクスプレス 開通状況:開通済み IPoE対象接続先:IPv4+IPv6 ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続 現在の状態:ONへ変更中 HGW:PR-S300NE FW_Ver.22.02(NTT西日本) IPv4_PPPoE接続:接続中 IPv6_PPPoE接続:「接続中」→「待機中」になりました。(再起動後) 無線LANルータ:Buffalo製 WXR-5950AX12 FW_Ver.3.03(APモードで使用中) WXR-1750DHP FW_Ver.2.56(APモードで使用中) 2台共に「OCNバーチャルコネクト」対応(BuffaloのHPで確認) 有線のPC5台(自作機)とPS4、Wi-Fi接続のスマホ3台(iPhone8、iPhone11×2台)、任天堂Switchは、きちんとネットに接続できています。 お手数をお掛けしますが、アドバイスを宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPoE変更できずに困っています!

    IPv4からIPv6への切り替え設定ができずに困っています。 光回線→ドコモ光 プロバイダ→BBエキサイト モデム→RX-600MI ルーター→TP-LINK(Archer A10 ver.1.0) プロバイダに問い合わせても難しすぎてあまり良くわからず、、 ▼BB.exciteコネクト with ドコモ光で利用できるIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応ルーターの紹介 https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/900000381506 ↑一応ルーターは対応機種だとは思うのですが、、 IPv6開通後にどのように設定をしたら良いのか、詳しい方分かりやすく教えてください。

専門家に質問してみよう