• ベストアンサー

飛行機のプラモデルのスケールについて。

 皆様こんばんは。さて、いきなりですが、わたしは飛行機のプラモデルを作るのが趣味です。そこで、飛行機モデラーの方にお尋ねしたいのは、1/144,1/72,1/48,1/32スケールの中で、どのスケールのメインに製作しておられますか? これは、以前、某模型屋さんでお客さんが話していたのですが、老眼で、1/72スケールのキットが作れなくなった、と仰っておられました。わたしは、主に1/72スケールをメインにしているのですが、モデラーの年齢層がどんどん上がってきているため、やはりこれからは、模型メーカーも大スケールのキットをメインに開発しなければならない時代になっていくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10462/32901)
回答No.2

子供の頃はもっぱら1/72でしたよ。大スケールのほうがむしろ細かいパーツが多くないですか?それに、大スケールほど技術の巧拙が如実に表れないですか。あたしゃヘタっぴなので大スケールのモデルを作る気力はありません。 最近はもっぱら塗装済みの1/144ばかりですね。安い、作るのが簡単、塗装済み、小さくて場所もとらない、捨てるのも惜しくないと5拍子揃っていますからね。本当はゼロからチマチマ作りたいですが、塗装が大変ですからね。 あとそうそう、双発戦闘機なんですけどね、戦間期に「万能戦闘機論」というのがあったんですよ。戦間期ってのは軍縮時代でもあったので、多種多様な兵器を生産する余裕はないっていうのがあったのです。 同じ時代にドゥーエって軍人さんの爆撃理論が注目されましてね。これからの世の中は戦略爆撃だぜっていう人たちが現れた。ただ戦略爆撃をするにあたっては護衛の戦闘機がないねって問題があったのです。単発単座の戦闘機では、航続距離が爆撃機についていけない。だから双発複座の戦闘機があれば、単発単座の戦闘機に比べれば運動性には劣るけど高速性に優れるから互角以上の戦いができるはずだっていわれたのです。航続距離も爆撃機についていけるレベルになりますしね。 ただそれは、実際は上手くいかなかったのです。まあ平和な時代の理論が実戦ではちっとも上手くいかないってのはミリタリーあるあるですからね。 Me262も、総統閣下が爆撃機として開発するのにこだわったので登場が遅れたなんてよくいわれますけど、私は総統閣下の言い分も分からないではないと思いますね。だって、ドイツにはスツーカの後継機となる攻撃機がありませんでしたからね。

canon956
質問者

お礼

いつもいつも丁寧なご回答を頂き、本当にありがとうございます。わたしには、まだまだ知らないことがたくさんあるんだなあ、と、感心しながら読ませて頂いております。  かくいうわたしも、最近は、もっぱら「彩色済みキット」にハマっております。ホント、よく出来ていますよね、机の上に並べて、楽しんでいます。  また何か、軍用機に関することで、わたしには解らないことがありましたら、アドバイス頂けましたら嬉しいです。

その他の回答 (1)

回答No.1

またまたどうも、現役のおもちゃ屋です。 数量は圧倒的に72スケールですよ。 ただしです、定年した後の老後の趣味としてその時点からプラモデル作成を本格的に挑戦する人が多いのですが、その場合はパーツ点数の少ないタイプの32スケールとかです。 プラモデルは、完成させるという成功体験が重要で、そのためにはパーツ点数が少なくて精度の高いキットがいいのですが、60歳過ぎて始める人はいきなり無謀なことを考えがちなのと、小学生とかが挑戦する場合もガンプラのパーツ点数から考えるので、大型でも組み立てやすくて難易度も低いキットは品ぞろえとしておさえるようにしています。お客さんに説明が必要です。 こうしたタイプで新製品を発売するのは主に長谷川だけになりました。 スケール物は本格的に中国製キットの取り扱いを考えないと、売り場に新鮮味が出ません。

canon956
質問者

お礼

ご回答を頂き、ありがとうございました。やはり、現役のおもちゃ屋さんの方の意見には「説得力」がありますね。…中国製ですかあ、う~む。例の「トランペッター」さん、ときどき「変」なミスをなさいますよね、例えば、Su-27の主翼前縁から胴体にかけての接合部分にどう考えてもおかしなモールドが入っていたり…。個人的には、「キネティック」さんだけは大好きなのですが。

関連するQ&A

  • 飛行機のプラモデルのスケールについて。

     これは、下北沢にある「サニー」さんという模型屋さんで聞いたですが、最近は、モデラーの平均年齢が上がっているようですので、1/72スケールのモデルは、老眼で作れない、というお話をなさっておられました。  私は、1/72スケールのモデルが大好きですので、1/48スケールは、過去に1機完成させたことがあるだけです。今後も、大スケールのモデルが売れるようになるのでしょうか? スケールが大きいと、必然的に価格が高価になりますよね。モデラーの皆様は、どのスケールをメインに製作しておられるのでしょうか?

  • 飛行機のスケールモデルのメーカーについて

    自動車のスケールモデルを集めています。 ダイキャストモデルがメインで、プラモデルは集めていません。 その中でも有名なメーカー(AUTOARTや京商やHOTWHEELなど)がありますが、飛行機のスケールモデルメーカーで有名な出来のいいメーカーを知りません。 集めたいのは旅客機なんですが、エアプレーンのスケールモデルならココ!っていうメーカーを教えてください。

  • 飛行機模型のスケール

    私は飛行機模型の作製を趣味にしています。リアルに造り込みたいので可能なら1/32を作りたいところですが、置き場の問題から1/72で統一しています。しかし、1/72でも4発や現用機になるとかなりの大きさになります。 皆さんは、どのスケールを中心に作られていますか。また、置き場はどのように確保されていますか。 私の場合、最終的には一部屋プラモで埋め尽くす他ないと考えています。一度作ったやつは出来がイマイチでも捨てられない…

  • 戦艦大和 のプラモデル 乗員は?

    戦艦大和のプラモデルを 暫く押し入れで寝かしっぱなしにしていました。 1/250 と、かなりデカメなのですが、仮組してみたら、何となく「間抜け」な感じです。 甲板員も砲手もいない、幽霊船の様です。 1/250というスケールが問題で、これらをまとめてキットで出ていないか?と 思っています。  どなたか、このような「乗員達」を、キットでもご存じないでしょうか?  船体は完成すると1m内外と、でかいのですが、飛行艇や高射砲の大きさから見ると、豆粒位の大きさ(私の身長を1/250にすれば6mm位でしょうか)そんな人物のキットを探しています。  一度、上半身だけでもと思い、FRPを型に流してみましたが、老眼には見えにくいし、あの匂いには閉口しました。

  • 1/43スケールのガレージキットについて

    皆様こんばんは。さて、今回皆様にお尋ねしたいことは、いわゆる1/43スケールのミニチュアカー(塗装済み完成品ではなく、組み立てキット)に関することです。わたしは現在、「フェラーリ333SP」(スターター)、「BMW V12LM」(プロバンスムラージュ)、「ポルシェRSスパイダー」(マーシュモデル)、以上3点のキットを所有しています。  そこで、ベテランモデラーの方にお尋ねしたいのは、全くの初心者であるわたしにとって、どのキットから始めるのがお勧めでしょうか? やはり、イタリアンレッド一色の「フェラーリ333SP」から始めるのが無難でしょうか?  1/43スケールのミニチュアカーを製作なさった経験が豊富なモデラーの方にアドバイスを頂けましたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 面倒くさがり屋の向けプラモデル製作法

    面倒くさがり屋の向けプラモデル製作法のプラモデル製作を解説している資料、サイトはないでしょうか? 初心者向けの製作というのはたくさん見かけますが 面倒くさがり屋や短気・豪快な人向けの製作法というのはまず見かけません。 元々プラモデル自体細かい作業がメインなので、そういった人はそもそも向いてないのだと思うのですが 私は、ミリタリーが好きで、最近戦車の模型を飾ってみたくなったのですが、完成品はプラモデルに比べて数が圧倒的に少なく、ほとんど見かけません。 たまにあってもキットに比べ高価な商品か小さい食玩ぐらいしか見かけません。製作代行も見てみましたが結構高額です。 となると自分で作るしかないのですが、以前、練習用に簡単なキット作りましたが、ちまちま作るのが嫌いで、一気に作業を進めないと気が済まず、よっぽど大きくない限り合わせ目やバリは気にしない方向で 指定の塗料がなければ説明書無視して手元にある塗料で代替して塗ったり、似たような色はまとめて1色で塗ったりして作りました。(つまり完成度の追求よりもさっさと作ってしまいたい) エアガンの趣味も持っているので銃の塗装もよくしていますが エアブラシを、圧の高いエアガン用パワーソース用いて、大き目の口径で一気に吹き付ける、天候が少々悪くても強行軍する。 大体こんな感じです。 向いてないといえばそれまでなのですが、元々何かを作る事自体は好きなほうでDIYはよくします。 もし、私みたいなタイプ向きの製作法の資料がありましたら、お願いします。

  • スケールについて

    飛行機のプラモ等を製作されている方にお聞きしたいのですが、1/48や1/72、1/144等といったスケールにはこだわられますか? 例え好きな機体であっても、それが1/126とか何とか、あまり一般的でない規格だったら、興味はわかないものでしょうか?

  • イタレリ1/72C-130E/Hハーキュリーズのプラモデル探しています

    イタレリ1/72C-130E/Hハーキュリーズのプラモデル探しています イタレリ1/72C-130E/Hハーキュリーズのプラモデル探しているのですがなかなか見つかりません・・・。 どの通販サイトを探してもどこも長期売切れや、現在取り扱いできませんなどばかりです。 模型店などでも色々回ってみましたがみつかりませんでした。 古いキットなのでやはりこのキットを手に入れることは難しいのでしょうか? わがままですがどうしても1/72スケールでこの機体が欲しいです。 もしどなたかこのキットを今でも販売しているところをご存知ならば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飛行機プラモデルの価値について

    今、自分の手元に16体ほどの飛行機プラモデルがあり、売りに出すつもりでいます。自分で調べて値をつけようと思ったのですが、16体ほどあるので詳しい方に一見して頂いた方が早いだろうと思って投稿させて頂きます。今所有しているプラモデル一覧は以下の通りです。 【OTAKI】 4式戦闘機「疾風」(キ84)甲? 2式戦闘機「鐘馗」(キ44)2?乙 川崎5式戦闘機(キ100)1? 局地戦闘機「紫電」(N1K1-J)11?甲 1式戦闘機「隼」(キ43)2?乙 零式艦上戦闘機(A8M)52?両 3式戦闘機「飛蒸」(キ81)1?乙 *すべて1/48スケール 【HASEGAWA】 F-106A デルタダート アメリカ空軍偵察機RF-101c ブードー スウェーデン空軍戦闘機AJ-37ビゲン ノースアメリカンロックウェルF-1000スーパーセイバー F-4EJ ファントムII F-105Dサンダーチーフ アメリカ空軍戦闘爆撃機 *すべて1/72スケール 【REVELL】 F-102A DELTA DAGGER 1/72スケール 【不明】 1/48 愛知九九式 艦上爆撃機 11型 【不明】 JAL CONCORDE 1 100 IDENTICAL SCALE 携帯写真を参考にしたもので、不鮮明な箇所が有りあやふやな情報でもうしわけありません。作成会社がハッキリしているものの商品についてだけでもお教えいただけると幸いです。 知りたい内容は (1)いわゆるレア・プレミア商品はあるのか? (2)フリーマーケットで販売するにはどのくらいの価格が適当か? お詳しい方、ご回答おまちしております。上記の情報では判断できない場合は、お教えください。追記致します。

  • 「F-18Cホーネット」(1/48)の製作ポイント

    皆様こんにちは。今回、皆様にお尋ねしたいことは、ハセガワから発売されている「F-18Cホーネット」(1/48)の模型製作に関することです。わたしは、情けないことに、ずっとこのキットを「積んどくだけ」にしていたのですが、最近になって、どうしても48のレガシー・ホーネットを完成させてみたくなってしまいました。 そこで、飛行機のプラモデル製作に慣れている方に、このキットを完成まで導いてくださるようなポイントをお教え願いたいのです。「モデルアート」誌などではフォローできないような、細かい点まで言及していただけますと大変うれしいです。 よろしくお願いいたします。