• 締切済み

何かを作る関係の方に質問があります

webデザイナーでも何か物づくりされている方でも絵かきでもいいのですが アイデアや発想が先でその後に何かを作る行為を生業にしている方は「インプットの時期」とかありますか? 最近の悩みは勉強によって新たな事を知るのには意欲的なのですがどうしても自分が作る事においては心底つまらなく感じてしまいます。 2年ほど前に今とは逆のアウトプットが楽しくインプットがつまらない時期があったのですがそういう時期は他の方にもあるのか知りたいです。

みんなの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

インプットは体調を崩したり、自信を失ったときです。 機関車の機関回っておらずガンガンと前進できなくて、ボケーっと視線が定まらなくなったら進むのをやめます。

theunknown111
質問者

お礼

体調を崩した時と自信喪失のって話ですが自信に関して言えばほぼブレはないのですが 体調を崩した時もですか? 気になったのですが元気でない場合はやはり何かをアウトプットして創作する事を避けますか?理由も聞きたいです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.1

インプットとアウトプットが乖離あるいは分断されているのでしょう。食べたものが全部下痢で出てしまい、点滴で命をつないでいるようなものです。いくらインプットをたくさんしても、インプットされたものがそのまま出てくるのでつまらないはずです。

theunknown111
質問者

お礼

なるほど! そのまま出てくるというのは良いものの見方だと思いました! 一見別物であるように見えていた物も言われてみればそのまま吐き出していただけかもしれないです。2年前のように得たものを咀嚼して自分のものとする貪欲さを少し思い出せました

関連するQ&A

  • 学級(学年)掲示物のgoodアイデアありませんか

    学級掲示物作りを考えているのですが、いいアイデアが思い浮かばず、質問いたしました。私の学級では時間割作りや係ポスター、学級目標作りなど、オーソドックスな掲示物作りは現在も取り組んでいます。しかし、今回、学年の枠で(中学校1年生)で、掲示物作りに力を入れようということになりました。個人的には掲示物作りは、生徒たちの創造力や協調性を学ばせる上でも良い取り組みだと思っています。また、1年生の段階で掲示物作りの楽しさを学ばせると、きっと、2年、3年と成長するにつれて、より良い掲示物を作ってくれるのではという期待もあります。総合学習の時間を利用し6時間ほどで、テーマ決めから作業までを考えています。掲示する場所は教室内と廊下の掲示板を考えていますが、あまり場所を制限すると子供たちの発想を妨げるかもしれないのでそれほど場所にはこだわっていません。「こんな掲示物があるよ」とか「こういう取り組みをしたら子供たちが成長した」などというのがありましたら、お願いします。また、掲示物作りの実践記録などが書かれた本などがありましたら教えてください。教員だけでなく、一般の方のアイデアでもかまいません。もしかしたら、とっても素敵なヒントが隠されているかもしれませんから…。宜しくお願いします。

  • 自分と他人(世間)の主従関係のねじれ解消

    私は30歳になる男です。 数年前にあるきっかけから、 これまで自分は、心底では他人や社会から認められるためだけに物事を決め、 生きてきたんだということに気付きました。 それからというもの、何をするにしても 自分の本当にやりたいことだったり、心から燃えたり、 湧き出る意欲みたいなものが本当に無くなりました。 もしくは、一瞬燃えてもすぐ消えるようになりました。 なぜなら他人の評価のためと気づくからです。 好きだと思っていたことや物や人は全て、 第三者(それは実在する特定の個人だったり、 作り上げた妄想の批判する人だったり)の評価を気にしてのことでした。 つまり現状、何をやっても冷めてしまうのです。 生活の中の個別の意欲についてもそれぞれが冷めていますが、 人生そのものが冷め切っています。 「で?これやってどうするの」という声がいつもします。 かと言って、冒頭のことにもう気づいてしまったために、 他人の評価を求めることに夢中になることはできません。 寝ているときと酒を飲んでいるときだけは無我というか、 自分という存在を意識しないですむので楽です。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。 特に同じような経験、悩みを持っている方、 持っていた方がいらっしゃれば参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • そこにプライドはないんかい

    TV「オビラジ」で、成功したビジネスを紹介するコーナーがあります。 そこで昨日放送されたんですが、子供の線画ラクガキにfhotoshopで色を塗って 額縁に入れてアートにする(売る?)というビジネスが紹介されていました。 一緒に見ていた彼(接客業)はすごい!と言ってました。 確かに子供の絵はハッとする素晴らしさがあると思います。 しかしこれを発案した方の職業はグラフィックデザイナーと紹介されていました。それを見てすごく憤りと言うか、怒りさえ感じたんです。 プライドはないんか、と。 私は26歳デザイナーでまだまだヒヨッコちゃんですが、オリジナリティ+能力で一人前のデザイナーになれると思っていて、 日夜アイデア絞りに苦しんでます。 なのにこの人は、色塗ってるだけじゃん・・とデザイナーにあるまじき行為をして言う様に感じてしまいます。 が、彼にはこのアイデアを思い付いた事がクリエイティブじゃないの?と言われました。 みなさんは、どう思いますか? 賛否両論お聞きしたいです。 差し支えなければ職業を教えていただけると嬉しいです。

  • 正直な女性の方へ質問です。クリトリスが感じない方いますか?

    正直な女性の方、質問です。 クリトリスの感じない方いますか? 私には、誰にも語る事の出来ない性の悩みがありました。 幼児の時、クリトリスをおばあちゃんに触られ、それ以後物心つくまで自慰行為をやっていたという悩みです。 OKWaveに相談した結果、良いアドバイスが返ってきたので、母親にしゃべる勇気が出て来て、私の質問と、その回答を見せてしまいました。 そしたら、母は 「私はクリトリスは気持ち良いと思わないわ。気持ち悪いって感じるわ。 貴方のお父さんが新婚の時クリトリスを触ったけど、感じなくて、触らせるのやめたの。」 と言いました。 突き放されたようでショックです。 母の言葉って信用できますか?

  • 求人情報

    現在30才半ばで、物流業会社にて契約社員として働いております。 工業製品などの物づくり(設計や企画)の世界へ、正社員としてどうしても進みたいです。 しかし年齢の事、必要であろう専門知識もありません。自動車工学の知識があるだけです。 条件的に非常に厳しい事と考えてはおりますが、製品のアイデアを発想している時間は楽しくて仕方ありません。 このような、専門職の求人情報はどの様なところで入手すればよいのでしょうか。 リクルートなどは専門性が強すぎて、選考すらダメのように感じます。

  • 工業デザイナーの職に就きたい

    国立大学デザイン専攻を卒業したにもかかわらず、2003年就活当時、一時的な失望感で、IT業界に入り、その後不本意な職歴を作ってしまいました。 ITネットワーク系技術サポート1年、中小機器メーカー営業1年、ウェブ系メディア会社3年は今までの勤め経歴です。 大好きなデザイン(ものづくり)はプライベート時間にしか触れることができなく、挫ける毎日です。 暗礁に乗り上げられていながらも、自らものを考案し、ある日用品の実用新案を登録しました。 ★遠回りはもう嫌です、デザイナーの仕事に就くにはどうすればいいですか。 絵描きや3Dソフトは使えます。造形力に自信を持っています。 高専の若者の投稿を見て、自分は10歳上なのに、同じぐらいの悩みを持っていて。。。

  • デザイナーかエンジニアか

    現在,大学院の修士1年です.機械工学を専攻しています. 自分はものづくりがしたいため,ハードウェアのエンジニアになりたいと思っていました(特にヒューマンインターフェースに興味があります).しかし就職活動を始めるこの時期になり,自分が本当にやりたい仕事の部分は,プロダクトデザイナーの仕事の領域でもあると気づきました.製品のデザインだけがやりたいわけではないのですが,デザイナーの指示に従って設計するのは,自分の目指すものづくりとは違う様な気がするのです.しかし,機械工学を専攻している私にはデザインの能力はありません.やはり今まで学んだ工学の専門知識を生かした仕事がしたいです.そこで質問です. (1)エンジニアとプロダクトデザイナーの仕事の分担の現状について,教えていただきたく思います. (2)デザインをやりたい場合,卒業後に就職せず,専門学校等でデザインを学んだ方が良いでしょうか.また,美術の知識などはありませんが,今から訓練して入試などに合格できるでしょうか.

  • 出家の「得度」って何ですか?

    現在、出家をして僧名をもらってあたまを丸めて 地鎮祭をしたり、悩み相談などを生業としていて も得度というのをするんですか? 得度って、出家する事かと思っていましたが出家 というのと得度するというのは違いますか? どなたかご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 このあたりの事は、その道の方でないとわからな い事が多いと思いますので宜しくお願いします。

  • Webデザイン 独学の継続が困難 対処法

    Webデザイン 独学の継続が困難 対処法 Webデザイナーへの転職を考えている者です。 最近独学のモチベーションが続かなくなってきました。 原因は以下が主な理由だと考えております。 ・インプットした内容を適切な形でアウトプットできているのかがわからない ・自身のクオリティがどの程度のものか判断がつかない ・フィードバックがない 過去の自分と成長した自分を比べても、他人から見たらカスみたいなクオリティなのかなと考えてしまいます。 リアルでアドバイスを頂ける人がいません。 独学でWebデザイナーへ転職した方の勉強を継続するコツのようなものがあれば教えて頂きたいです。

  • 受診した方がいいのでしょうか。

    受診した方がいいのでしょうか。 退屈なのに楽しくなるような事が思いつかず、何も手に付かず一日が過ぎて行ってしまうのが、とても辛いです。 平日はフルタイムでなんとか仕事をしていますが、やる気が全く起きません。 休日はDVDを借りて観たり読書したりもしていますが、最近は面白いと思えるものをまず捜すのが大変な気がして、手が出ないような状態です。 寂しくて人と関わりたい気がするのに、結局何を話していいのかわからず緊張し、結局避けてしまうような感じです。 もっと有意義に生きたいのに、具体的な発想もできず意欲も湧かず、まったく魅力のない人間になるばかりの悪循環です。 物心ついた頃には、既にそんな性格でしたが、最近ますます酷くなってきました。 一人家にこもって、殆ど動くこともなくテレビをぼーっと観ています。 こんな人間、世の中にいないような気がして、本当に情けないです。 病院で治せるものなのかも疑問です。 いったいどうしたらいいのか、もし判る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう