• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マシという言葉のニュアンス)

「マシ」という言葉のニュアンス

g27anatoの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

「マシ」=「良い」と解釈すればよいのです。 「~より」という言葉に反応したから素直に喜べないのかもしれないけど、 「~より良くなった」という意味だから、悲観することはありません。 「少しは良くなった」つまり「進歩した」のだなと思えば良いのです。 「マシ」は「美味い」「上手い」と同じ意味だと思って下さい。

tawashi7733
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 他の回答者様もそう言ってくださっているので、私がひねくれていただけなのだと思います。素直に少しでも良くなったのだ、進歩したのだ、と受け止めたいと思います。 私の疑問に答えていただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 先生の言葉

    前回の投稿と同じ話題で同じ先生(女性)です。 ずっと前にセッション(精神的なカウンセリング)を受けたんですが、自分は褒め言葉をマイナスに受け止める癖があるようなので、その時はその癖を矯正する助言を頂きました。その時に先生は私に 「(私の名前)って可愛くてグラビアアイドルみたいだよね!」と嬉しそうに伝えました。 褒め言葉だと100%分かるし、悪気や悪意は全くないことは分かります。これから先も上のような発言が言われることはあると思うので、前向きに捉えて、お礼を言う習慣はつけようと思います。 しかし、先生から言われた言葉はどうもセクハラ紛いのようでもの凄くモヤモヤしました。 とりあえず笑顔で「ありがとうございました」とは言いました。 私の心が狭かったんでしょうか、、

  • 憧れのひとのアシスタントになるには

    すごく尊敬する漫画家さんがいて、 そのひとのもとで絵を学びたい!と思っています。 作品やインタビューでの言葉の繊細さや 鳥肌がたつような物語の展開、細部にまで作り込まれた絵、すべてが唯一無二で美しく、ぶっちゃけ先生にむちゃくちゃ惚れてます 私は普通科高校の学生で美術部員でもないし、絵について学ぶ機会は多くなく、しかし美大に行く勇気はいまのところまだついてない、絵を描くのが趣味、のただの素人なのですがこんな分際でもどうにかアシスタントになどなれるでしょうか またどうにか先生のおそばで学べるところのもぐりこめないでしょうか 今現在、悪足掻き程度にしかならないかもしれませんが背景となる建造物や放射線etcを必死で勉強しています プロと学生のお遊戯では勝手がちがいすぎるので意味はないかもしれませんが、美術の成績は結構いい方です。 ちなみに、先生の連載されている会社は集英社です 詳しいかたや経験者のかた、 どうにかもぐりこむすべや、 アシスタントに必要な技術など、 アドバイスください!!お願いします。

  •  「スイカ甘いかしょっぱいか」という言葉を最初に言ったのは誰なんでしょ

     「スイカ甘いかしょっぱいか」という言葉を最初に言ったのは誰なんでしょうか?  色々検索しても出て来ず、とても不思議です。  本当に良く出来たダジャレだと思っているので落語あたりから派生したのか、と思っていたのですが…検索をかけてもこの言葉が出てくるばかりで、何も出て来ませんでした。  また、元ネタは佐藤春夫さんの詩【秋刀魚 苦いかしょっぱいか】ではないかと思っていましたが、とにかく何もかもが不明です。  私はこの言葉を、いしいひさいち先生の作品『ののちゃん』で見ました。  いしい先生がお考えになった言葉なのでしょうか?  ご存知のお方がいらっしゃいましたら、どうかご教示頂けないでしょうか。  よろしくお願い致します。

  • アニメプロダクション専属のデザイナーに求められる資質?はなんでしょうか。

    アニメプロダクション専属・グラフィックデザイナー職の書類選考におちてしまいました。 アニメプロダクション専属のグラフィックデザイナーにはどういったモノが求められているんでしょうか。どいった作品をつくれる方を望んでいるのでしょうか… とても悔しいので、来年とかもっと近いうちでも、挑戦したいです。たくさんの人(友人含めプロのデザイナーさんなどにも)に作品は見てもらっていますが評価はさほど悪くもなく指摘されたところは直してきています(学生の身分だしまだまだ未熟ですが)。ただやはりアニメというよりはスタイリッシュな作品ばかりをつくっているので…、もっとかわいらしいアニメ的(?)な作品をつくるべきなのでしょうか。 また、私自身、ゴシック(ロリータ)の世界観が好きで作品にもゴシック調なモノが多くあります。子どもたちに夢をあたえるアニメという仕事には、そういう要素はあわないと判断されたのでしょうか。(履歴書もゴスロリテイストなデザインの自作ものを添付しました) 絵が画面で気持ちイイくらいのかっこいいアクションをみせたときや、線の綺麗さ、画面の重みなど…最近以前に増してアニメというものが好きになり、その世界に関わったお仕事がしたいと思っています。 アドバイスいただけると幸いですm(__)m

  • 絵描きさんへの評価

    絵を描くのが好きで、人からも絵がうまいと評価される方に質問です。 もしくはそういう方を知っている方に質問です。 絵描きさんにとって、誉め言葉として嬉しい、また、絵を描く才能があると思われるのは以下のどの言葉でしょうか? 1.貴方が描く絵は、見ただけで貴方が描いたとすぐわかるね。 2.色んなジャンルの絵(例えばポップな絵から写実まで)が描けるんだね。 3.(単純に)絵うまいね~。 4.これ本当に貴方が描いたの?どこかのを真似て描いたんじゃないの? 5.その他 順番をつけてくださっても良いし、他の誉め言葉を提示して下さってもいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語が話せるところ!

    英語は一応話せますが、日常なかなか英語を話す機会がなく、新しい言葉を覚えたり・・・というようなことが出来ず困っています。かといって、今さら英会話を習いに行く・・・というのも抵抗があるので、気楽にホームパーティ感覚で自分の英語をブラッシュアップできるような所があったら教えていただきたいです。自宅は兵庫県、会社は大阪なのでその辺りであれば・・・と思っています。

  • 森本こうじ(光司?)さんという人の本

    以前「スーパーフラット」という村上隆(たけしの誰でもピカソに出てた方)さんが出した、デザイナーの作品集のような本がありました。その中に「もりもとこうじ」さんという人だと思うんですが、その人の絵が気に入ったので、本が欲しいと思っています。 絵は「AKIRA」とか「スプリガン」の絵を少し柔らかく書いたような感じだった気がするんですが・・。 もしかしたらマンガ家じゃなくてデザイナーとかイラストレーターかもしれないんですけど・・でもマンガっぽい絵だったので、どっちか分かりません。 売っている作品の名前やその人の事など知ってる方がいたら教えて下さい。

  • 理解できない言葉

    こんばんは。 私は学生です。最近、意味のわからない言葉がクラスで話されています。 例えば、私の学校だと TU → テンションアップ TD → テンションダウン とかKYとか使われています。 最近、メールとかでは「ゎ」など小さい文字が使われていてとても読みにくいです。 こういう言葉を使い始めたのっていつ頃からでしょうか? 知っている方教えてください。

  • ダメ出しも期待の裏返しか

    こんばんは。 早速質問させていただきます。 私は今大学3年生で、グラフィックデザインの勉強をしています。 先日、授業で商品のリデザインの授業がありました。 その作品を企業の方にプレゼンテーションするにあたって、 大学に講師に来てくださっているデザイナーの方のデザイン事務所に 直した作品をみんなで見てもらいに行ったんですが、 私の講評は拍子抜けするくらい短くて、レイアウトの直しと、 「学生の作品としてはしっかりやったって評価されると思うよ」 と言われたくらいでした。 でもクラスの一人上手い子は用事があって一日前に見せに行ったそうですが、 ものすごいダメ出しされて、資料もたくさん見せられて 「これじゃデザイナーとしてダメ」 と言われて帰って来たそうです。 こういうダメ出しは、期待の裏返しですか? 話し合いのステージが違うっていうか・・・ 私はうらやましく感じてしまいました>< 高望みな質問ですが、どうしたらそういう風に見てもらえますか? プロの方は学生のどこを見てるんでしょうか? アドバイスもらえたら幸いです。 長文乱文失礼しました。

  • 「機会があったら」という言葉について

    この前、合コンで一人の女性と出会いました。 彼女と何度かメールをしたあと、会社帰りに二人で食事をしました。 その後もメールのやり取りを何度か繰り返し、この前、二人でデートしました。 私は彼女ともっと仲良くなりたい、できれば付き合いたいと思っているので、デート後に彼女に 「また遊びに行きましょう。今度は○○か××に行ってみたいですね」 とメールしました。 そしたら、彼女からすぐに返信が来たのですが、 「私は××がいいな。また機会があったら宜しくお願いします(笑顔の絵文字)」 と返信が。 「機会があったら」という言葉が自分の中でかなりマイナスなイメージがあり、遠まわしに断れてた感があります。 とりあえず、真意を確かめるべく、彼女に予定を聞いてみました。 そしたら意外にも今月末なら大丈夫とのこと。 これってどういうことなんでしょう?また会ってくれるってことなんでしょうか? 自分は、うやむやにされるか、返信が来ないかと思いました。 「機会があれば」という言葉が遠まわしに断っているのなら、もう私とのメールはあまりしたくないと思います。(会う気がないなら尚更です。) でも、メールをしたら返ってきますし(以前よりも早く返信が来るようになりました)、いまだに向こうからも質問が来ます。 質問が来るってことはこっちからまたメールしてもいいってことですよね? なのでメールをするのを向こうは嫌がっていないのかなとも思えるのですが如何せん、「機会があれば」という言葉が気になります。 長文になってしまいましたが、皆さん、どうでしょうか? 合コンで出会ったもう会う気がない男と、だらだらとメールしますか? 相手からまた返信が来てしまう、質問メールをしたりしますか? ここら辺の駆け引きが良くわかりません。 アドバイス、お願いいたします。