• ベストアンサー

運動会の空砲、うるさいですか?

こんにちは 地域によって違うと思いますが、学校などの運動会が開催される当日の朝、空砲がパンパンと鳴ると思います。 この音がうるさいと近隣住民から苦情が来て、中止をするところが増えているそうです。 私はこの音を聞くと、運動会やるんだな~と思うだけで、うるさいとは一度も思ったことがありません。 みなさんは、この空砲の音、うるさいですか?

noname#256320
noname#256320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

こんばんは うるさいとは思いませんです。 年に1度の楽しい運動会 空砲も子供達の声も 私は好きですよ 年に1度ですよ うるさいと言う人達へ 自分の子供の頃を 思い出してくださいな 同じ事をしてきたのですよ 忘れちゃったんですか? その時の自分は許しちゃうんですか? 呆。

noname#256320
質問者

お礼

文句をいう人たちも、子供のころは運動会で大声を出していたはずなのに、それを忘れてしまったのでしょうかね・・・。 なんか、日本の将来が心配になります。 回答ありがとうございます

その他の回答 (15)

回答No.16

全く気になりません。 私の近所の小学校では、運動会だけではなく、他のイベント(学芸会?)の時にも花火の音がしますが、ほんの数秒ですし「うるさい」とは思いませんね。 また、運動会の際には、その小学校に面している市道に屋台が並ぶため、ちょっとした渋滞になることがありますが、まあ年に一度のことなので特に腹が立つこともないですね。 そう言えば、昨日の朝も鳴っていましたけど、何のイベントだったかは謎ではあります(笑)。

noname#256320
質問者

お礼

年に数回で、しかもたかが数秒の音を気にしているようじゃ、この世の中生きていけませんよね(;^_^A 何のための空砲かわからない時、やたら気になってしまうことがありますよね(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.15

一瞬だし気にならない。 解体工事の音と振動の方がずっと嫌‼️

noname#256320
質問者

お礼

空砲なんて一瞬だから、たとえ大きな音がしたとしても、うるさいとまでは思いませんよね(;^_^A 回答ありがとうございます

回答No.14

小学校の近くに住んでいました。 別に気にはなりませんでしたね。 母校ですし。 それよりも近くの高校の文化祭で花火をあげるようになって、飼い猫が怒りまくっていました。 この間、引っ越して線路近くの住宅地に引っ越しましたばかりですが、飼い猫は近所の車庫のシャッター音の方を気にしていますね。 ニャルソックしてます。

noname#256320
質問者

お礼

回答者さんの飼い猫ちゃん、色々な音に反応しまくっていますね^^ 猫の方が、音に敏感なんですかね? 回答ありがとうございます

noname#247529
noname#247529
回答No.13

あれは、号砲という、昼間用だから音だけの小さい打ち上げ花火じゃなかったかな。 うちの地区は田舎で学校の側に広い土地もあったりで、迷惑を感じたこともないし、花火大会も多い地区だから気にしたことないなあ。 花火屋さんとって書き入れ時の夏は、打ち上げの手伝いに行く人も結構いる花火好きの地区だから。

noname#256320
質問者

お礼

文句を言う人って、地方よりも都会の方がやっぱり多いんですかね。 世知辛い世の中になりましたね(;^_^A 回答ありがとうございます

noname#246945
noname#246945
回答No.11

こんばんは。 特にそのように感じた事はありません。 近くの小学校や幼稚園の運動会もありますが そんな時期が来たんだ、という程度です。 うるさく感じるのは近くのお寺で催される盆のお祭りくらいです。 最後には花火も上げたり、それ以上におばさん同士のしゃべっている声の方がうるさく感じます。

noname#256320
質問者

お礼

この頃は、大みそかのお寺の除夜の鐘も、うるさいという人がいるようですね。 おばさんというのは、どうして大声で話さないと気が済まないんですかね(;^_^A うちの近所にも大声で話すおばさんがいますが、うるさくてイライラしてきます。 回答ありがとうございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.10

