• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:指示を守っても業務要件を果たせない場合)

指示を守っても業務要件を果たせない場合

Lala_Rapunzelの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

1.については ・自力解決をしようとしたが、判断のつかないところがあった ・明文化されていない箇所(今回だと「取り消された売り上げ」に該当するところ)で、今回の抽出条件に考慮すべき点がないか という観点で質問してみるといいかもしれませんね。 2.については、指摘された通りですよね。 条件を設定する理由・背景が分かれば、依頼者の業務に関する知識も身につくと思います。

noname#241153
質問者

お礼

2したがって、様子を見ます なんどもありがとうございまいた

関連するQ&A

  • 経緯のわからない突然の依頼を無茶振りされた場合

    https://okwave.jp/qa/q9658897.html この質問の続きです。 以前、売り上げ集計を依頼され私がAという回答を出したところ、翌日あたりに主任が「Aという回答は間違いで、私の出したBが正しいです」と訂正しました。 この際に私は誤りの原因を認識しました。 後日、集計依頼者の部署の課長が私か、主任に電話してきたようで、私はトイレに行っていたので主任が応対していたようで、その途中で私が戻ってきました。 すると主任が「本人が戻ってきたので代わります」と言って電話を渡してきました。 そして 依頼者課長「先日売り上げを出してもらったんですけど、私の部下とどういうやりとりをしたか知りませんが、Cという値になっているんですよ。そして貴方の部署とは違う部署にも同じ依頼をしていて、その結果はDなんです。当方としてはこのDの値が正しいと思っています。CとDがなぜ違うのか教えていただけませんか?」 私「そのCってなんですか?先日、主任がBという値を出しましたよね。」 依頼者課長「依頼は部下がしたんで、経緯は知りませんよ。」 私「主任からBという回答をメールで・・・、あ、依頼者課長は確かに入ってませんが・・」 依頼者課長「今ファイルを送りますから」 私「いや、このファイルは初めて見ましたね。このCという数字が私の部署から出したものですか?Bとも違いますが・・・。」 依頼者課長「とにかくDが正しいと思ってますので、違いを大至急教えてください」 などという会話がされ、全く何もかもわからない依頼をされました。 Cという値が何か分からないので改めて依頼者課長に質問しても 「貴方の部署と私の部下がどういうやりとりをしたのか分からない。部下は今日休みです。」などしか回答がありません。 主任との間では「Cって何?Dがただしいの?」などと混乱していましたが、私が相談しようにも、私が依頼者課長との電話でBという値は主任が出したといったのが気に障ったらしく「俺がBという回答を出しましたなんて言いやがって。俺のせいだってか?そんな人には何も答えられない」などと言われました。 私は事実を伝えただけで主任のせいになどしたつもりはありません。 「Bという間違った値は私が出したものではなく主任が間違ったのです」などと言った覚えはないです。 課長から送ったファイルの表に記載の、売り上げの内訳も初めて見る項目で全くチンプンァンプンなので、 課長に「この区分けも初めてみるもので、Cという値の経緯も全く状況が分からないし、部内のメンバーに協力も得られる状況にない」と言ったところ、 「いや、協力もなにも仕事の依頼なんですが?」とかいう意味不明な回答がきました。 そして主任に声をかけても「俺のやったことではありません。知りませんなんて言う奴には協力なんてできない」などの一点張りでした。 しかし、結局、協力なんてできないと言っておきながら主任の方で回答を進めていたようで、結果としては主任がBを出したときと同じ方法でB+という値を出して、 「ウチではこの値が正しいです。CやDを出したとき、誰かが打ち間違えたのではないでしょうか?ウチではこれが精一杯ですね~」などと電話していました。 そのB+という値は後ほど私の方法でも確認しました。(私が最初にAを出した方法の原因を解消したバージョンで私も試した) あとで主任や、私の課長の話を横で聴いていると、 ・CやDを出した側が何か間違えたのだろう。 ・依頼者課長はどちらが正しいか分からないが、ウチの部署を疑ってこっちに振りかけてきたのだろう。 といった結論に落ち着いたようです。 で、この件について、私の一体何が悪いというのでしょうか? 電話も途中から受話器を渡されて、見たこともないファイルを渡され、向こうの部下がBを元に作ったとかいうCの値をいうのはどこから来たのか全く不明で本人も休み、どっかの部署が作ったというDの値。初めてみる売りあげの内訳。 これほど意味不明の依頼を大至急、当日にやれといわれ、こんな滅茶苦茶があるのでしょうか。 どの会社でもこれくらいあることなのでしょうか? 確かに最初にAという誤った売り上げを出し、私の部署とDとかいう値を出したどっかの部署のどちらが信用がおけるかという点においては私が悪いですが、 それを引いても無茶振りすぎませんか。 こういう場合どう対応するのが正解なのでしょうか。 やはり主任がやったように、改めてB+の値を提示し、こちらはこれが正しい。と取り敢えず詫びを入れつつ連絡するのが正解ですか。 よろしくお願いします。

  • エクセル 順番並べ替えについて

    今、エクセルで会社で使用するリストをつくっているのですが、本をみながら上から順に部署、その次に役職つぎに名前で並べ変えようとしたら、部長の次に主任が来きてしまいました。 (1)ツールの「オプション」→「ユーザー設定リスト」に「部長 次長 課長 係長 主任」と入力し追加。 (2)「並べ替え」を選択し、最優先に「部署名」2番目に「役職」。 (3)「役職」を選択しさっき設定リストに追加した 「部長 次長 課長 係長 主任」を選択し、OK。 ・・・・がしかし、変更された表には 部長→次長  →主任→係長の順番でならんでしましました。 明日中につくらなければいけないので、ぜひどうしたら順番通りにならぶのか教えてください!

  • SQLで複数の条件がある場合

    データを抽出したいのですが、 ・A条件 ・B条件 ・AB条件以外 ・上記抽出条件から除外する条件 この様な場合、どうすればよいのでしょうか? OR,AND条件の組み合わせでできない事は無いのですが 複雑になってしまいます。

  • 掃除を率先してやれと言い続ける次長課長ですが

    29歳男です。入社7年目。 自分のいるフロアは定時になると、誰か一人がゴミ袋を持って、1人ずつ所有しているゴミ箱のゴミを回収するというルールになっています。 入社5年目くらいまでは別のフロアにいて、そのフロアでは当番制になっていて、課長以上を除くメンバーが週替わりで担当していました。 今のフロアは当番でなく自主的ということで、自分はこの1年か2年くらい、ほとんどゴミ回収をやっていませんでした。 最近になって突然課長や次長が「お前も率先してやれよ」「そういう協力的なことは一切しませんよ彼は」「俺がやらなくていい、ってのは良くないからね」などと言われるようになりました。 連休前も言われましたし、今日も言われました。 そこで主任からフォローが入りました。この主任も同じくほとんどやらないんですが。 「まあ、後輩2人もいるんですから、そういう雑用はもういいんじゃないですかね」みたいな感じで。 結局「じゃあもう、来週1回くらいやっとけば?そうすりゃもう言われなくなるでしょ」という主任からの言葉で落ち着きました。 そんな文句あるなら他のフロア同様、当番制にするべきなんじゃないですかね? 自分だって新人だったら進んでやると思いますが、そうでないないなら今すぐ帰りたいときくらいしかやる義理?はないと思うんですけど。 これについてどう思いますか? 次長や課長はパワハラではないでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 「今後の業務についてご相談」という形で依頼しました

    「今後の業務についてご相談」という形で、課長と次長に依頼し、OKが出ました。 どのように相談しようか迷っています。 いきなり部署異動という話を切り出すのではなく、まずは部署内での担当業務変更や業務の継続を考えていただくべきでしょうか。 しかし、状況は悪いです。 ・プログラミングと仕様書作成が半年経っても完了できず、3月末という「最終期限」に間に合う可能性もほぼない。 ・それ以外の、印刷や営業向け情報提供という業務も担当していてそれなりにやってきたが、合格点ではない。 ・「プログラミングと仕様書が終わらないなら、能力がなく改善の見込みもないことを認めますね?」というメッセが主任からきて、「その場合はテストや新ツールの設定といった業務を担当させていただけないでしょうか?」と言ったのに、 「プログラミングと仕様書ができない能力の人にそれらを任せるのは難しい。そもそもできない場合の話を自分から言い出すこと自体おかしい」と言われた。 ですので、やはり単刀直入に「職種と部署を変えて欲しい」と言う方向の方が良いでしょうか。 また、本音を言えば地方から東京に帰して欲しいですが、生き残りを賭けた面談で余計なことは言わない方が良いでしょうか? 新規事業関連の部署がいくつかできてますよね、そこに空きはないか?とか・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 依頼者とツッコミ役の温度差について

    30歳です。 入社6年半東京勤務でしたが、転勤で地方に行きました。 東京のA次長という人がいて、かつて私の上司でした。 現在の勤務先における直属の上司をB主任とします。 ある日の会議でA次長より「質問者クン、B主任が今ホワイトボードで説明したことを、エクセルで清書しろ」という指示を受けました。 ざっくりで良い、一日でお前が理解している範囲でいいからぱっと作ってくれということでした。 その指示通り、一日かけて、B主任がホワイトボードで書いた内容をほぼ、そっくりそのまま清書し、メールで回覧しました。 するとB主任より「ホワイトボードに書いたのはその場で考えついたことで、かなり省略した内容なんだよ。例えばここは詳しく言うと、こうこうこうとなる。 俺が省略した内容も含めた形で詳細を作り込んでくれ」 と言われました。 そうすると、元々抱えていた作業の締め切りが迫っているため、そちらを優先して良いかB主任に確認したところ、 「それは依頼者であるA次長と相談することだろう」と言われました。 なのでA次長に 「清書した段階では、突っ込まれて修正が必要のようです。そうすると差し迫った作業が終わりませんので、そちらを優先して良いですか?」と相談したところ、 「後回しでも全然大丈夫ですよ。ざっくりとした内容で良いと思っていたのですが、しっかり作っておけば後々にとって良いですよね。頑張ってください!」 とのことでした。 さらに、B主任が「優先する作業にしろ、依頼を受けた作業にしろ、とにかく期限を決めることだと思います」というので、 A次長には「来週の火曜日まで」などとも言ってしまっています。 この場合、本当に来週の火曜までに依頼の内容(詳細まで)を提出せねばならなくなったでしょうか?? それとも、元々A次長はそこまで大したものを要求していなかったようだし、勿論いずれは完成させるが、少し流してもよいでしょうか? 来週の火曜とは言ったけど、どうぜその優先させる作業というのもやり直しがあってそちらを優先させることになるでしょうし。 この状況についてアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 上司との接し方

    こんばんは。 とある部署に配属して3ヶ月になります。 配属直後は「何でも相談してね」と課長から伝えられ、 良い職場だな~と思っていました。 ところが暫くして、直属の主任から無茶な要求や、苦痛な言動を受け るようになりました。 またその主任は、責任のある会議をすっぽかしたり、 私自身もストレスが溜まってきました。 お言葉に甘え、課長に相談しました。 「あの人は何でそんなことをするんだろうね」、 「何かあったかのな?」 と当初は話にのってくれました。 ところがどうも周囲から事情を聞くと、その主任は毎度同じ所業を 行い、部署に迷惑をかける人物だったのです。 ※私は配属直後だったので知る由もありません。 結局、その主任は年輩でもあり、課長は注意できないのでした。 なので主任は毎度、同じことを繰り返しているようです。 私自身の感想として、課長の対応は残念に思います・・。 当初からそういった人物であることを、教えてほしかったです。 最近は真剣に取り合ってくれず、「あの人(主任)は仕方がないよ」と 課長はサジを投げています。 主任の言動も見て見ぬ振りという感じです。 日報に問題を書いても見ているようには思いません。 その癖、売上げは達成してないとか、言うことは言うのですが、 あまり尊敬できなくなってきました。 こんな課長ですが、皆さんでしたら今後どう接していきますか?。 私は、今後頼りにせず、必要最低限のことのみ相談し、自分自身と 仲の良い同僚とで状況を改善したいと思っています・・。 ご意見お願いします。

  • 役職手当について

    自分は中小企業(従業員50人位)に勤めています。 部署毎に役職者がいます。 部署によってですが、部長・次長・課長・課長補佐・係長・主任等がいて、各役職者にも役職手当がでています。 自分は現在係長に該当します。 手当ては、¥3,000で猛烈に少ないように感じます。 こっそり次長クラスに探りを入れたところ、次長クラスで約¥9,000、課長クラスで約¥5,000位のようです。 いろいろ業者との付き合いや、社内の冠婚葬祭等もたまにありますし、意外な出費が多かったりします。 全部自腹と言うこともないですが、風潮的に自腹の傾向が強いです。 世間一般的?に役職者の方はどの位手当てがついているのか教えてください。上を見るときりが無い事は分かっていますが、全く相場も分からないので参考にさせて頂いて、会社に申し入れたりもできればと考えています。 (特に争う気はないです) 宜しくお願いします。

  • 何で直接言わないの?

    他部署の課長から資料の依頼があり、私の所属部署の部長に相談したところ「私から回答しておく」と言われたので、その旨を他部署の課長にお伝えしておきました。 ところが、部長が回答をしていなかった(社外に確認を依頼する必要があったため)らしく、他部署の課長から催促の電話が私宛にありました。 もう私の手を離れ上司から直接回答すると伝えているにも関わらず、未だに私に言ってくるのやら・・・ こんな時、相手が課長であっても(私はまだ役職はありません)「部長が直接回答するとおっしゃられているので、直接言っていただけますか?」と言っても良いのでしょうか。 いつも間に挟まれていい迷惑です。

  • 出世について

    なんだか、うちの会社は まとまりがなりです。 末端はそれなりに働いているのですが、その上の主査、主任クラスが どうも末端と課長の両方に 造反している感じで、うまくいっていません。ちょっとした書類や、伝達事項も、わざとマイナスにして渡す、 変に賢いから、そうやってるような感じです。 そんなことばっかり続くから、だんだんしんどくなります。 年配の人も、入社当時からいじめられているから、そんな体質なのかも しれませんが。。。主任クラスを味方につける方法はありませんか? なぜ、そんなにひねくれるのでしょか???それをされると、末端も 課長連中も 部門の結果が出せずに徒労が多くなるのでなんとか したいのです。

専門家に質問してみよう