• 締切済み

宿泊するかしないか の書き方(招待状)

結婚式の招待状の準備をしています。 返信ハガキに 宿泊をするか、しないか も、聞きたいのですが。 宿泊の手配の有無をハガキにご記載ください なのか 宿泊の有無をハガキにご記載下さい なのか 適当な文章を教えて下さい

みんなの回答

回答No.2

下記のような例がありますね。 「遠方のお客様には宿泊先をご用意いたします。ご利用の有無をお知らせください」 参考 https://www.piary.jp/paper/articles/a0003/ あとは付箋で 「結婚式当日の宿泊をご用意しております。宿泊を希望される方は返信はがきに一筆お書き添えください」 等を入れるのもありかと思われます。 これであれば「泊まると思われるであろう人」にピンポイントで案内が可能かと。 以上、ご参考まで。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.1

事前に電話連絡をして聞いておいたうえで、「お部屋をご用意しております」と小さな紙を入れる

関連するQ&A

  • 結婚式に招待された時の宿泊について

    会社の先輩から結婚式に招待されました。 県外となるため宿泊が必要となるのですが、 頂いた招待状には宿泊の有無についての選択肢がありました。 相手方の負担で宿泊することになるかと思いますが 実際は自分で宿泊先を手配し自費で宿泊するべきなのでしょうか? それとも相手方に迷惑を掛けないためにも終電に間にあうように 日帰りを選択するのがいいのでしょうか? 結婚式に招待されるのが初めてなためいかんせん段取りが 分かりません。実際に言ってみて私だけ宿泊するとなっていたら 恥ずかしいのでどなたか教えて下さい。

  • 招待状の返信について

    招待状の返信ハガキに宿泊利用の有無と宿泊日の書く欄がないのですが、どこに書いたらいいのですか?

  • 結婚式の招待状と二次会の招待状

    結婚式の招待状と二次会の招待状についてですが、 結婚式の招待状を送る際に、その封筒の中に二次会の招待状を入れるのっておかしいのでしょうか? 経費削減のために、挙式・披露宴&二次会に来ていただきたい方に 結婚・披露宴の出欠席の有無と、二次会の出席の有無の返信はがきを、 二次会のみ参加していただきたい方には、別ではがきを送るという感じで考えています。 失礼に当たらないか教えて下さい。

  • 招待状と宿泊先ホテル案内の同封について

    招待状と宿泊先ホテル案内の同封について 9月に挙式を控えております。 現在東京在住ですが、彼と私の地元は関西地方で、親戚の方々や友人が遠方はるばる来てくださる人数が割りと多いので宿泊先の手配を考えています。 招待状は私が手作りするため、一式をセットで購入しました。 7月に招待状を出す予定で、一式の中には招待状、封筒、ふせんなどがついています。 ようやく宿泊先も決まり、招待状の中に同封しようと、ホテルから案内(リーフレット)を取り寄せようとしているのですが……どうやらそのリーフレットのサイズが、こちらで用意している封筒より大きいようなのです。 こちらで用意していた封筒は、恐らく招待状を出すのに一般的な洋封筒洋形1号(120×176mm)ですが、リーフレットは100mmx210mmサイズらしいのです。 彼は「折り曲げて同封すれば?」とは言いますが、果たしてそれがマナー的にどうなのか……少し悩んでいます。 封筒をリーフレットのサイズに合わせて購入しなおすこともやぶさかではないですが、招待状の封筒が長3封筒なのもどうなのか?と、色々考えてしまって……。 ホテルのリーフレットを参考に、私の方で封入できるサイズの案内を手作りしてしまおうかとか考えたりしてしまいます。 二度手間にはなりますが、返信ハガキにご宿泊の有無を書いていただいて、返信ハガキが届いた後にホテルの案内を別途郵送、の方がスマートなんでしょうか……。 何か良いご提案、マナーなどございましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 招待状の付箋文例について

    招待状の付箋の文例を考えていたのですが、 良い文例が思いつきません。 どなたか、アドバイスいただければと 思います。 Q 受付依頼の文例 Q 遠方からの招待客に対して、宿泊場所を手配を   手配しましたが、これを付箋の文例で、どの   ように表現していいかわかりません。   ○○○   当日、ご宿泊予定の方は、返信ハガキにご記入下さい?  のように書こうかと思いましたが、その前からが  思いつきません。  アドバイスください。

  • 招待状でのリサーチについて

    今年の10/1挙式予定の者です。 招待状について、皆さんのご意見をお聞きしたくて投稿します。 招待客は60名程度で教会式の結婚式の招待状なんですが、 ある目的があって、出席される方のお誕生日をリサーチしたいのですが どのように招待状(返信ハガキ)に書けばよいでしょうか? 実は今検討中の招待状は 返信ハガキの裏面はすでに出欠欄の印刷がされているんです。 そのようなものに自分で追加で 「お誕生日もお知らせください」のように印刷すればよいのか 初めから真っ白なハガキを用意(追加料金がかかりますが)して 全部自分で印刷するべきか・・・。 それとも招待状の文面に 「返信ハガキにお誕生日もお書きください」というような感じで記載すればよいか・・・。 でもこれだと、確実に書いてもらえるのか不安です。。。 というように、ものすごく悩んでいます。 どなたか参考になるご意見がありましたらよろしくお願いしますm(__)m ちなみに、誕生日のリサーチと同時に 式当日の宿泊についてもリサーチするのはどうでしょうか? 「ホテル宿泊 要・不要」のように。 あまりそういった招待状をみたことはありませんが、 失礼にあたるのでしょうか?? 以上、よろしくお願いします。

  • 交通費とか宿泊費とか。

    結婚式に案内されたのですが、 交通費や宿泊するかどうかなどのことが記載されていませんでした。 これって、どうなんですか? 完全自腹ということなんでしょうか? まさか当日に宿泊するかどうか聞くはずもないでしょうし、当日に着席するテーブルに交通費が置いてあるというパターンでしょうか? 新郎新婦には聞けません。 なぜかって、音信不通なのに招待されたからです。 案内状の返信葉書に僕の番号は書きましたが 何も連絡が来ません。 誰か答えを教えてください。

  • 招待状の返信はがきについて

    ただ今結婚式の招待状の準備を始めているのですが、招待状に同封する返信はがきについて気になっていることがあります。 友人夫妻(二人とも友人)を招待しようと思っているのですが、電話で話をした際に、旦那さんは行けるが奥さんはまだ分からないということでした。 そこで、とりあえず招待状を送り、返信はがきで返事をしてもらうことになりました。 招待状は二人の連名で一通送ろうと思っているのですが、旦那さんは出席、奥さんは欠席となった場合、返信はがき一通ではどう書いたらよいか迷うのではと気になっています。 一通の招待状で複数の人を招待する場合でも、返信はがきは一通で良いのでしょうか。どうかお教えください。

  • 招待状の返信はがきについて

    招待状の返信はがきについて 結婚式の招待状を手作りしています。 これから返信はがきを印刷するのですが、宛名で迷っています。 費用等は自分たちで準備するのですが、招待状の名前はそれぞれの両親にしました。(仲人なし) ただ、返信はがきの送付先は自分たちで管理できるよう、新居にするつもりです。 その際の宛名は相手の名前だけでいいのでしょうか? それとも私との連名の方がいいのでしょうか? (先月入籍は済ませ周りへの報告はしていますが、招待客全員へは伝わっていないと思います。) 連名の場合、私は旧姓で記載した方がいいのか新しい名前(旧姓)とした方がいいのか…謎だらけです。。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 入籍後の招待状

    入籍後の招待状 今年の8月に入籍し、来年の2月に挙式と親族のみの食事会を予定しています。 *「入籍の報告」 *「皆様への感謝」 *「返信ハガキ省略の旨」  (両方の両親に相談した結果、親しい親族のみで随時連絡も取れるので、省略してもよいとの事で) *「当日の宿の手配済みの旨」 を、お伝えしたいのですが、うまく文章にまとまりません。 返信ハガキと宿の手配は、招待状に添えるカードに追伸として記入しようと思っていますが、 挙式参列お願いのため、○時までにお越しください等の文も入れると 追伸にしては長い文章になりそうで・・・おかしくはないでしょうか? 今思案している文章は 謹啓、初冬の候 皆様には益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 このたび、結婚式を挙げることとなりました ご報告が遅くなりましたが、私達は今年○月入籍し新生活に入りました。 この日を迎えることが出来ますのは、皆様の日ごろのご厚情のおかげと深く感謝するとともに ご指導ご懇情賜りたく、挙式後心ばかりの小宴を行いたいと思います。 お忙しいことと存じますが、皆様のご出席を心よりお待ちしております。 なにかもうひとつというか、文章がスムーズでないような気がします。 返信ハガキと宿の手配については、なかなかよい言葉がでてきません。 どうぞ、ご指導していただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう