• ベストアンサー

画像診断の料金は?

頭部の検診を受けたことがないので、脳ドックに興味があり料金を調べたところ5~6万とかなり高額でした。そこで脳ドックとは行かないまでも、病院で画像検査を行ってもらった場合、どのくらいの料金(点数とか)がかかるのか知りたいです。また、CTやMRIは保険が適用されるのでしょうか。

  • and
  • お礼率83% (59/71)
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12046
noname#12046
回答No.4

ご参考までに、夫がMRIを撮ったときの事をお知らせします。 去年、夫は頭痛持ちでもないのに、急に側頭部にひどい頭痛を感じ10日以上治りませんでした。吐き気は無かったのですが、会社も休む有様で、、、 心配になり、イエローページで近辺の脳神経外科がある病院をいくつか調べ、脳ドックについて聞きました。単なる「検診」として受ける場合は、ご指摘のように5~6万円以上かかり、その上、1ヶ月待ち、という「盛況ぶり」という事でした。 ですので、脳神経外科専門の個人病院にTELで夫の症状を伝え、MRIも撮って欲しい旨話したところ、「医師の診断のうえ、必要とあれば、健康保険適用でMRIなどの検査もします」との事で、診察日を予約しました。やはり当日すぐMRIはしてくれず、診察の結果、とりあえず1週間は薬で様子を見るよう指示され、帰宅。薬を飲んでも回復が見られなかったので再度(1週間後)来院した日に、MRI検査、という事になりました。。 これは、単なる「検診」ではなく、症状があっての診察・MRIなので、保険適用でした。二割負担で、6千円位だったと思います。その他に、初診料・薬なども入れて全部で1万円以内だったでしょうか。(ちなみに夫の場合は、ストレスからくる緊張性頭痛でしたので、ひと安心しましたが、当時は頭を抱えてうなってる姿を見て、やはりこの際、ちゃんと検査してもらった方が良い、と思い脳神経外科に行ってもらいました)。 andさんも、症状が続いているようなら、一度ちゃんと検査されてはいかがですか? 但し、どの病院もMRI・脳ドックは、大変混んでいる(?)ようで、余程の症状でない限り、即やってもらえる事はないようですので、何度か通院のご覚悟で、行かれたほうが良いと思います。どうぞ、お大事になさって下さい。

and
質問者

お礼

レス遅くなりましてすみません。そうですか、医師が必要とした場合保険適用で画像診断してもらえるんですね。今私の頭痛はおさまってますが、また症状が続くようなことがあれば慢性化してることを伝えてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • naka53
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.5

私もMRIは何度も撮っています。病院によっても多少の差はありますが、脳ドックの場合はおおむね、4~5万円です。 そして・・・ 病気ということでなく、心配だから診ておこう。というような「健康診断」的な 受診ですと、健康保険が適用されませんから全額自己負担になります。 体が痺れる。頭痛がするなどの症状で診察を受け、医師の判断で脳神経の異常を疑って「検査」をする場合に保険適用となります。 私の場合はこの1年で2回、違う病院で受けましたが、保険適用2割負担で 6000円と8000円でした。 CTも同様です。 つまり、医師が検査を必要として判断指示しないと保険適用にはならないと思います。

and
質問者

お礼

健康診断はやっぱり自己負担なんであの値段なんですね。でも病院ってもっと最初から点数とかわかればいいんですけどね・・・。

  • pooh105
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.3

以前、頭部を強打したときに市民病院でCTをとりました。 約5000円でした。(保険適用だったと思います) その前からよく頭痛もあったので、この際だ!と思って聞いてみましたが 異常なしで安心しました。

回答No.2

脳ではないのですが、先生に紹介された、病院で腰をMRIをとり、合計9000円でしたよ。

  • K-sky
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

 純粋に頭部CTフィルム一枚だけを撮影するなら1200点(1万2千円)くらいだったと思います。MRIはこれよりも高額になります。  また、これに加えて初診料、診察料もかかります。  これらを会わせた料金が、自費診療ならばかかります。    何らかの症状(頭痛とか、めまいとか)の診断のためにCTやMRIを撮影したのであれば保険が適応されて2割ないし3割負担となります。  でもたしか検診でCTとって7千円という話も聞いたことあります。  ちょっと今回は自信がない・・・

and
質問者

お礼

ありがとうございます。最近頭痛が多発しており、場所も同じなので心配になってます。CT7千円ですか。保険を使ってということなのでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 市民病院などで、脊椎のMRI検査の追加で

    市民病院などで、脊椎のMRI検査を行っていただく場合、 整形外科の先生に、CT検査やレントゲン検査も追加してお願いしてもいいのでしょうか? よく脊椎ドック(MRI.CT,レントゲン)を行う病院がありますが、保険を適用しない場合、高額の費用がかかります。 そのため市民病院などで、保険適用で、MRI,CT,レントゲンを行い、より詳しく脊椎の状態を検査したいと思っています。 医者にお願いすることは可能でしょうか?

  • MRI画像検査料金について。

    MRI画像検査料金について。 首が痛み、本日、伊勢原市にあります大学病院へ行きました。 今日は、レントゲン撮影・診察だけだったのですが、来週にMRI検査を行うそうです。 そこで質問なのですが、社会保険適用でMRI検査を受けた場合、料金はいくら位になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 脳ドックの検査について

    脳ドックの検査について質問があります。 ある2つの病院とクリニックで脳ドックを行っているのですが、検査にいて微妙に違います。 料金はほとんど一緒です。 ◆Aクリニック [MRI(MRA)検査]頭部MRI検査/頭部MRA/頸部MRA [超音波検査(エコー検査)]頸動脈エコー検査 ◆B病院 [MRI(MRA)検査]頭部MRI検査/頭部MRA [超音波検査(エコー検査)]頸動脈エコー検査 違いはAクリニックには「頸部MRA」が含まれています。 この検査があるのと無いのとでは違うのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 特定健康診断の脳ドックについて

    特定健康診断(無料)を受けるついでに脳ドックを受ける場合、受診費用のうち1万円を市が負担するとなっています。 昔、頭が痛いのでMRIで検査してくださいと医者に行った時は、3割負担で7千円くらいで済みました。 脳ドックは保険適用外?とはそもそもいくら位が相場なのでしょうか? 国保の特定検診を受けた方で脳ドックを実際に受けてみた方が居れば、かかった費用を教えて下さい。

  • 頭部MRIと頭部CT

    人間ドックを受けようと考えています。 一般の脳ドックは頭部MRIを取るようですが、オプションで頭部CTを取れるところがありました。 CTをオプションにするとどのような良い(MRIだけではわからない?)ことがあるのでしょうか? MRIとCTの技術的違いなどの説明はたくさんあるのですが、同じ頭部でこの両方での具体的病気(怪我はありません)の発見する時の違いがわかりません。 なお、体内に金属はありません。 よろしくお願いします。

  • MRI検査で専門の画像診断医による診断がなかった

    先日、MRI検査のことで、こちらに質問したら、次のことをお教え頂きました。 https://okwave.jp/qa/q9668899.html CT/MRIの撮影した場合の手順は、(1)「主治医からMRI担当医(画像診断医)にCT/MRI撮影範囲と検査内容を指示」→(2)「CT/MRI担当医(画像診断医)がその指示に基づいて画像撮影をし、撮影結果を『所見』とした診断書を作成し、主治医へ提出」→(3)「主治医からは『診断医からこのような結果が出ています』との情報が開示される」という流れになる。 ところで、私は、先日、病院の脳神経外科のA医師(初診でした)に、身体の右側のシビレを診察してもらって、すぐに脳のMRI検査を受けて、そのMRI検査から数分後に、そのA医師の診察室でパソコンでMRI画像をパラパラと20枚くらい示されて、「あなたの脳のMRI画像は、普通です、だから脳は問題ない(後は整形外科などに行ってください)」と言われて、そのまま病院の会計に行って帰りました(次回の診察はありません)。 その後の病院の会計でもらった診療明細書を見ると、次のとおりです。 (1)初診料(病院) 288点 (2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点 (3)画像診断(コンピュータ断層診断) 450点 合計 2188点 (金額は、21880円で、私は国保なので3割の6560円を負担) 上記の中の「(2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点」は、専門の「画像診断医」による診断の対価ではないでしょうか? しかし、本件では、A医師は、MRI検査の数分後に、診察室で私に「普通です」と言って、私を会計に回し、私は帰り、そのままです(次回の診察はありません)。 つまり、専門の「画像診断医」による診断は、全くありませんでした。 これは、違法性があるのではないでしょうか?

  • 人間ドック いいところありますか?

    人間ドックを受信したいのですが当然保険もききませんし 時間的に半日ドックを考えているのですが出来るだけ安く 重要な検査を希望しています 大阪府で安く(出来れば7万か8万位)、脳MRIや胸CTなど 受信できる病院を教えてください

  • ドクターショッピングの順番

    40代女です。 いろいろ不調があるので病院に行ったり、 検診を受けたりしたいと思ってます。 検診は乳ガン検診と人間ドックです。 病院は脳の病気が心配なのでMRIと、 蓄膿症が心配なので耳鼻科と、 婦人科系の病気の検査です。 妊活をしてる為、なるべく短期間で行きたいと思ってます。 どの順番にどんな病院に行けばいいでしょうか? レントゲンやCTなど部位が違えば、続けて受けても大丈夫ですか?

  • CTやMRIの料金について

    時々左腕がしびれるような感じがあるので病院で診てもらおうかと思いますが、もし頭部のCTやMRIを使用される場合、上記の症状では保険がききますか? 保険がきいた場合、料金(3割自己負担分)はどのくらいかかるでしょうか? また、一番最初は何科を受診するのがベストでしょうか?

  • 自営業者の健康診断はどこで受ければよいですか

    自営業(30代)のため、普通の会社員の方が受けるような年1回の健康診断がありません。 最近ちょっと健康面が心配になり、健康診断を受けた方がよいかなぁと思っていますが、 どういう種類があり、どうやって申し込んだらよいのか・・わからずに延ばし延ばしになっています。 現在、市町村の国民健康保険加入ですが、 市の実施しているものとかをみると、40歳以上・・となっているように思うのですが、 40歳以下でも受診できるものはあるのでしょうか? (市で実施しているもののほうが、費用が低くなるような気がするのですが違いますか?) 国民健康保険の場合は、検診の補助費などは一切ないのでしょうか? 本当は人間ドックとかを受けたいくらいなんですが、 病院のホームページで診たら、 人間ドックは、安くても5万くらいでちょっと手が出せませんでした。。 一般検診は、6,000円(簡単なもの)くらいのものと、1万(血液検査とかもあるもの)くらいのものがありました。 この費用は一般的ですか? ちなみに、 最近、頭痛が多くあるのでそういう場合は、 「健康診断じゃなくて普通に外来で受診した方が、保険がきくからいいんだよ」と聞いたことがあります。 それでCTとかMRIとか、脳ドック的なものをしてもらった方が全然費用が違うと・・ そうですか?

専門家に質問してみよう