難病、障害あり。団地で暮らすか?賃貸か?新築か?

このQ&Aのポイント
  • 難病や障害を抱えた私たちは、団地での暮らしを続けるか、賃貸アパートか新築戸建に移るか悩んでいます。
  • 私が難病で身体障がいがあるため、階段の昇降が不安です。また、田舎に住んでいるため中古住宅も探していますが、条件に合う物件が見つかりません。
  • 一方で、団地内の住民は安い家賃で暮らしており、収入超過者は多くが退去しています。しかし、来年度の家賃は少しは値下がりするとの見込みもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

難病、障害あり。団地で暮らすか?賃貸か?新築か?

初めて利用させていただきます。失礼があったらすみません。 主人44歳、私43歳、夫婦2人暮らしでエレベーター有りの市営住宅に住んで11年になります。 ここ数年、収入超過者になっており、今年度の家賃は77200円、駐車場代2160円、町内会費2000円です。77200円は最高の金額で、これ以上は上がらないと言われています。 賃貸アパートか新築戸建か、このまま団地に住むかで悩んでいます。 私が難病で身体障がいなのもあり、階段昇降が不安です。調子の良いときは何とか大丈夫かと思いますが、悪いときは立てなくなるため、這いつくばっての移動になり、車椅子も必要になることもあります。 かなり田舎に住んでいるため、中古住宅も探していますがなかなか良い物件が見つからず、また、主人の荷物が多いため、今と同じ3ldkの広さのアパートになると2階になります。 また、アパート自体も物件が少ないため、新築平屋を立てることも考えているのですが、主人の歳ももう44歳。老後の資金なども考えると不安です。 私が不自由なのもあり、市役所からは早急に出ていってもらうことはないとは言われています。 恐らく、来年度の家賃は少しは値下がりするのでは?と計算しているのですが、今年の収入が割とあるので、再来年はまた、今と同じ家賃くらいになると思います。 私が病気のために、主人にも迷惑をかけてしまい、心苦しいです。 また、同じ団地内の方はお安い家賃で住まわれてる方も多く、収入超過者の方はほとんど出て行かれます。 このまま団地に住むか?賃貸アパートか?新築平屋か?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nara39
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

ファイナンシャルプランナーとしてのアドバイスですが、他人のことを気にする必要はないと思いますよ。 収入格差は何処にでもあることですからね。 その為に家賃の差があるのも事実です。 でもそれは決まり事なのだから仕方のないことですよね。 無理して家を購入するよりも住み慣れた市住でお住まいになれば良いですよ。 将来的にどんな出費があるか分からないのですから、無駄な金利は支払わないことです。 旦那さんが体調を崩したときにローンを組んでたら大変ですよ。

moco_0122
質問者

お礼

ありがとうございます。 母も、私が足が不自由なため、アパートの2階に住むのは無理だと言います。 また、この歳で新築を建てるとしても色々と不安ですし、子供がいないので残す子孫もいません。 このまま市営住宅に住んでいくことも悪くはないですよね。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

そもそも市営団地と収入超過についての話がわからないです。 前提条件として、その市営団地は世帯収入か何かの基準に家賃が変わり、一定の基準を超えた場合には出ていかなければならないと言うのがルールですか? 収入が上がれば家賃も上がるというようなものでしょうか。 私は幼少の時から一度も市営団地に住んだことがないのでわかりませんでした。市営団地の仕組みが一般的なもので私が知らないだけなら良いのですが、市営と言うだけに市区町村により仕組みが変わる可能性のあるものなら、ご説明頂いた方が良いかと思います。 また、質問に回答するにあたり、比較対象となる物件の家賃の見込や、月々のローンや固定資産税についても考える必要があると思いました。 これらを考えていないようでしたら、まずは具体的に考えるべきだと思います。

moco_0122
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供がいないので扶養も私しかおらず、収入が上がると家賃も上がるようです。 アパートは今の家賃と同等か少しばかり安いです。 新築だと固定資産税や、修繕費などもかかりますよね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅にお住まいの方にお聞きします

    こんにちは アパート、団地、賃貸マンションなどの、賃貸住宅にお住まいの方にお聞きします。 家賃は、ひと月の収入の何%ほどを占めていますか?

  • その団地の種類を調べるにはどうしたらいいの?。

     物件で紹介されている訳でなく、そこらにある団地住宅がマンションであるのか?・アパートか?・公団か?・賃貸可能か?。などの種類を知りたいんですが、どうすれば知ることができますか?。  そこの管理人室に聞けばわかります?。

  • 新築一戸建、収入どれくらいで建てられる?

    旦那24歳(鳶職) 私24歳(主婦) 長男1歳 月収30万ボーナスなし 貯金100万 今は家賃65000の賃貸アパートで、来月家賃10000の市営団地に引っ越すか迷っています。 市営団地に数年貯金の為住み、それから新築するか、それとも今の状況で新築可能かご意見聞きたいです。 ちなみに市営団地への引っ越しはお金が40万くらいかかります(>_<) 差し支えなければ、年齢、収入なども交えてご意見いただければありがたいです。 それとこういった内容を相談できるところがありましたら教えてください!

  • 公団賃貸住宅と普通の賃貸住宅

    お願いします。 今年、結婚します。それに伴い部屋を借りようと思うのですが、公団住宅か普通の賃貸住宅かを迷っています。 収入は私が月手取りで21万、妻が手取りで15万くらいです。 一応、共働きする予定なのですが、子供ができた場合の事も考え貯蓄も市内といけませんし、子供ができたら産休で私の給料のみでの生活になります。 一般に家賃は収入の3割から4割程度とのことで、その中で探しています。 そこで、はじめは公団賃貸住宅をさがしていたのですが、私の収入に合う物件がありません。良いと思った物件は団地で、月93,000円になります。 普通の賃貸住宅では、もっと安い物件はあるようなのですが、環境等で不安な面もあります。 公団賃貸住宅と普通の賃貸住宅の違いと、メリット、デメリットとはどのような物なのでしょうか? また、上記の公団住宅で私たちの収入で、月93,000円の家賃では貯蓄等できるのでしょうか? 部屋を借りる際に注意することなどを御教授いただければ幸いです。 お願いします。

  • 新築か中古住宅かで迷ってます。

    現在44歳のサラリーマンです。妻と子供(1歳)と3人で、家賃74000円の賃貸アパートに住んでいますが、今年中に一戸建住宅を購入しようと考えています。年収は今のところ700万円、頭金は1000万円くらいありますが、年齢を考えるとよく住宅購入ローンの例に出てくる35年ローンは組めません。新築で3500万円くらいの物件が希望なのですが、この先の支払いを考えると2000万円くらいの中古住宅の方がいいのか悩んでいます。やはり新築はきびしいでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • どのタイプの賃貸がいいか迷います。

    こんにちは。 以前の質問で、家を買う事をしばらく見送りました。 (貯金が少なく、主人がローンを組みたがらない為。) しばらく義理実家にどうにかおいてもらおうと頼んだ所、却下されてしまいました。 まあ、元々居候という立場だったので無理もありません。 そのため、早めに義理実家を出ないといけなくなってしまいました。(あくまでも、義両親との仲は悪くはないです。) とりあえず、選択肢は賃貸で別居以外になさそうです。 そこで、候補をピックアップしたのですが、どれが暮らしやすいか迷っています。 (1)主人の仕事場まで車で30分の戸建て団地。 (現在は15分くらい。)家賃4万円。 (2)主人の仕事場まで車で20分の集合住宅団地1階。家賃4万円。 (3)主人の仕事場まで車で15分のアパート2階。家賃5万6千円。 似たり寄ったりと言われればそれまでですが、3歳と、0歳5ヵ月の子がいるため、子育てのしやすさは(1)かなとか、毎日通うのだから主人の仕事場に少しでも近い方がいいかなとか迷います。 団地は住んだことがありません。賃貸は、子供が産まれてからは、夜泣き問題などでマンションのみ住んだことがあります。 広さや古さは(1)~(3)まで似たり寄ったりです。(3)のアパートが若干狭めかな程度です。 私のパート先、保育園、幼稚園などまではあまり今と所要時間は変わりません。 主人は、電車でなら45分かけて会社に行っていた時期もありました。今は車で15分くらいで週6で通っています。朝8時に家を出て、夜7時半頃帰ってきます。 家事育児は、私8割主人2割くらいです。 皆さんなら、どのタイプの賃貸にしますか? 可能なら夫、妻の両方の立場からの意見を聞きたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 第1子誕生予定。新築の賃貸マンションに引っ越したいが贅沢か?

