• ベストアンサー

急に発達した台風とそうでない台風の違い

ニュースステーションで、今回の台風19号は「急速発達」かなんかした台風で、これまでの台風とはちがう、みたいなことを言っていました。 大きさで被害の出方に違いが出るのはそうだと思いますが、急に大きくなった台風は普通(?)の台風と何か違うんでしょうか? 風邪が逆に吹いたり、雨粒の大きさ勝ちがうとか?あるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

太平洋沿岸の海水温が高い事は台風が大きくなる要因の一つですが、台風の急速な発達はそこに別の要素が加わる事が原因で発生します。 ※海水温が高いだけで起こる現象なのであれば、真夏の台風は全て急速に発達する事になるが実際にはそうはならない。 台風の急速な発達は、「台風の動き」と周辺海域の「海面付近の風向」と「台風上部付近の風の向き」が同じ方向に向かっている時に起こる現象です。 ※力のベクトルが同じ方向に向かっている時に起きる現象である。 今回の台風19号の現在までの進路を見てもらうと分かりやすいと思います。 夏場の台風と違って比較的滑らかに真っ直ぐに進んで来ている事が分ると思います。 ※夏場の台風は右へ左へと折線グラフみたいな動きをしている事が多いですね。 台風周辺の海域の風の向きが台風の邪魔をしていない、むしろ台風を応援している? 添付画像をご覧ください。(良い図が無くてスミマセン) 風の向きなどの条件が良い場合は、台風は添付図の左上の様に綺麗な整った形で回転する事が出来ます。 (安定した回転が出来るので急速に発達する事ができるし勢力が衰え難い) 風の向きがバラバラの場合は、台風は添付図の左下や右下のような変形した状態になります。 (形が崩れて不安定な動きになる為に急激に発達する事ができないし勢力も衰え易い) 台風19号が急速に発達したという事は、3つの条件が揃っていて安定した進路で進んで来ているという事です。 言い方を変えると今回の台風19号は、凄く大きく発達して強い勢力を維持したまま日本列島まで到達する条件を備えた台風であるという事になります。 19号は急速に発達して安定した進路で日本列島に向かって来ている。 強い勢力のままで日本を直撃する可能性が非常に高い危険な台風である。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

台風を横から見ると、雲がロート状になっていて上の広い間口から下に向かって風を吸いこむ構造です。 上は気圧が高く下は気圧が低いため、気圧の高い方から低い方に空気が流れます。気圧が低いほどその流れが急激となり台風も発達します。 ヘクトパスカルという数字はその最も低い部分の気圧を指し、その数字が低いほど大きい台風ということになります。 急激に発達する理由ですが、一番は海面水温です。 いわゆる海面は「台風のエサ」で、海面の温度が高いほど大気への水蒸気量が多くなり、雲ができやすい環境となります。 雲同士が大きくなって固まりとなり、一定の大きさになると台風と認定されます。 で、急激に・・というのは海面温度がより高いということと、水深が深くても温度が高めということもあります。 普通は風によって海面が攪拌されて、高い温度部分と低い温度部分が混ざり合いますが、水深部まで温度が高いと攪拌されてもそれほど温度は下がりません。 結果、雲ができやすい環境が維持されたまま台風は急激に発達することになります。 今回そういう環境が整ったので、大型になったということです。 しかも日本近海まで海水温が高いので、エサが豊富なまま衰えずにやってきます。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「急に発達」=「これまでと違う」 …何かを混同してる話ですね。 「急に~」≠「これまで~」 …別の話ですね。 なんで「急」だからって大騒ぎするのかな? なんで「これまでと違う」って大騒ぎするのかな? …大騒ぎするのは「そこではないダロ」と思ってしまいます。 「急」 …のんびり構えてたら、慌てることになるという注意です。 「違う」 …規模の話であって、ナメたらアカンという警告です。 実際に、 「急に」⇒昨日、今日になって準備を考えてる人が多い。 「違う」⇒規模の大きさに慌ててる人が多い。 今頃になって「急」だとか「デカい」とか「何が違う」とか考えても、 「何を今さら」という話です。 …質問者さんなら、既に気付いていた事だろうと思います。 最近は二つの話を同時にされると混乱してしまう人が多いんですね。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

基本的には同じです。 風の向きも回転方向も何も変わりません。 日本付近の海水温が高いと言う事が急激な発達の原因となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう