- ベストアンサー
- 困ってます
Windows10にアップグレードができません…
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー ですが、Windows10にアップグレード出来ません。 「更新プログラムをチェックしています(46%)」から一向に進みません。 何度も試したのですが、いつも46%でピタリと止まってびくともしません。 どなたか方法がわかる方、教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

- 回答数5
- 閲覧数577
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1409/2573)
懐かしい... 自分も1051LをWin10にしましたけど、空き容量との戦いだったような気が。個人ファイルはすべてmicroSDに移動して、ファイルクリーンナップでシステムファイルのクリーンナップは無論、アンインストールできるものはすべてアンインストールして素のWindows7が起動するだけの状態まで切り詰めました。もちろん個人情報を引き継がないアップグレードです。 Windows10 Anniversary Updateも空き容量との戦いでした。基本的にストレージ32GBのPCもどきで、OSアップグレードやAnniversay Updateを利用して最新状態を維持するのは無理があると痛感したものです。 自立スタンドが便利だし、画面は綺麗だし、音も悪くはないので、動画視聴端末などとしてまだ使えそうですね。microBで充電できるのも便利。 がんばってください!
関連するQ&A
- Windows10 空き容量が減りました
初めて質問させて頂きます。 YOGA Tablet 2 with Windowsを使用してます。 先日、Windows10にアップグレードしてしまったのですが、メモリの空き容量が極端に減ってしまいました。 元々大きな容量ではありませんでしたが、アップグレード前は、まだ余裕があったはずなんですが何故でしょうか。 また、空き容量を増やすことは出来ないでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- LENOVO yoga tablet 2-830
LENOVO yoga tablet 2-830l simフリー 問題が発生したためBluetooth共有を終了しますというメッセージがでてOKを押しても改善できず使えません。どうしたら良いか教えていただきますか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- Androidバージョンを戻す方法はないですか
YOGA Tablet 2を使用しています。 タブレット情報の更新情報から、システムアップグレードがでていたので、あまり考えずにアップグレードしたところ、動作不安定になりました 初期化しても 元のAndroid 4.4に戻りません Androidを以前のバージョンに戻す方法はないのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2246)
YOGA Tablet 2-1051L 59435738にWindows 10をインストールした実例が あります。参考にしてく下さい。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
- 回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8134/15069)
>USBは挿し口がないので考えてみます。 そうですね。 仕様を見るとmicro USBポートはあるようなので https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-USB18 ほんの一例ですが上記のような変換ケーブルやアダプタで変換すれば一般的にあUSBメモリを取り付けることも出来ます。 microSDカードスロットがあるようなのUSBメモリの替わりにmicroSDカードを利用するって手もありますね。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。
- 回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率53% (8134/15069)
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2014-yogat2w_rt_1010_2 こちらのPCですか。 もし空き容量が不足している場合は途中で不足している旨のメッセージが出るのでわかるかと思います。 ところでWindows10へのアップグレードは https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 からMediaCreationToolをダウンロードして実行しているのでしょうか? まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】 https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows10-for-free/ https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 もしそうなら別のPCで上記からUSBメモリにインストールメディアを作成してそのインストールメディアの中になるsetupファイルからアップグレードを試みるって方法もあります。
質問者からのお礼
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー になります。 容量不足のメッセージは出ませんでした。 仰る通りMediaCreationToolをダウンロードして実行しました。 USBは挿し口がないので考えてみます。
- 回答No.1
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (4881/11804)
https://ascii.jp/elem/000/001/180/1180846/ ストレージの空き容量が16GB必要らしいですが足りてます?
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 空き容量が不足ということですね! 早速確認してみます。 他に何か注意点はありますか?
関連するQ&A
- Windows Updateが出来ません
YOGA Tablet 2 with Windows (Windows8.1)を使用しています。 今年10月20日のWindows Updateを最後にアップデートが出来なくなりました。チェックしても「更新プログラムをチェックしています」が永遠と何時間も変わりません。 コントロールパネルからトラブルシューティング、Windows Updateで問題を解決するをしましたが改善されません。 どなたか対処方法を教えてください。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- 再インストール方法について
YOGA Tablet 2-1051 を使用しています。 Windows Update に失敗した場合の再インストール方法が分からず、困っています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- WIndows10 更新プログラム
YOGA Tablet 2 with Windows (851)を使用(Winwdows10へアップグレード済)しています。Windows10の更新プログラムが送られてくるのですが、容量不足で長らく更新できずになっています。最終の更新バージョンは1703です。今更ですが、どうすれば、更新できるのでしょうか? 以前、フルで充電してから、USBを接続して更新を試みましたが、更新完了前にバッテリーぎれとなり、失敗しました。 外部容量装置が必要ですが、Micro-SDは使用できません(Microsoftのサポートに確認しました)。USBを使う必要がありますが、充電しながらでないと更新が完了できず、ポートが一つであるため、途方に暮れています。何らかの方法があるのでしょうか? 最近表示されたエラーコードは 0x800700e です。 もしもWindows Update ができないのだとすれば、更新プログラムの送信を停止することは可能でしょうか? 該当タブレットは気に入っているので、もうしばらく使いたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします! ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- YOGA Tablet 2 タブレットについて
どなたかお分かりになる方 教えてください。YOGA Tablet 2 (1050)なのですが、 初期状態にもどして セットアップ中に (問題が発生したため、google play開発者サービスを終了します)となり、先に進むことが出来なくてセットアップ出来ません。 電源を入れなおしたり、再起動しても何をしてもお手上げ状態です。 再起不能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- メモリーの変更について
YOGA Tablet 2 with Windows (1051F)ですが、現在は16Gbの仕様になっていますが、32Gbに変更できるでしょうか? ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- YOGA TABLET 8 タッチスクリーン
YOGA TABLET 8使用しています。起動はしますが、タッチスクリーンが全く反応せず 操作できません。解決方法などありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- 写真の保存方法を教えて下さい
年甲斐もなく、タブレットを使用しております。 出掛けに取った写真がかなり溜まってきましたので、 どこかにバックアップを取りたいのですが、 どのような方法が良いでしょうか。 出来るだけ簡単な方法をお教え頂けると幸いです。 やはりパソコンも必要でしょうか? あまり詳しくないのですが、 機種はYOGA Tablet 2、Androidのバージョンは4.4だと思います。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- YOGA TABLET 8でmicroSDXC
YOGA TABLET 8(59388458)で、Android4.4.2にシステムアップグレード済み。 64GBのmicroSDXC(FAT32でフォーマット済み)をマウントできません。 BluetoothキーボードとBluetoothマウスを同時に繋ぐと、正常に入力できません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- Windows10 1703 アップデート
Windows10のアップデートで、容量が足りない。 1703にアップデートしようとしたら、容量不足だった。 32GBのシステムです。 64GBのmicroSDを入れてます。 どうやるか説明しているサイトをご存じでしたら教えてください。 ディスククリーンアップ等はしましたが、まだ不足と出ます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 仰る通りの方法で、何とかWindows10にアップグレード出来ました。 やり方は、別のPC(私のデスクトップPC)でMicroSDに32bit用のインストールファイルを作り Officeやアプリ削れるものは全て削り、ディスククリーンアップとデフラグで容量を詰めて 何も引き継がない形でWin8→Win10へアップグレードしました。 インストール完了後のコルタナさんの声が聞こえた瞬間は泣きそうになりました(笑)