• ベストアンサー

BD-REの劣化の状態をご判断ください。

写真のような状態は保護層のポリカーボネートが劣化した状態なのか、その下の記録層が劣化した状態なのかどちらでしょうか? 写真では表面がざらついているように思われるかもしれませんが、ツルツルです。 ポリカーボネートは雨風太陽にさらされる建築資材にも使われているようなので、短期間で劣化するものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.5

>BD-Rも張り合わせていると言う意味では一緒なのでしょうか? 同じです。 また、BDだけでなくDVDも張り合わさています。 BDディスク https://www.jiima.or.jp/glossary/bd%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF/ BDディスクの開発最前線 岡山・水島工場を訪ねる - 技術紹介 ... http://www.discfan.jp/technology/02.html 第6回 光ディスクの製造工程 その2──ディスク成型からパッケージまで https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/25/news001.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10635)
回答No.4

正しい保管方法は知っているものの 傷んだ後の情報は少なく 個人的にも見た経験が無いのですが 保護膜以外の部分が丈夫ではないからポリカーボネートを使っている かも知れません 表面に凹凸は無い となると 基板や記録面と保護層の間に気泡などが入ったのかも知れませんね https://www.sony.jp/bd/about/technology/index.html 記録面が変形した可能性も高そうな印象 熱膨張 https://bd-joho.com/base/bluray-storage/ 夏場に高温になる車内に置いたままだったとか https://pcinformation.info/optical-drive/temperature-humidity-suitable-for-storage.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14121/27540)
回答No.3

どこのメーカーのBD-REのディスクでしょう… どの位前に購入しどのような環境に放置していたのかわかりませんが他の方が回答されているように記録層の上にポリカーボネートの層が貼り付けられる構造になっています。その貼り付けに使う接着剤の品質の問題や接着の仕方に問題があると貼られている画像のようになる可能性はあるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.2

BD-REはポリカーボネートと記録層を張り合わせています。 この張り合わせの部分が剥がれ空気が入り記録層が劣化(酸化?・変色?)したと思われます。

situmonsimasu
質問者

補足

詳しくご説明していただきありがとうございます。BD-Rも張り合わせていると言う意味では一緒なのでしょうか? 少し仕様が違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

りょうほうでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CDの劣化と性質について

    みなさんも経験あると思うのですが、CDの音を読み取る面(レーベルの反対側)をよく見ると無造作に液体をこぼしたような模様(色の濃厚さの違いというか)みたいのが現れている状態のCDありますよね? これは表面の傷ではなく、記録層あたりに異変が起こっていると思うのですが、これは一体何が原因でこうなるのでしょうか? 熱や電磁波など関係あるのですか? プレイ自体に今のところ影響はないのですが、今後どうなるかわからないし大事なCDを失いたくありません。 CDの劣化と関係あるのでしょうか?もしそうであるなら、解決方法などありますか?宜しくお願いします。

  • アルミ蒸着した透湿防水シートの太陽光(輻射熱)反射率

    建築用に使われる「透湿防水シート」にアルミ蒸着を施し、 夏の太陽光(輻射熱)を反射する商品(以下の2商品)があります。 http://www.tyvek.co.jp/construction/product/silver/ http://www.fukuvi.co.jp/recommend/shanetsu_01.php 他社のアルミ(箔)遮熱シートと比較すると、反射率が明らかに劣ります。 試しに赤外線ヒーターで、両者を比較するとアルミ(箔)遮熱シートの方は 表面が全くといっていいほど、熱くなりませんが、アルミ蒸着品は少し、 暖まってしまいます。 この差は、蒸着膜は厚みが薄く、透過光が多い為らしいですが、蒸着膜を 分厚くすると、透湿性能が失われてしまうのでしょうか? なお、「透湿防水シート」には数ミクロンの孔が空いてるそうです。 また、アルミ層は太陽光熱や雨水による劣化はあるのでしょうか? 表面に保護膜を施してる製品も見かけます。

  • カーブミラーのフィルムが蜂の巣状態になり見ずらい。

    カーブミラーには、保護フィルムなど張ってないと思っていました。近所のカーブミラーが見ずらいと近所の方々の意見もあり、何でなのと思い直接近づいて見てみると、ミラーの表面に透明フィルムが張ってあり、長年の劣化で蜂の巣状になって、一部は割れて剥がれておりました。曲がり角が見えにくいため、不安全な状態です。このような状態なので、剥いでしまうと良いなと思います。水など使って布で拭いてもはげませんでした。剥ぐためにいい方法を教えて下さい。

