• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚について)

離婚について

saktyanの回答

  • saktyan
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

私は90歳男性で、今、久留米市で生活しており、娘・息子が一人づついます。娘と孫娘が玄関共用二世帯住宅の隣り棟にいます。娘は57歳、孫娘は34歳でキャリアウーマンです。 娘は大手ゼネコンに勤務していた時に同じ職場の男性と結婚しました。長女・長男が産まれ、順調に成長して孫娘が福岡市のIT関連企業に就職、その頃、私が二世帯住宅を建て、娘夫婦を隣り棟に住まわせました。孫(男性)が名古屋大学医学部3年の頃、性格の不一致で娘夫婦は離婚しました。娘の夫が隣り棟から出て行ったとなり、娘と孫娘は以前と同じ生活を続けています。慰謝料は4000万円ほど、娘はシングル生活を以前と同じ様に暮らしています。孫息子は研修医として大寒付属病院に勤務、対人関係が巧くとれない精神疾患を苦にして今年の元旦に自殺しました。その前日、その父親が何かを感じて孫に会いに行って、いろいろ話し合ったとの事ですが、その甲斐もなく、翌日、飛び降り自殺したとの事です。その4日前に私も帰省していた孫と会い、私のパソコン・macBookProを譲り、身体を大切に!と別れたばかりでした。 娘の悲嘆は計り知れないと思いました。その悲報を聞いた翌日からは気を取り直して明るく振る舞っていますが、心中いかばかりと思い遣っています。 私は、10年ほど前に大腸癌・ステージ:1 で手術、放射線治療・抗ガン剤服用など必要が無く、今に到っています。唯、90歳ともなると体力の衰えを痛感しています。未だ、車の運転はしています。 それで本論に入りますが、あなた様は未だ 32歳,人生はこれから先・長い年月が残されています。率直に申し上げますが,離婚しなさい! なるべくは御主人様と協議の上,円満に離婚!が良いと思いますが,思わしくない場合は,家庭裁判所に申し立てて,協議離婚・その場合,慰謝料なども同時に解決となりましょう。

関連するQ&A

  • うつ病の夫と離婚したい

    うつ病の夫と離婚したい 結婚して1年未満で夫がうつ病になりました しかし、毎晩ビールを4~6本も飲み タバコも止めず、ムダ買いばかりし、土日になると遊びにでかけ 毎日のようにDVDを借りてきては夜中に見ています。 本当にうつ病なのか疑います。 (これがうつの症状なのかもしれませんが) たびたび会社を休んでいたのですが ついに先日うつ病の診断書を貰ってきました。 その夜、義母よりTELがあり 「そういうことだから大変だけどよろしく」と言われ、 どういうことなのか聞くと 「2年位前からうつ病で薬を飲んでいた」そうで 私は結婚時に何も聞いてなかったので驚いて 「結婚する時に何も言ってなかった」と言うと 「本人が言ったと思っていた。だんだん良くなっていたから 結婚するには問題ないと判断した」とのこと。 結婚してから発症したのではなく再発だったのです。 しかも、そのうつ再発に関しても私に直接言わず義母に言い 私には診断書を突き出し、目を通しておけとだけ。 診断書の休職期間1週間ほどは実家へ帰らせましたが 戻ってきても相変わらず会社へは行っていません。 一日中寝ていて、夕方コンビニへ行きます。 結婚してからうつ病になったのであれば私も協力し 回復するよう努めますが結婚前からであれば話は違ってくると思います。 しかも、隠していたわけですから騙されたとしか思えません。 離婚を考えていますが病気の場合、慰謝料は請求できるのでしょうか。

  • 離婚するべきか

    私31歳、夫26歳夫婦です。結婚2年目。子供なし。 夫、現在無職。うつ病になり休職しましたが、本人の希望で退職。その後、働きましたが、すぐ辞めてしまい現在に至ります。うつ病は現在治っています。私と知り合う前からだけどうつ病とは知らずに結婚。精神科に行った事はあると聞いてましたが詳しい内容は言わなかったので知りませんでした。うつ病と診断され休職中は、私がみて思った事は、楽しい事、自分の趣味や友達と遊んだり、資格取ったりとできるのに会社にはいけない。食欲もあるし運動もできる。本人には申し訳ないけど、本当にうつ病なのと思ってしまいました。 結婚して生活費などかかるものは、全て切羽で、食費の財布は私が持っていましたがある日、急に怒り財布を持っているのはずるいし、本当に買っているのかと全てのレシートをチェックされたりして、現在はお互いが買ってきてそれぞれが食べてる感じです。夫が買う物は飲み物なのでご飯今日食べたの?ときくとジュース飲むから大丈夫といいますが、自分が作って自分だけ食べるのは抵抗があるのでどうぞといって夕飯あげてます。 休職中は本当に毎日、怒鳴られ罵倒、暴言の毎日でした。沢山の傷つく事を言われました。言葉の暴力だと感じています。夫の親には悪くしか思われてませんし。結婚も反対だったんだといわれました。夫から暴言を言われ続けた私は、家に帰るのもびくびくになりましたし、精神的にまいりました。仕事もすぐ辞めてしまうし、何もかも切羽でただの同居人です。何度も夫から離婚してくれと言われました。脅しともとれるような発言もありました。ただ、世間体など会社で噂されることなどを考えると、はいとは言えませんでした。ずっとのばしてきました。このままではいけない、生活はただ同居人状態なのに。でも、なかなか踏み出せませんでした。会社が一番ネックです。離婚しましたと言ったらすぐに噂が始まります。それがなにと思うかたもいると思いますが、強くなれない自分がいます。 話が前後してまとまりのない内容ですみません。 夫から結納金をもらいました。50万円。このお金で家具とアパートを借りるお金にあてました。家具は足りませんので残りは私がだして買いました。離婚する時、結納金で買った家具は夫が持っていくのが本来でしょうか?夫は結納金で買ったから持ち帰るといっています。慰謝料などはありません。請求したらとことん戦うし払ったりしないと言われているからしません。

  • 離婚後の事について不安で離婚に踏み出せません。

    現在2歳の娘と3ヶ月になる娘がいる24歳の主婦です。 付き合って9ヶ月でできちゃった結婚しました。 価値観の違いや性格の不一致で最近離婚を考えているのですが、一つ問題があり、なかなか離婚に踏み込めません。 私は、結婚前に借金があり(現在完済、結婚後ほぼ夫に返済してもらいました)夫はそれを理解した上で結婚してくれたのですが(夫も結婚前の借金有、現在返済中)、前に離婚の話が出た時に、離婚するなら返済してやった借金返してもらうからな。と言われました。 もし離婚して、夫に返済してもらった結婚前の私の借金を請求されたら 、夫にそっくりそのまま返さなければいけないのでしょうか? それと、子供の親権はどうなるのでしょうか? 絶対子供は手放したくありません!! 現在貯金は子供の学資保険(夫名義)くらいしかありません。 離婚後の金銭面も不安です。 どのくらい貯金があればとりあえず大丈夫なのか検討つきません。 夫が受取人で契約している子供の学資保険は離婚後どうなるのでしょうか? たくさん質問してすいません。

  • 有利な離婚に向けて(長文)

