- 締切済み
TROJ_DLDROOの駆除方法について
No.6403のQNo.948478(8/2付)にてのQ&Aを参考にしまして、トライしましたがどうしても巧くいきません。使用しているワクチンはウィルスバスター2004ですが、Spybotでは引っかかりません。感染ファイルはまったく同様のC:Windows\System32\lsd_f3.dllです。 OSはXPです また、"セーフモードでスキャン"とありますがウィルスバスター2004はセーフモードでは作動しません。Hijack ThisでみましてもC:Windows\System32\lsd_f3.dllが出てきません。いま少し初心者用にご指導願います。ちなみにHijack Thisの日本語版は有るのでしょうか併せてお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zoro2
- ベストアンサー率50% (105/208)
「LSD_F3.DLL」を使うウィルスには何種類かあるようです。 ウィルス名を特定できないので一概に言えませんが、下記方法を試してください。 1.レジストリを削除 ウィルスの説明ページでレジストリが使われているとある場合は、そのレジストリを削除します。 2.ファイルを削除 パソコンをセーフモードで再起動してエキスプローラを使いファイルを削除します。 3.再スキャン その後パソコンを通常モードで再起動して、もういちどウィルススキャンを実行してください。 4.「HijackThis」 非常に優れた使いやすいツールですが、レジストリ全体をチェックするわけではありません。 例えば次のようなキーを使われると「HijackThis」では検出できません。 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\MPRServices\TestService HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\Winlogon\Notify\f3dsl 最近のバージョンアップでチェック対象が追加されたようですが、あまりやりすぎると使いにくいツールになりかねません。 スパイウエアの方も、「HijackThis」で検出しない設定を使う例が多くなっています。 ウィルス対策ソフトや他のツールと併用するとかの工夫が必要です。
#1ですが、次の質問も回答します。 >Hijack Thisの日本語版は有るのでしょうか ありません。 ただし、使い方を説明したHPはあるので、そちらの方でどのように使うのかを確認してください。 アダルトサイト被害対策の部屋 スパイウェア関連 「HijackThisによるレポート出力と手動でのスパイウェア除去」 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/hijackthis.html
下記のアドレスの質問と回答を参考にしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=945668
補足
すみません。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=945668は冒頭に記述しました"No.6403のQNo.948478(8/2付)にてのQ&Aを参考"例で対処出来ませんでした。
補足
初歩的で失礼します。 1.レジストリを削除内の"ウィルスの説明ページ"ですがウィルスデータペースにはこのウィルスは存在しません。どうすれば判りますか? 2.セーフモードでエキスプローラを使いファイルを削除しようとても《・・プログラムによって使用されています。プログラムを使用している可能性のあるプログラムをすべて閉じてからやり直して下さい。》とのメッセージが出て削除出来ません。 レジストリを削除出来ないと次のファイル削除が出来ないのでしょうか ちなみに「HijackThis」にてスキャンした項目には指摘されました三っのキーは有りませんでした。