• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式の服装、ご祝儀について)

結婚式の服装、ご祝儀について

このQ&Aのポイント
  • 近々長男夫婦の結婚式がありますが、服装やご祝儀についての相談ができない状況です。
  • 長男からは無理をしなくても良いと言われていますが、祖父母の服装や親戚のご祝儀相場などを知りたいです。
  • モーニングを着るつもりでいる自分の服装を含め、アドバイスや目安をお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

息子さんのご結婚おめでとうございます。 親の祝儀額の相場は、10万円~結婚費用全額と幅広いようです。叔母や叔父は5~10万円程度ですが、ご親族内の付き合いによってバラバラのようです。 私は昨年結婚披露宴をした新婦ですが、両家親からの祝儀は事前に断りました。うちの両親は準備をしてくれていたようですが、相手の額を気にしていて、(両家で差がない方がいいだろう考えたようで)金額を合わせるつもりだったようです。そういうかけひきで、どちらかの親が無理するのが嫌だったので、2人で話し合って、自分たちで出せる額の範囲内で披露宴をしました。支援してもらわない分、披露宴の内容は全部自分たちの好きにできて気が楽でした。大手のホテルでしましたが、ゲストの人数も多かったので、祝儀からはみ出たのは数十万円でした。きっと息子さんも遠慮をしているわけではなく、正直な気持ちを言っているのだと思いますよ。 ちなみに友人が、大手企業の会長の孫娘をお嫁に迎えた時は、向こうの家からはっきりと、結婚費用は新郎7:新婦3でとお話しをされたそうです。 そのような具体的な話が上がってないのなら、無理しない額にして『初めてのことで相場がわからないから、資金が足りない時は言ってね』と一言添えると、向こうのご両親も安心されると思います。 祖父母の服装は、着物でも洋装でもいいと思います。担当のプランナーさんに聞くと、会場や客層にあったアドバイスを下さいますよ!

sayhello007
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 相場といっても、式の多様化、当人同士の考え、地域性などもあって、 なかなか難しいですね。 アドバイスの、無理しない額にして『初めてのことで相場がわからないから、 資金が足りない時は言ってね』の線で進めてみたいと思います。 miyo34miyo さんも、ご新婚さんですか。 オリジナルの披露宴を挙げることが出来て良かったですね。 いつまでもお幸せに! 有難うございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#243649
noname#243649
回答No.2

>僕はモーニングを着るつもりです。長男からみた祖父母の服装についてのアドバイス  次のURLを読んでください。わかりやすく書いてあります。  https://wedding.gnavi.co.jp/smallwedding/08  https://bridal-torisetsu.net/relatives >僕を含めてそれぞれ親戚のご祝儀相場などの目安  これも次のURLを読んでください。  https://www.best-manner.com/manner/wedding/shugi_wed.html  https://www.mwed.jp/manuals/140

sayhello007
質問者

お礼

いろいろお調べいただき、ありがとうございました。 具体的な例が載っており、とても参考になります。 あまり日がないので、長男と話し合って決めたいと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式での両親の服装について

    10月に挙式予定です。 挙式当日は親兄弟で執り行い、親戚や友人は披露宴から参列してもらいます。 人数は両家で40人ちょっとの予定です。 そこで、両親の服装についです。 両家母親は私の母が留袖でと言ったので留袖になりましたが、父親に関しては新郎母が礼服でいいのではとのことで礼服で決まりました。 多分、私の両親は本当はモーニングがいいと思ってると思うのですが、新郎側が言うなら…と渋々了承しているように思います。 私も結婚式=モーニングのイメージがあるのでモーニングを着てもらいたいです。 礼服って親戚と変わらないし、母は留袖なのに父親は礼服ってちぐはぐではないでしょうか? 挙式はチャペルではないので父親とバージンロードを歩くことはありません。 でも、新郎父は最後に挨拶があるのに、礼服でいいのかと思ってしまいます。 彼にモーニングの方がいいと思うと言ってもわかってもらえません。 (プランナーさんが礼服の人もいますよ。と言っていたからかもしれません。) 彼や彼の両親がモーニングを着ることに納得してもらえるよううまく持っていく方法はないでしょうか。。。

  • 義兄の結婚式の服装とご祝儀

    来月、義兄の結婚式があります。私はまだ結婚式はしていないのですが、入籍は済ませているために式に招待されました。(ちなみに私の結婚式は9月)義母に、ご祝儀は3万でいいと言われています。2人で出席するのにあまりに少なすぎる金額で戸惑っています。通常であれば10万なのでしょうが。また、私の実家からもご祝儀を出すべきなのでしょうが、私の親も初めてのことでよくわからない様です。10万だすつもりではいますが、特に結婚式の案内も報告もないのに、いつどのタイミングでお祝いを渡すべきか悩んでいます。 そして、服装なのですが、旦那の親戚達には、私たちがすでに入籍していることは知らない方たちも多く、多分私が新郎義妹として参加するのか不思議な感じになると思うのです。また、服装なのですが、通常黒留袖か黒礼服になるとは思うのですが、まだ結婚していることが公にしていないためになんだか変かなと思ってしまうのです。だからといって、持っている服といえば赤い振袖か友人の結婚式に着ていった黒いワンピース(肩だし)+ショールという感じなのですが、どうしたらよいでしょうか?義母に相談するのが1番とは思いますが、相談できない感じでして、、、よろしくお願いいたします!

  • 娘の結婚式での服装について

    10月に娘が結婚式をします。 そこで、新婦の父親になるのですが、服装はやはりモーニングでしょうか? 私は、どうもあのモーニングと言うのが嫌いなのですが、家内などに言わせると モーニングを着るのが常識だと言います。確かに義弟も息子の結婚式でモーニングでしたし、 私の結婚した時には私の父も家内の父もモーニングでした。 タキシードなどの方が好みに合うのですが。もちろん略礼服では失礼だとは思いますが。 一層紋付き袴の方がマシかと思うくらいです。とにかくモーニングが嫌いなのですが。

  • 同棲相手の姉の結婚式のご祝儀

    質問お願い致します。 現在、交際・同棲1年になる彼がいるのですが、その彼のお姉さんが今年の3月に結婚します。私は、去年の年末に彼のご両親とお姉さん夫婦と初めてお会いしました。2回目にお会いしたのは、年があけて正月でそのときに、お姉さん夫婦に「良かったら披露宴来てね」と招待状を頂き、ご両親からも”ご祝儀とかはいらないから来て”と言って頂きました。 もちろん、私はご祝儀を包んで、出席するつもりなのですが、先日彼が両親から私にご祝儀の件いらないから、出席は必ずしてほしいとの伝言がありました。 このような場合どうしたらよいのでしょう?? いくらご両親にそう言って頂いても、もちろんご祝儀は包んでいくつもりでしたが、正直そう何度も言われるとどうしていいのかわからず。 お姉さん夫婦にご祝儀ではなく、品でお祝いを渡すとも考えたのですが。。。

  • 身内だけの結婚式にご祝儀は必要でしょうか

    こんばんは、 アドバイス頂きたく質問させて頂きました。 近々に妻のお姉さんが結婚され、式をあげることになりました。 式と言いましても身内のみ行い、披露宴は行わず、式あとは会食をするということに なりました。 お姉さんからは、式の招待状を頂いた際に、ご祝儀については辞退する旨記載されて いましたが、このような場合、ご祝儀は本当に不要なものなのでしょうか? 妻の両親にも相談したところ、お返しも大変なので不要だと言われていました。 本当に不要なものなのか、 お祝儀ではなくても、違うかたちで何かお渡しが良いのか悩んでおります。 ちなみ私たちは妻と子供3名、計5名で出席させて頂きます。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式のお祝儀についてご相談させてください。

    はじめまして。 ご祝儀に関してご質問、ご相談したく投稿させていただきました。 昨年入籍、新居の準備は自分たちでおこないました。 私が長年一人暮らしでボーナスが無い生活だったため 結婚式はお金が無いので少ない貯金でもおこなえる 親戚のみの結婚式を自分たち名義でおこないました。 両親・兄弟・親戚(叔父叔母)からそれぞれご祝儀を 頂きました。 頂いたお祝儀は全額主人に渡そうと思っていたのですが 「結婚式のお金は自分が全額だします。」と私の両親に いってくれて私には頂いたお祝儀は出産でいろいろ 必要なものを買うため自分で管理するよう言ってくれました。 お祝儀を誰にいくらもらったか二人で確認した後で 私の母が 親戚から頂いたお祝儀は自分たちが親戚付き合いした 結果もらえたので半額わたすように言われて渡しました。 (誰にいくらもらったのかも知りたいといわれました) 前置きが長くて申し訳ありません。 問題はここからで ●私の主人は自分たちで費用を負担したので お祝儀は全額頂けると思っています。 実際主人の実家は祝儀に関してノータッチです。 お互いの両親がお祝儀に関しての対応が違うため まだなにも話していないのですが 私は自分の母にお祝儀を半額渡した事を 主人にいうべきか悩んでいます。 自分なりに調べたのですがご主人のご家族が お祝儀を預かられるケースはあったのですが 新婦側の話が無かったため 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 結婚のご祝儀について。教えて下さい!

    昨年、私達夫婦が結婚する際に、主人の兄嫁の実家のご両親からご祝儀(5万円)を頂き、お返しも済んでいます。今度、その兄嫁の実兄が結婚することとなり、主人の両親はもちろんの事ですが、もうひとりの兄夫婦(主人は3人兄弟の末っ子です)も子供のお祝い等、相手のご両親から頂いたりしている為、ご祝儀を渡すそうです。私達夫婦もそうするべきだと言われましたが、親戚のお付き合いとしてはこれが常識なんでしょうか?独身だったとはいえ、実兄自身からはご祝儀を頂いてないので、こちらからもお祝いする必要がないように感じてしまうのですが・・・。ちなみに、兄嫁には実姉(こちらも三人兄妹なのですが)もいるのですが、私達が結婚する際には既に結婚して別世帯でしたが、そちらからはご祝儀は頂いていません。もし、ご祝儀を渡すのがマナーということであれば、お包みする妥当な金額はいくらくらいが良いのでしょうか?私自身、結婚して間もない為、こういう常識に乏しく、かなり疑問に感じています。どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 義弟の結婚の祝儀について

     私達はほぼ同時期に入籍したのですが、夫が長男だということで私達が先に結婚式を挙げました。弟夫婦はもちろん式に来てくれて祝儀を3万円もってきてくれたのですが、夫、両親、祖父母が、身内だからという事で結局弟に返しました。  弟夫婦は結婚式を挙げず、親戚だけでの食事会をすることになったのですが、この場合祝儀はどうすればよいでしょうか。夫は二人で行くから7万円包もうというのですが、食事会だし私達の時は身内だからということで祝儀は受け取らなかったので、7万円は多すぎるような気がすると思うのです。このような場合祝儀はどうすればよいのでしょうか。

  • 両親の服装(長文ですいません)

    困ってます。 3月に結婚を控えているのですが、両親(父親)の服装で、揉めています。挙式は神前で行うので、父はモーニングで出るというので、その意思を彼女からお父さんへ伝てもらったのですが、彼女のお父さんは礼服で出るというのです。 うちの父はモーニングで合わせて欲しいというので、何度か彼女から話をしてもらっているのですが、モーニングは着ないとの返事が帰ってきます。 もう、彼女も言うのは嫌という感じで、僕も服装のことで両家が揉めるのは嫌なのですが、うちの親曰く、(モーニングを着て)合わせてでるのが普通だといいます。やはり、この場合どちらかに合わせないといけないのでしょうか?

  • 結婚式での両親の服装について質問

    親・兄弟のみを招いての小さな結婚式(人前式)を 近々挙げる予定です。 そこで質問なのですが、その際両親の服装は 留袖やモーニングを着せた方が良いのでしょうか? 私としては親族のみ(10名弱ほど)ですし 服装はかしこまらなくても 常識範囲の平服で構わないと思ってますが やはり、新郎新婦の両親ともなれば 小さな結婚式でも留袖やモーニングを着ないのは 非常識でしょうか? ご意見お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 50歳の財閥系大手商社の派遣社員として働く私は、エリート上司が1人の社員の女性にひいきしていることが気になっています。派遣先のチームは社員5名で、私1人が派遣社員です。この女性社員は病弱で休みがちで、他のメンバーとの関係もうまくいっていません。エリート上司は彼女に対して特別な配慮をし、彼女が笑っていると嬉しくなる様子も見かけます。私も上司と仲良くしたいのですが、彼はなぜ彼女を贔屓しているのでしょうか?
  • 4月からの担当変更で、私以外のメンバーは別のチームに異動しその後任は彼女の仲良しの女性社員ばかりです。これにはAさんに有利な配置転換の様子が見受けられます。また、最近2人が親密そうに話している光景も目撃しました。彼女が機嫌を損ねているような時には、上司は彼女との会話で機嫌を直そうとする様子もあります。他の上司と比べても、彼女に対する特別な扱いが目立ちます。
  • 私も上司と良好な関係を築きたいので、なぜ彼が彼女を贔屓しているのか気になっています。彼女のルックスや若々しさが好みなのかもしれませんが、それだけではない理由があるのかもしれません。また、彼女を庇っているだけでなく、他のメンバーにも迷惑がかかっていると感じています。このようなひいきが職場の雰囲気を悪くし、私も悩んでいます。どうしたらよいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう