• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:完全水没したけど、自走出来た!)

完全水没なのに自走できる!日産リーフの驚きの力

t_ohtaの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5059/13219)
回答No.1

内燃機関ならエンジン内部が錆びて動かなくなりますが、電気自動車なら影響が少なかったのでしょうね。 高電圧を使う電気自動車は漏電事故が起きないようシールドがしっかりしているので案外と大丈夫なのかも知れませんが、配線内に水が入っていると感電死する可能性があるので、水没した電気自動車をメンテナンスせずに動かしたのは危険極まりない行為です。

関連するQ&A

  • 自走式地下駐車場のコスト

    RC造の自走式地下駐車場実面積380m2(スロープ除く)を計画していますが、構造費用としてどのくらいのコストがかかるのでしょうか?

  • 今年 全国各地で起きた局地的な

    今年 全国各地で起きた局地的な ゲリラ豪雨により冠水または水没してしまった車は 任意保険で補償されるのですか? それとも使用不可能により廃車にするしかないのでしょうか?

  • 2008年8月28日から29日の名古屋の集中豪雨について情報を提供して下さい

    2008年8月28日深夜から29日未明にかけて、名古屋は集中豪雨に襲われました。私のマンションでは立体駐車場が冠水し、自動車が何台か被害を受けました。現在、マンションの管理会社と責任問題についてもめています。同日の集中豪雨で、名古屋市内にある立体駐車場で地下部分に冠水した物件をご存じの方は、是非情報を提供して下さい。お願いします。

  • 駐車場での水没事故

    会社の駐車場に駐車していて通勤用の自家用車が水没事故にあい、車が全損扱いになってしまいました。会社側に買い替えを要求できるでしょうか? (1)水没の状況 ・突然の雷雨(30分間程度)で1メートル程の水位になり、あっという間に水没した。 ・過去に経験のある社員は異変に気づき、水没前に車両を移動し無事であった。 ・その社員が他の社員に連絡を取ろうとしたが、事務所が雷による停電で連絡が遅れた事により、駆けつけた時には手遅れだった。 ・現在はそれぞれの修理工場に預けてあるが、廃車ですと言われている。 (2)駐車場の状況 ・もともとその場所は調整池で、過去にもタイヤが水没する程度の事故はあったらしい。。 ・そこに駐車したいきさつは、(1)本来の駐車場のスペースが狭くなった事(パート社員が増えた)、(2)樹木の落ち葉で車が汚れる事(こちらからの要望)から、会社と社員で話し合って現在の場所(水没した)に移動した。 ・現在の場所に移る際に、調整池であることから大雨の際は冠水する可能性があることや、即座に移動したほうが良い事の説明は受けた。 ・まさかそこまで急激に水が溜まるとは予測しなかった。 私を含めて水没した車両は5台で、全員が車両保険に入っていなかった為、会社からの補償が無ければ大きな出費となります。中には購入後3ヶ月の新車もあり、何とか会社に助けてもらいたいと思っています。 しかし、会社側の対応は、『本社(親会社)に相談しているが、水没する可能性は理解して駐車していた事もあり、全額補償出来るかは分からない』と言っています。 この場合、全額の補償(同じ程度の車を購入するのに必要な金額)を要求する事は出来るのでしょうか? また、会社が言うように全額が無理であれば、どの程度の補償を受けることが妥当なのでしょうか?

  • (再)駐車場での水没事故

    以前にも一度質問しましたが、会社側からの途中経過の回答がありましたので再度相談させてください。 会社の駐車場に駐車していて通勤用の自家用車が水没事故にあい、車が全損扱いになってしまいました。会社側に買い替えを要求しています。 会社側からの回答は、水没前の査定価格(中古車買取の場合)を基本に、50~100%の間で検討しているが、 (1)会社側で駐車を許可した事 (2)事前の説明で水没する可能性があることを承知して利用していた事 (3)15分程度の急激な降雨による水量の増加や、停電により電話連絡が出来なかった事などの予測できない事態が重なった事 等を考慮して、補償する割合を検討しているとの事でした。 私としては、車が平成12年式で古いため、査定価格100%を保証されても同程度の車を購入する事ができません。ましてや50%では・・・ 会社側の対応は妥当なのでしょうか?同程度の車両を購入できる金額の補償は要求できないでしょうか? ちなみに、水没車両の5台の内1名は、過去の水没の事例を知っている為、自分にも責任があることを認識し、補償の要求を辞退しています。 (1)水没の状況 ・突然の雷雨(30分間程度)で1メートル程の水位になり、あっという間に水没した。 ・過去に経験のある社員は異変に気づき、水没前に車両を移動し無事であった。 ・その社員が他の社員に連絡を取ろうとしたが、事務所が雷による停電で連絡が遅れた事により、駆けつけた時には手遅れだった。 ・現在はそれぞれの修理工場に預けてあるが、廃車ですと言われている。 (2)駐車場の状況 ・もともとその場所は調整池で、過去にもタイヤが水没する程度の事故はあったらしい。。 ・そこに駐車したいきさつは、(1)本来の駐車場のスペースが狭くなった事(パート社員が増えた)、(2)樹木の落ち葉で車が汚れる事(こちらからの要望)から、会社と社員で話し合って現在の場所(水没した)に移動した。 ・現在の場所に移る際に、調整池であることから大雨の際は冠水する可能性があることや、即座に移動したほうが良い事の説明は受けた。 ・まさかそこまで急激に水が溜まるとは予測しなかった。 私を含めて水没した車両は5台で、全員が車両保険に入っていなかった為、会社からの補償が無ければ大きな出費となります。中には購入後3ヶ月の新車もあり、何とか会社に助けてもらいたいと思っています。 しかし、会社側の対応は、『本社(親会社)に相談しているが、水没する可能性は理解して駐車していた事もあり、全額補償出来るかは分からない』と言っています。 この場合、全額の補償(同じ程度の車を購入するのに必要な金額)を要求する事は出来るのでしょうか? また、会社が言うように全額が無理であれば、どの程度の補償を受けることが妥当なのでしょうか?

