インバーター出力の直結は可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 現在DC12Vのディープサイクルバッテリーに、300Wと1000Wのインバーターを接続しています。
  • 300Wのインバーターで冷凍庫(70W)を駆動しようとしているのですが起動時に過負荷エラーになり、現在1000Wのインバーターで動かしております。
  • 待機電流の少ない300Wインバーターで動かす方法を模索しております。
回答を見る
  • ベストアンサー

インバーター出力の直結は可能でしょうか?

現在DC12Vのディープサイクルバッテリーに、300Wと1000Wのインバーターを接続しています。300Wのインバーターで冷凍庫(70W)を駆動しようとしているのですが起動時に過負荷エラーになり、現在1000Wのインバーターで動かしております。待機電流の少ない300Wインバーターで動かす方法を模索しております。 (1)300Wインバーターに冷凍庫を接続、(2)300Wと1000Wのインバーター出力同士を自作ケーブルで直結、(3)1000Wインバーターのスイッチをオンして自作ケーブルを介して300Wインバーター側の冷凍庫を駆動、(4)300Wインバーターのスイッチをオンしてすぐに1000Wのスイッチをオフ、このやり方では一瞬ですが位相がずれた2相になるのではないかと心配しています。このやり方はまずいでしょうか。 方法を問わず対策案のアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1097/2289)
回答No.4

回答3です >1000Wのインバーターは最大で1.4Aで、 実消費電流は実測しましたか? https://www.kew-ltd.co.jp/products/detail/01080/ 最近はクランプ付きテスタも安価になったんで 恐らく、実際の消費電流は仕様書記載の電流よりも少ないと思う 先の投稿で待機電流はCPU電流って書いちゃったけど 他には冷却ファンの電流 < これは誤差変動が大きい /025-t10-5-s-w-1447/の仕様書には 「 冷却クーリングファン(負荷と温度に連動した冷却ファン) 」 って書いてあるね! このタイプの冷却ファンは負荷に応じて回転数を自動で変えてたりする 当然の如く冷却ファン全開で回すと消費電流は大きい よーするに夏場は大きくなる 逆に言えば消費電流が大きくなるのは夏場だけ 秋冬は300Wでも1000Wでも変わりはないでしょう

Porco815
質問者

お礼

電流は測定しておりません。知人がクランプメーターを持っているので測定してみます。仰せの通りインバーターに冷却ファンが付いております。冷却ファンはほとんどの時間が止まっておりますし、負荷も実測80Wなのでそこまで待機電流を心配しなくてもよさそうですね。ありがとうございました。

Porco815
質問者

補足

バッテリー12Vと1000Wインバーターのプラス側配線の電流値をクランプメーターで測定しました。インバーターに何も繋がずにインバーターの本体スイッチをオンすると0.2Aという結果でした。インバーターに何も繋がずファンが停止している時の待機電流は0.2Aということで、2.4Wのロスという結果でした。これなら心配要りません。完全すっきり解決です。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

誘導モーター機器の起動時の電流は  制御回路のインプットコンデンサへの充電電流と  モーターが停止→定格回転になるまでの突入電流です 300Wインバーターであれば、充電電流はクリアするでしょうが  モーター突入電流には耐えられないでしょう。   定常時の数倍の電流が流れます。 冷えている白熱電球は 3倍。 インバーターに、突入電流余裕度を増す機能が有ればいいのですが 1000Wインバーターで加勢しても  冷蔵温度が下がれば、モーター停止・再起動となる   間欠動作を繰返しますので、その度に1000Wが必要になります。  もし、それがクリアできるなら、瞬時(0.05s)に切替られるリレーで  投入時だけ、1000Wと300Wを切替れば動かせるでしょう。  1000Wと300Wの出力を直結すると、同期機能がなければ壊れます。 矩形波インバーターでも十分に運用できますので  秋月電子にあるような格安品が、かえって都合がよいのかも。

