- 締切済み
- すぐに回答を!
BDディスクヘダビング、再生ができない。
機種BDZ-EW500, DVDの再生可、BRディスクの操作ができない、再生・ダビング不可。 BRの録画データ検出ができないように思える。 1) 本機に録画したタイトルが使えるように修理可能ですか。修理価格いくらか? 2) 故障機を調べて、本機に録画したタイトルが使えない場合は、修理を断念する。この場合の価格いくらか? 3) なお、BDZ-FW500を購入。「お引越しダビング」できると取説にあるが、対象機種はホームページを見るようになっているが、指示のURLからは見つけられませんでした。BDZ-EW500からダビングできるのか、その方法知りたし。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ak-0731
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数205
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- gokukame
- ベストアンサー率29% (318/1088)
EW500は発売日:2012年10月13日の古い機種なので修理は無理と思います。仮に修理可能でもHDDが初期化されて来ます。 新規購入のFW500の「お引越しダビング機能」はEW500は対象機種ではありません。EW520なら出来ました。
関連するQ&A
- ダビングしたBDが再生出来ない
機種【BDZ-E510】を使っています。 録画して編集した番組をBDにダビングしたあと1回取り出し、 直後に再生しようと本体に入れたところ、 「このディスクは操作出来ません」と表示されてしまいました、、 録画した番組を消す前に、BDにきちんとダビング出来ていることを確認して、既に消してしまってたのでダビングし直すことが出来ません、、 どうしたら再生出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDのダビング再生ができないのは何故?
機種:SONY BDZ-AT950W を使用しています。 BD:SONY製 DB-RE 25GB 1-2Xでダビングをし「録画完了」 表示の後、再生しても再生ができないのはなぜ? 機能・機種制限は調べたのですが、何ら解決できません。 どなたかいい手法をお教えください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 他機でダビングしたBDが再生されません
BDZ-EW510を使用しています。 他のレコーダーでダビングしてもらったBDが再生出来ません。 (見れるものもあります) 今回同じSONYのBD-Rですが再生できません。 何が問題でどうすれば見られるようになりますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 回答No.1
- not_spirit
- ベストアンサー率34% (901/2592)
1)保守部品は枯渇の可能性大、 保証期間(保守部品保管期間)も過ぎているので、修理不可能。 2)HDDのデータは、原則BRディスクへのムーブ移動のみ可能。 よって、HDDのデータ取り出しも不可能。 3)SeeQVault対応はFWのみ。EWは対応していないので引継ぎ不可能。
関連するQ&A
- ディスクを読み込みません。
BDZ-EW1000を使っています。 ダビングして出かけて帰って来たら、全くBRディスクを入れてもこのディスクは操作できないとエラーが出てきます。 今までのやつも読み込みません。DVDは再生できるみたいです。 再起動も検索して試してみましたがだめでした。 BRディスクの読み込み部分の故障でしょうか? HDDの録り貯めた物をダビングしておかないと 修理に出すと消えてしまいますか? それだけは、避けたいです。 でも、ディスクを読みができないとダビングができません…。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDがダビングできません。
BDZ-EW520を使用しているのですが、デジタル放送の番組を録画していてだいぶ溜まってきたのでブルーレイディスクにダビングしようとしたのですが、「初期化できません」や「ダビングできないディスクです」と表示されます。 以前はダビング出来ていたディスクなので、ディスク自体がおかしいという訳ではないと思います。 リセットもしたのですが変わりませんでした。 DVDの方はダビング出来ます。 なぜブルーレイはダビング出来ないのでしょうか。また、どうすればいいのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ダビングしたディスクが再生できない
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】BDZ-ZT1500 【困っている事】 録画したテレビ番組をBlu-ray Discにダビングし、終了後に再生できるかを確認し、その時は異常がありませんでした。 しかし、数日たって再生しようとすると、「このディスクは操作できません」と表示されます 毎回ではなく、ダビング10回にエラー1回くらいです。 ディスクはPS4では読み込みました。 リセット等は一通りしました。 レコーダーではもう見ることが出来ないのでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ダビングしたディスクが再生できない
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 BDZ-T50を使用しています。 ソニー製のBD-R DL 50GB(1~4倍速)に30GB程度ダビングしたところ、ダビング自体はできたはずなのですが、一度ディスクを取り出して、再生するためにもう一度入れたところ、『このディスクは操作できません』と表示されて再生されません。 ダビングは初めてなので比較ができませんが、現時点で市販のBD-ROMは再生することができます。 リセットは、録画済みのものが消える可能性もあるとのことでまだ試せていません。 そもそも再生できないディスクにダビングしてしまったのでしょうか。 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BD/DVDレコーダーが再生、ダビング出来ない。
BDZ-X95のレコーダーで新しいSONY製(原産国 台湾) 25GBでダビングしようとしましたがこのタイトル選ぶ時点で中止と表示されダビング出来ないディスクがはいっています。ダビング出来るディスクを入れて下さいと表示されます。又、過去に ダビングしていたディスクが再生できません。ただ市販のブルーレイソフトは再生できます。DVDディスクはダビング出来ます。 アドバイス宜しく御願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- Blu-rayディスク再生
BDZ-RS15を使っています。 他のBlu-rayディスクは再生出来るのですが、知り合いからダビングしてもらったものだけ「再生出来ないタイトルです」と表示されます。スカパーの番組を録画してダビングしてもらったものです。何故再生されないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- HDからBDディスクへのダビングができない
ソニーDVDレコーダーのBDZ-AT700を使っています。 先日、BDディスクの問題でBD-R DLが使えず、DB-Rに代えて一応解決したようでした。が、HD→BDへのダビングはしているようなのですが(ディズクのメモリが減っている)、そのディスクの再生ができない状態です。(サムネイルにはダビング時の番組の映像が映りこんでいます) HDで撮ったもの、すでにダビングしてあるBD、市販のDVDの視聴は問題ありません。 修理に出すしかないのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDディスクからHDDへのダビングができません
市販やレンタルではありません。自分で録画したものです。 症状として、HDDにダビングしたタイトルは入っていないのですが、HDDの残り時間は減っています。 たとえばBDから一時間の番組をダビングすると、HDDの残時間は一時間減っていますが、タイトルはありません。5分の番組を試してみても、やはりHDDの残時間は5分減っています。 また、DVD-Rに録画したタイトルをHDDにダビングしようとしても、それもできません。 機種は SHARP BD-HDW53です。 DVD-Rへの録画は、やはりSHARPのDV-HRW55という器機でしました。現在は壊れて使えない状態です。 どなたか、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDレコーダーでBD-Rにダビングできない
SONY製のBDレコーダーで、BD-Rにダビングできなくなりました。 今までは出来ていました。 また、BD-REへのダビングは問題なくできます。 購入して9年ちょっと経つのでBDドライブなどの部品の劣化とも思いましたが、 BR-REでは大丈夫なので、そこの違いがわからないです。 同じような症状を経験した方、また原因がわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 【機種名】BDZ-AT500 【症状】 ・BD-Rにダビングできない 症状1 ・ダビング開始して98%ぐらいで固まることが多い(その場合は電源OFFします) 症状2 ・ダビングは完了するが、再生すると固まって再生できない ・BD-REでは問題なくダビング及び再生できる ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイレコーダーのダビングについて
SONYのBDZ-ZT1500でBD-REへダビングしようとするとレコーダーの電源が落ちてしまいます。 タイトルを選択しダビング実行を押すと「エラー」と出て突然落ち、他のディスクでもダメでした。 ディスク内やHDDのタイトルは再生はでき、録画もできます。 修理に出すしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー