• ベストアンサー

仕事を辞めたいのは甘えでしょうか。

おはようございます。 30前半女性で事務をしております。 転職して1年満たないのですが、日々辞めたい気持ちが募ります。辞めたい理由は以下のとおりです。 (1)最近1番仕事量が多いエリアを上司から引き継ぎましたが、業務量についていけない。 (2)代わりに上司は暇になり、毎日暇だと言って、携帯やパソコンでネットサーフィンをしている 1番辞めたい理由は(2)です。私は暇な時は自ら声掛けをして、なにか手伝うことはないか聞いていましたが、上司からはありません。ただ1杯1杯なのは申告しており、その際には仕事を振ってもらっても良いよ。と言って下さったのですが、性格上上司に仕事を振りにくいです。向こうからなにか手伝おうか?と言ってほしいのは甘いのでしょうか。 毎日仕事を捌くのが精一杯で、無言でひたすら取り組んでおり、トイレも合間に1度ほどしかいけず、休憩も削って対応しております。今は引き継いだばかりで仕事が遅いからだとも思いますが、何よりも声掛けもなしで、上司が雑談やら、携帯を見るやら暇だと発言している環境に耐えられなくなっています。さらに全ての業務を上司からまだ引き継いでおらず、今後も仕事が降りてくる予定です。 エリア毎に業務量が全く違うのも理解できず、なぜ満遍なくできないのかが不思議です。 実際この量を上司はこなしておりましたが、私には荷が重く、正直今の環境ではやる気もでません。なぜ上司の仕事がそのまま私に降りてくるのかも疑問です。(一応、誰でもできるようにという理由の元引き継いでおりますが、それでも納得できないのです。) 急ぎでない仕事は残し、意地でも残業をせず毎日定時で帰っており、意地悪な人も今のところおらず、給料は少ないですが、ボーナス退職金もある会社なので、我慢しろ我慢しろと言い聞かせて出社していますが、仕事中何度もイライラして、精神的に限界に近づいています。その為私は仕事中に凄く暗いです。周りに鬱陶しいと思われている気がします。職場は皆仲良く明るくがモットーのような所で、明るくいこうと何度か言われました。 本音は退職したいです… ただ次が見つかるかも分からず、本当に退職して後悔しないかもわかりません。 やはり我慢して勤務するしかないのでしょうか。長文、乱文申し訳ございませんが宜しくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.8

甘えん坊と言うか…“やりもしないで”と感じました。 《その際には仕事を振ってもらっても良いよ。と言って下さったのですが、性格上上司に仕事を振りにくい》 この場合、上司は「振っても構わない」と言っているにも関わらず自身の性格上、て事ですよね。 これは理由になりません。 振ったにも関わらず何もせず…なら、上司が悪いですが個人的都合で、ならば自分の首を自分で絞めている状況です。 何処へ行っても似たり寄ったりですよ。 「辞める」は簡単に言えて「手伝ってほしい」は言えない、とは私は、おかしい話しよね、と感じました。 じゅんじょとして、やれるだけの事をして、それでもなにも変わらなければ退職を考えるものです。 それを何もせず、いきなり退職とは突飛と言うか…何処へ行っても似た状況に陥った時には、また退職を考えるのかなぁ、と思ってしまいました。

その他の回答 (13)

回答No.14

判断できませんが、仕事としてやる気のない仕事を延々とこなしても身体を壊します。転職先を見付け次第、仕切り直しがよいと思います。ただ、文面からの意見ですし、生活費を稼ぐのが目的です。将来見通しがつかない仕事をしても損失がはかり知れません。それだけです。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.13

