Rizen3-2200GにDDR4-3200の相性

このQ&Aのポイント
  • 20年ぶりぐらいで自作PCを組んでみたのですが、動きません。バイオス画面ぐらい見せてくれるかと思ったのですが、ファン類が回るばかりで、画面が真っ黒です。
  • AMD Ryzen3 2200GとASRock B450M Pro4の組み合わせで、Crucial PC4-25600(DDR4-3200)のメモリを使用しています。しかし、PCが起動しない問題が発生しています。
  • メモリの周波数を確認すると、マザーボードの説明書には2933MHzまでのサポートと書かれており、Rizenのメモリの相性がシビアであるとの情報もあります。これらのことから、メモリの購入をミスった可能性が高いと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Rizen3-2200GにDDR4-3200の相性

20年ぶりぐらいで自作PCを組んでみたのですが、動きません。 バイオス画面ぐらい見せてくれるかと思ったのですが、ファン類が回るばかりで、画面が真っ黒です。 タイトルは、ネットで私がいろいろ調べてみたところ、たぶんここじゃないかな、という推測です。 もちろん私のウッカリやほかの部品の初期不良などの可能性もあると思います。 それら含めてご助言賜れると幸いです。 AMD Ryzen3 2200G ASRock B450M Pro4 (CPU&マザーセット16,574円) Crucial PC4-25600(DDR4-3200) UDIMM 16GB 一枚 (9,180円) (SSD) CFD CSSD-S6B480CG3VX (5,400円) (ケース)  Thermaltake Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00 (3,027円) (電源) Thermaltake SMART 350W STANDARD PS-SPD-0350NPCWJP-W (3,617円) 配線などは慎重にやったつもりなので、ミスはない(と信じたい)です。 シンプルな構成なので、トラブルが出るとしたらメモリのあたりかなと推測します。 マザーの説明書をみたところ、2933の周波数までのサポートとあったのと、Rizenがメモリの相性にシビアであるとのネットの記事をみかけたところから、メモリの購入をミスったかなと推測しました。 (3200までオッケー、大は小を兼ねるみたいな記載をどこかで読んだのですが。。) 原因がほぼメモリであると断定できれば、現メモリを直ちに売却し、動作確認の取れるメモリに乗り換えるつもりです。 もしほかにチェックすべき事項があるなら、ご指摘いただけると、再購入前にトライしてみたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (13933/27230)
回答No.1

メモリの問題ならメモリを全部外した状態で起動してみましょう。当然起動はしませんがメモリが差さっていないとBEEP音が鳴るはずなのです。BEEP音が鳴らないならメモリが原因ではないって可能性があります。 その場合疑われるのは電源周りでしょうか。電源ユニットの不良って可能性や8pinのCPUへの補助電源を挿し忘れていないか?チェックしてみるとかでしょうか。

multiphlale52
質問者

お礼

ありがとうございます。。。 「8pinのCPUへの補助電源を挿し忘れ」 Asrockの画面が見られました。。。 BA進呈させていただきます。。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1873/4421)
回答No.2

DDR4 1枚ですのでメモリスロットは正しいでしょうか(質問の添付画像 A2) マザーの位置は添付画像。 >・・・ファン類が回るばかりで、画面が真っ黒です。 BIOSデータが破損している場合もそのような症状になります。

multiphlale52
質問者

お礼

ありがとうございます。。 結局私のウッカリで「8pinのCPUへの補助電源を挿し忘れ」ということで解決いたしました。 メモリスロットの位置も大事なのですね。勉強になります。。 あまりにもお粗末な話だったので、本件はせめて動作確認レポとでも致したく思います。。。 AMD Ryzen3 2200G ASRock B450M Pro4 Crucial PC4-25600(DDR4-3200) UDIMM 16GB 一枚 動作しました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • pc自作して四年経ち

    組み時と言われる今10万円くらいで買い換えようとしていますが X570 ASUSマザーボード ryzen5 3600 gtx1650 メモリ16GB HDD500GB 650w電源 ↓ ryzen7 5700x rtx4060 メモリ32GB M.2SSD 1TB でかなりの性能の向上は感じられそうでしょうか。 マザーボードを変えず10万円でこれ以上に良い組み合わせはありそうですか?

  • メモリの相性問題でしょうか

    信頼のMicron製モジュールということで初自作にCT2K8G4DFD8213(CT8G4DFD8213の2枚組版)を購入し、GA-Z170X-UD3に挿したのですが起動しません。 最初は起動していたのですがOSがフリーズしそれ以降はBIOS画面も出ず、かと思えばごく稀にBIOS画面が出て即消えたりフリーズすることも。後に初期不良としてマザーボードを返品しました。また、メモリも2枚組のうち1枚だけ、最初からどのスロットに挿しても差し込みエラーが出、BEEPが鳴るのでこれも返品。 マザーボード上のLEDを見るとICHかACPIの初期化ががいつまでたっても終わってないことが分かります。 そして、届いた交換品は最初から同様の不具合で起動不能。 BEEPが鳴るのでCPU(6700K)に問題はないと思いますがどうでしょうか。電源は他のマシンで正常に動く3つを試しました。 Crucialサイトでは購入したメモリはマザーボードに適合していると判定されるのですが、やっぱりよくあると言われるメモリの相性問題というものに出くわしてしまったのでしょうか。

  • 自作pc orPS5

    cpu Ryzen5 5500 gpu gtx 1660super 電源ユニット 550w マザボ A-520M-A メモリ CFD DDR4 3200 8×2 ssd Crucial P2 M.2 1tb このスペックの自作pcかPS5どちらのほうがゲーム。配信するなら良いでしょうか?

  • 自作PCが起動しない

    自作PCを組んだのですが、CPUファンや、ケースファンは回るものの、 画面が映りません。ファンは光るものを使ったのですが、ちゃんと光っているので配線間違えではなさそうです。ピン類などはちゃんと刺さっているか確認しましたが、大丈夫でした。 一応スペック乗せときます CPU:Ryzen5 5500 マザーボード:ASUS PRIME B550-A GPU:palit RTX2060 SSD:Patriot 512GB M.2 NVMe メモリー:KLEVV DDR4 2666 8GB x 2枚 電源:Thermaltake Smart 600W STANDARD

  • 自作PC起動しません、助けてください

    ASUSマザーボード  TUF GAMING B550-PLUS AMD CPU Ryzen 5 5600G CFD(Crucial) Memory W4U3200CM-16GR (DDR4 PC3200 16GB x2) を同時購入し、組み立てたところ起動しません。 電源キーを押すと、Q-LEDのSDRAMが点灯し、画面が出ません。FANは回転します。 BIOSは購入時のままです。 メモリ挿しこみ位置の変更は試しましたが症状同じでした。 CPUのピン曲がりは確認しました。 対処方法をアドバイスいただけると助かります。

  • メモリの相性?

    ノートパソコンTOSHIBA dynabook satellite PT5713TDSGBWにメモリを増設(標準4G→8G)しようと思い、キングストンKVR1333D3S9/4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]を購入しました。 標準で設置されていたメモリはサムスン[SODIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB]です。 ところが増設すると起動しませんでした。 →BIOS起動後HDDランプが点かず画面は真っ黒。 メモリ不良かと思い1枚差しで起動してみたところどちらのメモリでも問題なく起動しました。 エアダスター後に何度か抜き差しすると2枚差しでも起動するようになりましたが、セーフモードか通常起動か選択する画面が出るようになりました。 そこで通常起動を選択すると画面は真っ暗でHDDランプも点灯しません(一瞬だけ点いていたかもしれません) セーフモードでは起動ができネットも使用できました。 セーフモードでメモリの状態を確認すると8G認識していました。 相性なのであればサムソン製の同メモリを買い足すつもりですが、 メモリの相性でこういった現象は起きるものでしょうか?

  • Ubuntuの画面が乱れています。

    Ubuntuの画面が乱れています。 Ryzen 2000Gシリーズを搭載したPCで、グラボは付いていません。マザーはB350チップセットです。 USBでブートさせインストールを試みましたが、画面が2つに割れてしまい、割れた2つとも同じミラーのような状態で、下側がはみ出したり原型とどめていません。 どなたかこの現象ご存じでしょうか?

  • 自作PCで電源との相性が、、、

    似たような質問がいくつかあったのですが、、、このような場合どうしたらいいのか教えてください。 自作PCでBIOS画面も表示されません。 なぜか電源スイッチをONにしてもBIOSの画面が起動しません。 自分で確認したのは以下の通りです ・CMOSのクリア ・最小スペックでのテスト(M/BにCPUとメモリとG/BでBIOS画面が表示できるか) ・最小スペックでメモリを抜いて電源ONしてもBEEP音はしなかった ・初期不良かと思いM/BとCPUとメモリとG/Bを(同時購入した)店に持っていって確認したら、BIOS画面が表示しました。 ということは電源ユニットとの相性の問題でしょうか、、、 ほかのM/Bとかないので確かめる方法が無い状態です。 詳細スペックは以下の通りです。  CPU:Athlon64 2X 4600  M/B:ASUS M2N-E SLI  Memory:UMAX 1G DDR2-800 ×2枚  G/B:ASUS EN76GS-SLHTD256  モニター:acer AL1916WABD  電源:CORE CoRE-400-2006aut [400W電源]

  • 自作PCの構成について

    ご質問です。 初めて自作PCを挑戦しますが、下記の構成で組み立てても大丈夫でしょうか? 相性によってボトルネックが起こらないですか? マザーボード: ASUS INTEL H410 搭載 LGA1200 対応 マザーボード PRIME H410M-A 【 MicroATX 】 CPU:Intel Core i7 第10世代か9世代。 GPU:MSI GeForce RTX 2060 VENTUS GP OC メモリ:ADTA製16GB(8GB×2) SSD:SP製の1TB 電源ユニット:80PLUS Gold 750w(玄人志向) PCケース: Thermaltake Versa H17 ミニタワー型PCケース CS7096 CA-1J1-00S1NN-00 以上です。 よろしくお願いします。

  • メモリの選び方、相性はどこで分かりますか?

     初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。  メインメモリを増設したいのですが、選び方が分かりません。DDRなどのメモリの規格、メモリクロックが同じものを選ばなくてはいけないと言うのは分かりますが、他にも「メモリの相性」があり、正常に動作しないことがあるらしいのです。「メモリの相性」とはどこで分かるものなのでしょうか。それほど気にする必要はないのでしょうか。 参考: 価格.com「メモリーの選び方」(2012/09/09 取得) http://kakaku.com/pc/pc-memory/guide_0520/  ちなみに、現在使っているTeamのDDR3-1600_4GB×2 よりも千円くらい安い、シリコンパワーの4GB×2(SP008GBLTU160V22)を買おうと思っています。  シリコンパワー SP008GBLTU160V22 参考:アマゾン    (2012/09/09 取得) http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-DDR3-1600-PC3-12800-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-SP008GBLTU160V22/dp/B006M5L49S/ref=sr_1_17?s=computers&ie=UTF8&qid=1347182788&sr=1-17 <PC環境> CPU: intel_corei5_3450 M/B: ASRock_H77_Pro4_MVP メモリ: TeamのDDR3-1600_4GB×2 (TED38192M1600C11DC-AS) HDD :バルク品の2TB_5400rpm OS: windows7_HomePre_32bit + LinuxMint13_cinamon_64bit (swap 2GB) <動作> 4つのCPUの使用率の平均が「50~65%」 メモリ使用率が90% (6.7GB /7.5GB) + Swap使用率65% (1.3GB /2.0GB) になり、動作がカクカクします。 注)質問が複数になってしまいますが、動作遅いのはCPUが問題なのでしょうか。CPUを変えるのは、私のお財布の都合で断念せざるを得ません。CPUが問題だったとしても、CPUを替えずともメモリの増設だけで少しは状況が改善するのでしょうか。

専門家に質問してみよう