• 締切済み

名誉棄損やパワハラに該当するか、ご意見ください

社員500名以上の企業の一部署で働いています。 課員の一人の行動への対処法について考えています。 私の会社ではフレックスタイム制の試用期間が開始されていました。 しかし私の部署の人間がフレックスタイムを使用し、作業の遅れに対し残業もしなかった、相談もなかったことで業務遅滞を生じさせたことにより、フレックスタイム制が全社導入見送りになりました。 その説明を上司から受けたのですが、当事者からはいまだに説明もなければ課員への謝罪もありません。上司も当事者の名前は出しておりませんが、遅れを作った社員が誰かは皆目星がついています。 一部の人間から、フレックスタイム廃止について憤りの声も出ていますし、他部署での説明、謝罪もしなければならない中、いまだに説明も謝罪も部署内でしない当事者に対する対応(処罰)について、私を含め、当事者抜きで話し合う日が続いております。 その中で、上司からの行動ではパワハラだと騒がれる場合がある、その当事者の後輩である課員からその当事者を質すという意見が出ています。 元々その社員は屁理屈が多く、上司の意見に逆らう、根拠を明示しないと仕事も拒否する問題社員だったので、今回のことを機に課内の信用がゼロ、実害が出たのを機に、もう一緒に働いていくのは難しい、厳しい処分を下すべきという意見が課内で優勢になっています。 その中で出ている意見を以下に列挙するので、これはやり過ぎか妥当か、名誉棄損やパワハラに該当するか、意見を頂ければと思います。 1、説明、謝罪などの責任行動を何も実行しない限り、課内でのMTG等、話し合いの場での発言権を剥奪(元々屁理屈の多い社員なので出ている意見。どんなにいいことを言っても「それをあなたが順守できるのか」「責任を取れるのか」という信頼がないため) 2、名前を出さないで課内でその人間の今回の件の説明、謝罪を行わないことの批判(上司だけでなく、課員もそう思っているということを発信して反応を伺う) 3、上司からの業務命令の拒否権主張のハードル厳格化(今回の件であなたは私達に、自分の行動の結果を無条件承諾させている。ならあなたも私達の言うことに従ってもらう、という理屈) 4、懲戒処分としての処理(譴責処分などを行ったことを社内に公表すべきという意見が出ている。他部署もフレックス制が使えなくなったことに対して、課として処分を下したという公表が必要という考えによる) ご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.3

会社側が導入時に想定していなかったシステムの不具合を 個人の責任に転嫁するのですか? フレックスタイム制を導入した結果として生じるであろう 各従業員の仕事の進捗状況の不一致やそれに伴う連絡のやり方などを 全社で統一された基準として持ってないのですか?

noname#243649
noname#243649
回答No.2

>名誉棄損やパワハラに該当するか  本人が、名誉を傷つけられた、パワハラを受けた、と感じたならば、そうなります。 >これはやり過ぎか妥当か  こういうことを、社員が集まって話し合っているのですか? 業務時間内に、ですか? 会社の中で、ですか? 会社からの指示もなく、ですか?  だとしたら、1~4を云々する前に、このこと自体が問題視されそうですね。  先導者がいますね。手を引いた方が賢明ですよ。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 フレックス制を見送ったのは状況を見た会社の判断であって、直接的には「彼のせい」ではありません。では、わずか1件の不都合でフレックス制を見送った社長をつるし上げてもいい。従業員に説明しなければならないのは会社であって、犯人ではありません。9回裏満塁ツーアウトで犬を代打に送った。犬は三振、犬に罪が有るか? 企業で働くとは本質的にこういうことで、みなさんは企業に適切に配置され指導を受けた上で働いています。従業員がやることは基本的に組織に責任はあります。  5千万の工事を責任者ひとりの知力と性格で2億円の赤字にする現場を見ましたが、非常にいらいらしますが、しかし犬の罪であるとは言えない。組織が彼にやらせたのです。彼は部署換えになりましたが、それは適任でないと知ったからで懲罰ではない。弁償もない。組織がやったのです。  フレックス制見送り、問題の当人はおとがめなし、と会社はすでに決定したのですから、あとからこんなことを大真面目で騒いでいるとは、紅衛兵もいいところです。日本人もいろいろだと感心しました。見物人の感想です。

関連するQ&A

  • ご意見をお願いします

     お世話になります。社会人の者です。皆様にご意見をいただきたく、相談させていただきます。  昨年より今の部署に配属となり、諸先輩・上司の方からご指導いただいてきました。教えていただいた内容はメモを取り、それをもとに後でマニュアルを作るようにしてきました。定期的にそれを読み直し、覚えるように努力してきたつもりです。  先日、お客様への対応の仕方について先輩から注意を受けました。担当課に確認したところ、私のやり方が厳密な意味で正しくないとのことでした。しかし、過去に誰かから教えてもらったやり方のとおり行ったものであり、メモも取っていました(誰からいつ教えてもらったかまでは記録はしていませんでしたが・・・)。ミスはミスなので、謝罪し、今後気を付けたい旨伝えたのですが、心の中では教えていただいた通りにやっていることもあり、納得がいきませんでした。まして、周りには上司がいる中での注意であったため、私のミスとなってしまっていることに非常にいら立ちを覚えています。 「教えてもらった通りにやった」と前置きした上で謝罪をしたかったのですが、そうすると自分には責任が無いと聞こえてしまう可能性があり、そのことには触れず、結局謝罪のみしたのですが、私のこの時の行動は正しかったのでしょうか?日を増すごとにもやもやが残っています。

  • パワハラなの?逆パワハラなの?

    パワハラなの?逆パワハラなの? 職場の上司で悩んでいます。 この上司は全て仕事を自分中心に集めてしまい、グループ内で全く情報が共有出来なくなったり・・。 挙げ句勝手にオーバーワークになり部下に当たり散らす事が多々有ります。 またグループの他の者は全く残業が無い状態なのに、自分だけ一ヶ月に80~100時間も残業をして給料をふんだくっている状況です。 また大変気分屋でちょっとでも気に入らない事が有れば・・わざと物に当たって大きな音を立てたり、ミスをした人のプライド等に全く配慮しないで他の人間の前でこき下ろしたり・・ミスが解っていながら納期直前まで指摘せずに慌てさせたり・・。 この状況に我慢が出来なりなり「上司」「自分」「組合委員長」の三人で話し合いました。 自分は「ミスはミスとして認めるし謝罪もする・・また今後同様のミスをしないように注意して行く。しかしプライドをずたずたに引き裂く様な注意方法などは我慢が出来ないのでその点は止めて欲しい」と話しました。 しかし上司はふてくされた様に「俺が悪かったって言えば良いんだろ」と吐き捨て・・更に第三者として入ってもらった組合委員長は「逆パワハラになるからもうそれ以上言わないで」と言われてしまいました。 この状況で私はこの上司に対して不等な要求をしている「逆パワハラ」なのでしょうか? 他の課員も皆モチベーションが下がってしまい、仕事の効率は上がらないし・・逆にミスが多発して問題が大きくなっているので変えたいと思っての行動だったのですが・・間違っていたのでしょうか? どなた様でも良いのでご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 誤魔化すにはどうしららよいでしょう。

    主に会社での人間関係において、 ・善意で確実ではないが恐らく間違いのないことを発言する。 ・上司と私の意見が相違するとき、若しくは上司と上司の意見が相違するときなど丸く治めようと両方の意見を取り入れ、弊害の少ない案を出す。 上記をするとボコボコに論破(屁理屈)され、会話が究極の方向もしくは自分の不利な方向に話が行ってしまいます。 屁理屈のレベルまで行ってしまうと負けませんが上司や会社の人と屁理屈対決してもしこりがのこるので、まあるく収めたいのです。 誤魔化す、いやうまくやり過ごすにはどうしたらいいでしょう。

  • 上司の発言について意見するべき?

    さきほど、上司が部下に対して、 「営業の○○君の仕事は(ミスが多くて)大変だから、女の人には廻さないようにします。もし、まわっても男性にしてもらってください。」 と言われました。 この発言に対して私は「女性を馬鹿にしている?」と思ってしまいました。 実際には、他の営業の中にはもっとひどい仕事を廻してくる方もいて、女性陣はそれを毎日のように処理しています。上司にそんな愚痴を言わないだけで。 たまたま、上司本人が、そんな目にあったので、そんな事を言ってきたわけです。 優しさからだとは思っていますが、そんな風に言われると女性社員のやる気が....。 私は女の中で最年長で課の係長もしています。 偶然、今夜その上司と2人で課員についての話し合いがあります。 「今日の発言はあまり言うべきではないのでは」と、上司に言うべきでしょうか。それともそんなにこだわる必要はないのでしょうか。

  • パワハラですか?

    2人の子供の育児休暇を取得してこのたび復帰しました 休みに入る前からそりの合わない人がいました 職分は上ですが当時は役職についていませんでした 私の代わりに派遣社員を入れて頂き復帰した際その派遣さんが契約満了になるところでしたが 本人が正社員を希望したタイミングで その合わない人が総務の課長になりました 最終的な人事権はないものの 正社員にする働きかけをしているのは聞いていましたが 今日その理由を聞いて驚きました 私が育休から復帰して元の部署に戻るのが嫌だから その派遣さんを社員にしようと動いていたというのです 実際 私が嫌いだから○○さん(派遣社員)を正社員にしたら○○さん(私)を戻ってこれないようにしてどっかへ異動させるという話を他の一般職の女性に話したり 社長への報告として 私の戻る場所がなくなるように派遣さんの契約が終わりそうだから社員にしなければいけないと嘘の報告をしていたというのです そしてことあるごとに女性陣に私のことが嫌いだからと言ったり 私の上司にも言い続けてるとのこと 私も好きではないし嫌われてるのは分かっていましたが 戻ってきてほしくないあまりに派遣さんを正社員にしてまで私の復帰を阻止しようとしたその課長の行動が不気味にすら感じます これはパワハラになるのでしょうか 結果 私は社員なので異動こそ出来なかったもの 派遣さんを正社員にすることは出来たようです 私は元の部署に戻れて助かりましたが どうしてもその課長の行動が許せません 人事もしくは組合に相談しても良いものでしょうか・・・

  • これってパワハラですか?

    腰痛が酷く、会社に休暇を申請しました。 実際に休んだ日数は2日間。 初日はまったく動けずにいたのですが、2日目に痛みが引き歩けるようになりました。 腰痛は以前にも経験があり、寝てばかりではかえって酷くなる経験をしていた為、家族が車で外出する用事の際、一緒に一時間ほど外出し散歩しました。 後日、出社すると直属の上司に呼び出されて、私が外出しているところを同僚に目撃されていた事を告げられました。 上司はその同僚から私が体調不良で会社を休んだにも関わらず、出歩いて遊びに行っていたようだという内容の報告をされていたようでした。 無論、そのような事実はありません。外出をしたのは事実ですが、同僚の報告内容は私が外出した目的とはかけ離れたものです。 その旨を上司に伝えましたが、「とにかく上に報告します。あなたの言い分はわかりましたが、そういう噂をされた行動、体調不良での休暇中に外出したあなたの行動にも問題があったのではありませんか?」などと言われました。 その後、ではどうなりますか、という私の問いに対して、上司は 「おそらく、なにがしかの処分があると思います。今回の休暇については有休休暇扱いにならないかもしれません」との事。 過去に、実際に病気と偽って休暇をとり解雇された社員もいたらしく、上司の言う処分とは、すなわち解雇の事を指しているようです。 私としては、有休扱いにならないかも…という事すら納得しかねます。 会社は現在まだこの内容について検討中で、はっきりした回答はまだ言い渡されておりませんが、もし、この内容で、私が解雇処分ないし有休休暇が認められず給料を減額された場合、虚偽の報告をした同僚と、それを信用して処罰を下した会社は、パワーハラスメントに該当するのでしょうか? このような内容にお詳しい方、回答をお願いします。

  • パワハラ

    腰痛が酷く、会社に休暇を申請しました。 実際に休んだ日数は2日間。 初日はまったく動けずにいたのですが、2日目に痛みが引き歩けるようになりました。 腰痛は以前にも経験があり、寝てばかりではかえって酷くなる経験をしていた為、家族が車で外出する用事の際、一緒に一時間ほど外出し散歩しました。 後日、出社すると直属の上司に呼び出されて、私が外出しているところを同僚に目撃されていた事を告げられました。 上司はその同僚から私が体調不良で会社を休んだにも関わらず、出歩いて遊びに行っていたようだという内容の報告をされていたようでした。 無論、そのような事実はありません。外出をしたのは事実ですが、同僚の報告内容は私が外出した目的とはかけ離れたものです。 その旨を上司に伝えましたが、「とにかく上に報告します。あなたの言い分はわかりましたが、そういう噂をされた行動、体調不良での休暇中に外出したあなたの行動にも問題があったのではありませんか?」などと言われました。 その後、ではどうなりますか、という私の問いに対して、上司は 「おそらく、なにがしかの処分があると思います。今回の休暇については有休休暇扱いにならないかもしれません」との事。 過去に、実際に病気と偽って休暇をとり解雇された社員もいたらしく、上司の言う処分とは、すなわち解雇の事を指しているようです。 私としては、有休扱いにならないかも…という事すら納得しかねます。 会社は現在まだこの内容について検討中で、はっきりした回答はまだ言い渡されておりませんが、もし、この内容で、私が解雇処分ないし有休休暇が認められず給料を減額された場合、虚偽の報告をした同僚と、それを信用して処罰を下した会社は、パワーハラスメントに該当するのでしょうか?

  • これは名誉毀損に該当しますか

    あるプロの楽器奏者Aのリサイタルの演奏の批判めいた感想をネット掲示板に書いた Bを、奏者Aは名誉毀損で訴えることができますか。

  • 名誉棄損に該当しますか?

    駅の有人改札窓口でSuica清算して出ようとしたら規定の料金より高く差し引かれました。すぐに気が付き抗議したら、駅員が料金を勘違いしていたようです。 この駅員の名前をネットで公表し、「この人が窓口にいた場合は料金を間違えられる可能性があるので注意しましょう」としたら、名誉棄損に該当するでしょうか。

  • パワハラに関する質問(違う展開)です。

    パワハラに関する質問(違う展開)です。 以前こちらでも一度相談したのですが、また違う展開になっているので再度相談させて 頂きました。私は先々月から派遣にてある会社に就業しているのですが、そこにて 上司のひどいパワハラに遭遇しました。具体的には・処理できない量の仕事をまるなげ ・説明はほとんどもしくはまったくなし・質問しても答えない・話し方が変とか意味が わからないなどと言われたり、人格を否定するような言動・シカト などなど上記は一例です。 それで他の部署の方や他の社員の方に相談して、(この中でパワハラ上司に 呼び出されて話し合いの場が持たれたのですが言い合いになっただけで結局 何もかわらず、俺のどこが悪いのか分からないという感じで平行線でした) その上司から直接ではなく、その上司が いったん他の社員に仕事を指示し、その指示が私にくるという形になりました。 そういうかたちになってからその仲介の社員の方は比較的説明をしてくださるので 前よりは仕事ができるような状況になりました。 問題はここからです。そのパワハラ上司がその仲介の社員を呼び出して、あの派遣社員は 、何をしているのか、ちゃんと仕事しているのか、遊んでいるんじゃないのかと何度も 言っているそうです。それで私はやっている仕事のリストを提出したのですが、全く信じて いないようです。しかも仲介の社員もやはり会社側なのかいまいち力になってくれてない ようです。また、この体制になってからパワハラ上司の上司や仲のよい社員 が仕事中にらんできて、席が近いのでかなり不快になってきました。 いろいろ行動しましたし、今までやってきたことは間違っていたのかと思いますが やってきたことは、ずばりそうするしかなかったと今では思っています。 それでも、いろいろ裏目にでてきてしまって、正直どうしたらいいかわかりません。 雰囲気的に私を辞めさせようとしているのではないかといったことも感じます。 どう行動したらいいか分からなくなったので、派遣ユニオンに電話して今度相談 の予約はしたのですが、それで解決するとも考えにくいです。 職場で苦労した方や、いろいろな知識をお持ちの方がいらっしゃれば何でもいいので ご存知のことなどお教え下さい。乱文申し訳ありません。 ちなみにその上司はフロア一の問題児で誰も攻略できた人がおらず、過去にノイローゼに なった人や自殺した方もいるそうです。

専門家に質問してみよう