• 締切済み

価格交渉についてのアドバイスを下さい。

価格交渉(私は値上げした側です)についてアドバイスを下さい。 業種は言えないのですが・・・ 今までは直でお客様より依頼は受けておらず、お客様が仲介業者へ依頼した事を、私が仲介業者から仕事を受けて下請けとしてお客様へサービスをご提供していました。 ただ、下記の理由により自身で事業を始める予定です。 ・以前は件数、金額があまり多くないので取引相手とでは現金を直接受けていた ・仲介業者よりこれから依頼する件数を増やすから事業として始めてほしいと言われた ・仲介業者の取り分が多いにも関わらず仲介業者のお客様へのサービスが良く無い事に納得がいかず、私自身がお客様から愚痴を伺う事が多い まだ始めたばかりで、直のお客様はいないので今まで通り仲介業者からも仕事を受けているのですが、自身で事業を始めるに辺り今まで掛かってこなかった経費(税金等)が発生してくるので、その金額の一部を上乗せし理由を記した上で2020年からの0.9%程の値上げをメールで送ったのですが、相手から“直接話しがしたい”と言われ予定を組んでいます。 恐らく、「値上げされると困る」という事を言われると思うのですが、私も掛かってくる経費が年間で多くなるので、値上げは避けられないのですがこういう場合の相手に値上げを理解頂く為のアドバイスをご教授頂けないでしょうか? ちなみに、以前にこちら→https://okwave.jp/qa/q9631480.html で質問したのですが、その仲介業者から広告キャッチコピーについてのについての苦言もされているので、自身の事業についてもまた何か言われるんだろうな、と身構えています。 また、以前私が社員として勤めていた会社(今仕事を受けている会社とは別)から私が新事業を始めた事をきっかけに取引相手として仕事を依頼したいと言われており、今度取引相手として契約の話をする予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

値上げの話をメールですまそう、っていうのは良くなかったですね。 これから面談の予定だそうですが、相手から言ってくる前に、こちらから面談の予約をとるべきでした。 事業としてやってみないか、ということは、現金をそのつど渡す今までのやり方ではなく、毎月◎◎日締めの翌月△△日払い(一例ですが)という、たぶん銀行振り込みになるのだろうと思います。長いサイトだと実際の入金は3ヶ月くらい先になるわけで、その間、一銭も入ってきません。そういう条件のことを引き合いに出して、経費の事を考慮してほしい、と正直に話すのがいいかと思います。 邪推すると、その会社は案外、そうやって支払いを先に延ばすのが本音かもしれません。 強気に出てくる恐れのある相手には、契約書に、◎◎ヶ月入金がなかったら、新しい仕事は請けない、という内容を入れるべきです。あるいは、顧客のメンテナンスが悪い場合には直接こちらと取引に換えます、など不利にならないよう考えを巡らせるべきと思います。 ビジネスですから、何事もキッチリ、キッチリ、ひとつひとつの条件をおろそかにせず、これで裁判しても絶対勝てる!というくらいに用心深くキチンと契約するべきです。

LAA0971237
質問者

補足

回答ありがとうございます!私の言葉不足だったようなので、補足として、2020年2月の仕事の依頼を頂いたので、その返信に関して「会社を立ち上げるので、これからかかってくる経費を見込み、まだはっきりした価格は言えないが、今までより大体9%程は値上げを検討しています。それで大丈夫であれば仕事を受ける事は可能です」と返信しました。 やはり、直接会ってきっちり、条件を踏まえて話してみます。 ありがとございます。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.1

そもそも、 今まで仲介業者をはさんでいたのなら、その分のマージンが発生したわけですよね?それがなくなるのになぜ、値上げになるのか?と誰でも思うわけです。 さらに言えば、その仲介業者を通すことで顧客からすれば、手続き上やリスク管理上のメリットがあったわけでしょうから、それを無くした上に値上げはなぜ?というのが普通のビジネス上の反応でしょう。 だから、それに対して具体的に説明できるだけの話がないと誰も相手にしてくれません。「経費が掛かるから値上げします」が簡単に通るような甘い業界なんて、そうそうありません。 値上げをお願いするのなら、何か新メニューを提案するとか、相手にとってもメリットを出さないと・・・ これまでとは、長時間の対応をしますとか、パッケージを変えますとか・・・ 世の中、どの会社でも値上げしようとすれば、いろいろと考えて交渉するものです。メールだけで何とかなるなんて思わないことです。

LAA0971237
質問者

補足

回答ありがとございます!私の説明の書き方が悪かったのかもしれないのですが、値上げは仲介業者へしたものですので、マージンは仲介業者が取っています。その仲介業者が取っているマージンの金額が多すぎるので、私自身で立ち上げた会社で仲介業者を通さず、顧客へマージン料や可能な限りの経費削減をした価格を出しているので、仲介業者は私の新事業をよく思ってないようです。。。 ただ、やはりメールだけではよく無いですね、、、会って理解いただけるよう話してみます。

関連するQ&A

  • 【ビジネスメール】丁寧に値上げ交渉をしたい

    製造業に携わっています。 以前依頼を受けたお客様から、2度目の見積もり・発注依頼がきました。 依頼の内容は前回と同じです。 前回は私の見積もりが甘く、実際に作業をしてみたら思ってたより手間がかかりましたので、今回は値上げをしたいです。 直接お客様とやり取りはしていますが、私は現場の人間で正直こういったことはとても苦手です。 「やってみたけど面倒くさくて割に合わなかったわ!」とは言えないので 相手方に失礼のないように値上げ依頼の文章を考えていただけませんか。 消耗品の価格が上がっているわけでもなく、原材料は相手方の支給です。 お手数おかけしますが、よろしくお願いたします。

  • 仲介業者が立ち退き交渉はできるの?

    仲介業者は、賃借人の立ち退き交渉はできないの? 売却予定の物件は賃貸している物件で、売却するには、賃借人に退去してもらわなければなりません。 賃借人との立ち退き交渉を仲介業者に依頼すると、仲介業者は、【なんとか行為?】にあたるので、立ち退き交渉はできないのでは?。と知人から聞きました。 仲介業者がサービスで交渉を行うのなら問題はない、と思うのですが、どうなんでしょう?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また立ち退き交渉を仕事にしている会社がありますが、それって、法的に違反行為でえはないのでしょうか?

  • 損害賠償についてご教授ください。

    損害賠償についてご教授ください。 1.依頼人が契約を破って仲介人(依頼された人)を避けて直接に相手と取り引きしようとするときに、仲介人に止められましたが、仲介人がこの行為に信用を失われました。 2.取引先が法律を違反ししょうとするとき、止めさせましたが、私が名誉と精神てきにすごく損害されてうつ病になっていまも冶療中で、仕事がなくなって就職もできありません。 損害賠償の請求がどうすればよろしいでしょうか?協力者にも請求できますか?

  • 値上げ交渉

    とある会社の仕事を引き受けていますが、作業量が多いために納期に間にあわない状況が続きました。経営上人を雇う余裕もないみたいで、私たち社員とパートさんはサービス残業でコストを抑え、仕事をさばく毎日です。やはり作業代を今の3倍くらい値上げしないと人も増やせない、サービス残業は多くなるで、大変です。取引先に今の3倍の工賃を交渉するにはどのような言い方がいいでしょうか。

