• 締切済み

法律問題について

「法律問題」 この言葉はテレビのニュースなどでもほぼ毎日聞くような言葉ですが、 質問があります。 「冤罪」は「法律問題」に入るのでしょうか? 個人的には冤罪は刑事裁判での裁判が行われるのでもちろん裁判所も関わってくると思います。 裁判所は法律にもとづいて裁判を行うので、やはり法律問題として取り扱っていいんですよね? 不安があるので質問させていただきます。 質問への回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

「関係ある」ので、 「そのとおり」と答えておきます。 でも実は、具体的には違う場合もあるのです。 「法律問題」となるのは、 「逮捕」されたり「訴え」られたり、「法律による判断」が必要となった場合の話です。 最近は法律で判断するようなことでない場合にも「冤罪」だと騒がれることがあるようなので、 「冤罪」=「法律問題」という括りにはならないかと思います。 例えば、 猫が弟のおやつを盗んで弟が泣いたら、 何も知らない兄が母親から訳も聞かれずに叱られた。 兄は「冤罪だぁ」と叫んだが、 母親は「なにが冤罪だ!」と、思いきりキツく兄を殴った。 この場合、 「おやつ」の件は「冤罪」ですが、「法律問題」にはなりません。 しかしながら、冤罪だと叫んで「殴られた」ことが、 誰かが行政等に訴え出た場合は「法律問題」が発生します。 でも、この件で 「法律問題」となるのは「殴られた」ことです。 この場合に法律で問題とされるのは、 「冤罪」かどうかではなく、 冤罪だと「叫んだ」ことが、「殴られた」ことの「訴因」と捉えられることになるかと思います。 以上、屁理屈を並べてみましたが、 「冤罪」の概念が「法律」の枠より広くなっているので、 必ずしも「冤罪」=「法律問題」とならない場合もあると受け止めておく必要がありそうです。 ただ、「冤罪」が「法律問題」に発展する事例は非常に多く発生してます。 裁判に発展する以前に、逮捕された段階で「法律問題」です。 例えば「痴漢」問題などは「証拠がない」まま「被害者の訴え」だけに基づく「誤認」逮捕の場合も多く、 これが「冤罪」となり「法律問題」として議論される場面も増えているのは確かです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

冤罪は純然たる法律問題です。法律にそぐわない刑罰を受けたという意味で。冤罪は裁判所の誤り(誤審)によって生じます。冤罪を糺すのも再審請求を受けた裁判所によって行われます。法律上それしか方法はありません。誰しも裁判によらず、勝手に冤罪と決めつけることは出来ません。決められるのは裁判長だけです。

関連するQ&A

  • テレビで冤罪問題が報道されないのはなぜ?

    テレビで冤罪疑惑が報道されない(できない?)のはなぜですか? 過去に事件として大きく報道されたものでも 高いレベルの冤罪事案 がいくつもありますが、それがテレビでは報道されることがありません。高いレベルというのは明らかに証拠がおかしい事案や矛盾だらけのことが証拠採用されているような裁判などです。 テレビでは、過去の事件として報道されることがあっても、冤罪化してしまっているという問題や冤罪の可能性が高まっていることについて、絶対に報道しません。また意図的に”冤罪”ということばを禁止にしているフシがあります。 冤罪としてテレビに流れるのは、「裁判所が冤罪を認めた事案」のみに限定し、あくまで裁判所の意向に基づき番組を組み立てているかのようです。 両論併記で報道すれば良いだけのことと思いますが、なぜかテレビなどでは一切報道しません。 テレビで高いレベルの冤罪疑惑に関してもまるで報道されない(できない?)のはなぜですか?

  • 無罪確定後取調べにあたった刑事を訴えることはできますか?

    冤罪事件があとをたちませんが、裁判で無罪確定後取調べでにあたった刑事を訴えることはできるのでしょうか? 鹿児島の志布志事件のように違法な取調べ(昔は拷問といってもいい取調べが行われていたようですね)が行われ、自白の強要をしてる刑事がいることは事実だと思います。 こういう冤罪事件では、 国を相手ではなく個人相手に損害賠償請求をしたりするのは不可能なのでしょうか?被疑者(起訴後は被告人)の人は何日間も取調べを受け、拘留されたのですから、取調べをした刑事にもある程度責任をとってもらわないと気がすまないと思うのですが。 自分だったら取調べをした刑事にある程度慰謝料として払ってもらわないときがすみません。 法律に詳しい方回答お願いします。

  • 民事裁判

    突然友人が解雇になりました 友人に解雇になる理由が見当たりません しかし裁判結果で解雇が認定されました 弁護士の技量の問題はあるでしょうが 素人や他の弁護士に聞いても戦い方が悪かったといった答えです また 別の友人は交通事故裁判で思いもよらない判決が下りました また 別の友人はテナント契約の裁判で思いもよらない裁判結果でした 刑事裁判でえん罪があるように 民事でも全く間違っている結果が出た場合があると思います 人が 人を裁く場合見た目が強く左右されると思います 私の経験からでも 同じ言葉なのに 受け手が違った取り方をするのは見た目だと思います 長々とすいません 民事こそ裁判員せいみたいにすべきではないでしょうか? 民亊で 刑事でいう冤罪ような事があった場合 どのように対処したらよいのか教えてください 刑事の場合 冤罪を撲滅する強い志をもった弁護士がいてはります 民事では いてませんか?

  • 裁判官は「冷酷」「残虐」などの言葉を使ってもいいか

    裁判官はよく刑事裁判の判決主文において 「冷酷極まりない」「残虐非道な犯行である」 などの表現を用いることがあります。 しかし「冷酷」「残虐」などの言葉は裁判官自身の感想で あって、その意味合いは法律による明確な定義がなく 個人の裁量によって違いが出てくるものです。 裁判が個人的な感情を排し、法律に厳格に照らし合わせて 行われるべきものであるなら、この判断は公正とは 言えないのではないでしょうか。 この質問は法律のカテゴリの方が合っている かもしれませんが、司法権のあり方について意見を 頂きたいので哲学のカテゴリで質問しました。

  • 法律の問題です。

    独学で行政書士狙ってます。 とあるホームページでかいてあったのですが。 例えば、AがBに借金をしました。 Aが債務を返済しなかったので、Bは裁判を起こしました。 裁判所では、Bの主張が認められて、裁判官から「Aは、Bにお金をかえしなさい」という感じに判決が出たとします。 当然Aは、借りたお金プラス年5分利息をBに返す事になりますね。 そこからが問題です。 Aが無資力で、返すお金が無かったらどうでしょうか? Bは、貸した金は返って来ないし、裁判費用プラス弁護し費用とか、かかることになります。 さて、私はここで疑問をもちました。 Aが、裁判で返済命令が出ても、無資力であれば、これ以上請求や強制的に金銭を持っていかれることがない事を知っていた。悪意で行ったなら状況が変わるかなあという質問です。 制限行為能力者の所で、制限行為能力者が保護者が同意必要な法律行為を、保護者の同意無く行うと保護者は、制限行為能力者を理由にその法律行為を取り消すことができる。またその法律行為によって得た利益は、現に利益を受けている限度で足りる。としてるが。制限行為能力者が、利益得るためだけにそれを悪用すると、受にけた利益プラス損害賠償を相手に帰さなくてはいけない。というのがあり、この場合 専門家はどのように対応するのかが気になりました。 法律の勉強は初めてで、質問がへんな感じで趣旨が分かりにくかったらごめんなさいです。 勉強頑張ります。

  • 法律を守れるほど法律を知っていますか?

    日本は法治国家ということになっておりますが 法律を守る為には大変な努力が必要な気がします。 貴方は法に触れて捕まったテレビニュースを見て 批判できるほど法律を知っていますか?

  • 法律用語について教えて!

    民事裁判中の者です。 相手が明らかな、虚偽主張を繰り返します。 否認をしていますが、裁判官に伝わっているか不安です。 偽証罪とも記述しようとしましたが、内容が少し違うようです。 虚偽主張に対して使える、法律的な言葉ってありませんか? 今のところ相手の虚偽を証明できる証拠はありません。 相手に効率的に対抗できる言葉などありましたら、教えてください。

  • 法律はどこに聞けば確実か

    法律に関して質問です。 自分がやっている事が違法にあたるかどうかというのは、どこに聞けば確実な回答を得られるのでしょうか。 また、いざ裁判になった時に、その回答を証拠としておいておくには、どのような方法が有効なのでしょうか。 多少の費用は考えていますが、確実な回答を頂けるところが知りたいです。

  • 御殿場 強姦事件の実刑判決について

    こんにちは。 法律カテゴリーで質問していましたが、アンケートカテゴリーの方が良いとのことなので コチラで改めて質問させて頂きます。 昨日、御殿場の強姦事件の裁判でまたも実刑判決が下されましたよね。 「やっと終わる」と思っていたにもかかわらず、またも有罪。。。 事件、これまでの裁判内容どれをとっても 被害者の狂言としか思えないし、少年達は無実だと思っています。 私は法律に詳しくはないですが、明らかにおかしい裁判ではないかなと思います。 ニュースでも、冤罪事件の問題性について詳しく話されているものを見ましたが、 この事件に関しても、この被告の少年達(現在は青年)にとって人生のとても大切な時間を 侵しているだけではないかと胸が詰まります。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 民事裁判と刑事裁判

    よくニュースなどで民事裁判とか刑事裁判とか言葉が出てきますが、どうちがうものなのでしょうか?よろしくお願いします。