• 締切済み

早く寝てしまうことについて

毎日夕ご飯を食べ、ひと仕事終えるとガクンとくるほどの睡魔に襲われます。(21~22時) おなかいっぱいで眠くなる、ということでしょうか? 仕事でのお昼休憩でも寝ており、朝もなかなか起きれず6時に起きます。 彼に、ガクンとしているところを見られると 「睡眠障害かよ。おかしいんじゃねえの」 「眠眠打破を飲め」 と言われ、夜の仲良し時間もなくなるため毎日愚痴を言われます。 睡眠は十分とれているので睡眠不足ということはないと思いますが… 遅くまで起きていられる方法があったら教えていただきたいです。 早く寝すぎて子供みたいと言われるのもストレスがたまります…

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29398)
回答No.4

こんにちは 疲れていれば睡魔に襲われますが 食事後というのであれば、低血糖も疑ったほうが いいかもしれません。 子供みたいでもなんでもなく 低血糖、食事性低血圧 一度病院で診てもらってはいかがですか? https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=10093 https://www.lettuceclub.net/news/article/74362/ https://www.terumo.co.jp/consumer/guide/symptom/diabetes/hid.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6200/18494)
回答No.3

朝6時に起きるのであれば 21~22時に寝るのは普通です。 年をとれば必要な睡眠時間は減ってきますが 若いうちは8~9時間は当たり前です。 夜の間 なにかいろいろとされて熟睡できていないのかも・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.2

仕事でお疲れのため眠くなるとおもいますので無理して起きていることのほうが不健康です。 朝もなかなか起きれず6時に起きます。って、十分早起きでしょう。 ただ、睡眠時間が長い割には仕事休憩中でも眠くなるというのはちょっと引っかかりますね。熟睡できていない原因を見つけないといけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼は貴女の睡眠とエッチとどちらが大事なんやろね。 早く寝て早く起きるのは健康的で良いことやんね。 私も嫁いでからは22時には寝て朝早めに起きて旦那様とイチャイチャしています。 朝のスキンシップは良いですよ。 彼氏と同棲しているとしても貴女の睡眠を邪魔する権利は彼氏にはないのだから、今のままで良いのよ。 彼氏にも早く寝てもらって、早く起きて二人のスキンシップと朝エッチしてみたらどうかな? 私的には、夜よりも目覚めて直ぐのエッチの方が感度が上がるし、旦那様のあそこも凄く元気で気持ち良いよ。 1度彼氏に相談してみたらどうかな? エッチは夜するものと思い込んでいるなら それは大間違いだと思うし、朝旦那様と愛し合った後に食べる朝食は凄く美味しいのよね。朝愛し合うとその悦びが夜まで続くのよね。病み付きになっちゃうかもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠眠打破の副作用?

    たまに眠気防止の『眠眠打破』を服用しますが、 飲んだ数日後、ハンパじゃないぐらいの眠気と体のダルさが襲ってきます。 仕事中でも動きが止まってしまうと眠ってしまうぐらいの睡魔です これは眠眠打破の副作用的なものですか? このハンパじゃない疲れを体験すると、体にとても良くない気がしてならないです。 いったい何なんでしょうか?

  • 午後2時~4時の集中力が・・・

    仕事柄、物書きをしていると、午後2時~4時くらいをヤマに集中力が低下し、睡魔、体の疲れ、思考力低下が起こります。 文章のキレもアイディアも乏しくなって… しばらくは眠眠打破で乗り切っていましたが、体調悪い日についに吐いてしまいました。 どうすれば良いのでしょう。

  • 眠眠打破は何時間持ちますか???

    今年大学受験を向かえる高3です。 多分、ちゃんと集中すればセンター1日目((9:30~18:40))を乗り越えられる気がするのですが。お昼時の国語あたりが眠くなりそうで心配です。 そこで眠眠打破を使おうと思うのですが…その前に *受験当日には使わないほうがよかったりしますか?? *眠眠打破は何時間くらいもつのでしょうか??((夜はちゃんと寝たいので。。。)) お願いします。教えてください。

  • 過眠症?バランスの崩れ?とにかく眠すぎる

    私は大体1時ごろ床につき8時ごろ起床するのですが昼間に急激な睡魔に襲われます。昼休憩のころに座っていると急激な睡魔でガムや席を立ってごまかしているのですが耐えられません。心療内科に通って薬を長期間服用しているのですがアイゼンの兆しが見えず困っております。以前自律神経を悪くして寝汗がひどいときがありまして漢方薬を処方していただいて治まりましたが睡魔が一向によくなりません。過眠症かストレスの自律神経疾患かわかりませんが同じ症状の方がいたら教えてください。

  • 寝ても寝ても寝足りない…これは過眠症?

    質問お願いいたします。 私は昔から起きるのが苦手で、睡眠時間をたっぷりとらないとダメなタイプです。 これは遺伝もあるかもしれませんが、もともとこういった性質なのかもしれません。 しかし、前から昼も夜も眠たくて困っています。 家にいる時や出かけてる時はもちろん、仕事中にも頭が回らなくなるほどです。 そこで昨日、おかしいのではないかと検索したところ…過眠症というものを知りました。 基準としては、最低2週間常に10時間以上の睡眠をとっている。 昼間でも寝ることが多い。だったと思います。 もちろん診察してもらうことが一番だとは思いますが、すぐ病院に行けるわけではないので質問をさせていただきました。 ちなみに先ほどの基準で引っかかることがあります。 "昼間に眠る"のが過眠症ならば"昼間に眠たくなる"は過眠症ではないのですか? 私は昼間にものすごい睡魔に襲われますが、生活習慣が乱れるので眠らないように堪えてます。 しかし、ぼーっとしたり頭が回らなくなったり…そういったことが毎日続きます。 そして今は時間の制限があって10時間以上は寝られませんが、私自身は時間の制限すらなければ10時間くらい普通に寝られます。(思い込みでもなんでもなく、寝ても寝ても寝足りないのです) それとも過眠症とは、"所構わず寝てしまう"のが基準なのでしょうか? なるべく自分で解決したいのですけれど、原因がたくさんあってわかりません。(過眠症なのか、もともとの性質なのか、血行不良(極度の末端冷え性です)だからか、はたまた気力がないのか…) 病院には行くつもりですが、読んだかぎりで思いつくものを挙げていただけたらありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 朝作って夕方に食べることができるお弁当

    夫のお弁当についての質問です。 彼は、仕事が忙しく、週に3、4回は帰りが夜9時を回ります。 晩御飯を食べずにそのまま仕事を済まし、帰ってきてから遅い夕ご飯を食べます。 おそらく、夕方にはもうおなかが空いていると思うのですが、 ご飯を外で済ませたり、コンビニで買うことに彼はとても抵抗があるんです(お金がもったいないらしい。。。)。 おなかを空かせた状態で遅くまで頑張っているなんて、ちょっとかわいそうになります。 夕方お弁当を作り私が行って届けることも考えましたが、ちょっと距離があるし。。。 そこで、朝作って夕方までもつお弁当があったらいいなと思ったんです。 でも、相当傷みそうだし・・・ なにか、いいアイディアないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに、お昼は毎日手作りでおべんとうを作って持っていっています。 また、仕事場にはレンジもあります。

  • 過眠症

    ここ数年睡眠時間をきちんととっていても睡魔に襲われます。 学校の授業中に先生のお手本を立ったまま見なくてはいけない時に強い睡魔に襲われて倒れそうになりました。真面目に見なくてはいけないことも分かっていますし、真面目に見たい気持ちのあったにも関わらずそうなってしまいました。 睡眠時間をいろいろ変えて試してみましたがダメでした。 その日以外にも立っている間に睡魔に襲われてふらふらすることは何度もありました。 休みの日は6時間しか起きていられないこともあります。 自分が怠け者なだけかもしれませんが過眠症の疑いはあるのでしょうか?

  • 一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 睡眠後にまた睡魔が・・・・

    28歳の社会人男性です。 平日は結構睡眠不足が続いていて、その分を休日に取り返そうと睡眠をタップリ取ろうとするのですが、8時間くらいすると目が覚めて、2度寝しようとしても、目がさえて寝れません。平日は睡眠不足なんで、もっと寝れるはずと思い、寝ようとするが寝れません。 じゃー、寝れないなら起きて何かしようと、着替えて顔洗って何かしようと準備します。(起きてから2時間くらい経っています) そうすると、睡魔が襲ってきます。 せっかくこれから何かしようとしていたのに睡魔が襲ってきます。 起きた時に2度寝出来れば良かったのに、なんで2,3時間後に睡魔が襲ってくるんだろうか?と思いながら、寝ずに、眠いまま何かします。 で、夜までこの調子で、夜になって寝ます。 昼間はあれだけ眠かったし、12時間くらいぶっ続けで、いやもっと寝れるんじゃないかなと布団に入って寝ますが、8時間位したら目が覚めます。2度ねしようとしますが、目がさえて出来ません。 じゃー行動しようとしたり、そのまま布団の中で2時間位していると、また睡魔が襲ってきます。 こんなことが半年位続いています。 これは体調が悪いのでしょうか? この調子なんで、仕事に行って、仕事中に眠くなります。 さすがに居眠りは無いですが、仕事のはかどりが悪くなったりします。 思い当たる原因は、1年半くらい前に仕事が忙しくて、毎日4時間または3時間睡眠が毎日でした。その上、休日出勤もあり、激務状態でした。 しかし、仕事なんでなんとかこなさなければと、体に無理をかけてでも仕事をこなしました。 その後、仕事も落ち着き、睡眠も前より取れるかと思ったのですが、 その3~4時間睡眠の生活習慣が体に残っているのか、睡眠が思うように取れません。 これは他に何か原因があるのでしょうか? 普通に睡眠を取ってスッキリしたいのですが、 (普通に起きて、スッキリした状態で夜になって、夜に普通に寝る) どう改善すればいいのかわかりません。 大げさかもしれませんが、一度病院で見てもらったほうがいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • カフェインの効果について

    現在忙しさゆえ、睡眠時間が2~3時間くらいの生活をしています。 眠い時は「眠眠打破」のドリンク、エスエス製薬のカフェインが入った薬を飲んで眠気を凌いでいますが 上記のものを一日それぞれ1回ずつ服用する感じです。 一時の眠さを解消すれば一日快適に過ごせるのですが、 このような生活を続けて今で2週間です。 眠眠打破、カフェインが入った薬を慢性的に服用すると 効かなくなると聞いたことがあるのですが それは本当でしょうか? 効かなくなった場合どういう対処をしたら良いのか教えてください。

  • 太ってきてしまいました

    仕事のある平日は、ほぼ毎日お弁当を持参しています。 内容は、おにぎり2個とおかず(全て冷凍食品)です。 本当はおにぎり1個とおかずにしたいのですが、以前そうにしていたら、3時頃にもうおなかがへってしまって、持ちませんでした。 休憩時には、お茶菓子を少しだけ食べてしのいでいますが、それでも5時頃にはもうおなかがへっていて、帰る途中ついコンビニやファーストフードに寄って、ちょっとした物を買い食いしてしまいます。 それで、家に帰って夕ご飯もちゃんと食べていたら、1・5キロ太ってしまいました。 ちなみに、慎重派161で体重は現在52になってしまいました。 もどすには、やっぱり夕ご飯を減らすべきでしょうか

Wi-Fiダイレクトで繋がりません
このQ&Aのポイント
  • Wi-FiダイレクトのパスワードをiPhoneに入力するのですが、iPhoneで接続が出来ません
  • iOSを使用しており、Wi-FiダイレクトのパスワードをiPhoneに入力しても接続できません
  • Wi-Fiダイレクトのパスワードを入力してもiPhoneと接続できない問題についての質問です
回答を見る

専門家に質問してみよう