• 締切済み

対処の仕方を教えてください。

彼は仕事がとても忙しくて、働き盛りの30代後半です。 自分で会社をしています。 彼の責任感やまっすぐなところが好きです。 仕事より私を優先して欲しいとは思いませんし、仕事より彼女優先の男の人は頼りなく感じるので嫌です。でもさみしいとたまに感じます。 空いた時間を私に使うのではなく、私のために時間を空けて欲しいと思ってしまいます。 彼は甥っ子や姪っ子(彼の妹の子供)をとても可愛がっています。彼の妹さんはそれを良いことによく外出し夜遅くまで帰ってこないことも多々。(妹さんは旦那さんがいませんです)甥っ子姪っ子より私を優先して欲しいとまでは言いませんが、子供たちを置いてでられないと、誘っても断られます。社交的な甥っ子だけが家にいてる時は、甥っ子を連れて一緒に出かけますが。子供たちを置いて平気で出てくる人は嫌ですが、たまに寂しくなります。 わかっているけど寂しくなる。どう対処したらいいのでしょうか。

noname#239542
noname#239542

みんなの回答

noname#241920
noname#241920
回答No.1

彼は彼の家族背景が有りますから、貴女様がしっかりと割り切る事です。 寂しいと感じるのは、彼が可愛い姪っ子、甥っ子を手放せない事でしょ? 優先と考えてしまわれるのは『焼きもち』ですね。 でも、彼にとっては大事な妹さんの子供ですから、可愛がったり御世話をするのは仕方がないので、寂しいと執着しないで、貴女様が彼を好き過ぎる印なので、他へ眼を向けていかれてはいかが? 例えば、この時期なら冬のクリスマスイベントの為に彼に、何か手作りなものを贈れるよう、今から考えて作成したり時間を上手に費やすと、寂しさから遠退けるのでは? 趣味に手掛けるとか、料理したりね。 それでも寂しいなら、彼に寂しい気持ちを少し伝えても良いのでは? 気にしない様に致しましょう。 心の持ち方1つで、ゆとりが持てます!

関連するQ&A

  • 甥っ子姪っ子大好きな人との結婚

    付き合っている時に甥っ子姪っ子にべったり、甥っ子姪っ子が大好きで、優先する人と結婚した人 その後どうなりましたか? 自分の子供優先になりましたか? 子煩悩な旦那さんになりましたか? 自分の付き合っている彼がそんな感じなので、少し不安になり質問しました。

  • 身内を大切にする男性

    仕事も付き合いも友達もすごく大切にする人で、責任感があり、人として素敵な男性だと思うのですが、彼女の優先順位は低めです。 しかし最近はちゃんと長い時間一緒に居れるように、時間は確保してくれるようになりました。 男の人は付き合ったら優しいのは最初だけだと言いますが、情が湧くのでしょうか、彼は時間が経つにつれ大切にしてくれます。(付き合って1年半です) 彼は身内をとても大切にするのですが、こういう人は結婚すると自分の家庭も大切にするのでしょうか? クリスマスも甥っ子や姪っ子やいとこの子供達にすごくたかられてました(笑) 電話をスピーカーで聞かせてもらっていたのですが、子供達の話し方的に、当たり前のようにおねだりをしていたので、珍しい事をしてくれてるようではない感じでした。 妹や親やいとこやおばあちゃんの誕生日もちゃんと祝う人です。 私はこういうタイプの人と付き合ったことがなく、マザコン?シスコン?と最初思いましたが、どうなのでしょうか? それと結婚しても、自分の親族を1番に大切にするタイプの人でしょうか?

  • 姪っ子・甥っ子を溺愛する彼氏

    彼氏(来月籍を入れます)が姪っ子と甥っ子を溺愛しています。 姪っ子が1歳1ヶ月くらいで、女の子ということもあり とても可愛がっています。 生まれて何ヶ月かの時は服を買ってあげてたりし ました。高いといいながらも… 甥っ子は8ヶ月で こちらも可愛いがっています。 姪っ子は来月から保育園に行くことが決まっており、彼氏は「○○ちゃん(姪っ子)が可哀想だ…。施設の子になっちゃう…。あんなにママ、ママってべったりなのに離されちゃうなんて」と(-_-;) 「自分の子どもが保育園に行くってなっても、何も思わないけど ○○ちゃんが保育園に行くのは可哀想」と言っていました。 彼氏は、もし自分の子どもが出来たとしても 姪っ子(甥っ子)の方が可愛がるかもしれないと思いました。 姪っ子、甥っ子は親の責任なく ただ可愛い部分だけ見てて いいとこ取りですが 自分の子どもになると 違うじゃないですか…(-_-;) 彼は早く自分の子どもが欲しいと言っていますが、姪っ子 甥っ子の方が可愛がるのかな?と思いましたが どう思いますか? 姪っ子が生まれてから、可愛い写真が送られてきたり 一緒に会っていても 明日は姪っ子が来ると、名前を連呼してたり 「こんなに姪っ子、甥っ子が可愛いなんて思わなかった」と先日言っていました。

  • 義母からの一言がプレッシャーに感じます

    夫の妹は重度の知的障碍者です。 正直面喰ってしまう部分があって、なかなか慣れませんし疲れます。 甥っ子姪っ子のようですが明らかに大人の体、年齢なのでかわいいとは思えません。 少し距離を置くようにして私の心のバランスを取っていました。 先日夫だけ実家に帰った事がありました。 (私は仕事でした) 後日義母から 「○○(私)に会うのを■■(夫の妹)はとっても楽しみにしてたのよ」 と言われました。 何も言えませんでした。 甥っ子姪っ子であれば、そういわれてもうれしいけれど、正直うれしくありませんし もっと妹をかわいがれと暗に言われてるようでプレッシャーに感じます。 立場の差や、考え方の差があると割り切ればいいんでしょうか。

  • 彼女に対しての存在価値や恋愛観を教えてくだい

    少し長くなりますが、彼を見ていて疑問に思う事があるので質問させてください。 30代男性はとても働き盛りで忙しいと思います。 彼女の優先順位も低いなと、彼を見ていて思います。 彼は自分の兄弟の甥っ子や姪っ子の事もとても可愛がっていますし、付き合う前に(半年くらい前)2年以内には家庭を持ちたいと話していたので結婚願望は無い事はないと思います。 (付き合ってからそう言う話はした事ないので気が変わってるかもしれませんが) 会うとすごい甘えたでひっつき虫ですが、会ってない時は連絡もとりません。 私が連絡をすれば返ってきます。月に3回ほどしか会いません。 逆生活のためお互いタイミングが合わずお家デートだけの月も結構あります。 私は元々外出が好きではないので、それでもいいのですが、第三者が見れば付き合ってまだ半年くらいの割には、かなりしけた付き合いだと思います。笑 周りの友達の恋愛話を聞いてても、私達って冷めてると言うか盛り上がりにかけてるな~と改めて思います。笑 1人の時間も必要で、普段の仕事も忙しい彼を見ていて、この人にとって彼女って何なんだろう?いるのかな?とよく思います。 そこで質問です。 忙しい30代男性にとって彼女の存在価値や、恋愛観を教えてください。

  • 「おばさん」の呼び方

    ぼんやりしているうちに兄の子供、つまり甥っ子が2人も出来てしまいました。そして、私はめでたく「オバさん」となりました。 現在20代後半なのですが、今のところ幼稚園児の甥っ子は「○○ちゃん」と友達感覚で呼んでくれています。 しかし今後、私がこれから年を重ねるごとに「○○ちゃん」では違和感が出てくると思います。 いつからか「○○おばちゃん」に変わっていくものなのでしょうか… みなさんは、甥っ子・姪っ子さんにご自分のことを何と呼んでもらっていますか? 「こう呼んでもらっていて良かった(?)」というものがあれば教えてください。

  • 言葉遣いを直したい

    恥ずかしい話なのですが…私は昔から言葉遣いが悪いので何とか直したいです! なぜそう思ったかというと来年 念願だった初の姪っ子か甥っ子が産まれるので その子には美しい言葉で接したい!と思ったからです。 介護の仕事をしているので お年寄りと会話する時は ゆっくり丁寧に優しく話すようにしています。 その反動もあるのか普段や運転中など特に『危ねーんだよ このヤロー!!』とか汚い言葉が口から次々と出てきます…。 家族や私を知ってる周りの人は これが私だとわかってくれてるので全然気にしてないですが…。 友達の子供や知り合いの子供には優しく話すように気をつけていますが自分の甥っ子・姪っ子に対しては素の私が出てしまいそうです。 甥っ子・姪っ子は溺愛する予定ですが悪影響を与えたくないです。 怖がられたり嫌われたりもしたくないです。 言葉遣いが直る良い方法は ありますか? 自分で意識していくしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 養育費の請求は何等親の家族までできるのでしょうか?

    以前、友達が不倫らしき行為をして旦那から疑われて・・・といったご質問をしたことがあります。実は友達ではなく妹なんです。 あれから時間も経ち色々なことがありました。妹は中学校1年、小2,幼稚園の子供を置いて男のもとへ行ってしまいました。旦那とは同じ空気を吸いたくない・・と。 妹の家は我が家の隣で甥っ子、姪っ子とも家族のようにしています。 妹夫婦の間では「離婚」という形で話しはまとまっていますが私や両親が反対をしておりまだ離婚届は提出していない状態です。 先日妹と、私、両親と話し合いもしましたが妹いわく「今は何も決められない。その男性の側にいたい」と言います。 今は妹の旦那さんが(仕事、仕事で家庭から逃げた・・と妹は言いますが) 仕事、料理、家事、育児、掃除に洗濯・・と主夫をしています。本音は 「帰って来て欲しい」と泣いていました。 夫婦のことですから私たちには感じられないすれ違いがあってこの結末かとは思いますが、妹の身勝手さに腹立たしさを感じずにはいられません。 これから甥っ子、姪っ子を旦那さん(妹の)、私、両親で育てていく予定です。そうなるとやはり費用もかかるわけで、その場合兄妹にあたる私たちや親が養育費を請求できるものでしょうか? 妹の旦那さんは「お金がないから支払えないしかわいそう・・」と言います。 長くなりましたこのような離婚がらみのことにお詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 優先順位が低い

    付き合って長い彼がいます。 自分で会社をしていて仕事第一の人です。 私との時間は確保してくれるのですが、仕事よりも大切にされる事はこの先もないと思います。 仕事と私どっちが大切なの?なんて聞く気もありませんが、仕事より大切にされるのが幸せとも思いませんが、、 彼は在日の方で、家族や身内もとても大切にします。 考え方などは偏ってるなとも感じた事はありませんが、普通の人よりも(少なくとも今まで出会った男性の中ではダントツで)身内を大切にし、身内の集まりも多いです。 身内はいい人が多いです。 彼は私よりも甥っ子や姪っ子を優先します。 彼とは、もうそろそろ結婚とか考えないとなと言う話しになっていて、私も彼が好きなのですが、自分に対しての優先順位の低い相手との結婚は幸せじゃないでしょうか?

  • 人の話を嫌味と取り、弟に嫌がらせをする姪っ子

    私の姪っ子(中3)は、人の話を嫌味と受け取ります。 気をつけて話をしないと、嫌味を言われたけど、無視することにした・・・なんてメモ書きを発見します。 わたしは、甥っ子と姪っ子が定期テストの時は、勉強を見るのですが、 甥っ子は学年トップを目指しているので、95点以上取ってみようと言います。 姪っ子には、1科目75点以上取ろうと言います。 それぞれのレベルに合わせた目標の点数を言い、それを目指させます。 が、それを聞いていて、姪っ子は嫌味と受け取ります。 姪っ子にしたら、弟は学年3位という成績で、姪っ子は真ん中ぐらいなので、それが辛いのだと思います。教えている立場としては、会話が非常に難しいです。 他にも普通の会話をしているつもりが、姪っ子には嫌味と感じることが多いようです。 そして、姪っ子は弟(中1)に嫌がらせをよくします。 服やものを隠したり、干していた服を濡らしたりします。 わたしは甥っ子は字は汚いし、散らかし放題にするから、おばちゃんは怒ることがあるけど、姪っ子は字はきれいでノートもうまくまとめているし、ちゃんと片付けようとしているのは分かるし、やさしくしてくれるところがあるし、姪っ子には良いところはいっぱいあるよ。とは言います。 個性というものを教えたいとは思うのですが、まだ姪っ子は理解しないので教えられません。 姪っ子は、自分ばかり叱られる、甥っ子と比べられて姪っ子はダメなやつと思われているということは常に思っているようです。メモ書きで、弟は怒られないからって偉そうにしてと書いているのを見てしまいました。 今までは、母は甥っ子をあまり叱りませんでした。なので、それは改めていて、甥っ子にも悪いことをしたり、きちんとしなかった場合叱るようになりました。 わたしはどちらかというと、甥っ子の方を叱ってしまいます。散らかし放題にするし、汗をかいて汚れた服で布団の上に寝たりするので。 でも、母親である姉は、甥っ子が何をしても叱っていないと思います。 一番問題なのは、姉は、何度か姪っ子を怒鳴り散らしています。それも1時間以上も怒鳴ることをです。甥っ子にはそういうことはしません。 今までは、母が止めに入ってなんとかしましたが、姪っ子はストレスを感じているとは思います。 なので、この半年は、私と母で、姉が子どもにストレス(離婚のストレス)の矛先を向けないよう、常に気をはっています。 一緒に住んでいて、普通に何気ない会話をしていても、嫌味と思われるため、正直しんどいです。 でも、大人の私がしんどいと言っている場合ではありません。 姪っ子の嫌がらせをやめさせることと、私が話したことは嫌味ではないことを分かってもらうことを、どうのようにしていけばいいのか、アドバイスをお願いします。