全くうるさくないですね。 うるさいと文句言う人は人間として未完成なんですよ。 近所迷惑をかける人と同類で他人との関係を上手く築けない精神的に未熟な可哀想な人だと思います。 そういう人達は無人島で暮らすようにすれば良いと思います。

noname#256320
質問者

お礼

社会の中で生きている以上、人間関係を築くことは大事ですよね。 確かにそれができない人は、無人島で暮らすしかありませんね(;^_^A 回答ありがとうございます

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3203)
回答No.9

花火でしょう。 五月蠅くないです。 今年もこのシーズンかと思います。 五月蠅いと言う人は、心が病んでると思います。

noname#256320
質問者

お礼

年に何回もない運動会の実施お知らせの空砲を、うるさいなんて思いませんよね。 うるさいと思う人は、心に余裕がないんですかね・・・。 回答ありがとうございます

回答No.8

煙火が上がるのってだいたい7時前後でしょ? 寝ているので気が付きません(笑) ウチも近所に学校がありますが、久しく聞いてないですね もしかしたらクレームが出たのかも知れません

noname#256320
質問者

お礼

今は空砲よりも、メールで運動会の実施をお知らせしているのですかね? その方が確実だし、近隣住民からクレームも来ないし、良いのかもしませんね。 回答ありがとうございます

回答No.7

今の時代は文句を言った方が勝ち  という 事が多いですね。 何でもクレ-ムをつける そしてそれなら止めにしましょう と もっともっとうるさい時代を生きてきましたので 運動会のお知らせ位何でもありませんわ それよりもマンションの廊下で 甲高い声でお喋りしている声の方が よっぽどうるさいですが 住みにくくなるので 我慢して言わないでいます。 前に住んでいた所は学校の隣でしたから 運動会の日は音楽やらマイクの声で大変でした。 でも年に一度の事でしたから 我慢していましたよ。  

noname#256320
質問者

お礼

おしゃべりをしている人って、話に興じていて、自分たちの声が周りに迷惑を与えているなんて、思わないのでしょうね~。 うちの近くにも大声で話す人がいますが、本当に嫌になっちゃいます(;^_^A 回答ありがとうございます

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.6

私のところも、運動会だけでなく大きなイベントではパンパンと鳴ります。 うるさく感じたことはありません。 自分に関係にあることだったら、“今日はあるんだ”という確認になるし、どこかで鳴っているのが聞こえたら、何かがあるのかな?程度の感覚です。 うるさいという人は、何事も心に余裕のない人なのかも知れません。

noname#256320
質問者

お礼

自分に関係があってもなくても、空砲は役立ちますよね。 空砲なんて、たかが数秒しか鳴らないのですから、目くじら立てて怒ることでもありませんよね(;^_^A 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 運動会のPTA会長のあいさつ

    運動会でPTA会長のあいさつの例文を教えてください。 例文が載っているサイトでも,ここで直接例文を教えてくださってもいいので,教えてください。 ちなみに,運動会は,地域の住民運動会も兼ねての開催となります。 よろしくお願いします。

  • あなたの地域で、こういう慣習ありますか?

    あなたの地域で、こういう慣習ありますか? または、以前ありましたか? 小学校の運動会の当日。 本日、運動会を開催する意味の花火がドーンドーンと朝から上がる。 花火は、音だけのものです。 ※ お住まいのだいたいの地域も教えてください。

  • 雨の運動会

    先週末、運動会の予定がありましたが、当日は雨の予報が出ていたので、幼稚園の方も「開催するかどうかを、当日朝方に連絡網で回します」とのことでした。 当日も朝方は曇りだったのですが、午前中のうちに雨が降る確率が90%でしたので、当然延期となるだろうと思っていたのですが、結局連絡網も来ず、開催するとのことで、疑いながらも運動会に出かけました。 最初辺りの演目は何とか進んだのですが、開始1時間くらいで雨が降り出しました。それでも運動会は進行する様子。だんだん雨が激しくなり、どしゃ降りとなりましたが、それでもまだ強行し続け、結局年長さんのメインイベントであるダンスまでやり通しました。その間父兄はもちろん、年中さんもどしゃ降りの中、傘もささずにずぶぬれで、長いこと年長さんのダンスを見させられておりました。 児童の中には寒さに震えて泣き出す子、唇をガチガチ言わせる子などがいたのですが、園の方は全く対処せず、先生方は放送用テントに入ったり、自分たちだけカッパを着たりの防備。 数演目をカットして早めに終わったものの、子供たちも親もずぶ濡れで帰りました。 後日、幼稚園から来た手紙にはお詫びの文言どころか「子供たちの集中力とやる気が高まっていたので続行しました。お蔭様で雨という逆境に立ち向かい、感動的な運動会となりました」などと自画自賛の文面。あきれました。 この責任をどうとるのか、園に電話した所「では全て中止した方がよかったのでしょうか?子供たちは雨にも負けずに一生懸命だったので、その気持ちをくみ取って続けたんです」の一点張り。 予備日であった翌日は快晴(予報通り)だったので、最初から延期にするという方法もあったのでは?との問いには「うちには働く親御さんがたくさんいらっしゃいますから、予定通りに行ったほうがその方達にもよかったと思います」とのこと。 実際に「やり続けてよかった」や「感動しました」の声も園に届いているそうです。 子供や親のためにやった、と言ってますが、こちらから見たら園の判断ミスと、途中での中止に踏み切れなかった迷いがこういう事態を引き起こしたと思えます。 こちらとしては落ち着いて見れたのは最初の数演目のみで、あとは雨の中のドタバタ演技だったので(実際ビデオも撮れず、写真も数枚のみ)、もう一度改めて運動会をやり直してほしいとお願いしたんですが、園は「ああいう形でもやり遂げましたから、再開催はいたしません」との返事。 園のこの対応は正等な理由なのでしょうか? もう一度晴れの天気の中、子供たちの元気な運動会を見たいと言う私の意見は強引なのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 運動会はいつでしたか。

    私は九州出身で幼稚園も小中高の運動会も、地区や町の運動会も全て秋でした。 9月から10月にかけて行われます。今住んでいる東京ではなんと今頃がシーズンみたいです。 近くの中学校では先生の怒声が響いてるし、スーパーでは運動会コーナーまで出来ているし。 え゛ーって感じでとても地域間ショックを感じました。 どこら辺から運動会は秋派と初夏派に分かれるのでしょうか。 よろしければ住んでいる地域も教えていただけますか。

  • 運動会に招かれました

    仕事の関係で地域の小学校の運動会に招待されました。 お金を包んで行こうと思いますが 表書きはなんと書けばよいのでしょうか? 教えてください。

  • 運動会のお弁当について

    結婚して約1年です。 夫と二人暮らしで、子供はいません。 夫の実家はとても仲が良く みんなで出掛けることが多いです。 仕事の日と重なっていたり、体調不良で不参加のこともありましたが この1年でも1~2ヶ月に一度は何か出掛けるイベントがありました。 そして毎回私には「○日にみんなで○○に行くからね」と事後報告です。 相談は週末にある町内運動会のお弁当のことです。 私はあまり行きたくなかったのですが 夫が運動会の役員をしているので 軽く顔を出す程度で考えていました。 昼食も、家に帰って二人で食べる予定でした。 ところが先日 「競技に出ると粗品がもらえるから」と 夫は義両親、義妹家族(夫婦と小学生2人)を誘ったようで 全員楽しみにしているようです。 そして当日は私が8人分のお弁当を作るからと伝えたようです。 今回のことも事後報告で 「誘うなら先に私に話してよ」と言いましたが すでに話はついているようです。 「なぜ私が全員分の弁当を作るの?」と夫に聞いても 「うちの町内での運動会(義両親、義妹家族ともに近隣の市に在住)だから」 とのことです。 ちなみに一人で作るのが大変だったら 義母が手伝おうかと言ってくれているようです。 また、当日私に予定が入った場合は義妹が作ると言っているそうです。 私たち夫婦に子どもがいて、 子どもの運動会を見に来るのであれば私が準備します。 しかし、今回の町内運動会は元々あまり行きたくなかったのです。 そこに、なぜ私がお弁当を作らなくてはいけないのかと思ってしまいます。 作るにしても、断るにしても、気が重いです。 このような場合、誰がお弁当を用意するものなのでしょうか? 長文で失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 運動会の朝に鳴る大砲のような音

