• 締切済み

最小が約9cmのつっぱり棒の自作の仕方

100均で最小18センチくらいの一番小さな突っ張り棒をカットして8か9cmにしたいです。 このような改造のやり方を教えてください。 横に設置して物を吊り下げるのではないので、特に耐荷重は気にしません よろしくお願いします

みんなの回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2558/5895)
回答No.5

つっぱり棒の改造が難しい場合 1案 100均の懐中電灯が代用できるかも ライトの長さが約8.5cmでした。 電池交換のフタを緩めると約3mmは伸ばすせます。 両側にゴムシートでも当ててはいかがでしょう。 内部につっぱり棒で分解したバネを切って入れても良いでしょう。 ライト側はフチが鋭利なので板などを挟む必要があるでしょう。 2案 ターンバックルのフックを六角ボルトに付け替え、両側にゴムシートを貼ってはいかがでしょう。 https://www.monotaro.com/g/00010718/ https://www.monotaro.com/g/00010482/?t.q=%98Z%8Ap%83%7B%83%8B%83g

weedmaster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 長さがドンピシャなこの様な代替品を100均で探すことにします

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6190/18470)
回答No.4

ただ寸法に合わせて切るだけでしょう。 外パイプと内パイプを組み合わせて希望の長さになるように切って 抜き取ったバネを入れて組み合わせるだけ。

weedmaster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました スプリングを引っかける抑えのでっぱりがネックのようでした

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

改造が上手くいく自信がないので、私も寸切ボルト&ナット案です。 添付イメージは楽天の商品例です。 (M12 25mmナット+60mmボルト+25mmナット≒60mm~100mm隙間) ※商品リンクの貼り付けはうまくいきませんでした。 仕入費用が100円では済みませんが、ネジとナットだけなので、寸法的にも何の心配もなく一発で取り付けることが出来ます。見た目がイマイチですが。 100均改造は、加工時間と道具の調達、仕上がり・動作問題の懸念があります。

weedmaster
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳なかったですが、他の案ももちろん浮かびましたが色々と考えつっぱり棒にしようと決めた次第です 工具は使用すると思われる全てあると思います 金ノコから電動ハンディグラインダー、スプリングを切る時に使えそうな太い番線を切るハサミ等々 もちろん高ナット使用するやり方は頭に浮かびましてナット類の無骨さも良いのですが、コスト、見た目、ナットだと設置する頭が狭い、ナットだと当たる相手側の素材への影響等からつっぱり棒を選びました 相手側の素材への影響は、ナット頭にボトルキャップ樹脂を被せる(これは1、2個売りしてないので意外とコストが掛かる)かナット頭にビニルテープ貼ってティッシュも被せる、、等々やり方はあると思いますが、塗装もできるのでやはり全体的の見た目からつっぱり棒を改造してみようと思った次第です 検索すると他の方の同じような質問が知恵袋であって、切ればいいとの回答はありましたが、抽象的でどのようにしたら良いのか分からないので質問した次第であります

weedmaster
質問者

補足

誤字がありました ×設置 ○接地

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4308/10634)
回答No.2

どんな道具をお持ちなのか 製品によって内部構造はさまざまと思うものの 1つの参考になるかも? http://mirata.blogspot.com/2017/04/100.html https://ameblo.jp/riniy3house/entry-12290316372.html 中に入っているバネの長さが異なる印象 バネの引っ掛かる位置もさまざまかも知れない パイプレンチや金ノコに硬い金属バネが切れるペンチ 道具が無ければ買い足す必要がある 設置状況不明ですが 私だったら 板や角材を必要な長さに切って 両端に滑り止めシートを当てて挟み込みたい シートを折り畳む事で多少の調整ができる クッションが落下防止にもなる 傷を付けない ホームセンターなどの無料残材にそのまま使えるものがあるかも知れない

weedmaster
質問者

お礼

お答えありがとうございます 工具は使用すると思われる物は全てあると思います 金ノコから電動ハンディグラインダー、スプリングを切る時に使えそうな太い番線を切るハサミ等々 既製品のつっぱり棒なら、両端の部分の素材がゴム等だと思うのでそのままでも当たる相手側の素材への影響はほとんどないと踏みました 滑り止めシートは挟むですか これ良さそうですね バネの長さ(強さ)は、筒を短くすることで逆に強くなるので無視できると思いますが、バネが引っ掛かってる位置の判断がネックですね その位置を外して切ればいいだけですが、切る位置の選択が難しそうな気もします どちらにせよその位置の判断や切るときには分解しないといけないので、1つ壊すつもりで見てみます 検索すると他の方の同じような質問が知恵袋であって、切ればいいとの回答はありましたが、抽象的でどのようにしたら良いのか分からないので質問した次第でありますが、2つのリンクの教示ありがとうございます、まさにそれがピンポイントで知りたかったことです

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2543/11320)
回答No.1

百均の突っ張り棒を改造する、でないとダメですかね? 高ナットにボルトを刺せばそれくらいの突っ張り金具が作れます 高ナット、ボルトはホームセンターで安価に売っています

weedmaster
質問者

お礼

言葉足らずで申し訳なかったですが、他の案ももちろん浮かびましたが色々と考えつっぱり棒にしようと決めた次第です 工具は使用すると思われる全てあると思います 金ノコから電動ハンディグラインダー、スプリングを切る時に使えそうな太い番線を切るハサミ等々 もちろん高ナット使用するやり方は頭に浮かびましてナット類の無骨さも良いのですが、コスト、見た目、ナットだと設置する頭が狭い、ナットだと当たる相手側の素材への影響等からつっぱり棒を選びました 相手側の素材への影響は、ナット頭にボトルキャップ樹脂を被せる(これは1、2個売りしてないので意外とコストが掛かる)かナット頭にビニルテープ貼ってティッシュも被せる、、等々やり方はあると思いますが、塗装もできるのでやはり全体的の見た目からつっぱり棒を改造してみようと思った次第です 検索すると他の方の同じような質問が知恵袋であって、切ればいいとの回答はありましたが、抽象的でどのようにしたら良いのか分からないので質問した次第であります

weedmaster
質問者

補足

誤字がありました ×設置 ○接地

関連するQ&A

  • かなり長い突っ張り棒で耐荷重が一番強い物

    2700ミリ以上の突っ張り棒で、一番耐荷重が強そうな物を探しています 横方向に使います 壁側に加工はしません コンクリですので最大限に突っ張れます 色や素材は問いません 耐荷重はあればあるほどいいです もし突っ張り棒以外で良さそうなのがあるのでしたら教えてください ただし、両側先端が丸まっているのではなくて、突っ張り棒みたいに平面の物を探しています よろしくお願い致します

  • 突っ張り棒がすぐ落ちます(100均)

    突っ張り棒がすぐ落ちます(100均) 100均で、1メートルほどの突っ張り棒を買いました。 写真のように、まだ数個しか下げていなくて、しかも全体で 全然重くないのに、1~2時間ほどですぐに棒ごとすべて落ちてきてしまいます。 この棒の設置は、片方を左右にくるくるとまわして「伸ばす」「縮む」で調節するタイプです。 すごくきつくきっちり落ちないようにして設置するのですが必ず数時間で落ちます。 片方はレンジフード、もう片方は画像のように普通の壁です。 なぜでしょうか? アドバイスくださいませ。

  • 無印の突っ張り棒が回ってしまい突っ張れない・・・。

    無印のアジャスターポール2本と網を使用して、キッチンのおたまなどをかけたいと思い、 下のように2本設置したのですが、アジャスターポールが回転してしまい、すぐに長さが戻ってしまい突っ張れません。 無印の突っ張り棒だからなんでしょうか?100均の突っ張り棒のほうがよい? 突っ張り棒でおたまなど収納している方いましたら、どんな突っ張り棒を使用していますか? | お | | た | | ま |

