- ベストアンサー
小豆は納豆の原料にならないのでしょうか。
大豆と決まっているのでしょうか。地方の特産でもないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考URLに、おかめ納豆で有名なタカノフーズのwebサイトを示しますが、ここには「大豆以外の穀物(あずき、とうもろこし、グリンピース等) でも納豆菌によって発酵され糸は引きます。しかしこれらの穀類は大豆のようにたんぱく質をあまり多く含んでいないため、 グルタミン酸があまりできずに美味しくありません。ですからほとんどの納豆は大豆から作られています。」と書かれています。
その他の回答 (2)
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1300/3049)
回答No.2
大豆の主成分はタンパク質ですが、小豆の主成分はでんぷんです。 納豆の豆も種類はありますが大豆系の豆ですね。 黒豆納豆等もありますが、これも大豆系です。 納豆菌と大豆たんぱくとの発酵で出来る物なので 小豆などでんぷん系の豆は納豆には向いていないという事です。 甘納豆には良いですね。
質問者
お礼
甘納豆は納豆とは作り方は違のではとおもいましたが・・。ちがいますか。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
高3の時に豆腐会社でバイトしましたが、その時に納豆工場で 作業をして見ないかと言われ、興味があったので作業に行った 経験があります。 納豆は大豆が原料ですが、黒大豆や青大豆も原料として使用さ れていました。でも小豆で納豆が作られる所は見ていません。 工場長が言うには、大豆は水を含むを数倍に膨れるが、小豆は ほとんど大きさが変わらない。味も大豆とは異なるので納豆に するのは無理だと言われた事を思い出しました。 ちなみに工場長は新商品開発で小豆で試したそうです。 ササゲ豆、インゲン豆、そら豆等も試したようです。枝豆が乾 燥したのが大豆ですから、枝豆の段階では納豆にする事は可能 のようです。
質問者
お礼
ご教示で小豆納豆が市販されていないことを納得できました。
お礼
大変参考になることを教えていただきました。