    31歳男です。来年3/9に第1子が誕生予定です。 今住んでいる家では狭くなるので転居を考えているのですが、 ちょうど家の真ん前に建設中の賃貸マンション(来年3月上旬完成予定)に注目しています。 最近になって入居者募集の案内があり、設備や間取りなどの詳細を調べてみたら、なかなかいい物件のようでした。 ここならのびのびと子供を育てられるな、と思っています。 ただ、家賃がちょっと高く、管理費等を含め今より1万円ほど負担が重くなります。 今の手取り年収ベースで計算すると住宅費が24.3%となり、収入に対する割合がかなり高くなります。 子供の誕生以降は、職場から扶養手当で4,000円、自治体から5,000円の児童手当、合計9,000円の収入アップとなるため、家計の圧迫はそこまでないのかもしれません。定期昇給もあると思います(年3,000円位ですが) しかし子供にかかる出費も出てくるし、そもそもその9,000円は本来子供の養育のために使うべきお金、と思っていますので、それをあてにしてちょっと高い住宅に引っ越すというのはいかがなものか、という気もします。 もちろん、他の物件も見るべきとは思いますが、 住み慣れた町ですし、新築でいい物件なので捨てがたいのです。 また、住宅購入の頭金くらいの資金はありますが、もう少し資金を貯めたいので、購入はまだ数年~約10年くらい先と考えています。 自他共に認める節約夫婦なので、これ以上出費を抑えるのは困難です。やはり、この物件を借りるのはやめたほうがいいでしょうか?アドバイスをお願いします。 ちなみに家賃というのは値切れるのでしょうか? そんな話は聞いたことありませんが。 建設による騒音などの迷惑をこの1年ほど被っている がずっと我慢してきたので、せめて少し家賃を安く できないか、と言ったら応じてくれそうな気もしますが??甘いですかねぇ・・・??

  • 新築賃貸物件の空室が多い

    先月からD社の新築物件に住んでいます。 D社の賃貸サイトは契約が決まるとすぐに取り下げるので空室がどれくらいあるかわかるのですが、 同じ物件を確認すると10戸中私を含め3戸しか埋まっていないようです。 大家さんも同じ物件に住んでいて、完全に隔離されているのでほぼ会うことはないのですが、 D社は30年家賃保証とかよく聞きますがさすがに半分以上空室だと大家さんになんらかの不利益が起こらないか気になりました。 まだ1ヶ月くらいなので新築で設備も良いですしこれから埋まる可能性は高いと思いますが、 もし家賃を下げて募集がかかった場合、すでに住んでいる私の家賃も下げてもらう交渉とかってできるんでしょうか。 それも気になって毎日賃貸サイトを確認してしまいます…

  • 新築住宅完成までアパート(一戸建ての賃貸でも良い)

    新築住宅完成までアパート(一戸建ての賃貸でも良い)に仮住まいとして入居したいのですが、入居期間分の家賃を一括で前払いして、新築住宅ができるまでここを仮住まいしたいという理由を伝えれば、入居可能でしょうか?

  • 新築物件購入の悩み・・・

    現在賃貸アパートで夫婦二人で、共に42歳です。 私は障害者で障害者対応の物件を昨年から探していますが、主人が現在寝たきりで介護施設に入居している主人の父親の借金を受け継いでしまった為に現在も返済しています。 そこで、今回私が一応調べたらサラ金3社があり、いずれも10年以上支払いをしているみたいで、知り合いの弁護士に相談したら、2社は債務整理、1社は過払い請求すると払いすぎた金額が戻るとの事でした。 しかし、今回弁護士を介入したら住宅は購入出来るのでしょうか? 本来なら障害者住宅用に新築したいのですが、土地からの購入は無理なので、ちょうど今の家賃と同等の新築物件1戸建てがあったので考えています。   主人の年間所得は・・・367万円+障害者年金年間約100万円 物件は・・・4LDK 土地60坪 建物面積96.46m2 価格1,680万円(改造費含2,000万円) 回答お待ちしています。