  • 2・海外製かなり長い突っ張り棒で耐荷重が一番強い物

    先ほどこちらの質問をさせていただきました https://okwave.jp/qa/q9861799.html もう一つ、3350ミリ以上の突っ張り棒で、一番耐荷重が強そうな物を探しています 国産ではなさそうで、海外製か中華になりますかね? もちろん国内メーカーであれば、国産がいいですが 国内メーカーでも製造国が海外でも構いません できるだけ安価な物がいいです 5000円位以内で考えています 場合によっては高くても構いません 横方向に使います 壁側に加工はしません コンクリですので最大限に突っ張れます 色や素材は問いません 耐荷重はあればあるほどいいです もし突っ張り棒以外で良さそうなのがあるのでしたら教えてください ただし、両側先端が丸まっているのではなくて、突っ張り棒みたいに平面の物を探しています ただし両端の大きさは、突っ張り棒の両端位の大きさの物が良いです よろしくお願い致します

  • つっぱり棒の長さについて

    つっぱり棒で300cmまで使える幅の物は売ってないんでしょうか?色々探したのですが、見つかりませんでした。カーテンを下げたいだけなので、特にしっかりしているものでなくても構いません。 ネットで売っているものがあれば教えてください。 もしなければメーカーなど教えていただければ探します。宜しくお願います。

  • 最強の強力突っ張り棒(最新)

    ここ10年くらい突っ張り棒を買っていませんが、とにかく重い物に耐えうる物が知りたいです どこのメーカーの物が最強でしょうか? コンクリで1620mmのところに設置します つっぱり棒での質問です 垂直の支え棒は設置できませんので、つっぱり棒自体での最強の物が知りたいです よろしくお願いします

  • 突っ張り棒を利用したメッシュパーテーションを自作する方法を教えてくださ

    突っ張り棒を利用したメッシュパーテーションを自作する方法を教えてください。 パーテーションを探しているのですが、条件に合うものが見つからないため このような感じの物を↓自作できないかと考えています。 (ポール、パネル共に全て白色の物を希望しています。) http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K246102F よく似た質問回答(突っ張り棒と網目パネル、結束バンドを使って自作する方法)を見つけた のですが不明な点がいくつかあるので質問させて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122086146 突っ張り棒について検索してみると、壁と壁の間に横に設置するタイプの物 ばかりなのですが床から天井まで縦に設置しても問題ないのでしょうか? 床から天井まで270cmあります。 パーテーションを設置した前側には幅120×奥行60×高さ70の机を置きたいと 思っているので網目パネルを高い位置に固定したいのですが、 結束バンドだけでちゃんと固定できるのでしょうか? 網目パネルが下の方にずれ落ちてこないか心配です。 パーテーションの横幅は60~70cmが希望です。 また、網目パネルのほかに、マグネット付のプラスチックケース(100均で売ってる物)などを、くっつけられると便利なのですが、 そのようなボードも固定することは可能でしょうか? ボードの名前もわからないので教えて頂けたらと思います。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • つっぱり棒の自作

    間口168cmの壁に特注のノレンを垂らしたいです。しかし市販のつっぱり棒ではノレンが入らないのです(詳細は省きます)。そこで直径20ミリのステンレスパイプなどをつっぱり棒のように加工したい。 棒の長さを固定してパイプ受け金具で取り付ける方法は知っていますがちょっと加工精度に自信がないので2-3cm程度フレキシブルにできたら・・という希望です。 具体的な方法を教えて下さい。

  • 突っ張り棒

    賃貸アパートに引っ越しをします。玄関と部屋の間に突っ張り棒でカーテンを着けて見えなくしようと思います。部屋の横の長さが3.6m以上あります。突っ張り棒で強力で横の長さが4m越えるのがありました、もしもの時の ために突っ張り棒支える棒を探しています。このような商品です。カーテンをつけるので高さが高いのを探しています。

  • 突っ張り棒

    170cm~250cmくらいまで伸びる突っ張り棒が2本有るのですが、こういうのはやはり粗大ゴミで処分するしか無いですかね?何か良い方法を知ってる方、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう