• ベストアンサー

ビッグダディを見ると気持ち悪いなと思ってしまいます

ビッグダディを見ると気持ち悪いなと思ってしまいます。子沢山は素晴らしいことのはずなんですが、6人兄弟以上って聞くと親が気持ち悪いなと感じてしまうところがあります。 なぜ気持ち悪くなるのか理由は明確に説明できず、ただ漠然と生理的に気持ち悪いって感じます。こういう感覚って理解できますか?

noname#240028
noname#240028

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

自分の環境や習慣と違うものを受け入れないって言う感覚はそれなりに誰にでもあります。 親が気持ち悪いとか詳細は抜きにして、嫌だと思う感覚は理由があるのかもしれませんが。 靴のまま家の中を歩き、ベッドに犬とともに靴を履いたまま寝転がるアメリカ映画「グレムリン」を見て気になって仕方ありませんでした。 また昆虫やサソリを食べるとか、素手でバナナの葉の上に乗せたご飯を三本の指でつまんで食べるとか、その場に居合わせたらちょっとどうしたらいいんだ、と日本生まれ日本育ちの私は引っかかります。

その他の回答 (7)

  • okdesu35
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.9

私は、彼は大家族を養っていて素晴らしいと思います。

回答No.8

わかります

回答No.7

避妊を知らないのか…とは感じます。 ですが、妊娠したら産めば良いって考えなんだろうなとも… 気持ち悪いとかはわかりませんが、テレビで見たビッグダディの性格などは生理的に無理です。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11321)
回答No.6

私はビッグダディ好きでした ここではあの林下さんのことではなくて単に大家族のことですかね 私は嫌悪感を持つことはないです ただ、あんなにお子さんがいると上のお子さんは下のお子さんがどうやってできるのかよく理解できている年齢になりますので、「子供が親のセックスを理解する」ということになります。そういうのはちょっと嫌と思う人がいても変ではないと思いました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

貧乏子沢山は貧乏人を揶揄した言葉ですよね。 貧乏だから子が沢山な環境になる訳ですが、ビッグタディて計画性がまったく無いだけの人だと思います。 一人一人の可能性をきちんと見付け、伸ばしてやり、責任を持って大学まで行かせてやれるだけの経済力が有れば何人でも良いと思いますがヤルだけやって産むだけ生んで『なあ、兄弟姉妹が多いのっていいだろう』は親の身勝手と弱者への価値観の強要でしかないと私は思います。 私が“気持ちわるい”と感じるのは、○○48の様に同じ服装で個性が無く似た容姿の同年代の集団かな(笑)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.2

その感覚は理解できません。 ビッグダディも理解できません。 再婚して妊娠する親は何を考えているのか。 また、個人の自由だと思いますが、私は自分が初婚なのに相手に離婚歴があるのは絶対に嫌ですね。何にそんな魅力があって結婚するのか不思議で仕方ないです。 まぁ、人それぞれなんでしょうけど、興味はありますね。

  • 9don
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.1

わかりません

関連するQ&A

  • ビックダディについて

    たまに、テレビ朝日で「ビック、ダディ大家族スペシャル」などを特番で放送していて私も楽しく見ているのですが、一つ疑問に思う事があります? 細かい内容は省略しますが、何回か前の放送で、元妻が三つ子を連れてダディの所に来たのですが、ダディはいくら元妻とは言え、今は離婚しているからと言う理由で、ひとつ屋根の下で「元夫婦、男と女」が家族一緒で寝るのは納得いかないと言って、ダディ自身は島の公民館で何日間は寝泊りしてました。(まぁ元妻を出す訳には行かず、しょうがなくダディが出たと思うのですが) それはそれで、番組的には面白い展開になって良いと思うのですが、ただ番組の最後には元妻が妊娠してるではないですか! おい!おい!おい!ダディやる事はやっとんやんけぇ~とかなり思いました! さすがに家では大家族(子供達)が居るからゆっくりチョメチョメする場所も時間も無いと思うのですが。 まぁダディは、そうゆうつもりではないとしても(ダディの「息子」が違う意味ビック、ダディになってしまったんでしょうか?)(笑)それとも、元妻が復縁する為にダディに夜這いをして、その気にさせて妊娠させたのでしょうか? まぁ理由はどうあれ、妊娠してしまったからしょうがないのですが、ただ私が思うのは、ただでさえ、大家族で貧乏生活してるのに、なんでまた家族を増やす行為(妊娠)をするのかな?と思いました! いくら離婚してるとは言え「元夫婦」男と女ですのでチョメチョメしたくなるのは分かるのですが、なぜ避妊しないのか?外で出すなり、ゴムをつけるなり出来ると思うのですが?(生でチョメって「外出し」しても妊娠する確立はあると聞いた事はあるのですが、それでも確立は相当低いと思います?)あんだけ子供産んでるから、奥さん自体が妊娠しやすい体質なんでしょうか?私には分かりませんが?(しかも公民館をラブホ代わりに使うなんて) それで皆さんに質問なんですがダディの行為(妊娠)について現実的には、どう思いますか?(番組的には面白い展開で視聴率は上がると思うのですが) あと、特番で二時間スペシャルで放送してる位ですのでテレビ朝日からしたら視聴率が取れる「看板番組」になってると思います、それなりにダディは「出演料」を貰ってると思います。(私の知り合いの友達が昔ダディと同じ大家族で一年間の密着取材でテレビ放送された時の「出演料」は約300万以上あったそうです!) ですので、実はダディはお金はかなり持ってると思います! さすがに無料で家族の貧乏私生活を全国放送で流させる事はしないと思います! それが売りの番組ですので、それなりにスタッフと打ち合わせしてると思うのですが? ですから番組を終了したら豪邸を建てそうな気もします! 皆さんは、どう思いますか?

  • ビックダディについて

    既出でしたら済みません。 昨夜、初めて「ビックダディ」という番組を見ました。 なかなか、素晴らしい子育てをしておられるように思いましたが、、。 気になったのは、大きい子たちが、父親のことを「清志さん」と呼んでいたことです。 あの子たちは、「清志さん」の子では無いのですか? 「清志さん」に対する言葉遣いも、実の父親だったら あのようには 話しかけないだろう、、、という感じでした。 何分、初めて見たものですから。 多分、最初から見てたらナレーション等で説明があったのかも知れませんが。途中から番組をみたのでよくわかりませんでした。 それにしても子供さん達が、他の兄弟のことも考え思いやっており、 自分のことしか考えない今時の子供にも見習って欲しいものです。 高校2年、1年の長男、次男さん 素晴らしいですね。 往復50kmのアルバイト先まで通い、すべて家に、アルバイト代を入れるなんて、、、。 まぁ、番組上の“やらせ?”かもしれませんが、それでも、凛々しい 逞しい顔をしてました。 (個人的には、あんなにゴタゴタした生活はしたくありませんが)

  • ビッグダディ、三つ子の父親は?

    今日はじめて、大家族モノ「ビッグダディ」というのを、ちょっと見ました。 ざっと見ただけなのですが、お母さんが7年前に出て行って、そのとき下の子が7ヶ月。 そして今5歳の三つ子が母親と暮らすという話みたいなのですが、三つ子の父親は誰なのでしょうか? 7年前に出て行って、5歳ということは、ビッグダディの子ではないですよね? それとも、ちょいちょい会ってたときに出来たってことなんですか? そして、母親は一人で三つ子を産んだと? 私だったら、7ヶ月を筆頭に、乳幼児を含む小さい子供を置いて出て行くぐらいだったら、別居後、夫と体の関係になるなんて考えにくいし、三つ子を授かったら修復を考えると思うので、なんとも不思議です。 どういう理由で出て行ったんですか? 子供を置いていくことになった過程の話など、TVではやったのでしょうか? いろいろ不思議なので、解説お願いします。

  • 9月25日に放送されたビックダディの元妻について

    9月25日にテレビ朝日でビックダディという番組を放送してました。 後半から見たので、いまいち不明なところがあり、 ご覧になった方、どうか教えてくださいませ。 ・元妻の三つ子ちゃんは誰の子ですか? ・元妻が出て行った理由(離婚の理由)なんですか?

  • 生きてて気持ちが悪くなること

    大学2年生です。最近ですが、生きていることが気持ち悪くて、どうしようもなくなります。 学校では、友達も少ないですがいますし、実習にも休まず通えています。恋をしたり、失恋したり、兄弟は亡くなったりもしたけど、親は自分のことを大切にしてくれてます。 普通です。普通なはずなんですが、自分が息を吸ったり、歩いたり、食べたり、笑ったりしていることが生理的に気持ち悪くてしょうがないのです。 ご飯を沢山食べても、沢山寝ても、朝日が昇ると、やはりだめになってしまいます。こんなことって、みなさんありますでしょうか?周りに言うと変な目で見られるかな、とおもって、書きました。

  • ビッグダディ(林下清志)の名言集

    ビッグダディ(林下 清志) 名言集 「無理!もう無理!お前にその気持ちがない しらなあ~い 俺の中の理解」 林下 清志 「何で知ってるの?って俺は俺を知ってるからさ 俺がそう思ったのならそうだ」 林下 清志 「できない!俺はもうできない諦めた もう無理!諦めた」 林下 清志 「そう思ったのならそうしろ!そう思ったのならそうしろってまで俺はもう言う」 林下 清志 「普通じゃないよ うん 普通じゃない! それはもう普通じゃない 普通なわけがない!普通そんなわけは無い 」 林下 清志 「お前は常にそうやって言う」林下清志 「開き直らないよ開き直らない開き直ってなんかいない」林下清志 「じゃあどうすればいいの?開き直らずにおれはこうだってお前にどう伝えればいいの?」林下清志 「俺こうだ俺はこうだよ俺はこういう人間だ!俺はこういう人間、これ以上のものもないしこれ以下でもない」林下清志 ビッグダディ(林下清志)の名言集です。もう名前を聞くだけで笑えてきますが、みなさんどう思いますか?