    35歳の女性です(1歳の息子ひとり)。 結婚して3年になる夫(同い年)と離婚の話をしている最中なのですが、 色々とお聞きしたい事がありまして質問させて頂きました。 まず、離婚に至るまでの経緯です↓ ■去年10月・・・夫から離婚したいと言われる。私は反対。  原因:私のだらしない所が嫌、性格の不一致  ※何がどうだらしないのか?(夫の言い分)  ・食器を洗った後に良く拭かないで戸棚にしまう  ・お菓子の袋を開けっ放しで戸棚にしまう  ・箪笥の引き出しが開けっ放し、ドアも開けっ放しが多い このような事を、いくら注意しても私が直らないのでウンザリするそうです。 ■今年2月・・・両家の両親と夫婦で今後どうするかについて話し合いをする。 その時は、「お互いもっと会話を持ってうまくやっていくようにしよう」という話になり、離婚話はなくなった。(かのように思った) ■2週間後・・・夫に「やっぱり全然会話とかないけど、どう考えてるの?」と聞いたら「離婚したい気持ちは全く変わっていない」と言われる。 そして一昨日私の方から、「離婚しましょう」と言いました。 私としても気持ちの離れた夫と一緒に暮らしていても仕方ないと思いますし、離婚を受け入れる事にしたのです。 その上で私の出した条件です↓ (1)すぐに離婚せず、実家に帰って別居する。  その間の婚姻費用として、毎月12万円/5年間請求。 (2)慰謝料450万 それに対して夫の反応ですが、 (1)に関して・・・すぐ離婚せずに何故5年も別居するのか意味がわからない、毎月12万も払うのはキツい (2)に関して・・・性格の不一致で離婚するのに、慰謝料請求の意味がわからない ・・・との事でした。 ※夫の年収は500万程です。 私としては、夫婦仲が悪くなって1年になりますが、夫は平日深夜まで残業して(時には朝帰り)週末も家族で出掛ける事もなく、普段会話もまったくありません。 「愛がなくなった、女として見れない」とまで言われた事もあり、モラルハラスメントを受けているように思っています。 そこで教えて下さい! (1)モラルハラスメントで慰謝料を請求する場合、相場は幾らか? (2)「性格の不一致」とは、双方がそう感じないと「不一致」ではないのでは?夫が一方的に言っている事になるのでは? (3)お互いに離婚する上での妻の別居に対して、婚姻費用を請求出来るのか? (4)仮に婚姻費用を5年払ってもらって5年後に離婚成立後、養育費は新たに請求出来るのか? 因みに、婚姻費用も慰謝料もサイトで算出したものなので実際は違ってくるのでしょうが。。。 やはり、離婚の話をしているのに別居して婚姻費用を支払ってもらうのはムシが良すぎるでしょうか? 慰謝料も、、、こんなには無理ですよね多分。 何だか金の亡者みたいですが・・・ よろしくお願いいたします!!

  • うつ病パニック障害夫との離婚について

    夫婦共に30代前半、交際10年、同居6年、結婚1年半、子供なし。 五年半ほど前に彼が職場のストレスからパニック障害を発症して会社に行けなくなり、数ヶ月ほど休職したあと退職しました。その後徐々に鬱状態がひどくなり、ずっと働いていません。 発症前から結婚の話をしていたので、今後彼を支えて行かなければと思い、私は少しでも収入の良い今の会社に転職しました。 働いてほしいなど私から言ったこともなく、ただ彼の笑顔が見たい一心で頑張ってきたのですが、夫は家事を全くせず、酒を飲みタバコを吸い、一日ネットゲームをして過ごしています。最初の一年二年ほどは通院していましたが今はろくに通院しておらず、過去に処方されて家に余っている薬を適当に飲んだり飲まなかったりという状態です。何度か病院に付き添っていったこともありましたが病室には入るなと言われ、医師の話を直接聞いたこともありません。 少しでも安心して良くなってほしく、あなたは一人ではないんだよということもわかって欲しくて、わたしの親に挨拶に行けずできていなかった結婚も、しましたが、結婚後の方がうつ状態も怠惰な態度もひどくなってしまいました。 どうにか治療をきちんと受けて欲しくて、通院していた病院にアドバイスが欲しいと電話をかけても、個人情報だからと受け付けてもらえず、夫と二人で来るようにと言われます。それができないから困っているのに。 また、うつ病のせいなのか昔と比べて性格もゆがんでしまい、わたしが風邪で倒れても助けてもくれず、うつるから咳をするなとか、暖房をつけようとすると毛布をかぶってろ、といった具合です。 八方塞がりでわたしも疲れ果て、先日ついに、病院に行こうと泣いて頼んだのですが、こちらも見ず、一人で行け、と冷たく言われました。 わたしが彼をこんな風にしてしまったのかという、後悔と申し訳ないという気持ちもあります。 離婚を切り出したら、これからは頑張るから、とすがられるかもしれませんが、おそらくこれまでの事を振り返ると、同じ事の繰り返しになるだろうと思っています。これ以上一緒にいてもお互い良い事はないとしか思えず、離婚を決意しました。 質問は、 1.このような場合、治る見込みのない精神病なり、婚姻を継続できない重大な理由として離婚理由として認められるのでしょうか?というのもおそらく夫から離婚の合意が得られず離婚調停なり裁判離婚になる可能性があると思います。 2.もし合意がとれた場合、わたしは慰謝料など相手に請求するつもりはありませんし、今の賃貸の契約さえ夫名義に変えられれば、家財道具は全て置いて出て行こうと思っています。このようなケースでも、今後トラブルがないように公正証書を準備をしたほうが良いのでしょうか。その場合どのような事について決めたらよいのかアドバイスを下さい。 3.うつ病の夫を見捨てた薄情な女と言われて仕方ないと思いますが、少しでも社会的リスクを少なくしたいと思っています。会社や同僚への離婚の報告の仕方についてアドバイスを下さい。職場の人には、夫がうつ病ということはほとんど話していないです。 4.夫はFXなどで貯金がおそらく200万程ありそうです。その金額で、離婚後の彼の生活の目処が立っていると認められるでしょうか。夫の実家は、パート勤めの母、知的障害者の兄姉という構成で、親子関係はうまく行っておらず彼自身、連絡もほぼとっていない状態です。 5.なるべく夫のうつ状態が悪くならないように離婚を切り出すためには、どのように話したらよいでしょうか。夫の反応が全く想像がつかず、教えてください。 離婚の話を切り出した途端に逆上されたり、暴力ということも考えられるので、話したその日には即出ていけるよう、住む場所や自分の荷物をまとめる準備を整えた上で、夫に話そうと今のところ思っています。 長文ですみません。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 離婚したいのですが

    は離婚を考えております。夫が断固離婚におおじず困っております。 夫と居ると精神的にしんどく一年前から鬱病と判断され心療内科に通っており 投薬治療(コンスタン、パキシル)をしております。夫から私への愛情はありますが私はも受け付けられません。 心療内科に通い出すまで夫は私のことを理解しようとしない結果がこうなったのです。 寂しい思いをし、メル友と会ったりして一度ばれたりもしたのですが(肉体関係は ありません)、そのとき離婚話が出て子供(2歳と8歳の二人)は渡さないと言われ離婚を断念しました。 生活保護を受けながらでも子供を引き取りたいと思っております。 一度、市役所の離婚の法律相談を受けようと予定しております。 断固として離婚しようとしない夫となんとか別れる方法はないのでしょうか? 死んだほうがマシとおもったりします。アドバイスお願いします。

  • 離婚するためには

    うつ病になった夫と離婚しようと考えています。理由はうつ病になったのは私からの愛情が感じられないとのことでした。もともと昨年の夏に殴らて、その時から離婚を考えていました。でもその時は専業主婦で仕事なかったので、しませんでしたが、今年から正社員の仕事に就けてやっと安定したお給料がもらえるようになり、そのころに夫がうつ病を発症し.今は別居状態です。 義理両親からは離婚を私から切り出してほしいそうに言ってきたので、両親にその話をするともぅ見切りをつけたほうがいいと言って離婚に賛成してくれたので、今日本人に離婚を切り出したら、認めてくれません。でも.話して痛感しました。もぅ無理だなって。全然気持ちや情がないことがはっきりわかりました。どぅしたら離婚を夫に認めさせれますか?

  • 離婚

    結婚して1年になります、子供はいません。結婚して2ヶ月で離婚の話しになり別居。嫁が離婚したいとゆうことでした、ですがなんとか私が止めて1年また離婚したいと言ってきました。ケンカからの発展ですが、1年に嫁の考えが二転三転して続けていきたいと思ってた私ですが、さすがに考えてます。4日程まえに離婚届けをお互い書いて嫁が出してくるといって半日たって提出せずに帰ってきました。子供もいないのにこの状況だし性格の不一致や価値観の違いからケンカになってます。今嫁はまた普通になっています。私はもう離婚の考えになってました。しかし4日前のケンカでお互い泣きながら嫁は未練のあるメールをを送ってきてもうぐちゃぐちゃです。私と嫁はまだ23で子供もいません。別れるならなんかお互い苛立ちをもたずに別れたいです。長々となりましたがなにかアドバイスお願いいたします。

  • 離婚する?しない?