    小学校の運動会の朝などに、ポーン、ポーンって大砲のような音がしますよね。 あれは大砲ということではなく、花火の一種なのでしょうか? あれの正式名称を知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 保育園の運動会が体育館で実施・・・。

    「危機管理の観点から」のお題目で、今年は小学校の体育館を借りて 行われることが、春の保護者総会で決まっていました。 平日の夕方に行われる総会に、フルタイムで働く私は参加できず、 後で渡されたプリントで知ったのですが、そのときからずっと引っかかっていました。 昨年まではずっと、同じ小学校の校庭でを万国旗の下、元気に飛び回っていたのに すごく残念です。子供は今年年長で、保育園最後の運動会を前に、 親としては「どうして今年に限って・・・」と、正直、複雑な思いが募ります。 当日まであとわずか、今さらどうしようもないのですが。 天候に関係なく実施できるメリットもあります。 子供にしてみれば、外だろうと屋内だろうと運動会。 「物騒だから中止」になるよりは、ずっといいと考えてのことだと思います。 何より、子供が一番楽しみにしているのです。 だけど。 親の私が屋内の運動会を一度も経験していないためか、 すごーく、抵抗があるのです。 屋内だからといって、決して不審者が入ってこないとは限りません。 かえって逃げ場がなくて危険ということはないのでしょうか? 保護者競技もあるはずですが、上履き持参、裸足禁止とあります。 屋内用の運動靴を、わざわざこの日のために買わなくてはなりません。 屋内運動会を経験された方のアドバイス、あるいは 「運動会があるだけでもいいじゃない?」のお叱りの声でもかまいません。 ご意見をいただきたく、お願いいたします。

  • 小学校の運動会はいつですか?

    運動会のシーズンですね。え?違うの? 北海道では、5月末がシーズンなんですが・・・? 九州でもそうみたいですね。 そう言えば、漫画やドラマ、アニメでは秋と相場が決まっていますね。風物詩?(^^; 実際の話、みなさまのところでは、小学校の運動会はいつですか? 地域と季節を教えて下さい♪

  • 地区運動会、それでも参加要請の声かけしなくてはいけませんか?

    わが地区、少子・高齢・過疎・考え方の変化等により、もう運動会どころじゃありません。 でも、行政主導の地区運動会が毎年続けられてます。 参加形態も、あらかじめ選手選考会を開き、なかば強制的に参加させられる…というものでした。 それに嫌気がさされ、住民が反発して、ついに去年から「自由参加」となり、私たち役員(役場関係者じゃありません。泣きつかれて受けた一般市民です。)もホッとしたものです。  ところが今年、地元の小学校と合同で運動会を開催することになりました。 自由参加では当日バタバタし、学校に迷惑がかかる…ということで、また、 あらかじめ選手を決めておくように・・・となったのです。 やっと、半強制的運動会から開放されたのに、またこのアリサマです。 他の地区とのカラミもあり、私の地区だけ不参加というワケにもいかず、かといって、倦厭感を持つ人ばかりの運動会に、参加してくれとは頼みにくく・・・。 「やりたい人だけがやると、決まったハズでは?」と言われるのが目に見えます。 頼みこめば、イヤイヤながらも応じてくれるでしょうが、今度は、 「ウチはお呼びがかからなかった」とか言うひとも出てきそうだし (その対策として、参加を要請するチラシは全戸配布しました。)、 観戦・応援の為だけに行った人が、競技参加者に対して「申し訳ない」といった感情もたれるのもつらいし・・・。 どのツラ下げて、「参加お願いできないでしょうか?」と言えばいいのか分かりません。 そこまでしてナゼ運動会に協力するのか?と尋ねられれば、 「お上には逆らえないから」です。 ・・・もうノイローゼになりそうです。