• 締切済み

選挙の入場券

昨日10日に届きましたが期日前投票が5日からでした。 5から9日に行きたかった人は行けなかった状態ですが 構わないのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.5

考えを変えれば 非常に良くない事です 普通は前もって届くものです ハガキには色々書いて有ります、読んでの事だとおもいます それでは、遅いのです ハガキが届く前に、選挙権がある方に広報紙とか、何らかな方法で周知させないと(見逃しもある) 知らない人は、そのまま届くの待つしかないような、 少し知っている方は、選管か役所に問い合わせて知ったかも 遅れて届いた原因を追求したい所です(誰がタイマンこいた) あと 投票所入場券は、有れば持って行く 急に来た・無理に持ってこなかった・忘れた・紛失は、車の免許証か保険証類・身分を確認できる物で手続きに入れます 期日前は多少書類に記入しますが、簡単・理由は仕事と何時も書いています

回答No.4

>選挙の入場券 揚げ足を取る様で大変申し訳ありませんが、選挙の「入場券」というものは世の中に存在しません。あれは、選挙案内通知書(はがき)です。 >5から9日に行きたかった人は行けなかった状態ですが構わないのでしょうか? 期日前投票も当日投票にも、選挙案内通知は必須ではありません。手元に無ければ、本人証明が出来れば選挙案内通知を再発行し投票できます。 また、期日前・不在者投票の場合は、宣誓書(たいてい案内通知の裏面にあります)も書くことになりますが、それも投票所で用意してくれます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (13933/27228)
回答No.3

他の方が回答されていますがあくまで「投票所入場整理券」であって投票する為に必須のものではありません。無くても投票は可能です。本人確認に少し時間が掛かるだけです。 昔ですが「投票所入場整理券」も無く身分証明出来るものも特になく投票に行きましたが投票は出来ました。名前と住所を聞かれるので答えると選挙人名簿と照合されます。その後、更に生年月日を聞かれるので答えると内容を照合してあっていれば投票できるって流れでした。 まぁ念の為身分を証明できるものを持参した方がスムーズに投票できるかも知れません。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.2

構いません。別に入場券が無くても期日前投票は出来ます。 例えば紛失したとか、自宅まで取りに行く時間が無いとかの場合は 身分を証明出来る物を受付で見せれば投票は出来ます。 身分を証明出来る物は何も無ければ、投票は出来ませんので諦めま しょう。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>構わないのでしょうか? はい 必ずしも投票自体に必要という訳ではありません 本人確認に多少の時間が必要になるだけで期日前投票は出来ます

maiko04
質問者

補足

期日前投票がいつからできるかという情報が届かないとできないかと思いますが? 公示日から可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 選挙入場券が届かない

    東京23区なんですが明日投票日なのに選挙入場券がまだ届いていません こういうことって普通にあるものなんですか? 区役所に問い合わせたところ、1週間しか公示期間がないので届いていないのだろうと なので今投票所に行き、直接もらい投票してきました 選挙に関心の低い人だったら、今日届かなかったら明日なんて絶対いかないですよね? こんなんでいいんですか?

  • 選挙公示日前に送られてき入場券

     9月11日の選挙の公示日は明日8月30日になっているのに選挙管理委員会から(投票所入場券)が8月25日に郵便で届きました。  これっておかしくありませんか?管理委員会に電話してみると、「期日前投票の件があるから早く郵送しました。と言ってましたがおかしくないかなぁ

  • 投票所入場券

    “年の瀬”衆議院議員選挙の投票所入場券が、町役場から届きました。以前の選挙に際して届いたものとあまりにも様式が異なることに驚き、役場の公式ホームページを確認しました。すると、さらに驚く、というより恐るべき記載がありました。以下に転載いたします。 (転載始め) ----------------------------- <投票所入場整理券>  投票所入場整理券は圧着封筒で郵送します。中には同一世帯6人まで名前が連記されていますので、ご自分の入場整理券を切り離してご持参ください。  なお、入場整理券が自宅に届かなかったり、紛失してしまった場合でも、町の選挙人名簿に登録されていれば投票できます。その場合は、投票所の係員にお声を掛けてください。 <期日前投票>  投票日当日に、旅行や冠婚葬祭などの事由により投票できない方は、期日前投票をすることができます。  投票の際には、一定の事由に該当すると見込まれる旨の宣誓書の提出が必要になります。なお、宣誓書は入場整理券の裏面に印刷してありますので、事前にご記入いただきご持参ください。  また、宣誓書は期日前投票所にも置いてありますが、下記の添付ファイルからもダウンロードすることができます。 (宣誓書は必ず自署してください。) ・期  間   12月3日(水)から12月13日(土)まで毎日         ※最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票可能期間は、12月7日(日)から12月13日(土)です。 ・時  間   8時30分から20時まで ・場  所   ◎町役場2階第1会議室 ・持参するもの  投票所入場整理券(届いていない場合はなくても可)  ※期日前投票宣誓書(PDFファイル)のダウンロード ----------------------------- (転載終り) 上記転載中、私が「恐るべき」と感じたのは、“投票所入場整理券がなくても投票できる”旨や、“期日前投票宣誓書(PDFファイル)のダウンロード”などの記載があった点です。こんなことを認めたら、「なりすまし投票」や「投票権の売買」などを半ば公に認める結果になってしまうのではないでしょうか。 この点について、何かご存知の方がおいででしたら、ご回答を頂けないでしょうか。特に、選挙管理や選挙運動に関わる方のお考えを頂きたく思います。

  • 選挙のときの入場券って いつつくっているのですか?

    選挙について、調べています。 選挙のとき、「告示」があって、選挙スタートですよね? 役所(選挙管理委員会)から選挙権のある人達に入場券が届きますが、 それって いつ作って発送しているのでしょう? 選挙の告示前に事前にある選挙人名簿をもとに作って発送しているのでしょうか? 告示の日に選挙人名簿を作って、さらに入場券も印刷して発送しているのでしょうか? 選挙の告示から投票日まで凄く期間が短いような気がしていたで、 どうなっているのか 本を読んでもよく判りません。 また、「縦覧」というので、選挙人名簿を見ることが出来ると聞きました。 選挙人名簿の縦覧して、間違ってたら訂正してくれるとの事ですが、 その場合入場券も再発行されるのでしょうか?

  • 選挙の入場券の盗難??

    大学生の息子が帰省中の為、先日の衆院選に投票出来ませんでしたがアパートに戻って郵便物を確認した所、入場券が見当たらないというのです。 もう終わった事ですが誰かがポストから入場券を取り出し本人に成り済まして投票に行ったという事は考えられませんか。 考え過ぎかもしれませんが、その様な場合本人が問い合わせすれば投票所に行ってるかどうか等は役所で調べて頂く事は可能でしょうか。

  • 選挙の期日前投票

    選挙の期日前投票について質問です。 投票日までの数日間ある期日前投票で集まった票の投票箱は毎日開けて集計するのでしょうか? それとも投票日の夜に開票するのでしょうか? 前者の場合どうしても一部の開票スタッフに概ね誰が当選するか分かってしまいますが 果たしてどうでしょうか?

  • 選挙の投票期日について

    ふと素朴に思ったことで、一応自分で調べてみたのですが分からなかったので質問させて頂きます。 簡潔に言いますと「何故選挙の投票期日は1日しかないのか?」です。 期日前投票があるじゃないかと思われるかもですが私が言いたいのはそう言う事ではなく、期日前を無くして、期日前にしていた期間を投票期日に何故しないのか?と言うことなのですが・・・説明が分かり難かったらすみません。 そうすれば、いちいち宣誓書を書かなくてすむのではないかなと思った次第です。 宣誓書を書かなくてはいけない理由は一応把握しています。 宜しければご回答お願いします。

  • 選挙の投票所入場券等について

    選挙の投票所入場券等について 4月に現在の住所に転入しました。 最近、同居している彼(もとからこの住所に何年も住んでいる)宛てに参議院選挙の投票所入場券等が届きました。 でもわたし宛てには届きませんでした。 これは2か月ほど前に転入してきたからでしょうか? だったら以前の住所宛てに届いたものが転送されてこないのですか? わかる方お答えください。

  • 選挙投票券。

    期日前投票が始まる前に祖母がビリっビリに裂いて捨ててるのを発見して大変頭がいたくなりました。 なので、投票しなかったのですが、投票をしなくても市から悪く思われたりとかしないですよね? 祖母は歳でできないと言えるけど、わたしは若者なんだからできたでしょって感じだし実際やるつもりでした。 個人特定されてるならオマエなんで投票しないの??と言われても文句言えないですよね。 大変今さらだけど、もう終わってしまったけど選挙投票券って再発行とかできたんでしょうか。 デメリットなかったとして市民としてやらねばならぬもんですよね、投票って。 市役所に「祖母が裂いて捨てました」というのも言いづらく「なくしました」というのもそんな大切なものを!?と思われるかなとしり込みして今回の選挙何も参加しませんでした。 よくよく思えば今回初めて市の選挙権を手にしたのに無念です。 去年は引っ越し時に開催されたからか、住民票がない市の投票券が届いたんですよねぇ……、あのとき「なんで住んでるとこの投票券こないの??」と思ったのですが実は2つきてて祖母が住んでる方の捨てたんではないかと疑ってしまいます。 投票券ってそれぞれの宛名でなく世帯でくるんですか? そもそも郵便で来るのか? 市で違うのか?? 次回のために聞きたく思います。

  • 衆議院選挙の期日前投票はいつから

    いよいよ衆議院選挙がはじまりました。 私は、いつも投票日当日は都合がつかないので、期日前投票をしています。 今回の選挙は、期日前投票は投票当日の幾日前からなのでしょうか。 まだ投票券は届いていません。 どなたかわかるかたがいたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。