  • TERZO ルーフボックスを缶スプレーで再塗装。

    TERZO ルーフボックス(黒色)を付けています。 上カバー側の劣化が目立って(表面のクリア劣化/はがれ(光沢フィルム層))きたので 劣化したフィルム層を完全に剥がしたうえで、 下地ぺーパーかけして市販の缶スプレーで自家塗装を考えています。 カバーの材質が柔らかいというか、クネクネしてますよね。 ラジコンのポリカーボネートのボディのように。 使うべき缶塗料の種類は何を用いればよいでしょうか? 下地にサーフェイサーや、剥離防止剤のようなモノを一度塗るべきでしょうか? クネクネしてますからラッカー塗料ではひび割れ剥がれは起きてしまわないでしょうか? 将来的にも再度塗装するかも知れないので、縮みの心配のあるウレタン塗料は、 なるべく避けた方がよいかなと思っています。 アドバイスお願いいたします。

  • CD表面のコーティングをとりたい

    工学系の大学院生なのですが、走査型顕微鏡(という物質表面のミクロな状態を観察する顕微鏡があって、) のテストサンプルとしてCDの記録面のドットを観察したいと思っています。ところが、CDの記録面(あの銀色のトコロ)には、保護用のプラスチック層のコーティングされてますよね。 どなたか、このコーティング層の取り方をご存じな方がいらっしゃたら、 その方法を教えてください。

  • 紙を古くする方法

    紙を古くする方法は、ありますか?太陽に当てておくというのは思いつくのですが、なるべく短期間で古く見える(劣化している)状態にすることは可能ですか?

  • 木製の門扉について

    こんにちは。 現在、自宅の外構の工事をしてもらっているのですが、その中で門扉の材質をどうしようかと考えております。個人的には木製の門扉が良いなぁと思うのですが(ダメなら、木製風のアルミ製の門扉でも良いかとも思っております。)、木製の門扉の場合、地面にぴったりと付けるのではなく、数センチ浮いている状態ではありますが雨風に晒されているため、扉の下の方が劣化して黒ずんでくるとは思います。建築士の先生からは門扉の上に屋根を付けることも提案されておりますが、劣化を防ぐのにどの程度意味があるのか分かりません。 木製の門扉を採用されている方で、劣化の程度や、メンテナンスの頻度、費用、劣化を防ぐためにこうすれば良いとか、木製の門扉はそもそも採用すべきでないといったご意見があれば、お願いします。

  • 太陽電池の使用上の注意

    長期間、出力を開放した状態で光を当てておくと、太陽電池は発熱したり、壊れたりするのでしょうか。また、太陽電池が壊れる(発電劣化も含む)原因として、どの様なことが考えられるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 古いビデオテープの状態について

    20年前のビデオテープVHSが溜まりに溜まって整理の為 久しぶりに見たら映像の下辺りにに横に長く波?乱れが入ったり 音が殆ど聞こえなかったりまた聞こえてもガーガー雑音が入り 混じったり状態が変わってしまっていてがっかりしました。 まだ全てのビデオはチェックしておりませんが、10年位前 のは問題ありませんでした。 よく言われるカビについてですが表面に白っぽいのが不着 そういったものは見られてないのですよね… 上記の様な症状からカビ以外で考えられるのは、やはり 経年による劣化ですか? 参考までに、ビデオは重ね撮りは割としたほうですが、10年以上 前のビデオは長期間見てないでビデオデッキの棚に縦に立てて 保管しておりました。 今まで使っていたビデオデッキは1~3台、1~2台使用時 デッキの調子が悪く録画しても音が聞こえなかったり…と よくありました。 溜まってたビデオから残して置きたい内容だけBDにコピー 作業する為3台目を再生用としてBDレコーダーと繋げておいてます。 この3台目は故障はしてないとは思いますがもしかして 劣化してるのはテープではなく再生で使ってるこのビデオデッキ のヘッドが劣化してることはあり得ますか? お詳しい方教えていただけますか。

  • ヘッドライト樹脂カバーのメンテナンス

    ヘッドライトカバー(ポリカーボネート樹脂カバー)が劣化しないようにしたいのですが、 なにか良いメンテナンス方法はありませんでしょうか。 ポリカーボネートは高温と多湿環境では加水分解して劣化(変色や表面荒れ)するそうですが 無知からボディ用の親水性のコーティング剤を塗布しておりました。 雨降りのたびに白濁するので歯磨き粉を水で薄めてガーゼで研磨しております。 しかしクリアーになるのは研磨後数ヶ月の一時的なものです。 恒久的に保護できないかと思い樹脂用のクリーナーや樹脂レンズ用マニュキュアなど 市販のケミカル製品をいろいろ試してみましたがかえって表面が荒れてしまいました。 購入後6年間青空駐車で、日陰になる右側カバーは擦り傷は目立つものの透明度は高いのですが 西日のあたる左側カバーはかなり黄色に変色しています。 デーラーで交換見積もりしたのですがカバーのみ6万円、脱着と光軸調整で1万円と聞いて 諦めました。

このQ&Aのポイント
  • PCを変更して筆まめをインストールしたが、住所録が表示されない状態です。どうすれば解決できるのでしょうか?
  • 筆まめを新しいPCにインストールしたが、住所録が表示されない問題に遭遇しました。解決策を教えてください。
  • 住所録が筆まめに表示されない場合、PCの変更が原因となっている可能性があります。問題を解決するための手順を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう