おばさんに呼ばれる自分は失礼なのか?

このQ&Aのポイント
  • 親戚のおばさんから自分を新姓で呼ばれることに違和感を感じている
  • 自分が40代半ばでおばさんであることを考えると、おばさんと呼ぶべきか悩んでいる
  • おじさんは今までのように呼んでくれているが、自分もおばさんなのに新姓で呼ばれることに疑問を感じている
回答を見る
  • ベストアンサー

自分もおばさんなのに相手をおばさんと呼ぶ?

くだらない質問かもしれませんが、今まである親戚のおばさんを○○おばさんと呼んでいました。滅多に会わない親戚なんですが、向こうも結婚するまでは私のことを○○ちゃんと呼んでくれていたのですが、今年の初めに会ったときに私のことを○○さん(私の新姓)と呼ばれました。最初は、違和感ありましたが別にそう呼ばれるのが嫌だというわけではありませんが、私も40半ばでおばさんなのに今までのように○○おばさんと呼んで失礼なのかと、新姓で呼ばれたのをきっかけに思うようになりました。私も○○おばさんではなくて○○(おばさんの名前)さんと呼ぶべきなのでしょうか? ちなみにおじさんは、今までのように私のことを○○ちゃんと呼んでくれていますし、たとえ私のことを新姓で呼ぶようになっても、今までのように○○おじさんと呼ぶと思います。逆におじさんを○○さんと呼ぶほうが変だと思います。皆さんならどうしますか?

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1558)
回答No.5

この場合のおばさんとは叔母であって一般の中年女性を指す「おばさん」ではないです。 貴方との関係性を示す物ですから何歳でも叔母さんですし、貴方が何歳になっても叔母には変わりないのです。

jarron
質問者

お礼

なるほど、叔母のおばさんなんですね。

その他の回答 (6)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

質問者様がその親戚の方に言う 「おばさん」は年配者の女性に対しての一般的呼称ではなく、 血縁者に対する「叔母さん」ですので、 今までどおり「叔母さん」でいいです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4300/10619)
回答No.6

私は還暦を過ぎて爺さんではありますが 叔父なのでオッチャンままです 呼びなれた名前 ニックネームや愛称なので 死ぬまで変えないですね

noname#239743
noname#239743
回答No.4

とりあえず「○○さんなんてなんか変な感じするよ、○○ちゃんでいいのに」とそれとなく言ってみては。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

50代♂大阪の田舎在住 回答 自分もおっさんなのに普通におじさんとかおっさんとか? 時には、自分よりも年下でも子供が居たらおっさんと言っ てます。 普通に周りからその様にされて致し…中学生の頃から呼ば れていた私…

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.2

普段の呼び方で良いのでは? 逆に呼び方を変えると疎遠になっていくような寂しい気持ちになります。 私は叔母と16歳の違いなので小さい頃から「◯◯姉ちゃん」でした。 40代になっても今だに同じ呼び方です。 ただ義叔父は、叔母が結婚した当初から「叔父さん」でした(笑) 幼少からの呼び方は幾つになっても変わらないし、それが身近な親戚だと思うので変えようとは思わないですね。

jarron
質問者

お礼

そうなんですよね、嫌ではありませんでしたが、新姓で呼ばれて寂しさはありました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11304)
回答No.1

いくつになっても小さい頃の呼び方でよいと思います 我が一族ではもう60過ぎの叔父さんを「〇〇兄ちゃん」と呼んでおります

関連するQ&A

  • 「おじ」「おば」の書き方

    親戚のオジ・オバに手紙を書いているところです。 オヤジよりも年長なので、オジのほうは伯父と書き、オバの方は年下だから叔母と書こうとしてハタと気づいたのですが、この二つが混在している状態ってよく考えると字面的にちょっとヘンな気も・・・。 こういう場合、伯父・伯母で統一するとまずいでしょうか?

  • 大病の人への招待状について質問

    5月に結婚式をするのですが、招待状について分らない事があります。 大病の叔父の名前を封筒に書くか否か…です。 奥さんである叔母の名前は勿論書くのですが、叔父が今、立てないくらい の病を持ってるのです。とても残念なことに先も長くないと宣告されました… そんな中 私の結婚式が重なり今回の悩める問題が出てきたのです。 叔母も叔父の看病で参加は無理だろうけども招待状は送ろう! …でも ■叔父の名前を封筒に書かないと失礼に値する。 ■叔父が立てないほどの病を患ってるのは私の親戚中誰もが知ってる。  行けるはずがない(しかも移動距離は名古屋→東京。遠い…)逆に名前  を書く方が変だろうか。。 叔父の名を書く書かないに葛藤してるのですがどうすればいいでしょうか? 叔母も精神的に落ち込んでるためこんなこと聞けないのです。。 わかる方いらっしゃいましたらお答えお願い致します!!

  • 祖父母の兄弟姉妹(おおおじ、おおおば)をなんと呼んでいますか?

    祖父母の兄弟姉妹をおおおじ、おおおばと呼ぶことはわかっています。 しかし、実際に話をする際、なんと呼んでいますか? ○○おおおじさん、○○おおおばさんでは変な気がします。 かといって、○○おじさん、○○おばさんでは、自分の父母の兄弟の呼び方と一緒になってしまいます。 無難に名前で○○さんと呼べばいいのでしょうか。 私は祖父母と話すときにはじいちゃん、ばあちゃんと呼んでいます。 しかし、その祖父母の兄弟姉妹を○○さんと呼ぶのはしっくりきません。 私が20代でおおおじやおおおばが70代や80代のせいかも知れません。 失礼にならない良い呼び方はありませんか。 ご存知の方は教えてください。

  • 叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか?

    叔母の再婚相手も結婚式に呼ばなきゃいけないのでしょうか? 叔母が一昨年熟年離婚をし、今年の2月再婚しました。 その再婚も、籍を入れた後、事後報告でお相手のお名前・年齢・どういったお仕事をされてるのか、私もうちの両親も全く知りません。 まぁ、私には直接関係ない話だったんで今まで気にもしてなかったのですが。 今回、私の結婚が決まり、式に叔母の再婚相手を呼ぶべきかどうかで揉めてます。 私としては、名前も知らない・会ったことも見たこともない人を呼ぶ必要はないんじゃないか?って思ってます。 私の結婚が決まったと伝えても「おめでとう」の一言もなく、相変わらず、新しい姓を伝えてこない叔母を呼ぶことじたい、イヤだったのですが従兄弟(叔母の息子・娘)とは仲がよく、従兄弟を呼ぶのに叔母を呼ばないのはおかしいだろう・・・と言うことで、叔母宛てだけで招待状を出したんです。 そしたら、叔母から 「何で私だけなの?キチンと籍も入れてるんだし、夫婦揃って呼ぶものじゃないの?」と言ってきました。 祖父母も「呼べ」と言ってきますが、私の結婚式です。名前も知らない、会ったこともない、今後も会いたいと思わない人を呼ばなきゃいけないものなんでしょうか? 結婚式って、今までにお世話になってきた方・これからお世話になる方を呼ぶものじゃないんでしょうか? その定義でいくと、呼ぶ必要は一切感じられないんですが。 たぶん、向こう(叔母の再婚相手)も、今後私たちとかかわりを持とうなんて考えてないと思います。 かかわりを持とう、親戚づきあいをしようと思ってるなら、キチンと籍を入れたときに挨拶くらいしてくるものでは? 名前くらい名乗るのでは?って思うのですが。 私が意固地になってるだけなんでしょうか?

  • 叔母?について

    何点か質問です。 私は、祖母と同居しています。母には兄がいましたが、兄は昔に離婚をしています。離婚内容が、子供の進学の事や、生活のすれ違いの悩みが増え、最後には叔母に男性がいました。裁判は勘弁してほしいとの事で、叔父は許し離婚をしたそうです。叔母は、その男性と再婚。子供は、叔母と男性と住んでいたみたいです。その時期ぐらいから、親戚とも疎遠でした。それから、独身になった叔父は持病が悪化し数年前に孤独死をしていました。母である、祖母は叔母を許せず、葬式に参列したいという叔母の申し出にも拒否しました。子供達は、私の親戚でもあるので祖母も可愛がっているようです。 数年経ち、祖母も90歳になりました。祖母は皆と仲良くすればいいよ。と、叔母を許したそうです。それをいい事に、最近は叔母は個人的に祖母を呼び出して、別れた叔父のお墓参りに行ったり、祖母が結石で入院したりすると毎日一人でお見舞いに来ており、正直気持ち悪かったです。私が病室に入っても、目も合わせず挨拶なしです。 今朝にも、叔母からお歳暮が届きました。今週の日曜日は、その叔母と子供が温泉に誘ってきています。 叔母は、新しい再婚した男性がいますし、こちらの家に繋がろうとする訳がわかりません。子供は私の親戚ですし、感激ですがかなり迷惑です。叔父の葬式の時には、祖母が悲しんでいるのに、手紙をよこしてきて、「もう、私の子供とも関わらないでください」と書いてきたような人でした。 前の旦那の家にお歳暮を出したり、墓参りしたり、外出したりするのは、再婚した男性に失礼ではないのでしょうか?再婚した男性を大切にしろと思い、同居してる私や母はかなり不快でたまりません。 私が、一言叔母に言おうかと言うと、祖母や母は、もう波風をたてずほっておけと言いますが、浮気して再婚してよく顔を出せるなと思います。どうすれば良いでしょうか

  • 40代おばさんが突然壊れた

    40代おばさんが突然壊れた こないだ彼氏と私で焼肉屋に入った時のこと。隣の席に40代くらいのおばさんとおじさんがいました。 私達が案内された席に着くまでは静かに会話していたのに、私達が席に着いて、私の方を見た途端にその隣の席で食事していたおばさんだけが急に『私をみて!』とばかりに壊れ出したんです。いい歳してナルシスト?急におじさんに対して(おばさんからしたら彼氏)アニメ声みたいな大きい声を出し私をライバル視しだしたのか?いちゃつこうとしはじめました。おじさんの方は急に甘えてくるおばさんに対して『え?今までそんな雰囲気だったかなぁ』といった感じで辟易しているのがもろにわかりました。私達の会話を盗み聞きしたかのように私の言動を真似し出したんでまたまたびっくり。彼に『ねぇこれみて!』と会話していると向こうもその後『ねぇみて』と。ちらちら視線を感じたしなんか絶対変だよねって思いました、気持ち悪くて。絶対こっち意識されてるやん!と感じました。彼氏も同じ感じだったみたいです。 あのくらいの年齢層ならしっとりとした落ち着いた女性のが魅力だと思う。それが不自然に若作りしようとするから変なんだと思う。自分を客観的に見ることができないのだろうか。 なのにいい歳したおばさんが私のような若い小娘に必死なのと、その壊れっぷりがかなり滑稽で正直見てて痛々しかったししんどかったです。暴走するのはおばさんの勝手ですが、しらぬまにライバル視され、勝手に張り合われた当方は変な気分でした。 そんなヒステリックなおばさんのせいであやうくご飯がまずくなるとこだったんで早く帰って欲しかったです。ああ鬱陶しかった!先に帰ったけど。 なぜ40代の人ってヒステリックで勘違いが多いのか。

  • 40代おばさんが突然壊れた・再

    40代おばさんが突然壊れた・再 再UPです。 理解できるかただけお願いします。 こないだ彼氏と私で焼肉屋に入った時のこと。隣の席に40代くらいのおばさんとおじさんがいました。 私達が案内された席に着くまでは静かに会話していたのに、私達が席に着いて、私の方を見た途端にその隣の席で食事していたおばさんだけが急に『私をみて!』とばかりに壊れ出したんです。いい歳してナルシスト?急におじさんに対して(おばさんからしたら彼氏)アニメ声みたいな大きい声を出し私をライバル視しだしたのか?いちゃつこうとしはじめました。おじさんの方は急に甘えてくるおばさんに対して『え?今までそんな雰囲気だったかなぁ』といった感じで辟易しているのがもろにわかりました。私達の会話を盗み聞きしたかのように私の言動を真似し出したんでまたまたびっくり。彼に『ねぇこれみて!』と会話していると向こうもその後『ねぇみて』と。ちらちら視線を感じたしなんか絶対変だよねって思いました、気持ち悪くて。絶対こっち意識されてるやん!と感じました。彼氏も同じ感じだったみたいです。 あのくらいの年齢層ならしっとりとした落ち着いた女性のが魅力だと思う。それが不自然に若作りしようとするから変なんだと思う。自分を客観的に見ることができないのだろうか。 なのにいい歳したおばさんが私のような若い小娘に必死なのと、その壊れっぷりがかなり滑稽で正直見てて痛々しかったししんどかったです。暴走するのはおばさんの勝手ですが、しらぬまにライバル視され、勝手に張り合われた当方は変な気分でした。 そんなヒステリックなおばさんのせいであやうくご飯がまずくなるとこだったんで早く帰って欲しかったです。 なぜおばさんは私が横に来ただけでおかしくこわれはじめたんですか? あとなぜ私の真似をしはじめたんですか? あたしとしては自分がライバル視されてるとしか思えなかったし ぜんぜん嬉しくなかったです。不愉快でした。 心理学の先生とか。おばさんの心理状況がわかる方にお願いします。

  • 「おばさん」の呼び方

    ぼんやりしているうちに兄の子供、つまり甥っ子が2人も出来てしまいました。そして、私はめでたく「オバさん」となりました。 現在20代後半なのですが、今のところ幼稚園児の甥っ子は「○○ちゃん」と友達感覚で呼んでくれています。 しかし今後、私がこれから年を重ねるごとに「○○ちゃん」では違和感が出てくると思います。 いつからか「○○おばちゃん」に変わっていくものなのでしょうか… みなさんは、甥っ子・姪っ子さんにご自分のことを何と呼んでもらっていますか? 「こう呼んでもらっていて良かった(?)」というものがあれば教えてください。

  • 親戚の叔父や叔母に敬語で話すべきか悩んでいます。

    もうすぐ社会人の大学生です。 親戚の叔父や叔母に5年ぶりくらいに合うのですが、敬語を使うべきでしょうか? 5年前(このときは敬語使ってません)は結構、家に泊まりに行ったりしていたので敬語使ったらよそよそしいと思われるかもしれないし、逆に使わなかったら非常識と思われるかもしれないので悩んでいます。皆さんはどうしていますか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 田舎に住んでいる伯母についてです  

    田舎に住んでいる伯母についてです   伯母といっても義理(伯父の嫁)なので血は繋がっていませんし、伯父が亡くなってもう何年も経っています 私の実家が隣同志にああるので帰省の度に挨拶に寄っていました しかし話をする度に嫌味や冷たい言葉で辛い気持になっていました 小さい頃から伯母と「そういう性格だ」と思いながら付き合っていたのですが、ふと今後も続けていくべきだろうかと疑問に思えてきました 伯父が健在の時 伯母は父に色々頼んでいました 父はお人好しで頼まれたら嫌といえないところがあります しかし伯母は口では「きょうだいで助け合おう」と言いながら本当に困った時助けてくれる人ではありません  事実、父が入院し母が倒れた時も「私は拝むしかない」と言って何もしてくれませんでした 目と鼻の先に住みながらおにぎり一つ握れませんか? やる気がないのです 今伯母は一人暮らしをしており週末息子夫婦が食材を届けている状態です 高齢ですが病気などありません 頭がしっかりしているせいか近所や親戚の人に私の悪口を言います  結局親戚の人からその内容を聞く羽目になるのですが私の気持ちとしては、もう赤の他人だと思っています しかももう何年も会っていない相手をなぜ悪くいうのか訳がわかりません 伯母にとってももう私など関係のない存在のはず 頼るにしても息子と嫁ではないですか? 息子である私の従兄も父に借金を頼んだり相続の土地で揉めて、人間性を疑う事があり関わりたくありません 近所に住んでいるから親戚付き合いをしなければならない、そんな事ないと思うのですが

専門家に質問してみよう