  • 電話での交渉について

    こんにちは。ホームページ制作を行っている者です。 現在、ある個人のお客様から依頼されたネットショップ制作でトラブルがあり、先方と交渉を行うところです。下記のページで相談させていただき、アドバイスに従って交渉の準備を進めております。 http://okwave.jp/qa/q8352158.html 先方に時間の都合を聞いたところ、仕事が忙しく病院にも通っているので、電話で話をしたいとの連絡が入りました。その方は、心身症的な症状を元々持っている方で、実際に仕事が忙しくなり、また新たに始めようとしていたネットショップ運営のプレッシャーなども重なり、症状が悪化してしまっているようです。 こちらの予定としては、一度会って今までの作業や経緯の資料を見ながら話し合いたかったのですが、電話での話し合いを希望してこられました。しかし、電話では資料をお見せできないし、顔が見れない分、十分に話ができないような気がします。勝手な憶測ですが、相手は交渉を怖がっているようにも感じられます。 ちなみにですが、この方は日中仕事をしていることもあると思いますが、打ち合わせのアポイントもほとんどが急で当日に依頼される事が多く、こちらは既に予定が入っていて打ち合わせができなかったという経緯もあります。この点が、相手にとって「打ち合わせをしてもらえなかった」という今回の契約を切りたい理由の一つでした。こちらは、何度も「都合のよい日を事前に教えてください」とは伝えていたのですが。今回の電話での打ち合わせも、本日の夜に話したいとのことでしたが、本日もこちらは予定があるので時間が取れないんです。 どのように対応すればよいものでしょうか。何かアドバイスいただければと思います。

  • 相手を動かす交渉力

    相手を動かす交渉力をする上で、どうすれば良いか 経験談的なものがあれば、アドバイスをよろしくお願いします。 去年入社のまだまだの新米です。 いままでのスタンスで 人にお願いをする前に、まず頼られたらすぐに答えるというスタンスを とり、他部署のお手伝いをするよう勤めてました。 しかし、 こちらから、いざ提案や依頼をお願いしても忙しいとか、この期限までに無理という形で私の依頼は優先度低という扱いを受けております。 おそらく ・メリットが相手に伝わっていない  【相手にとってトクになる事ではない】 ・やる上でのコンセプトがしっかりできていない ・私自身が、ものすごく下手に出て度胸が足りていない  【自分に自信が持てていない】 特に、相手に「今お時間よろしいでしょうか?」と伺うと 『今、忙しい!』という返答で萎縮してしまっている現状です。 相手を動かす交渉力について、こうあるべきというアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

  • ネット仲介業

    私はネット仲介の副業をしようと考えています。簡単に言うと、私がある事業(例えばリフォームなど)を承るという主旨のホームページを作成し、その事業をやってくれる企業を探します。そして私のホームページからお客様が申し込み、お客様と企業の取引が成立した場合に、その案件の売上高の数パーセントを企業からいただくというものを考えています。そこで、成立した案件の売上高を私が把握するにはどうしたらよいでしょうか。 また、まだ思いつきの段階ですので、他にもアドバイス等あればぜひよろしくお願いします。 ※ホームページはプロに作成を依頼するつもりです。

  • 経理初心者です。謝礼について教えて下さい

    1年目の個人事業主です。 以前より知人が勤務している会社と取引をさせて頂いております。 当店より、無理な依頼や価格も値引きをして下さったり、仕事を依頼下さったりととても協力頂いております。 先日も無理なお願いを引き受けてくれ、知人(個人)に謝礼として 10000円を現金でお渡ししました。 もちろん領収書など頂いておりません。 このような場合、経費として認めて頂けるのでしょうか? 出来ましたら仕訳もご指導頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 取引先への対応。正論で言い返すべきか。

    中小製造メーカーの営業です。 昨年から取り引きを始めた商社(業界では大手)を通じて上場企業の大手メーカーが出す新製品に使う副資材の話がきました。 製品は客の希望で別注品です。もともと別注品で取引のあった6社の製造メーカーに見積もり依頼をしたようです。当社に別注品で見積もりを出すのは初めてだったようです。 当社が一番安い見積もりだったので、当社できまりました。(平均の粗利の価格設定なので、当社が一番安かったのが驚きです) 他社は、当社の1.3倍~2倍という高額な見積もり価格。 製品は見積り依頼が来た時点で、すでに試供品(試作品は借りられず写真で確認)ができており、形状や材料のグレードも決められていましたので、その条件で見積もり提出し決まりました。 工場で使う試作品を製造し始めてみると思ったよりも製造が難しいことが判明。 材料のグレードをあげるか形状変更をするしか改善策がなく、形状変更はどうしてもできないとのことなので、当社負担で材料のグレードを上げ解決しました。(材料費22%アップ) 業界全体で値上げが行われ、この商品も値上げを半年前からお願いしてました。 2ヶ月前に追加生産を作るときに値上げを認めてもらえるか確認し、値切られましたが値上げ了解をいただいてから追加生産をしました。 値上げ後の在庫を出荷する当日客から電話があり、業界全体の平均値上げ幅より高すぎるのでもう少し下げてくれと言われ、次の日に少しだけ価格を下げました。その次の日、客への値上げ幅と当社の値上げ幅が違いすぎるのでもう少し下げてくれと言われました。(商社から客への値上げより、当社の値上げ幅が2%高い) 求めるレベルの良品をだすために材料スペックが変わったこと、値上げを認めてもらってから追加生産品を作ったこと、大量注文前提で安くしたが半分ぐらいしか注文ないことなどを理由に断り、材料を最初のグレードに戻してもらえるなら(その代り客が求めるレベルの良品はできないと説明)業界平均の値上げ幅以内で抑えられるとメールし、値上げを認めて頂くまで商品出荷はできないと伝えました。 そしたら相手からメールで「一方的ですね」「業界全体が値上げをあまりしてない状況を理解できないのですか」「もう少し業界の情勢を把握してください」「他社メーカと比べて値上げ額が高すぎるので、今後取引しずらい」とか言われてから、希望の価格にしてもらいました。(他から仕入れられない商品、値上げを認めないなら出荷してもらえないから) このような事を言われ腹が立ちます。 材料スペックが変わった事を客に説明・説得できない、値上げを認めた後の出荷当日に価格交渉してくる非常識、エンドユーザーへの値上げがすべて認めてもらえない負担を、当社にすべて負担させようとすることなどの不満をメールで伝えようか悩んでいます。 この会社の違う営業所に他の商品(当社でしか製造してない)も納めていますが値上げ決定後、値上げ当日に値上げ幅を下げてくれと連絡があり値上げ幅を下げましたら次の日に所長から電話があり、客への値上げが進んでないので待ってくれと言われ待ちました。1車納品にしてもらう、他の仕事を紹介してまらうなどを条件に値上げ幅を下げると交換条件をだしましたが受け入れられませんでした。 その後も値上げが進んでないのを理由に値上げを引き伸ばされてました。(商談申し込みも断られて、逃げられていました) 仕方ないのでエンドユーザーと直接取引をするとメールしたら、すぐに電話があり値上げを認めてもらいました。 今後、この会社との取引量を増やす気はありません。(きちんと利益をいただける条件でなければ、無理して仕事を取らないようにいします) 皆さまのご意見やアドバイスをいただけないでしょうか。

  • アドバイスください。

    相談です。 現在、僕25歳で彼女22歳で付き合って半年で同棲しています。お互い考えてる事をあまり相手に言わないので(好きと言う思いはかなり言い合うのですが)、お互い不満などは言い合っていません。互いに相手の自分に対する愛を疑ってしまう時があります。彼女が先日、仕事中に僕を思い出すと仕事に集中出来ないと言い仕事中になるべくメールを控えてます。(以前から仕事中にメールが来なくなったと感じてました)僕自身も仕事中彼女の事が頭から離れません。彼女に依存してしまってる自分がいます。一緒に居る時はすごくラブラブで幸せなのですが、仕事中は相手が自分を嫌いになったんじゃないかとか一緒居てていいのかな?と不安でしょうがなくなるんです。何か解決法や経験のある方アドバイスいただければと思います。

専門家に質問してみよう