追伸 先ほどの、延長のご返答なのですが、 本当に、限界なら辞められたらよいが、 今までの、貴女のキャリアの限界が、今でわないかと、おもいます、でも、仕事を続けていく以上、過去の限界をクリアして、いかなくてわ、新しい能力、キャリアは、付かないと、思います、自分自身のレベルアップのためにもです、それが、人生だとおもいますし、今わ、貴女の能力、運が、辛いときに、蓄積されるといいます、そのまま、低迷運でわなく、その後に、その経験が、開花すると私わおもいます、 だから、人のために、仕事をするのでわなく、自分の今後のための才能のために、するのだと、考え方を変えるのも、1つの考え方でわないかと、おもいます、 人は、辛いときに、ネガティブに、考えてしまいますが、ネガティブこそが、次のステップの基準だとおもいます、人は、皆そこで、諦めて、同じ人生に、甘んじてしまうのかもしれません、

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.12

スパルタ的 な会社ですね、上司は、そのぐらいの仕事は、はける、だから上司になつたのでしよう、貴女わ、1年立って、出来なければ、辞められたらよい、おのおのギャバステイが、あります、また、不向きかもしれません、その時は、自分の考えで辞められてもよい、お金のために、仕事していても、仕事わ、上達できません、 また、貴女も転職で、キャリアアップを出来ると思っていたが、現実は厳しいかつたと、ゆうことですね、自分わどこまで、どんな仕事が、出来る事がチャレンジできるのか、良く、考えられてくたさい、 上司は、貴女の今の能力は、知っているとおもいます、どこで、ネオあげるか見ているのてわ、ないかと思います、オーバワークしかけたら、かまんせず、言えばよい、 その、繰り返しながら、レベルアップしていくと、おもいます、誰でも、はじめから出来るもでわありません、上司との、コミュニケーションも、必要です、 不満、なぜ、私が、それを、考えたら、転職は、しない方がよい、 私なら、出来るかと、思われて、任されていると、まず、思う事です、 ただ、お金だけ、ボーナスだけの、考えなら、辞めたほうがよい、 貴女わ、もつと、自分の生き方に、ついて、考え直された方がよいと、おもいます、今の仕事が、良いといつて、いるわけでわ、ありませんが、逃げぐせだけわ、付けないよう、自分のビジョン、目標を持っべきかも、しれません、

回答No.11

甘えでも何でもありません、社長様はじめ社員(上司含む)は一度は辞めたいと思ったと思います。 皆さん自分なりに、のり超えてこられたと思います。 質問者が退職届を出したら、退職する理由をまず聞かれます。 その時、質問者は何て答えますか? 今回okwaveで質問された事を、言われるのではないですか? 上司は、「その際には仕事を振ってもらっても良いよ。」と言っておられる訳ですから仕事量が多い事は理由になりません。 他の社員に相談されてはどうでしょうか。 このままですと、本当に質問者が言われる通りうつ病や他の病気になりかねません。 >仕事中何度もイライラして、精神的に限界に近づいています。 >その為私は仕事中に凄く暗いです。 >周りに鬱陶しいと思われている気がします。 >職場は皆仲良く明るくがモットーのような所で、明るくいこうと何度か言われました。 仲間を信じ、質問者様の心の中にあるプライドをチョットだけ捨てて相談してみましょう、そして明るく仕事に取り組みましょう。 辞める前に、できる事やれることを探してみてください。 いかがでしょうか?

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.10

甘えではないので今の仕事は辞めて少し休んだ方が良いでしょうねえ 回復したらまた働いたら良いです だいたいという言い方もなんですが、人間も動物ですから、嫌なことはしたがりませんし、嫌なことを続けると病気になります 警察犬や災害救助犬や盲導犬や麻薬探知犬や…猿まわしのお猿だって、…好きでやっているんですから、好きでないと仕事なんぞ務まりません ちなみにお猿の場合はご褒美が欲しいからやるのだと思いますが…人間だってお金が欲しいからやるのがほとんどですねえ、そしてたまに人の役に立つために仕事をするという人も少なからずですが、まあだいたいお金が欲しいから仕方なく働くわけです…と言いながらふと思い出すのは猿まわしのお猿もそうなのかもしれない…などとこういったレベルの低い話の世界にまで自分を落としてあれこれ考え生きていれば仕事なんてどうでもよくなり、まいにち動物のように生きてやろう…それでいいんんだ、毎日エサさえあれば超はっぴーに暮らせます しかしながら野生の動物は四六時中エサを求めて働いているのでありまして…そういう意味では人間も動くことを前提に身体は進化してきていますから適度な運動は必要でしょう ご自愛ください <(_ _)>

回答No.9

まず甘えではないと思いますし、無責任な上司だなと感じました。肩書きが付いていて多く金をもらっているならその分仕事をしろという話です。 色んな性格の人がいます。人に頼むのが苦手な人もいれば得意な人もいるし。部下の性格なども考えて滞りなく仕事が進むようにするのは上司の仕事ですよね。 自分の仕事を分けて、大変そうにしているか問題なくこなしているか、同じ仕事をしてきた人間ならわかるはずです。わかっているならそれに見合った動き方をしてほしいわけですが…。 意地でも残業しないという姿勢は偉いと思います。やり始めたらキリがないですし、本来はそうあるべきものなので。 しかし、相手が自分から職務を果たそうとしないならこちらからお願いするしかないですよね。性格的なハードルはあるでしょうが、それをしないで辞めてしまうのももったいない気がします。 自分の仕事を見て、キャパを超えている分は上司にお願いしてみませんか。それでどういう対応をされるかでまた悩みが変わってくると思います。 それもどうしても難しいということであれば、上司に仕事を振るという行為に向き合って、なぜできないのかを分析して、「それをするなら辞めた方がマシ」となるかならないか。自分にとっての優先順位をつけてみましょう。

回答No.7

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 >性格上上司に仕事を振りにくいです。 >向こうからなにか手伝おうか?と言ってほしいのは甘いのでしょうか。 あなたから見れば、上司も同僚もその他周りに いる人達は、あなたの仕事を終えるために使える人材だと 思ってください。 なので、「性格的に仕事を振りにくい」 というのは、問題にすらすべきではない。 そういうことを言っている場合ではない。 上司に仕事を頼めばあなたの仕事が片付くなら、 当然すぐに頼むべきものです。 あなたは精神的に参っているようですが、 そもそも上司にヘルプを頼まないあなたが 自分で自分の首を締めているだけに見えますが、 違いますか?

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10774)
回答No.6

上司に、私にとって、今の仕事量が多すぎるので、少し減らしてもらえませんかと、相談すればよい。 受けてくれないのなら、それから対策を考えればよいだろう。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1769/6744)
回答No.5

先ず、辞めない方が良いかと思います。 ボーナス退職金もある会社ですよね。他に、簡単に見つけられて 就職できる見込みがあれば別ですが・・・ 上司の暇な態度が一番気になるようですが、揚げ足を取るようで 申し訳ないですが、上司のやっていることが分かるのであれば、 まあ、余裕があると見ることもできます。 それに、上司が何をしようと、貴女が管理する必要はないのです。 自分は自分の仕事を粛々とこなせば良いと思います。 それでも気が収まらないようでしたら、例えば、用事が無くても 1日休んでみたら如何でしょうか? 何もしていない上司がどうするかを他の人に見てもらうと良いかも しれません。 風当たりは強くなるかもしれませんが・・・そうなったら、辞めることを 検討しても良いかもしれませんね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

上司に溢れた仕事の話はしていると言う事でしょうか? 正直あなたから言わないと上司も手伝いにくいです。 そして、もっと早く出来る方法も見つかりません。 上司とコミュニケーションをとる試練だと思います。 それは転職しても同じです。上司と部下の立場です。 同僚ではありません。 明確に遅れていることを伝えるべきでしょう。 そもそも定時内、その日中に終わらせないといけない納期なのでしょうか? 甘えどうこうではなく 自分中心に仕事を考える自体が 間違えではないでしょうか? 仕事場なので、仕事を中心に自分が行動するべきです。 もちろん出来てないところ、出来ないところは 仕事として報告するべきです。 そして、工数や納期を明確に把握するべきでは? 何かその日中に終わらないといけない仕事であるのか 勘違いをしているのでは? 後、上司には誰でも出来るように引き継ぎをしているとするなら、マニュアルやドキュメントがあるのか? 聞いているのでしょうか? あなたがいなくなったら、また、1から上司は口頭で 全てを説明していかなければなりません。 そこを踏まえて相談するべきでは? とにかく上司に打ち合わせや相談する時間を もらうべきでしょう。

関連するQ&A

  • 逃げたい

    おはようございます。 転職して半年ほど経つ者です。 事務職をしております。 ココ最近上司が担当していた1番忙しいエリアの仕事と私のエリアの仕事を交換することになりました。想像を超えた忙しさで毎日イライラしながら仕事をしています。反面上司は仕事量の少ないエリアの為、仕事中に携帯を見たりおしゃべりしています。その環境に耐えられなくなってきており、今すぐ退職したくてたまりません。私が暇な時は積極的に声掛けをして、仕事を見つけ仕事中に携帯を見るなどもってのほかと思って今までの会社でも仕事をしてきました。それを他人に期待することは間違っているのかもしれませんが、毎日こんなにイライラしている状況で今の仕事を続けてなんの得があるのか分からなくなってきました。上司でさえ忙しいエリアの仕事をしていた時、イライラしていたので、そんな心が荒む仕事から逃げ出したくてたまりません。ですが30代前半で改めて仕事が見つかるかも不安な為、どうすべきか悩んでいます。 小さな支店の為、悩みを打ち明けられる同僚もおらず、皆が上司の味方になるだろう状況で相談もしにくいです… 皆さんなら、どう行動されますか?

  • 仕事の能力について

    おはようございます。 私の職場はエリア毎に事務員が配置されており、有給を取得するとなると自分のエリアの仕事が他の人に降りかかり迷惑をかけることになります。その為上司、私と有給を取得せず今までやってきたのですが、上から取得するようにとのお叱りがありました。(会社が取得責任を問われる最低日数は祝日出勤にあてこんでいます)取得する際は周りで助け合って取るべきだと言われたのですが、上司が担当しているエリアは業務量が多く、私の能力では中々大変な旨も理解して欲しくてその旨伝えたのですが、頼るばかりでは駄目だと一蹴されました。全くもってその通りです。図星だったのでなにも言えませんでした。1度上司のエリアを少しさせてもらったのですが、私では到底捌ききれなく退職しようかと考えたくらいでした。能力は全てイコールにならないとやはり会社としては要らない人材だと判断されるのでしょうか。他のエリアは2人でやっている所もあるのに、上司のエリアだけ1人でやっていて、不公平だといつも思っていました。上司は飛び抜けてすごいんだと思って働いてきました。その上司と同じ能力を求められると正直苦しいです。でもそのことを会社に伝えると、私は不要だとなるのでしょうか。

  • 仕事を退職するか

    私は20代半ばで、医療事務の仕事を未経験で しております。 勤務して半年経ちましたが、自分の能力に 向いていない仕事だと気づき退職を上司に 伝えたところ、今月いっぱいまで退職を 検討してほしいと言われ、まだ決断は出していません。 退職を伝えて以降、上司が話しかけてくるようになってきました。 それ以前は、毎日怒られ、話かけるようなことは機嫌が良いときにしか話しかけてきません。 仕事ができない私が悪いので 上司が気づかっている罪悪感があり、 退職を取り消したら、また以前のような態度に なるんだろうな。と思っています。 上司の仕事のやり方は、わからないことが あっても自分でひたすら考えて、答えが 出るまでその仕事は進めません。 考えてもわからない場合でも自分で考えないと いけなく、カルテを回すのに一時間待たせたことが過去にありました。 上司に聞かれたことに対して 結論は言えず質問に対しての理由しか 言えません。結論を言おうとすると結論は わかっているので言わなくてもいい。と言われます。 私は販売経験があるので 新しい仕事が見つかるまで販売の仕事を して生活を検討しています。 今の仕事をこのまま続けるか 販売の仕事に一度戻るか 皆様ならどうしますか? 販売の仕事だと、給料が減ってしまい、 彼氏との休みが合わなくなってしまうので 環境を我慢するか、お金と休みを我慢するか 悩んでおります。

  • 仕事内容・放置・どうしたらいいのかがわからない。

    オファーをもらい今、新しい職場で中途として転職しました。 今の職場の業務はやったことがない仕事内容です。面接時にもやったことがありませんと 伝えましたが上司は大丈夫,全部一つx2研修を通して学べるからと言われました。 自分のやるべき業務がわからない中入社時から他部門の階へ行き、労務の内容を学び、2ヵ月した後、また違う階の採算業務を学びました。 今はまだその階にいますが学んだ業務を実際に活かさないとどんどん忘れると思います。 上司は出張が多くなかなか合わないです月に5~6回程。 今の階の方はとても毎日が忙しそうなので、私にできることはありますか?と聞いてもあなたにはないと言われますし、何か手伝えることはありますかと聞いても、作業はあるが、説明している暇がないからないと言われます。 結局入社して6カ月経ちますが放置のまま、みなさん忙しい中自分だけが暇で給料泥棒みたいで正直居ずらいです。 自分でも毎日業務を自主的に探していますし、いろいろと初めての仕事業務なので勉強もしたりしています。 どうしたらいんでしょうか?どのたか体験談やアドバイスできる方は居ますか? それかわたしが自主退職するのを待っているのか、意見を聞かしてください。 ちなみ、辞めるつもりは全くございません。わたしはチャレンジ精神を持っていますので新しいことに取り組むのは好きですし、上司の期待にも応えたいです。 でも何をしたらいいのかわからない中放置されでも自分でも何をどうこうしたらいいのかわかりません。

  • 4月から始まった仕事のことについて。

    4月1日から契約社員として会社に雇用されました。 今は試用期間中です。 仕事の事に関してなのですが、 あまりに自分に合わない業務なのと 尚且つ、現在目の病気になってしまい、お仕事を退職したいと考えています。 退職する理由として、 業務では毎日、殆どの作業でパソコンを使うこと、 また、毎日熱が下がらず、吐き気で嘔吐、このままでは仕事を続けていくことが 困難だと感じています。 私は特に持病もないはずなのですが、 以前も毎日熱が下がらず、吐き気で嘔吐 というような症状があったことがあります。 しかし、まだ雇用されたばかりなのと、どのようにして会社を辞めればいいのかが わかりません。 雇用されたばかりで何を甘えたことをなどとと思われるかもしれませんが、 私自身、自分の体がこんなにも苦しいまま仕事を続けていけるとは思いません…。 試用期間中ですが、私の場合、どのようにして辞めればいいのでしょうか。 雇用契約には退職ができる旨は「正当な理由がある場合退職できる」と記されておりました。 まずは直属の上司に相談してからということになるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事がなくて暇です

    ここ数年自分の仕事の担当が変わってから、仕事量がもの凄く減ってしまい、いつも暇です。 入社当時はとても忙しく、残業までしていたのですが、その当時 私と先輩の仕事量があまりにも違い、毎回毎回私にばかり上司が仕事を任せるので、一度上司に「私の方が明らかにボリュームがある仕事をしているのに、何故先輩には仕事を廻さないで、私ばかりに仕事を頼むのか?それは納得いかない」と抗議した事があります。 その時は上司が「先輩には期待していないから」と言ってました。 それがあってか、最近私には全然仕事がなく、「もしかして、私の事辞めさせ様としている?」と考え出しました。 今担当している、仕事の前任者も当時暇そうでしたが、私の場合上司に信頼されていないと言うのは常々感じています。 つい最近毎月の仕事が無くなり、ますます仕事が無くなりました。(その理由は経費削減だと言う事なんですが) 上の人は私を辞めさせようとしているのでしょうか??

  • 仕事を辞めたいです。

    今の会社に入って7年がたちました。 仕事の責任も重くなり、求められるものが高くなり、精神的に辛くなってきてしまいました。 いままで育ててくれた上司や先輩にも申し訳ないのてすが、これ以上期待に応えられないです。 毎日怒られたり、キツいことを言われることを考えると怖くて涙が出たり、明日が怖くて眠れなくなったりします。ビクビクしながら仕事するのに疲れてしまいました。それが理由で辞めたいのですが、どう上司に伝えたらいいか分からず困っています。 どうしたらうまく伝えて退職できるでしょうか?

  • お仕事についての相談です…

    初めての相談です。 私は正社員(事務職です)として働くのは 今の職場が初めてで、 先月ようやく半年が経ちました。 しかし半年経つというのになかなか仕事に慣れず 必要以上に緊張し、慌ててしまい、 何度も同じミスを繰り返してしまいます。 友人達は最初はそんなものだ、 いつかは慣れるよ、と言ってくれるのですが 職場では上司に半年も経つのにまだ慣れないのか、と言われ しまいにはこの調子が続くようなら 辞めてもらうとまで言われてしまいました。 ミスを減らす為にメモを書いて何度も確認したり、 曖昧なところも質問するようにしているのですが 業務が増え、忙しくなるとやはり慌てて 頭が真っ白になってしまいます。 職場の先輩達にも呆れられているのか 最近とても冷たくされてしまい、 尚更仕事のし辛い環境になってしまいました。 仕事の出来ない自分に自己嫌悪で 自宅では泣いてばかりです。 自主退職も考えましたが、 やはりクビだと宣告されるまで 自分なりに精一杯出来る限り頑張りたいのです。 こんな私ですが何かアドバイス等あればお願いします!

  • 仕事が暇すぎる。

    あまりにも、仕事が暇です。 20代、事務の女性です。 こんなにも仕事が暇だったことは生まれて初めてで時間をもてあましています。 いつも次から次へと仕事がやってきて、もうこれ以上仕事、まわさないで。 という状況から一転。 今色々な事情によりプロジェクトがとまっており、 部署全体の仕事量が極端に少ないのです。 会社に行き、1時間ほど仕事をしたらもう仕事はありません。 上司にも仕事をくださいといいましたが、今はないと言われます。 とりたい資格もないし、 次のプロジェクトがはじまるまでの準備といっても何もすることはないですし。 やれることはやりきりました。掃除ももうするところがありません。 何がこまるってモチベーションがめちゃくちゃ下がります。 きた仕事にダラダラとりくんでしまいます。 今までダラダラ仕事したことなんかなかったんですけどね。 環境が人をつくるってこういうことか・・・と思いながら必死で自分を鼓舞して 業務をこなしています。 どうしたらいいでしょう・・という質問もおかしいですが・・・。 どうのりきればいいのでしょう。 解決策はないでしょうか・・。 ※念のため・・・私が仕事ができなくて、ほされているわけではありません!

  • 仕事=我慢の連続?

    パート先の職場で社員の人から業務中に睨まれたり、「早くしないと帰れないよ、ハハハ」や、仕事のやり方に口を挟まれたり、掃除ばかりさせられて「すごくキレイに洗って」と無理なことを言われました。私は、このようなことを社員から言われるたびに1つ1つの言葉を本気に受け、すごく嫌な気持ちになり反発心を覚えましたが、何も言い返さず(言い返した場合は、社員の人がすぐに他の人に言いふらし2日に渡り理不尽なことを言われる)、上司に御愛想を言う性格でもないので、ひたすら我慢するしかないという状況で我慢の限界でパートを辞めました。 ひたすら、ひたすら我慢するべきだったのでしょうか? 今は辞めたので次の仕事を探しています。でも、もしまた次のパート先でも、このような状況になり、我慢の限界を感じる度に退職していたら私は次の仕事が見つかっても退職を繰り返すばかりだと思います。 実際、社会に出て4年ですがアルバイトなどを含め20回以上転職を繰り返しています。もちろん私にも問題があると思います。物の考え方だったり、壁にぶち当たった時どう乗り越えていくかなど。嫌なことがあるたびに辞めてたら、ダメだって分かってます。でも今までずっと退職の道を選んできました。 仕事を続けていくには我慢するしかないんでしょうか?

専門家に質問してみよう