• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冠詞についての質問です。)

Why doesn't the train have the article 'the' in front of 'passengers'?

このQ&Aのポイント
  • Passengers welcome the world's longest railway tunnel in Switzerland.
  • The train journey through the Alps connects Zurich and Lugano.
  • The historic moment of the train trip through the Gotthardo Base Tunnel.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

同じ列車の乗客とは言え、それ以上は特定せず、一般的に乗客たちとしているからでしょう。theをつけてもかまわないと思いますが、つけると「その乗客たち」となって、同じ列車に乗り合わせただけじゃなくある特定の集団であるかのような感じがしてきます。この描写で、わざわざ”その”乗客たち、と特定する必要はないと思います。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9714/12081)
回答No.6

なるほど、単純明快に答えられることだったんですね。私は前便を取り消させていただきます。すでに適切な回答が出ていますので、これは私の発案ではありませんが、要点はこうなるでしょう。 冠詞の用法は、大ざっぱに指示方法と指示範囲の観点から整理できます。指示方法については、定冠詞が既知を示す:「その、例の~」。不定冠詞が未知(紹介導入)を示す:「ある~」。指示範囲については、定冠詞が全体を示す:「すべての~」。不定冠詞が一部を示す:「1つの~」。 そこでお尋ねの本題に戻りますが、このPassengersが無冠詞なのは、上のいずれも、つまり、既知も未知も、全体も一部も明示する必要がなく、「単に乗客であることが示されればよい、ということをこの無冠詞が語っている」ということだったのですね。

okchietaro
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

No. 1 の回答が妥当です。 つけると余計な意味が出てくるからつけていない、 あるいは、 つける意味がないからつけていない、 ということです。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん回答をいただけて、うれしかったのですが、どの回答が正しいのか判断できずに、困っていました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

 下記の、無冠詞の使い方の「機能1」の集合体、を表す例でしょう。  こう言う場合処女運転の列車なら、当然乗っていたと考えられる、両市の市役所の人、列車の乗務員などと区別した「客」と言う集合体とも考えられます。  https://toiguru.jp/english-articles

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9714/12081)
回答No.3

以下のとおりお答えします。 >Passengers に定冠詞の the はなぜつかないのでしょうか? ⇒冠詞の問題はむずかしいですね。この場合、確かに乗客は限定されていますので、おっしゃるようにPassengers に定冠詞の theをつけても間違いにはならないと思います。 そこで私は、(考えあぐねた結果)次の2つのうちのいずれかではないか、という結論になりました。 (1)「並列対照用法」 2つ(以上)の名詞が接続詞や前置詞で結ばれて対照的に用いられる場合、しばしば、いずれの名詞も無冠詞となります。つまり、この場合、Passengersとcrowds と musiciansが「by や andで関連づけられて対照的に用いられている」と見られるわけです。 (2)「同類包括表現用法」 定冠詞のやや特殊な用法として、「the+可算名詞の単数形」で同種類のもの全体「~というもの」を表す場合があります。The gorilla lives in forests.「ゴリラ(というもの)は森に住んでいる」。ところが、意外にも、同じ意味を「無冠詞の複数形」でも表せるそうです。Gorillas live in forests.「ゴリラ(というもの)は森に住んでいる」(出典:『ライトハウス英和辞典』)。 そこで、本題に戻りますが、この場合のPassengersも、この後者と同じ使い方と同じかも知れません。つまり、無冠詞の複数形で同種類のもの全体「~というもの」、すなわち、「乗客(というもの)は皆、乗客(という立場のあった人たち)は全員」といったニュアンスを表している、と見ることもできるからです。 …ということで、以上の2とおりの可能性を考えて見ましたが、私個人としては、6:4くらいの割合で、(1)の「並列対照用法」の方が正解に近いと思っています。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

11/11にチューリッヒを出発した約500人の乗客が全員ルガーノの駅で歓迎を受けたかどうか、途中駅があるかどうか知りませんが途中下車した乗客がいなかったのかどうか、分からないのでは。 11/11にチューリッヒを出発した乗客は約500人 乗客は到着したルガーノで歓迎を受けた 個別の事実を書いてるだけなのでは。 全員が終点まで乗車したってのなら、theを付けるのが適切でしょうが。

okchietaro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冠詞について

    冠詞について質問です。 When I arrived at the station this morning, the train was late. (駅に着いたとき、電車は遅れていた) stationとtrainに冠詞のtheをつけていますが、 話し相手に、伝えるときに、正しい文になっていますでしょうか? 私が到着した駅は世界に一つで、その時、遅れていた電車も世界に一つ と考えてtheをつけているのですが、話し相手には そんなことわからないので a をつけたほうがいいのでしょうか? 冠詞についての理解があいまいなのもあって、少し混乱しています。 上記の英文が全体が適切なものなのかも含めてアドバイスを 頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 冠詞とか

    推薦で受かるはずのない高校を受かってしまったんで必死に勉強してるのですが、 冠詞「The」「a」の使い分けがわかりません(ってか冠詞が必要か不必要かさえもわかりません)。 直訳すればTheは「その」、aは「ひとつの」となることはわかるのですが、いざ英文を作ろうとすると間違えてしまいます。 あともうひとつ can not、can't、cannotと教科書では書かれていますが、これは使い分けられてるのですか?それともすべて同じなんですか?教えてください

  • 冠詞の問題チェックして下さい。

    次の冠詞の問題の答えをチェックして下さい。よろしくお願いします。 「次の文中の空所に冠詞を適当に補い、不要のところはX印をつけなさい。」 (京府医 ??年) (1) outbreak of (2) fire at (3) base of (4) oil well is usually extinguished by (5) explosion of (6) nitroglycerine. (7) long tubular container, filled with (8) explosive, is dropped down (9) shaft of (10) well. When it hits (11) ground at (12) bottom of (13) shaft, it explodes and momentarily removes (14) oxygen from (15) air there. Since (16) fire cannot exist without (17) oxygen, (18) flames at (19) base of (20) well are extinguished instantaneously. 1;an  2;X  3;a  4;an  5;an  6;X  7;A  8;the  9;a  10;the  11;the  12;the  13;the  14;X  15;X  16;X  17;X  18;X  19;the  20;the 一応自分なりの答えを出してみました。いやあ、やっぱ冠詞って難しいです。英語に通じている人にとっては何てことないような問題かもしれませんが、わたしみたいに英語が苦手な人にとっては冠詞ってすごくわかりにくいです。日本語にはないからですかね。(そういえばずっと前に行ってた英語の塾の先生が「冠詞は英作文において君たちの永遠の課題だ」とかいってたような。)やっぱり克服するには慣れることだけですかね、、、、。

  • 冠詞教えてください

    次の冠詞の使い方は間違っていますか?正しいですか?教えてください。 1I gave Marry a violin for her birthday. 2London is the capital the United kingdom. 3The King George vi was the father of the Queen Elizabeth II. 4He is a professor of economics at the havard. よろしくお願いします

  • 定冠詞theの使い方がよくわかりません。

    定冠詞theの使い方がイマイチよくわかりません。 「一度話題に出た単語を再び使う場合」とか「世の中にひとつしかないものを差す場合」とか、 その程度ならわかるのですが、以下のような例(大文字のTHEで示しています)では何故theが 使われているのか理解できません。冠詞なしでも全く違和感なく感じられるのですが。。。 (1) From the standpoint of strengthening THE international competitiveness of Japan, they compiled another report. (2) They develop technologies for dynamic networks that will dramatically improve THE efficiency of information transmission. (3) To strengthen THE telecommunications infrastructure in preparation for an explosive increase in traffic, they have been promoting research and development. (4) That cannot be easily handled merely by THE independent efforts of users. (5) Japan has to quickly establish THE necessary core technology (6) Research and development of large-capacity optical node technology with throughput at THE 100-terabit level.

  • 冠詞の質問 (at .... angle)

    「角度30度において」という表現は at 30 degree とも書けると思いますが、 at the observing angle of 30 degree のように記載する場合は a) at the observing angle of 30 degree b) at an observing angle of 30 degree のどちらの冠詞を使うのでしょうか?

  • 冠詞「~というもの」について

    不定冠詞のa(an)と定冠詞のtheには、どちらも「~というもの」という総称的に表す表現に使うことがあると参考書で読みました。 ですが、この二つをどのように使い分ければいいのか分かりません。 例えば (1)The dog is clever animal.(犬は賢い動物だ。) (2)A swan is beautiful.(白鳥は美しい。) という2つの文があったとき、(1)も(2)も犬と白鳥を総称的に表現していると思うのですが、(1)と(2)では何が違うのでしょうか? それから、 The first month of the year is January.(1年の最初の月は1月だ。) という文で、「year」の前につくのが不定冠詞ではなく定冠詞なのは何故ですか? 不定冠詞と定冠詞の使い分けの仕方が分からなくて困っています・・・。 質問が多くなりましたが、分かりやすく説明出来る方がいらっしゃれば、回答宜しくお願いします。

  • 冠詞について質問です。

    以下の3問が辞書をいろいろ引いたんですが、答えが出せませんでした。 次のカッコに適当な冠詞をいれなさい。不必要な場合は罰を記しなさい。 1.The walls of () arteries accumulate deposits of () fat, which in turn conbine with () calcium from body fluid. 2.One of the major functions of () liver is to maintain a uniform level of () glucose in () blood. 3.() electrocardiography visualized no disorder. 自分が思う答えは、 1 the × × 2the × the 3× だと思うんですが、どうでしょうか。 できれば一つずつに解説を希望いたします。 冠詞に詳しい方お願いします。

  • 冠詞を教えてください

    冠詞をつけて正しい文にしたいのですが、わかりません教えていただけますか? aとtheはどのように使い分けたらいいか教えてください。 1The doctor sat on bed to examine child. 2White house is official home of President of United States. よろしくお願いします

  • 冠詞の質問

    「この時期の街の雰囲気が好きです」という文章を作りたいのですが、 I like the atmosphere in "a" city at this time of the year. cityは単数複数どちらがいいでしょうか。また冠詞はどうすればいいでしょうか。 ちなみに私の意味する「街」は自分の住んでいるところなど、特定のものを指しているわけではないです。 どなたか回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ダウンロード版COMPLETEを使用しており、PDFの注釈やタイプライターで文字を入力する際、急に縦書きになってしまいます。最新のverをアップロードしても問題は解決されません。この問題の原因と解決方法を教えてください。
  • 縦書きになる問題を抱えているPDFは、ダウンロード版COMPLETEを使用しています。注釈やタイプライターで文字を入れる際に急に縦書きになり、このままでは使用できません。最新のverを試しましたが改善されませんでした。問題の原因と解決策を教えてください。
  • ダウンロード版COMPLETEを使用しており、PDFに注釈やタイプライターで文字を入力するときに縦書きになってしまいます。verのアップロードを試しましたが改善されないため、解決策を教えてください。このままでは利用できません。
回答を見る