    離婚する?しない? 30歳主婦です。生後7ヶ月の娘が居ます。 36歳の夫ですが、ギャンブルで作った160万の借金が判明しました。 同様の借金は夫の人生において何度か繰り返しているため、わたしとしてはショックというより「あーあ、またか」という気分です。 過去の借金はお小遣いを全額カットして返済させてきましたが、今回は別の借金がまだ150万近く残っており、それも返済している最中なだけに心底疲れました。 もともと夫は浮気、暴言、仕事放棄、借金、ギャンブルetc etcすばらしいほどのやんちゃっぷりなのですが、もちろんいいところもたくさんあるため、わたしは今まで粛々と対応してきました。 それは夫に依存しているわけではなく、わたしが冷静に対応することで夫の更生のひとつになれば・・・と思ってきたからです。 ダメ夫とはいえ、伴侶に夫を選んだのはわたしでもありますし・・・。 でも今回ばかりは娘も居りますし、これだけ繰り返されるとさすがにこちらも疲労困憊です。 けれど、やはり暖かい家庭像は描きますし、娘にとって血を分けた親はわたしと夫でしかないと思っています。 また、わたしはできれば専業主婦で娘の成長を家庭で見守りたいと思っています。 現状はお小遣い全額カットを継続し、追加分の借金も含め返済している最中です。 夫とは必要最小限の会話しかしません。 (これは娘の成長によろしくないと思っています) 夫は全てをわたしに管理され、休日は基本的に家に軟禁状態です。 この事実を知っているのは義両親とわたしの実母です。(実父に話すと面倒なので話していません) 親たちはわたしたちの関係に対して口出しはしてきませんが、 義母は「引き続き○○(夫)をよろしくお願いします」といい、 実母は「離婚するなら、○○(夫)くんのほうから切り出して欲しいね」と言っています。 どちらも決定的な指示はしてきません(それはそれで助かってます)。 そして離婚するかしないかを考えているのですが、皆様ならどれを選択されますか? 1:最後のチャンスを与えてみてもいいんじゃない?夫婦間の冷え切った関係も一旦取り払って夫婦継続 2:これだけの悪事は言語道断!即離婚!! 3:娘が成人するまで夫をひたすら働かせて、こっそりヘソクリ!偽装円満夫婦を装い娘の成人を待って離婚 4:とりあえず現状維持で様子見。冷めた会話しか出来ない夫婦であっても仕方ないよね 5:その他 必要に応じ補足しますので、なにかございましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。 ----- 追加: 夫は喫煙者ですが、お小遣いがない現在はわたしの指示のもと喫煙しているため、吸う量を激減させてます。 今まで:1日1箱(1~3mg) 現在:4日で1箱(3mg) これを、10月のタバコ税値上げに伴いさらに減らそうと思っています。 わたし自身は非喫煙者なのでよくわからないのですが、8月は5日で1箱、9月は6日で1箱・・・というようにしていこうと思っていますが、夫からNGを食らいました。吸えなさ過ぎる、と・・・。 借金している身でバカ言え、と思いましたが、実際どうなのでしょうか? わたしの上記方法で喫煙量を減らさせるのは、喫煙者にとってはキツいのでしょうか? わたしは借金のある身でタバコを吸っていること事態ありえないので、これくらい絞り上げても大丈夫だと思っているのですが・・・。

  • 同居が原因による離婚

    同居が原因で離婚を考えています。 一年前から義両親と同居を始めました。結婚してからしばらくは、私が仕事をしていたこともあり、別々に暮らしていましたが、私が退職をしたことを機会に同居を始めました。 同居に関しては、結婚する前から義両親からとてもかわいがってもらっており、いつか一緒に住みたいと思っておりました。 ただ、同居を始めてからだんだんと舅から冷たくされるようになり、挨拶をしても無視をされるようになりました。直接私に何かを言うというわけではないのですが、お義母さんや夫から話を聞く限りでは、私の甘ったれた態度が嫌だったり、そういったところを教育し直そうと思っているらしいことが分かりました。自分では、努力をしていたつもりではあったのですが、仕事が原因で私が軽度の鬱病を患っていたため、お義父さんから見れば十分ではなかったのかもしれません。ただ、無視をされるたび、何か人づてに言われるたび、臆病になってしまい、何も出来なくなり、鬱病も悪化してしまいました。 鬱病に関しては、やっと抜け出すことが出来そうなのですが、やはり同居の問題がある以上前へ進むことができないように感じ、夫に別居をすることをお願いしているのですが、あまり乗り気ではないようです。被害妄想なのかもしれないのですが、最近夫まで私をコントロール、あるいは教育しようとしているように感じ、お義父さんを怖いと思うように、夫のことも怖いと感じるようになってしまいました。 弱音ばかり吐いているので、夫も疲れるだろうとも思いますし、自分も辛いので、お互いのために離婚をしたいと思うようになったのですが、そんなことをする前に、別居への努力をもっとした方がいいのでしょうか。別居をすれば夫への不信感は消えるのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。