  • 子供の気持ちを理解したいです。

    すいませんが、またお願いです。 アドバイス頂けたら、幸いですが、自信のない私です(いつも迷いあります)  女の子(小4)が最近 生理になりました。私も突然の事ですごい動揺しました。 朝の事で、バタバタしてて、子供は、自分なりに処理して登校した様子でした。 ゴミ箱に処理したティッシュや下着あって、私が気付きました。 急いで、登校班に追いかけて 先生に教えてもらいなと言いました(時間なくて) 私に、何も言わず、多分 言えなかったと思います(恥ずかしい気持ちや、また怒られると思う?) それが、すごくかわいそうで・・ふびんでした。 いつも怒ってばかりいる私だけに、こういう大事な時に、やはり子供は言えないんだなと、私は、すごく反省してます。 言える環境を作ってない自分だと、この時分かりました。 私が色々 生理の事を説明しました。 子供と私、これからうまく付き合って行けるでしょうか? しつけは、難しいです。当然 親の思うとおりには行きませんが、少しでも子の気持ちを理解したいです。 子は、いつも しつこくて、ガツンと言ってしまうのですが、全然めげません。。 気持ちが少しでも理解できたら、方法も見えてくると思います。 こんな親ですが、アドバイスお願いできたらと思います。子供の気持ちを知りたいです(私の事について) 。 こういう事もタロットで分かりますか?よろしくお願いします。 乱文ですいません。。

  • 気持ち悪いから泣かないで。

    姉と電話で話しをしていたら ふと涙ぐんでしまった。 泣くつもりはなかったんだけれど、、、 そうしたら、「ちょっと気持ち悪いから泣かないでよ」と言われ、傷つきました。 姉とは、お互いに生理的嫌悪感を持ち合っています。だから、姉のいうことも理解できなくはないけれど、 私という存在は泣くことすら許されないのか、、、と思うと、なんとも言えない気持ちになります。 他人にまで、「お前が泣くとキモイ」と思われていたら、かなりのショックですね。 でも、かわいい子にしか涙は似合わない、という部分、確かにあると思うんですよね。 かわいい子だけに許されているとも思いませんが、 泣くと気持ち悪いというのはキツイですね。 皆さんは、こういった場合、どのように考えますか。

  • 赤ちゃんみたいな子供が気持ち悪い

    街中で、三歳くらいのお子さんが、哺乳瓶やおしゃぶりを使っていたり、多分二歳とは思えないくらいのおしゃべりの達者なお子さんが、ベビーカーにのって居たりする光景を見ます。 本当に赤ちゃんなら、ほほえましく、かわいいと思いますが、ある程度の月齢のお子さんが、赤ちゃんのような扱い(親がしているのか、お子さんが望んでいるのかはわかりませんが)気持ち悪く思うのです。 ベビーカーからニョッキと出た足、舌を出して飲む哺乳類瓶。明らかに、大きいのに授乳しているなど。たまらなく嫌です。 時々、小学生くらいの兄弟の中に、三歳くらいの子供(特に男の子)がいると、皆で赤ちゃん扱いしているのも、嫌です。その子もわかっているようで、兄弟について行けないと、母親に泣きついたり。 それと、同じ言葉を繰り返している(例えば、いやいやいやいや、あわわあわわ等 )電車の中でやられると、音楽を大音量にしてしまいます。 別に子供きらいではありません。 普通に歩いていたり、普通の子供はかわいいと思うのです。 ママさん達に聞きたい。我が子を赤ちゃん扱いしたいのでしょうか? 追記。私も子持ちですが、その感覚だけがわからないので、質問しました。 繰り返しになりますが、年相応なお子さんはかわいいし好きです。また、同じ思いを感じる方は居ますでしょうか?

  • 上の子に親代わりさせることについて

    上の子に親代わりさせている家庭はけっこうあるとおもいます。 確かに親が育児に疲れたり、共働きなどの理由であまり子供の面倒を見られないときは 上の子が下の子の世話したり面倒を見てくれると親は助かるでしょう。 また、兄弟間で学べることもあるでしょう。 しかし、下の子は兄弟よりも親から愛情を受けたいと思っているのかもしれないし 「親の言うことを聞かなければいけないのはわかるけどどうして兄弟のいうことを聞かなければならないんだ」とかいう気持ちにかられているのかもしれません。 そういう子の気持ちを無視しないでほしいです。 だから、下の子が親の愛情を受けたい、親に教育されたいと思っているなら上の子に親代わりさせるのはなるべくやめて親が面倒見るようにしてほしいです。