• ベストアンサー

給料は良くても職場環境や入れ替わりが激しい仕事

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4300/10619)
回答No.2

古い人間なので時代に合わないと思いますが 職種が同じなら何処も同じようなものだと思います 社名や賃金に吊られて就職 現実は甘くないとは考えず 他にもっと良い環境の仕事があると思ってしまう 仕事を覚えて要領やコツを知る前に辞めてしまう 仕事量と賃金は正比例 給料を貰うんだから厳しくて当たり前 ただ 未経験の職場であれば想像すらできない 勝手な想像の範囲に収まらない場合も少なくないと思います 体力のある若いうちに苦労しておくか 一生楽な道を歩み続けるかは御自身の自由です(人間関係の問題は除く) https://map-on.co.jp/top-gear-media/wakaikoro-kurou/ 普段運動しない人が草野球やフットサルを始めるようなもの 短期間で身体が付いていくものではないです

関連するQ&A

  • 給料って・・・

     後輩に聞いた事で疑問があるのでお聞きしたいことがあります。後輩は某大手の100%子会社に内定をもらったんですが、話を聞くと給料は某大手本社とボーナス面で少し差があるものの、ほぼ変わらないとの事でした。  一方で私も今年某大手(後輩とは違います)の関連会社の内定をもらいました。私の会社は某大手から独立しつつあります。  給料は入社後の個人個人の努力によるとは思うんですが、実際に給料って大手企業の子会社と大手企業の関連会社で違うものですか?違うとしたら平均的にどちらが上なんでしょう…?くだらない質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 入れ替わりが激しい会社の人事の方に質問です。

    6年前に、ある会社を入社して一ヶ月くらいで退職しました。 その会社は、常に求人募集をしているので、かなり入れ替わりが激しい会社で、60名くらいの会社です。 最近、また転職したのですが、その六年前に少しだけ働いた会社の採用担当の方が、仕事で今の職場にくることになっています。 今の職場には、その会社で働いていたことは履歴書に書いていないので、できれば来られた時に、隠れていたいのですが、どういう状況になるかわからないので、隠れられないかもしれません。 実際に働いていた間も、接点はあまりなく、私は電話応対や来客応対がメインでしたので、具体的な仕事は、特に何もしていません。 採用担当の仕事をされている方は、この程度の関わりで、すぐに辞めた人間のことを覚えているものでしょうか? その人その人で違うとは思いますが、ここに質問して少し気を落ち着かせたいので、ご意見よろしくお願いします。 もし覚えられていたら、素直に今の会社には、短い期間でしたので履歴書にかかなかったことは謝罪しようと思います。

  • 劣悪なおばさんばかりの職場に関して

    当方、劣悪なおばさんばかりの職場に二回入社してしまった事があります。 どちらも就業中にタバコすぱすぱ吸って、お茶菓子食べて同じ派閥のお友達とペチャクチャ。仕事は新人の若い女の子や少ない男性陣に全てお任せ。話題は本人達に聴こえるような悪口等不快な話題です。 知人にもそうした会社に入ってしまった経験のある方が何人かおり、介護や医療(自分はこれでした)、スーパーマーケット、飲食店等に多い印象を受けました。 これらの職場や注意もできず当たり前のように高い給料払っている上司や会社にも腹が立ちます。 本日もそうした企業の光景を覗き当事者でないにしろ腹が立ちました。 皆さんはこのような会社や責任者にどんな感想を抱きますか? ちなみに真面目に働いているおばさんは沢山いるとはわかっていますので。

  • 旅行会社(H社)の仕事について

    はじめまして。 旅行会社(H社)から内定をいただいており、入社する気満々だったのですが、あまり良くないうわさを色々耳にし、急に不安になりました。 どの会社も、お給料をもらうということは、大変なことだと思いますが、H社は、社内でお客様獲得の競争が激しかったり、勤務が他の旅行会社に比べて激務だということを聞きました。 やはり、格安を前面に押しているH社は、その分社員へしわ寄せが来るのでしょうか? 何を持って激務というのかは人それぞれだと思いますが、何かアドバイスをいただけたらと思います。 抽象的ですいません。よろしくお願いします。

  • 高卒1年目の現場・ラインの給料

    私は、昨年、国立大学を卒業し、ある250人ほどの中小企業の技術部に就きました。 同期は、14名いるのですが、私以外は18歳の高卒で製造部の現場・ラインをやっています。しかし、同期の子が「こんな安い給料の会社なんてなかなかない」と給料の不満ばかり言っています。 新人は、皆寮に住むのですが、たぶんそこで一つ二つ上の先輩から給料が安いと言われ続けたのが大きな原因だと思います。寮だとやはりそのような環境がどうしてもできてしまいます。 そして今年も高卒の新人14名が入ってきたのですが、早速、私の同期が新人に、給料が安いだの、なんでこんな安い会社に入ったの?と言い、新人がかなり不安がっています。私も、入社した初日に20歳の子から言われたのでその気持ちが良く分かります。 そのせいか分かりませんが、今年の新人も入社して二日の座学の時点で一人が辞めてしまいました。毎年新人は3人ほど辞めていくそうです。 仕事自体は周りの会社に比べて本当に楽な方だと思います。こんなこと言っていいのか分かりませんが、かなりルーズな会社です。それはこの会社の方々は皆感じ、口にもしています。 その本題の給料ですが、同期の子に聞いたところ、         高卒 18歳 1年目 製造部(現場・ライン)       ・残業なし(22日間定時あがり)       総支給額 17万ちょっと。 そこから、保険やら寮費、昼食代を引いて手取りで13万です。 昼食代を抜くと、自由に使えるお金である手取りが14万ほどになります。 ちなみに残業代はちゃんと付きます。 入社して三ヵ月後の夏の初ボーナスは手取りで14万円。 冬のボーナスは、手取りで34万だったそうです。 寮は個人個人の一人部屋で10畳ほどあり、トイレ・キッチン・風呂は共同になっています。サウナ付きです。 会社の雰囲気は大変良く、平均年齢もかなり若いです。現場の平均年齢は、20代後半ほどだと思います。 話を聞くところ、ここはかなり田舎なのですが、この会社のすぐ近くには、トヨタの子会社(しかし大手企業)などがあり、どうやらその大手企業の現場の友達と比べているようです。 これでは、たとえ、ここが普通ぐらいの給料であっても、安いと言われ続けた新人は、給料を受け取っても安いと感じてしまうはずです。 私的には、高卒の現場で250人規模の会社なら妥当か、もしくは、かなり会社側も頑張っているような気がします。 しかし、そんな洗脳された同期は、「この会社じゃ車も買えない」「どこも遊びに行けない」「大卒に言われても説得力がない。」と言って、私の方がストレスたまりそうです。 同期の中には入社半年で0円から100万貯めて、ローンですが普通車を新車で買った子もいます。 やる気満々で入社してきた新人が、先輩の言うことを鵜のみにして初めから不安がってしまう環境を打破したいのです。 それほどこの会社は給料が安いのでしょうか?自分の事ではありませんが、どうか皆様のご意見をお聞かせください。正直にお願いします。 また、二年目からは住民税がかかるため、昇給しても1年目とほぼ変わらないと言われ同期の子がまたこの会社の愚痴を新人に言っています。皆様の会社はどうでしたか? 長々書いてしまいすみませんが、皆様の意見が大変参考になりますのでよろしくお願いします。