Porco815
質問者

お礼

確かに電源投入時だけでなく駆動中もコンプレッサーのオンオフがありますね。となると今の300Wインバーターのみでの電源供給はできないということになりますね。的確なアドバイスありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7080)
回答No.6

対策案として 冷凍庫のモータは普通ON。OFFを繰り返します。 それでOFFからONになった瞬間の電流を3A押さえるために100Ω程度の抵抗を入れて起動し1秒後に抵抗をショートするような電気回路を入れてやればたぶん解決します。 そうして電流が切れた時点で初期化するようにします。 電流検出回路を自己技術で作成する必要がありますが、トライアックとホール素子等を使って考えれば可能でしょう。 または冷凍庫内のモータ部分の配線に抵抗と遅延回路を入れることが電気的には簡単になるでしょう。

Porco815
質問者

お礼

トライアックとホール素子いろいろ調べてみました。少しずつ勉強していつか実践したいと思っております。ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8835)
回答No.5

良くないやり方ですね。 300wの方を正弦派インバーターに交換すれば解決するのでは? 通常は矩形波なんで、モーター類をつなぐとパワーが足りません。 矩形波はあくまで100vっぽい電気を出すだけですから・・。

Porco815
質問者

お礼

やはり出力側の直結はよくないやりかたなんですね。 やらなくてよかったです。 ありがとうございました。 ちなみに、インバーターは定格300W(最大 600W)、定格1000W(最大2000W)ともに正弦波のインバーターで 下記のものを使用しております。価格、性能ともに申し分ないインバーターで非常に買ってよかったと思っており、インバーターには問題ないと思われます。 (300Wインバーター) 待機電流 0.2A以下 https://item.rakuten.co.jp/auc-green/025-t10-5-s-w-1445/ (1000Wインバーター) 待機電流1.4A以下 https://item.rakuten.co.jp/auc-green/025-t10-5-s-w-1447/ モーター系の部品を使用している物は、1~2秒程度、起動電流が定格の5~10倍かかるそうなので、冷凍庫の始動時に600Wを超えているのではないかと思っております。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q131276113

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1097/2289)
回答No.3

>待機電流の少ない300Wインバーターで動かす方法を模索しております。 300Wと1000Wで待機電流はどれくらい違うのですか? 恐らく有意な差は無いでしょう http://www.denryo.com/inveter/sk/sk1000.html SK1000-112 1000W 待機電流 0.25A http://www.denryo.com/inveter/sk/sk350.html SK350-112 350W 待機電流 記載無し 概ね、このような機器の待機電流は内臓CPUの消費電流です 300Wと1000Wでは恐らく同じCPUでしょうね なので、待機電流は同じと見て差し支えないレベルでしょう >方法を問わず対策案のアドバイスお願い致します。 対策不要 1000Wインバータのみ使用

Porco815
質問者

補足

(300Wインバーター) 待機電流 0.2A以下 https://item.rakuten.co.jp/auc-green/025-t10-5-s-w-1445/ (1000Wインバーター) 待機電流1.4A以下 https://item.rakuten.co.jp/auc-green/025-t10-5-s-w-1447/ です。ソーラー発電で細々使っているので1.4Aだと厳しいのです。1000Wのインバーターは最大で1.4Aで、平均的には300Wのインバーターと大差ないのかもしれませんね。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1333/2244)
回答No.2

基本的に、回答(1)さんがご指摘の通りと思います。 300Wのインバータと1000Wのインバータとを一瞬といえども同時に運転するのであれば、並列運転が可能と明記してある同じメーカーの同じシリーズインバータを採用することが必要と思います。 もっと本質的には、DC12Vで運転できる冷凍庫さえあれば、インバータで悩まなくてもいいのですが。

Porco815
質問者

お礼

12V駆動のものを検討したのですが、サイズが小さいため断念しました。ありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7080)
回答No.1

非常にまずいです。 インバータがショート状態となって飛びます。 300Wのインバーターで過負荷に強いものを探した方が良いです。

Porco815
質問者

お礼

インバーターがショートしてしまうのですね。早まってやらなくてよかったです。貴重な情報収集ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3相のインバータ回路

    3相モータを駆動するためのインバータは6つのスイッチがあって、上下がペアとなっています。 ↓のサイトの場合、S1とS4、S2とS5、S3とS6がペアとなっています。 http://bmente.hp.infoseek.co.jp/inverter/inverter.htm ↑のサイトにあるように、これらペアのスイッチは片方がONだと片方がOFFになっていますが、 通常駆動時において、同時にON(OFF)となることはあるのでしょうか?

  • バッテリーとインバーターについて

    ディープサイクルバッテリー(充電は自宅からする)とDC/ACインバーターを使って、家電製品(AC100V)を使用したいのですが、どれだけの容量の物を選べば良いのか全くわかりません。カー用品店で聞いたのですが「わからない」と言われて困ってます。どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか? 詳細を書いておきます。 ・合計消費電力が49W(13W+36W)の家電製品を1日12時間使用。 ・上記にあったバッテリー容量 ・DC/ACインバーターは、定格出力が何Wの物を選べばいいのか。 ・オプティマバッテリーでも使用可能かどうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ソーラー発電、インバーターの定格電流について

    115Aのディープサイクルバッテリー(13.2V)に擬似正弦波の12Vインバーター(定格350W)をつなぎ、お祭りの提灯を点灯しました。  ケーブルはホームセンターに売っていた、太さ10mm程度、8mほどの長さで等間隔に電球のソケットがついたタイプ、連結すれば延長できます。  電球は蛍光灯タイプで1つ13W、8個なので104Wです、インバーターが350Wなので十分だと思ったのですが、点きませんでした、接触や電圧チェックしましたが、問題なくソケットまできています、インバーターもブザーや警告灯が点いていないので、なぜだかわかりませんでしたが、500Wの擬似正弦波インバーターにつないだところ、問題なく点きました。  結果からすると350Wを超えていたので点かなかったということになってしまいますが、本当なのでしょうか?  13W電球8個で104Wと考えてはいけないのでしょうか? 単なるインバーターの不具合でしょうか?  そのあたりの考え方がよくわかりません、ちなみに夕方なのでパネルの発電はありません、500Wインバーターでの点灯中のバッテリー電圧は13V~12.2Vに徐々に下がっていきました、3時間程度使用し、目的は達成しています。 よろしくお願いいたします。

  • 車のインバーターについて

    このあいだ,BAL-1756というインバーターを購入しました。使用用途は車載ビデオカメラとノートPCです。 そこで質問なのですが, 1.取扱説明書には「インバーターの電源をONにしてから電源プラグを接続する」みたいなことが書いてありますが,プラグを挿しっ放しにしてインバーターの電源をON/OFFしてはいけないのでしょうか。 2.うっかりインバーターの電源をONにして,さらにプラグを挿しっ放しにしたままキーOFFにしたときは結構危ないのでしょうか。 以上2点よろしくお願いします。 なお,ビデオカメラは3.3W,ノートPCは最大79Wと書いてあったので,たぶん大丈夫かと思います。

  • 車でインバーター使ってバッテリーチャージできるか?

    充電器は、ACデルコのAD-0002 バッテリーは、ボイジャーのディープサイクルバッテリーM27MF チャージは、2~6Aでやろうかと思っています。 インバーターを使って、出先の車で充電できますでしょうか? 車は国産ホンダの5ナンバーが主です。 インバーターはまだ購入しておりませんが、定格500Wくらいのを考えています。 この手のことは疎くてよく分からないので、基本的なことだったりするかもしれませんが、 教えていただけると助かります。

  • DC/AC 12V1500Wインバーター購入で?

    知恵の有る皆さま教えて下さい。 500W~750W位の電子レンジを車両にて使用したくサブバッテリーシステムを考えています。 ディープサイクルバッテリー(85~115A)+アイソレター(SBC-002)+DC/AC 12v1500w/3000wインバーターと考えています。 電子レンジの使用ですが(弁当・飲み物温め程度)に使いたいです。 そこで、インバーターを安価格の儀正弦波にするか高価な正弦波にするか悩んでいます。 また、DC/ACインバーターは何処のメーカーが安くて良いか機能・大きさ(車両搭載スペースがあまり無いので成るべく小型)・制動音静かな物など解れば教えてください。                                   宜しくお願い致します。

  • バッテリーで小型炊飯器を動かしたい

    ディープサイクルバッテリーを使って炊飯器を動かしたいです。 バッテリー→インバーター→炊飯器という形になりますが、インバーターは正弦波ではなく矩形波なのですがマイコンタイプは駆動できるのでしょうか? 具体的にはこれhttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NSND.htmlですが3合炊きでも280Wしか消費しないようです。 こちらはマイコン制御ではありませんが1.5合炊きなのに300Wを消費します。 http://www.fukai-ind.co.jp/service/electronics/product/saranikuwasiku/frc-500.html できればバッテリーの消耗を考えマイコン制御がいいのですが矩形波で駆動できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インバーターのエンジン始動時の過電流(過電圧?)対策について

    すみません教えてください。 当方大橋産業の正弦波インバーターDA300(定格250W最大300W)を購入し12Vバッテリ-に直結で取り付けを試みているところです。 それでバッテリー直結だけでは、機器をつないだままだと上がってしまうこともあるかと思い、リレーを使いACC連動にして、さらにそのACC線にスイッチを付けて制御しようと考えておりました。 しかし、これだと、スイッチを切り忘れ(入れたままで)エンジンを始動してしまうと、インバーターにエンジン始動時の電流(電圧?)が流れてしまう事に気がつきました。 取説には「高電圧入力カットオフ回路・過電流保護回路等搭載」とありますが、一方で「エンジン始動時にはインバーターの電源をオフにしてください。故障の原因となります。」とありますので、この回路は、「ヒューズの様な物が入っている」という意味と私は考えております。 そうなると、誤ってスイッチを入れたままエンジンを始動するとインバーターが故障することもあるかと思い、困っております。 そこで、 1 バッテリーからインバータの間に付けて過電流(過電圧?)を抑制する実用的な機器があればご教示を 2 ACC線側でエンジン切断時に毎回切れる様なスイッチがあればご教示を よろしくおねがいします。 (・・・スイッチを切り忘れなければよい、という話なのですが、当方、かなりうっかりしておりますので、事前に対策が組めるならと。お願いいたします。)

  • インバータとPWM制御

    電気電子はまったくの素人なのですが、ワケあって勉強中です。 しかも、突然インバータだの、スイッチング電源だの・・・困りました。 インバータに関して現在理解できていること 「スイッチング素子を用いて、直流を交流にする」ということです。 このスイッチのタイミングをPWMによって変化させる場合、しかも、2つのスイッチを相補PWMを用いて(S1のデューティを変えて交流に変換する。スイッチS1がONのときスイッチS2がOFF。)直流から(単相)交流に変換するインバータの仕組みが良く分かりません。 私のイメージ・・・・ デューティ50%の時、 S1とS2がONの時間は互いに等しく、OFFの時間も互いに等しい。 ⇒正負が交互に・・・これで交流完成!? 2つのスイッチのデューティと交流の関係がイメージできません。 ご教授願います。

  • 井戸ポンプは矩形波インバーターの電気で使えますか?

    私は趣味で小規模な太陽光発電を使っています。 太陽電池の出力はあわせて250wほど、これをコントローラーを使い 12V130Ahのディープサイクルバッテリーへ充電しています。 今回、DC-ACインバーターを使って井戸のポンプを動かしたいと思いました。動かすポンプは(寺田浅井戸用THP-150 50Hz 消費電力345w)です。 インバーターは自動車用として売られている大自工業のCD-2000を考えています、容量は十分ですが矩形波出力です。 矩形波のインバーターの電気で井戸のポンプが動くのでしょうか? 揚水能力低下は気にしませんが、モーターの寿命が縮まるようだと困ります。