• 締切済み

こんな婚約者(女性)どう思いますか?

kano20の回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1132/6857)
回答No.6

既婚で1歳の子供もいる、夫の両親とマンションで同居の「妻」だった貴方が婚回は「旦那」なのですね。 知り会って半年で婚約、新居計画というのが無謀です。 お互いにまだ本質も知らない同士が、勢いで結婚したり新居計画をするとあとでこんなはずでは無かったと後悔することになります。

関連するQ&A

  • 建築士・設計士との打ち合わせはいつから?

    現在、注文住宅検討中で、いろいろなハウスメーカーを回っています。 家の近くにあるハウスメーカーとはかれこれ5回話しをして、間取り図を出してもらい、概算見積もりをいただきました。 ここでちょっと疑問に思ったのですが、打ち合わせは営業としかしていません。 もらった間取り図も営業が製図しているようなのですが、いつあたりから、建築士や設計士も入った打ち合わせをしたらいいのでしょうか。

  • 新築のアドバイスをお願いします。

    近々に戸建を新築予定の者です。 ハウスメーカーに要望と予算を伝え、間取もほぼ決まり、 あとは削るところは削ってできる限り減額 →目処がついたら 正式に契約しようと思っているところです。 今まで何度も何度も打ち合わせを重ねましたので、 ある程度、満足のいく内容なのですが、色々先々を考えると 住宅ローンの支払はじめ色々が心配になってきました。。 ローンの事や、家の設備等・・お詳しい方 何でも良いので新築のアドバイスお願い致します。 参考にさせてください。

  • インテリアコーディネーターは必要!?

    インテリアコーディネーターは必要!? 現在、自宅の新築を計画中です。施工業者は地元の工務店です(仕事上の付き合いもありお願いしました)。家の間取も概ね決まり、これから見積り等の詳細な打ち合わせが始まるところです。 そんな折、インテリアコーディネーターなるものを耳にしました。大手のハウスメーカー等は自社にインテリアコーディネーターがいて、設計打ち合わせの段階から担当営業マンと同行でインテリア提案をしてくれるとも聞きました。 今回私が依頼した工務店にはもちろんインテリアコーディネーターなどおりません。担当営業マン(社長w)との打ち合わせしかありません。 (1)一般的にハウスメーカー等のインテリアコーディネーターさんは、何をどこまで提案してくれるのでしょうか? (2)インテリアコーディネーターが関わると、住宅の完成に大きな影響があるのでしょうか? (3)インテリアコーディネーターを工務店とは別に依頼することは可能でしょうか? ご教授の程宜しくお願いします。

  • 注文住宅の設備について(新築購入時)

    注文住宅の設備についてお聞きします。 現在、土地の契約が終わり、間取りの打ち合わせをしています。 建物の価格は1,512万円と言われています。これにオプションなどで増額すると言われていますが、標準の設備のランクを下げたりして、建物価格を下げることはできるのでしょうか? 例)キッチンに食洗機がついていますが、嫁が使わないと言っているので、シンプルなものに変えたいと考えています。 このメーカーのシステムキッチンはHPで見て色々とランクがあるみたいですが、標準でついているものは、かなり高額なものを使っています。 あと床暖房も標準でついているですが、こういうものも外すことにより、建物価格をl減額させることは可能でしょうか? 最後に、建物価格の1,512万円の内訳書みたいなものは通常でるのでしょうか?(キッチン****万円、風呂***万円など) 営業マンに聞けばいいのでしょうが、基本的な知識として知っておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 浮気と婚約破棄について

    ふと思いついたんですが、 家庭持ちの男と不倫している独身女性がいたとします。 妻が不倫相手の女にのみ、「慰謝料払え!夫とは別れない!」と慰謝料を請求したとして。 独身女性は不公平に思い、知り合いの男に頼んで慰謝料を相手に乗り込み、 「おたくの旦那に慰謝料を請求する。婚約者がいる。」と抗弁した場合。 婚約がウソだとバレなければ、慰謝料を不倫夫が払う義務はありますか? 独身女性側が自分の身内と共謀して、すでに婚約者が居たと証言させたり、式場内見したりすれば、バレないのではないでしょうか? お互いに慰謝料請求しあってるので、相殺になりますでしょうか? 例えば裁判にまで持ち込むと大変でしょうが、裁判にまで発展しない場合は、不倫夫家族に対する、「お互い様なんだから慰謝料請求するなよ」という圧力になり得ますか?

  • 新築注文住宅購入したハウスメーカーへのお礼や気遣い。

     このたび新築注文住宅を購入することが決まりました。土地の契約は済みました。12月末に一度間取りの簡単な打ち合わせをいたしました。まだそれだけです。    ところで、購入を決めるまでは数あるハウスメーカーからこちらが選ぶ立場で強気に出ていましたが、(別にそんな横柄な対応をしていたわけではありませんが)これからはこちらがいろいろな要望を聞いていただくことになると思いますし、これからよろしくお願いいたしますという意味をこめて何か持っていったほうがよいのでしょうか?  また、もしもっていくのであればどのようなものを持っていったらよいでしょうか?  日曜日に第二回目の打ち合わせがありますので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ミストサウナについて

    冬に新築するにあたり、住宅設備をいろいろ検討しています。 お風呂では、主人がミストサウナつきがいいと申し、ナショナルのアイミストという製品のパンフレットを見たら確かに汗が出にくい私にも大変惹かれるものがありました。ただ、うちのお風呂のサイズは1624という表示の1.5坪の大きさで、どうもナショナルのイーユシリーズでは無理のようなのです。そこで (1)ミストサウナを使っていらっしゃる方で、使い心地や感想などをお聞かせください。 (2)システムバスで1624のサイズでもミストサウナをつけられるメーカーをご存知の方は教えてください。 (3)ミストサウナよりもすばらしい機能があるよというのがあれば、教えてください。

  • アパートの什器設備(主にキッチン)

    現在アパート建築の計画をたてています。 主に住宅メーカーで進めています。 間取りはワンルームもしくは1Kが8部屋です。 住宅メーカーに見積りを出してもらったところ、キッチンやお風呂といったものが随分高いような気がします。 ちなみに、キッチンが1500で30万円以上、ユニットバスが1216で30万円弱でした。 メーカーからはこのぐらい良いものが付いていないと入居者にアピールできないと言われたのですが、もっと他に見栄えもそこそこで安い物もあるのでは・・・? 一つあたりを見れば安いのかもしれませんが、それが8個になると約480万円もしてしまうので・・・ そこで、どなたか見た目そこそこで値段も安いキッチンやお風呂のメーカーをご存知ないでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 婚約中の女性との距離

    男女問わずアドバイスいただけたらありがたいです。(少し長いです) 私、男35歳独身で彼女はいません。 今気になっている女性のことで相談したく投稿しました。 彼女とは仕事先で出会ったのですが、出会って半年くらいです。 7歳年下で現在婚約中、来年結婚予定です。 彼は遠距離でかなり遠くに住んでいるので、連絡はメールや電話のみで 付き合って5年と言ってました。 女性は性格的には男っぽく、わがままなタイプだが、気遣いがすごくできる子です。 出会った頃から、お互い気が合う感じだったので、 暇であれば週1度遊びに行くような状態だったのですが、 だんだんと彼女から誘われることが多くなり徐々に週2~3回に 増えていきました。また、近隣だけだったのが、 1日かけて遠出することも多くなり、たまに別の友人なども 含めて3~4人で出かけたりもありますが、基本的には2人で出かけます。 僕から誘うことはあまりなく、たいがい彼女から「休みに何してる?」とか、 「○○に食事行こう」とか言われ行動しています。 彼女は車を持っていないため、私の車でいろいろ出かけたりするのが 好きみたいで、買い物に行きたいときなどもよく連絡が来ます。 断るときはできるだけ断るのですが、時間があるときは付き合ったりします。 始めは何の感情もなく普通に接していたのですが、2ヶ月ほど前に 3人で出かけてから徐々に私の気持ちに変化が出て好きになりました。 仕事中にも影響出るので、どうしても気持の整理をつけたく、 相手の状況はわかってるのですが、気持ちを伝えました。 結果は「無理、付き合いはできないし、私結婚するんだよ」とはっきり言われました。 ただ、その後も今までと変わらず接しており、数は減ったが まだ、遊びなどの誘いはあります。また面白い旅行なら泊まりでも遠出もしたがります。 たぶん、仲のよい人がいなくなりつまらなくなるからだと思います。 私としては距離をおきたい気持ちと離れたくない気持ちが半々です。 また、言い方は悪いですが、婚約者から奪ってやりたい気持ちもあります。 女性は婚約してても男性と出かけたりするのは平気なのでしょうか? 私は強引にでも押すべきでしょうか?引くべきですか? よろしくお願いします。

  • 建物工事請負契約を締結する時期について

    こちらではお世話になっております。 今度二世帯住宅を新築する予定のものです。 先日なんとか間取りが決定し、次回の打ち合わせから内装などの細かい設備仕様をきめていくことになりました。 実は、営業の方からは「今月中に建物工事請負契約を結んでほしい」といわれ、時期的にまだ早いのではと悩んでいます。 私はインテリアデザイナーの方とも出来るだけ細かく話を煮詰めて、予算も決めて、後々変更することがないようにしてから締結したいのです。 しかし営業の方にそういうと、すぐに「後からでも変更は受けられますから大丈夫ですよ!とりあえず契約しましょう」というばかり。 一応出していただいた見積もりは、予定額より300万ほど出てしまいましたので、少しでも削って行きたいと思っていますが、締結してしまったらそれは無理ではないでしょうか? それにHMの標準仕様の建材などを見ると、趣味に合わないものがあり、できれば自分で購入して設置だけお願いしたいなあ、というものもあります。 私も何事もじっくり考えないと計画の遂行が出来ない(したくない)人間なので納得できるまでもうすこし契約を待っていただきたいと思うのです。 そこで伺いたいのは、建物工事請負契約を締結する時期というのは、施主にとって、いつが適当なのでしょうか? 私は余りにも考えすぎなのでしょうか。 それをわかりやすく説明してくださっているサイトさんがあれば、教えていただきたいと思います。