  • 職場の環境、雰囲気について

    現在求職中の26歳(女)です。 以前勤めていた会社の環境、雰囲気について質問です。 社員数は40名ほどで、私含めて5名(課長含む)の部署にいましたいました。 以下のような職場環境に不満があり退職しました。 サービス残業が毎月100時間以上。忙しいときは150時間以上。 とにかく職場が汚い。常に書類は山積み。 仕事上 撮影などで生菓子を使用するのですが、撮影の終わった生菓子を平気で職場の片隅にカビを生やして大量に放置。 一番信じられなかったのが誰かが踏んだ生菓子がぺちゃんこになって床にへばりついて放置されていたこと 先輩四名のうち二名から辞めたいオーラがすごい出ていた。(入社して二、三日ですぐにわかるほど) こっそり聞いてみたら、案の定 早く辞めたいと言っていました。 課長以外は入社2年~5年未満(離職率が高い様子…) 新人だったので帰り際に部署内のゴミを全て回収するのですが、各デスクのゴミを回収する際に一声かけるも無視。 (ゴミ捨てなどの雑用は全く苦ではありません。ただ、私だったら絶対に一声お礼を言います) 次長に「お疲れさまです」「おはようございます」などと声かけするも無視。 (思い出す限り、何か失礼な事をした記憶はありません…) 部署内でも課長や営業さんが挨拶をしても無反応だったりします。 昼食は各デスクで食べるが会話など一切無し。ネットしながらご飯を食べる。ひたすら無言。 仕事が忙しいときに「忙しいけど頑張ろう」「お疲れさま」などお互いを気遣ったり励まし合ったりが一切無く、ただただ淡々と進めていく。 (課長が言ったりしますが、部署内に響いてないというか反応が薄いです) 以上のような職場環境で働いていました。 退職した一番の理由はサービス残業の多さと給料・賞与の低さ、文章での表現が難しいですが とにかく社員同士のコミュニケーションが少なく職場の雰囲気が悪いことでした。 別に過度のコミュニケーションを求めているわけではありません。 ただ、「おはようございます」「お疲れさまです」「ありがとうございます」など社会人として基本的なことができていない職場でした。 皆さんはこのような職場についてどう思われますか? 我慢できますか?それとも働きたくないですか? 私は割り切る事ができず、どうしても耐えられませんでした…

  • 仕事の評価=給料?

    今の職場へきてから4年になります。 入れ替わりの激しい会社で入社してから1年ほどで私が一番の古株になってしまいました。 今の仕事内容だと5人ほどはスタッフが必要じゃないかと社長や社員で話はあがりますが、どの人も長続きがせずにいつも残るのは私と私の次に長く勤めているひとりのふたりだけです。 人は少なくても毎日こなしていかなければいけない仕事量は変わらず、かといって仕事を残して帰るわけにもいかず…結局は5人ほど必要かと思われる仕事内容を残ったふたりと少しは社長が手伝うというスタイルで仕事することばかりになっているのが現状です。 社長がとても気分屋な面があり気分に任せて怒鳴り散らしたりするので新しい人は入っても1ヶ月ぐらいで精神的に追い詰められたり疲れてしまったりで辞めてしまう人ばかりです。 私の少ない給料の中でそこまで仕事ばかりになってしまう状況は納得ができず1年半ほど前に社長にかけあい基本給を5万円ほどアップしてもらいました。 ですがそんな状態がなかなか改善されないまま1年半、このまま仕事を2人分以上自分がやっていてもお給料が2人分もらえるわけでもなく、なんとなく基本より少しいい給料と残業代だけで働き続けることに不満を感じています。 何度か社長に会社の体制が改善されないのなら辞めたいと話しましたが取り合ってもらえず、私もまた仕事を放り出して辞めるということもできずに今にいたります。 私は今の仕事の内容や会社の事業内容が好きですので、仕事に見合ったお給料をもらえ納得して働ける環境であれば社長のことはさておき続けたいと思っています。 自分の仕事を見て評価し反映してもらえるところと言えばお給料の面でしかないと思っています。 主婦なのに、とか女性にしては~なんて事ではなく、実際に自分がやっている仕事に対して評価をしてもらいたい、それがこの会社ではお給料の面でしかないと思うのですが、そのことを社長に直談判で伝えていいのでしょうか? それともそんな事を自分から主張していくのはおかしい話でしょうか? またそれを原因に退職する場合、社長のOKがもらえない場合でも事前に○○までで辞めますという話をしていれば責任を問われるようなことはないでしょうか?

  • 給料日が守られません

    事務をしています20代半ばの女です。 今年の春に転職し、仕事は大変ながらも 提示された月給・ボーナスは前職よりかなり多く、 納得して勤務していたのですが 入ってずっと気になっていることがあります。 それは、毎月25日と定められた給料日に 給料が入らないことです。 (給料で31日ぐらい。ボーナスは一ヵ月半遅れ) 私の職場は社員数が少ない所謂、零細企業で 月末に社長が入金に行っているのですが 社長曰く「忙しい時は銀行に行けないから数日遅れる」 「払うものはちゃんと払ってるし会社に利益があるので (倒産などの)心配は一切しなくて良い」 と悪びれる様子も無く淡々としています。 他の先輩社員も給料日は守って欲しいと言いつつ 超ワンマン社長な為に意見できず我慢している状態です。 しかし、生活など支払いの事もあり 金銭的にルーズな職場では今後非常に不安です。 ここは給料日を守って欲しいとお願いするべきでしょうか それとも、先輩達のように我慢するか 新たな転職先を探すべきでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 職場環境について

    20代後半女です。 昨年の12月に転職し、約3か月、今の職場で働いています。 残業はほとんどなく、土日祝休みでお給料も安定しています。 職種は事務ですが、専門的なことを勉強しながらやる内容です。 部署は、私を含め6人です。 フロアには他の部署の方もいますが、事務職ばかりなので、すごくしーんとしていて静かです。 部署のうち1人は、資格を持っている男性です。 その他は女性で、1人は年齢が1つ上と近く、会社から駐車場まで他愛もない話をしたりもします。 その他の方達なのですが、ミーティングがあっても、返事すらしません。男性の方が、「返事ないけど大丈夫?わかった?笑」と言っても返事をしません。 私が本当に入りたての頃、ミーティングの時に、男性の方が「それじゃあ、○○さん(私)この内容は、○○さん、○○さん、○○さんに教わってね」と言うので、すかさず「よろしくお願いします」と言いましたが、年齢が1つ上の方はこちらを見て「はぁい(*^^*)」と言ってくれましたが、その他の方はこちらを見もしませんでした。 その管理している男性も、忘れっぽいところがあり、自分が頼まれた内容をよく忘れてしまっていたりします。私の新人研修の時も、もう一人のベテランの方(別の部署で女性)と、研修の押し付け合いというか、私の目の前で「どっちが教える?」「忙しいんだけど..」みたいなやり取りをしてました。 そして、私に「目の前で話されるの嫌だよね~笑」と言ってきます。 新人なので、会社の雰囲気というかそういったものに合わせていかなくてはならないし、気にしないようにして仕事を覚えていましたが、専門的な知識がたくさん必要なので、3か月経ちましたが、まだまだ分からないことはたくさんあるのです。 ですが、1番知識の多い女性に聞くことが多く(席も隣で、1番詳しい為、他の方に聞いてもその人に聞いた方がみたいな雰囲気になる)、その方の負担になってしまっているのだと思いますが、前は優しく教えてくれましたが、最近あたりが強いです。 「言ったよね」「ここもこうだよね?」「これもこうして」全て強い言い方です。 同じ部署の方も、周りもしーんとしていて、周りの目を気にしてばかりではいけませんが、すごく苦痛です。 この前社長面談がありましたが、専門的な仕事だから、数ヶ月じゃこれからまだまだ大変だね、頑張ってねという内容でした。 ですが、もうこわくて何も聞けません。 なのに辞める人が1人いて、なぜか私に引き継がれることになり、頭がパンクしています。 あたりのきつい女性以外の人でも1名、私が渡した書類を、ぺっぺっと手で払う(ゴミが乗っているときに払うような感じ)ような方もいます。 昨日も、隣の席の方に強めな言い方をされ、それまで我慢していたものがプツンと切れてしまいました。 所長は出かけていたので、帰りに電話をし、退職したい旨を伝えました。 すると来週は厳しいから、再来週、例の資格のある男性、研修を押し付け合っていた女性、所長、私で話す場を設けてくれるそうです。 その対応もすごく面倒くさそうでした。 実際に入れ替わりが激しいです。 私が弱すぎるのかもしれませんが、こんなに冷たく働きにくい会社は初めてで、このまま辞めるのか、気持ちをどうにか切り替えるのかどうにもならなくなっています。

  • 職場の先輩が苦手

    10月から早期出社で内定先で働いているのですが、学年が1つ上で、今年4月に入社した先輩が苦手です。 普段は普通に優しくて会話もまあまあするのですが 忙しくなると、当たりがきつくなるんです。 「絶対に間違えないでね、まじで」と言われたときは嫌な気分しかしませんでした。 新人だからミスがあるのがしょうがないということは絶対にないですが、言い方があるだろうと思います。 先輩もベテランなわけではないので、忙しいと焦る気持ちは分かりますが、あからさまにイライラされるとすごく気を使って疲れるんです。 職場に苦手な先輩がいる方は、どう接していますか? またはどうしたら苦手じゃなくなりますか?