  • 損害請求

    アパートのオーナーです 大雨で地下駐車場が冠水して入居者の車が水没。 避難先を事前に指示していなかったことには責任を感じています。 (冠水の恐れがあるときは、別の場所に一時避難させるようには案内板は出してます。 今回は避難場所の指示をしていなかった。) とりあえず、即日レンタカー(マンスリー契約)約10万支払。 入居者から修理代180万の請求がきました。車種は5年落ちくらいのスズキパレット。 全損でこんなにかかるのかと驚きました。 この請求額は妥当でしょうか?

  • 質問です。。

    今年の集中豪雨で高架下に水がたまっていてそれに気付かず車で通ろうとしたら水没してしまいました。 (1)冠水時回転灯点灯の看板有り だが電球切れで点灯していなかった。 (2)緊急連絡先に電話しても真夜中&土日だったの で連絡がつかなかった。 今市に損害賠償をもとめていますが慰謝料は出せないと言われ、車代(時価)の3割しか出せないと言われました。 7割私が悪いのでしょうか? 怪我はなくても、水没する車から必死に出て連絡もつかず大変な思いをしたのに慰謝料は貰えないのでしょうか? 似たようなことを体験された方もしくはこの話に詳しい方等どなたでもいいので教えて下さい!

  • 自走式駐車場で誤入庫し事故

    自走式駐車場で誤入庫してしまい、自分の車がパレットに挟まれる事故を起こしてしまいました。 保守サービスに来て貰い4時間後に復旧しましたが、作業費5万円請求されました。 車には相当の傷や陥没ができましたが、タッチペンで塗りさび止めでして終わりにします。 誤入庫した非はあるのですが、立体駐車場の安全設計にも問題があると思ますが支払わなくては いけないものでしょうか。教えていただければと思います。 駐車場は地下2階、1階、2階のパズル式で横に6台縦に4台で計23台駐車可能な設備です。地下の12台は車高が低く制限されています。私は1階をなのでいつも番号で出庫指定する のではなく、ゲートの上げ下げで操作しています。 1階は横にスライドするので入れる場所が1台分ずれる時があることは知っていましたが、 2階から降りた後はチェーンが見え、地下2階から出たときは地上に出っ張っているので 場所がずれている可能性があることを確認していました。しかし丁度真下の地下1階から 出庫した後は、見た目が同じになることは認識していませんでした。 パレットに張ってある番号で確認することになっていますが、下に小さく張ってあるだけで 入庫のときには見難い状況です。 誤入庫に気づかず自宅にいたところ次に出庫された方が操作したときに、地下に降りて 横からスライドしてきたパレットに挟まれ、パレットは脱輪し、キャリアが屋根からもぎ取れた 状態で、モーターが過負荷となり停止しました。 脱輪しているので保守するまでは駐車場は使えない状態になりました。 駐車場の安全設計として、センサーやパレットの色分けや、番号表示を大きくなどが あっても良いと思い、車の修理費は間違えた自分の責ですが、復旧作業費5万円は 保守サービス契約内で対応すべきではないかと思いますが如何でしょうか。 事故の後は、入庫後に番号を確かめていますが、家に帰った後でも、確認間違いが ないか不安で、再度見に行ったりしています。 同じような事例や法律的、道徳的観点など、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 違反点数

    数年前に起こったことなのですが、最近気になり出したので質問させていただきまう。 数年前に某都市まで車で友人宅に行き、友人宅付近の道路とも言えないような場所に数時間駐車していました。友人との用事が終わり、帰ろうとすると、駐車してあった場所に車がなく、レッカーで運ばれていました。その後、指定の場所に行き、車を引き取りに行ったのですが、その際にレッカー移動代として12000円、駐車料何百円かをその場で払わされました。またそのときに、違反金を後日振り込むように言われました。 さらに、今回は違反点がつかないから安心していいと言われたのですが、レッカーで移動されても違反点がつかないことはあるのでしょうか? 実際には駐車したいた場所はほとんど車が通らず、2台の車が平行して通れるような場所で、なぜレッカー移動されたかも疑問なのですが・・・ どなたか教えてください。

  • 駐車場は地上が良いか、地下が良いか

    今度マンションの駐車場を借りる予定ですが、地上と地下のどちらが良いか悩んでいます。 そこで質問です、"車にとっては"という観点で 「日光が当たる地上」と「雨に当たらない地下」は どちらがいいのでしょうか? 地下の場合、日光・雨に当たらないという点から 劣化が避けられると思うのですが、いかがでしょうか? ただ、地下の場合カビの心配があると聞いたのですが どうなのでしょうか?? ※地下は豪雨の場合、心配ですが、地下3階式で、借りられるのは地下2階なので多分大丈夫と思っています。