• ベストアンサー

英語 Before Meeting Stars

会議が始まる前に、と言いたい時ふさわしいのはどちらの表現ですか? 1. Before the meeting starts. 2. Before the meeting started. 日本語にした時の違いも教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

後に続くものの時制によります。 1. Before the meeting starts, let's do ... 2. Before the meeting started, we did ... 日本語では両者とも「始まる前に」と表現しますが、 英語では、その部分を、全体が過去のことなら、過去形にします。 これを和訳するときに「始まった前に」としないように注意が必要です。

-GOUF-
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

英語ネイティブレベルの者です。 私なら、Before we start the meetingって 言いますね。 だって、会議を始めるのも、進行も「私達」だから、 始めるタイミングを持っているのも「私達」でしょ。 あるいは単純に、Before the meetingでもいいです。 Before the meeting startsというと、 会議自体が(こちらの都合に関係なく)スタートする というにもとれますね。「私達」の方で 会議をコントロールできないのかな? そういう機会もあるでしょうね。

-GOUF-
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 あまり違いはないと思います、僕なら before the meeting ですませます。

-GOUF-
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ミーティング」と「会議」の違い

    日本語を勉強中の中国人です。「ミーティング」と「会議」の違いは何でしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この英語を確認、添削おねがいします(大至急)

    外国人に向けて会議の案内文を作成しています。 次の文章を英語で書きたいのですが下記英語で正しいでしょうか? どうか教えてください。 (通常ランチを会議室で食べているのですが今回は事情があって 食べてはいけないことになったことを案内したいのです)  ↓ 会議が始まる前に昼食を済ませてください。 今回は昼食を会議室に持ち込まないよう、お願いします。 Finish your lunch before the meeting starts. Please do not bring lunch into the conference room.

  • 「mitigation meeting」について

    海外のビジネス現場での体験談として聞いた話の中で、英語表現につき不明な点があり質問致しました。オランダで現地企業と共同でプロジェクトを推進していた日系企業が、(やむを得ない理由により)工期の遅れを発生させた際のことです。相手側(現地企業)に遅延の理由説明と進捗管理の見直しのための会議を持つことになりました。この際、相手側がこの会議をmitigation meetingと位置付けたことに対し、日本側責任者の方がこの英語表現を「罪を認めるお詫びの会議」であると理解し、逆に立腹、このような言い方は納得できないと主張されたそうです。結局progress meeting(進捗管理のための会議)という表現を用い、会議は行われたようです。 そこで質問ですが、 (1)海外ビジネスの現場で、一般的にこのような「mitigation meeting」という表現を用いて行うことはありますか? (2)仮に(実際に)行われるとすると、予め一方が非を認め弁明するような会議でしょうか。 (3)上記日本側責任者の理解は、妥当なものでしょうか。   ~mitigationには「緩和」、「減刑」「非難を和らげる部分的な弁解」などの意味が辞書には     載っています。 私自身は英国と米国駐在で計10年以上ですが、このような表現の会議は聞いたことがなく、経験豊富な方にお聞きするものです。 よろしくお願いします。

  • 会議とミーティングの違いを教えてください

    「会議」と「ミーティング」の違いを教えてください。

  • beforeやwhenを、「そのあと」というように訳す場合

    beforeとwhenを、「そのあと」というように訳す場合がたまにありますが、これというのは英語独特の表現なのでしょうか。 どうもしっくりきません。 たとえば、beforeの場合、 Strange noises eminated from Robot before it started smoke and then stopped. 奇妙な音がロボットから出て、そのあと煙がでて、止まった。 before it started "それが止まる前に" と訳すのは間違いなのでしょうか?? 次はwhenの場合です。 Hardly had I waited five minutes when he came. 5分待つか待たないうちに、彼がやってきた。 何年も英語を勉強していますが、このあたりがずっと曖昧な理解のままです。 詳しい方のアドバイスお待ちしております。

  • before after を英語圏では?

    教えていただけますか? 日本のテレビでは以前以後をbefore afterといっていますが、 日本語英語的なのでしょうか? 英語圏でも同じですか? よろしくお願いします。

  • since long before

    「○○するずっと前から」はどのように表現したらよいでしょうか。 次の日本語を英訳するとどうなりますか。 「私はエジプトに行くずっと前から興味があった。」 #1 I had been intereted in Egypt for a long time before I went there. #2 I had been intereted in Egypt since long before I went there. #1はピンとくるのですが、#2はいかがでしょう?

  • ”以前から”って From beforeでいいでしょうか?

    こんにちは。 お店に行って探している物があった時に、 ”Do you have it from before" で通じるでしょうか? 日本語直訳(単語の置換え)で怪しい気がしています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • before[by] Mondayについて

    会議の日程などで,it has to be before Fridayを,「金曜日より前でお願いします」(金曜日は不可)ととったのですが,「金曜日まででお願いします」と訳す人がいました。 「金曜日まで」というのは日本語の感覚では金曜日でもよいということになると思ったのですがどうなのでしょう? たとえば,the report should be by Friday (morning)というと,金曜日(の朝)でもよいと思っていました。 本題に戻って, it has to be before Friday は「金曜日より前」と「金曜日まで」のどちらが適切か教えてください。

  • beforeについて教えてください

    QUEENの曲のWe are the Championsの一節に、 I consider it a challenge before the human race というところがあります。 日本語訳では それは人類すべてを向こうに回した挑戦だ とありました。beforeにはジーニアスを調べたのですがこういった意味はありませんでした。 「彼を敵に回す」などの言い方をする場合、beforeを使ったりするということですか?知っている方、よろしくお願いします。