• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運動会で娘が男の子を肩車)

小学6年の娘が運動会で男の子を肩車する

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.7

男女機会均等の行き過ぎです。学校関係者はよかれと思ってやっているのでしょうが、勘違いもいいところです。教育者としての資質を疑います。そのうちに温泉の男湯、女湯の区別も男女差別と言い出すでしょう。男女の性差は歴然とあるのに、それを認めない社会は大間違いです。教育上よろしくないので、PTAで問題提起すべきではありませんか。

kodamaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 運動会のダンスのことで困っています・・・

    もーすぐ、運動会ですw あたしの学校では、運動会で応援合戦があるんですよぉ。 それで、みんな気合入ってて、 中心的な子がダンスとか考えて練習してます。 ダンスで、男女ペアになって男子が女子を持ち上げてジャンプさせるみたいな振り付けがあるんです!!! それで・・・あたし80kg近くあるんですよぉ… 相手の男子よりも重くて・・・持ち上げられるはずないじゃないですかぁ・・・ どーしたらいいと思いますか??? ペアはもう決まったんで変えられないし・・・ ホント困ってます↓ お願いします。

  • 組み立て体操で、小5の娘が娘より重い子を肩車すると聞いたら、どうされますか?

    運動会の種目の1つに、小5・6年合同でソーラン節を踊るのがあります。 もう、何年も続いていて、夏休みに保護者が踊りに使うはっぴを縫い、 新学期に、背中に、子供が好きな文字をペイントします。 娘も小1の時から見続けていた種目なので、 (ペイントする文字は)何にしようかな~と楽しく悩んでおりました。 今年はそのソーラン節に組み立て体操(組体操)を組み合わせてあるようです。 その組み立て体操で、 娘が、娘より3キロ重い子(Aちゃん)を肩車しなければならないと言いました。 娘は身長140センチ、体重35キロで、 見た目がっしりしているので、もう少し重く、力があるように見られます。 なので、「先生は、○○(娘)とAちゃんの体重、知ってるよね?」と聞くと、 先生に聞かれて答えたので、Aちゃんが娘より3キロ重いのも知っています。 よく聞くと、本当は、娘はBちゃん(娘より4キロ重い)とコンビを組んでいたのが、 Bちゃんは娘を肩車できず、娘もBちゃんをできなかったので、 コンビチェンジで、Aちゃんと組むようになったそうです。 Aちゃんは娘を全く肩車できず、娘は先生の支えがあれば、何とか立てる・・・そうです。 しかし、肩車は頑張ってできるものでもないし、 もし娘がふらついて、Aちゃんを怪我させたら・・・と心配です。 娘から先生へ「どうしても一人で立てないから、メンバーを変えてほしい」とお願いするように言っていますが、 娘曰く、「先生は、大丈夫!って言って、変えてくれそうにない」とのこと。 娘は「別に本番で失敗(立ち上がれない)してもいいけど~」と言いますが、 実は、結構がんばり屋さんなので、無理して肩車するのでは・・・と心配です。 娘には、「○○(娘)が無理して肩車して、 Aちゃんが顔から落ちて、治らない傷が顔に残ったら、Aちゃんに謝っても許してもらえないねんで」 「打ち所が悪かったら、死んでしまうかもしれへんで」と言っていますが、 先生に言った方がいいですか? それとも、娘に頑張り過ぎないように言いますか? 娘のクラスは24人。 女子は12人で、コンビを決めるのに人数が少ないので、難しいとは思います。 宜しくお願い致します。

  • 甥の結婚式と娘の運動会が重なりました

    小学4年と中1の娘をもつ母(36)です。 小学校の運動会と兄(62)の長男(33)の結婚式が重なってしまいました。 うちは母子家庭です。父は他界、母は寝たきりの入院生活をしているので 代理で式に出席できる者も、代わりに運動会にいってくれる者もいません。 先輩に相談したところ、一生に一度しかない結婚式を優先するのが当然で常識だといわれました。 今後のつきあいも考えるなら結婚式を優先するのがベストだと・・・ 運動会は中一のお姉ちゃんに行ってもらったらどうかと言われました。 安易に結婚式を欠席する方向で考えていた私は非常識なのでしょうか? 親子競技やお弁当のこともありますし、とても悩んでいます。 ちなみに娘は招待されてません。

  • 組体操で、小5の娘が娘より重い子を肩車すると聞いたら、どうされますか?

    運動会の種目の1つに、小5・6年合同でソーラン節を踊るのがあります。 もう、何年も続いていて、夏休みに保護者が踊りに使うはっぴを縫い、 新学期に、背中に、子供が好きな文字をペイントします。 娘も小1の時から見続けていた種目なので、 (ペイントする文字は)何にしようかな~と楽しく悩んでおりました。 今年はそのソーラン節に組み立て体操(組体操)を組み合わせてあるようです。 その組み立て体操で、 娘が、娘より3キロ重い子(Aちゃん)を肩車しなければならないと言いました。 娘は身長140センチ、体重35キロで、 見た目がっしりしているので、もう少し重く、力があるように見られます。 なので、「先生は、○○(娘)とAちゃんの体重、知ってるよね?」と聞くと、 先生に聞かれて答えたので、Aちゃんが娘より3キロ重いのも知っています。 よく聞くと、本当は、娘はBちゃん(娘より4キロ重い)とコンビを組んでいたのが、 Bちゃんは娘を肩車できず、娘もBちゃんをできなかったので、 コンビチェンジで、Aちゃんと組むようになったそうです。 Aちゃんは娘を全く肩車できず、娘は先生の支えがあれば、何とか立てる・・・そうです。 しかし、肩車は頑張ってできるものでもないし、 もし娘がふらついて、Aちゃんを怪我させたら・・・と心配です。 娘から先生へ「どうしても一人で立てないから、メンバーを変えてほしい」とお願いするように言っていますが、 娘曰く、「先生は、大丈夫!って言って、変えてくれそうにない」とのこと。 娘は「別に本番で失敗(立ち上がれない)してもいいけど~」と言いますが、 実は、結構がんばり屋さんなので、無理して肩車するのでは・・・と心配です。 娘には、「○○(娘)が無理して肩車して、 Aちゃんが顔から落ちて、治らない傷が顔に残ったら、Aちゃんに謝っても許してもらえないねんで」 「打ち所が悪かったら、死んでしまうかもしれへんで」と言っていますが、 先生に言った方がいいですか? それとも、娘に頑張り過ぎないように言いますか? 娘のクラスは24人。 女子は12人で、コンビを決めるのに人数が少ないので、難しいとは思います。 宜しくお願い致します。

  • 運動会で応援ができない子

    こんにちは。現在短大2年生の者です。 今から8~10年ほど前、私が小学校の時の運動会でのことです。学年全体が赤組・白組に分かれて、自分のチームや相手チームの応援合戦などをした覚えがあるのですが、その時に、ご両親の方針か宗教の関係で、応援に参加できなかった子が何人かいたのを覚えています。 理由が宗教かどうか定かではないのですが、もし宗教なら、何の宗教で応援を許されていないのでしょうか。またどのような理由で許されていないのでしょうか。 どなたかわかるかたいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 運動会の組み体操

    私は小学6年生で今年、最後の運動会があります そして毎年6年生がする組み体操。 逆立ちができません。 2人ペアになって1人があがってきた足を持つ、そして もう一人が、足をあげます。 どちらもやらなければなりませんが、受けるのは力があるので全然 いけます。 しかし足を、あげれません。 学年でトップ2の身長なので・・161.3cmあります。 アイテも160ぐらいなんですが、体重が全然ちがいます。 私が60kgあってとっても太っています。 ペアのこは48kgらしいですが、重さがちがいすぎて(T_T) そんなきゃしゃな子が私の太い足を受けれるのか。。。 家でお母さんに足をもってもらってどんな感じか聞くと、結構力いるから 大人の人じゃないと無理ちゃうか?って言われました。 足は結構あがってるみたいです。(左足だけ・・・。) なので、ペアの子が受けやすい足の上げ方や、受け方を教えていただけたら と思っています。 運動会は9月30日です。 それまでに回答まっています (本番は裸足で運動場・・)

  • 最近の運動会を教えてください。

    先日、千葉の田舎にある公立小学校にかよう甥の運動会を見に行ってきました。危険度の高い競技はなくなっているとは噂で聞いていたのですがあまりに幼稚化しているのにビックリしていました。 50M送は私の子供のころと同じに(20年も前ですが)背の順に1等、2等とつけるのは変わっていなかったのですが、ほとんど仮装競争のような感じで高学年と低学年でペアを組ませ、高学年がカードを引いて低学年に仮装をさせる形がとても多かったです。そして親の参加競技がなんと多くなっている事か。6年生も親と一緒に借り物競争、1,2年生は親と一緒にダンス。小学生の親に聞いたら「なかよし運動会なんだって」と親もあきれ気味な様子。仲良しと言うより練習期間が短いためか親にリードしてもらおうとする学校の考えが見え見えで、でも親もぶっつけ本番ですので全ての競技がちぐはぐでお粗末な出来でした。 私の子供はまだ3歳なんですが今の小学校の運動会ってこんなものなんでしょうか?それともこれはちょっと変なのでしょうか。みなさんの地域の運動会の感じをお聞かせいただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 運動会での応援合戦

    運動会でやる応援合戦で、三・三・七拍子などの手の動きが画像やイラストで説明されているサイトがあったら教えてください。 あと... 三・三・七拍子のほかにも違った応援方法があったら参考になります。

  • 小学校の運動会での応援コール

    小学校の教師をしています。9月の運動会で応援合戦をしますが、応援コールで悩んでいます。昔ながらの「3・3・7拍子」など、何でも構いませんので教えてください。応援の小道具もいいものがあれば情報提供ください!

  • 運動会/体育祭でなりたかった組は、紅組?、白組?

    紅白歌合戦は、紅組→女性アーティスト、白組→男性ですが、学校の運動会/体育祭で男性の方は白組に、女性は紅組になりたかったですか? あるいはなりたかったのは反対の組ですか? その理由もあわせて教えていただければ、うれしいです。 それとも運動会の組分けには特にこだわりはありませんでしたか?

専門家に質問してみよう