• 締切済み

不登校が、偏差値62都立高校にいけると思いますか?

中二から中三の今日まで不登校です。別室登校などは一切していません。支離滅裂な文章で申し訳ありません。 原因ですが、嫌がらせから起立性調節障害を患ってしまったことです。中三から行き始めても1ヶ月でまた不登校になってしまいました。 偏差値62の都立高校に行きたいのですが、どうすればいいでしょうか。 死ぬ気で勉強をしようとは思ってますが、内申点がなければ受からないですよね……内申点は今から頑張ってもオール1でしょうか?当日点だけでは合格できませんか? 模試は来月受けようと思っています。 私立はお金を払えないと親が言っていて、受験に落ちたときは通信制の高校に通うか高認試験を受けようと考えています。 なぜ偏差値62を志望しているのかというと、ただの自己満足です。受験に普通に失敗するより挑戦して失敗したいんです。また、不登校というレッテルを剥がしたいという気持ちもあります。 また、知り合いの方などで私と似たような方がいれば教えて下さると幸いです。

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.5

「行けるか?」なら「行けます」と答えます。但しそれは「お散歩として」という意味で、小学生が「東大行ったよ。だって近所だもん」と言うのと同じです。 真面目にお答えすると、極めて困難ですと答えざるを得ないでしょう。 でも質問者様にとって受験は「手の届く高校の合格より、困難に挑戦して今の自分を変えるきっかけにしたい」のでしょ? その意気や良し! 私はあなたを応援したいと思います。都立高校に成績開示制度があるか分かりませんが、もしあるなら、合格者より高い得点で不合格になって見返してヤルのも痛快でしょう。 食事や入浴、睡眠時間を除いても(不登校なら)1日12時間の受験勉強が可能です。公立高校の入試問題なら、数年分はすぐ手に入るでしょう。繰り返し、繰り返し解いて、解いて、解きまくり、暗記する位やり抜けば、入試の点数は何とかなります。しかし、出席日数はそうはいきません。内申点で不合格になったとしても、あなたには、やり抜いた自信と大学受験につながる学力が残るでしょう。それは3年後あなたを変える力となります。 受験で負けても、勝負で勝ちなさい。 もうひとつの方法は、偏差値62ではなく52程度に志望校を下げるのです。もちろん毎日学校にも行くのです。中2からの不登校が本人の努力で改善されたと評価されれば、内申点も“それなりに”期待できるかも知れません。その方が常識的でマトモなやり方です。 一か八かの修羅の道を選ぶか、常識人として親を安心させるかは、あなたが決めてください。どちらを選んだとしても、あなたは成長しますし、立派なことです。

回答No.4

多分むり。ただ定員割れしてるなら可能性あり。だけど体調悪いんだよね。しかも学校で学習すらしてない塾すら行ってないなら、中程度の高校はかなり厳しいと言えます。私学も検討しましょう。内申書には欠席日数を書くのですぐやめるような学力のひくいこは合格させません。それより6科目大丈夫ですか?。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.3

私は進学校とかに行ったことはないのでよくわかりませんが、目的は偏差値62の進学校に行きたいのでしょうか。 それとも、その先の偏差値の高い大学に行くためにその進学校に行きたいのでしょうか。 偏差値の高い大学に行きたいのが目的なのであれば、必ずしも偏差値の高い高校に行かないといけないわけではないと思います。 地方には進学校などなく、普通の公立高校でも東大に行く方もいます。 進学校であれば偏差値の高い大学に行きやすいのかもしれませんが、必ずしでもないと思います。 いろいろ相談してみるのはいいことだと思います。 頑張ってください。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2540/11305)
回答No.2

その1:高校の立場で考えてみましょう ・当日の試験で90点を取った不登校のあなた ・当日の試験で85点だった部活のリーダーをしていた生徒 どちらを入学させたいでしょうか? その2:それくらいの偏差値ですと受験専用の塾に通わないとなりません。現在の塾はそういった種類の塾でしょうか?そこで相談すべきだと思います。塾に行っていないのであれば可能性すらないかもしれません その3:今の偏差値次第で受験すらできるかどうかわかりません 模試を受けて現実的に考えるのがいいでしょう

noname#237823
noname#237823
回答No.1

偏差値62を志望、と言って無理かどうかは分かるはずがない。 今どの程度なのか回答者には分かりませんから。

関連するQ&A

  • 都立高校受験生です。

    都立高校受験生です。 中3の一学期の成績が 換算内申点が44しかありませんでした。 これを二学期の成績で頑張って 51~53に上げることを可能でしょうか? あと 高校の偏差値と内申一覧を見ると 換算内申点は高いのに 偏差値が低い学校があります これは 内申点が少し足りなくても 偏差値があれば受かるでしょうか? 急ぎです 回答よろしくお願いします!

  • 都立高校について

    今中3で、都立戸山を狙っています 偏差値は都立合格模擬で69、駿台模試で62くらいです しかし、内申が換算で30以下で絶望的な状況になっています 内申は上げることができないので都立を諦めようとすらおもっているのですが、私立を受けるとしたらどこを受けたらいいと思いますか?

  • 不登校生の都立高校受験について

    中三の息子は中高一貫校生ですが、訳あって中三になってから不登校気味になってしまい、現在は全く登校しておらず、他校の受験を考えざるを得なくなってしまいました。 私立高校についてはいろいろ調べて不登校でも受験・合格出来そうな情報を集めていますが、都立高校の受験について情報が得られず困っています。。。欠席日数が多い(100日以上です)場合は都立合格は無理なのでしょうか?成績は55~60位だと思います。学校にも相談出来ず、家庭教師の先生も情報がありません。どなたかどうか情報をお願い致します。

  • 都立高校の偏差値について

    今年中学3年生のものですが都立高校を受験しようと思っています。できれば推薦で受かりたいのですが内申の推薦基準がよくわかりません。推薦基準での換算内申が載っているページなどがありましたら教えてほしいです!また皆さんの知っていることがあったら教えていただきたいと思います。

  • 不登校気味だけど高校行きたぃ!!

    中3の女子なんですけど不登校気味で高校進学について困ってます(>_<) 私は女子との関係ヘタで中3から学校行く気がなくなって5月からは全欠しました。1学期の成績表は評価なしでだったので2学期からは遅刻早退はするんですけど欠席はしないように不登校っポイ感じで出席してます。2学期の中間テストの結果は50~60点前後でした。学校行ってても授業休んでることもあるので内申は厳しそうです。 なので内申とかはあまり関係なさそうな都立昼間定時制の新宿山吹高校を受験しようと考えてます。人間関係がヘタな私には朝からずっとみんなと一緒にいる普通科よりあってるかな~って…思うんで。親は定時って聞いただけ拒否るんですけど私は絶対昼間定時に行きたいんです。 都立昼間定時制高校に通われている方や詳しい方に雰囲気や進路について教えていただきたいです。 それか、不登校っポイ生徒でも通えそうな都立普通科の学校があったら教えてください お願いします(>_<。)

  • 都立高校について

    私は今、中3です。都立広尾高校に行きたいと思っています。夏休みは塾くらいであまり勉強していません。Vモギも受けたのですが、全て偏差値40代で、1学期の内申も4が3こあって、それ以外全て3です。こんな私でも都立広尾高校に合格することができるのでしょうか?また、今からだとどれくらい勉強すればいいのでしょうか?すいません。できるだけ具体的にお願いします。

  • 都立高校の内申の目安

    この春に家庭教師をはじめました、都立高校希望の中3のお子さんをみています。 現状ではオール2とオール3のちょうど中間くらいのようで、東京東部の都立高校を希望しているようです。 しかしながら私は東京育ちではないため、各高校どれくらいの内申点がめやすであるかの情報をまったくといっていいほど知りません。 インターネットで調べたのですが目安偏差値はわかるサイトは見つけたものの、内申点の目安のわかるサイトがいまいちわかりませんでした。 目安内申のわかるサイトなどご存知でしたらご教授願いたいです。 また、オール3弱で江戸川区やその周辺でいくことができる都立高校ご存知でしたら教えていただけたらと思います。 一覧で調べられたら、と思いますので、目安内申のわかるサイトを教えていただいた方優先でお礼を付けさせていただこうと思います

  • 元不登校の高校受験

    中3の元不登校です 内申も出席日数も足らずまともに受験できそうにありません。今は普通に学校にいき毎日塾で勉強しています。テストもある程度取れています提出物もちゃんと出していますですが内申はあがりません 私はこれからどうするべきでしょうか?これから志望校に入るためにはどれくらいの量をこなすべきですか? 今の内申(仮成績) 国 数 理 社 英 3  2 3 3 2 5月の模試 偏差値42 志望校 偏差値56

  • 不登校児の都立高校(工業系)受験

    中3の保護者です。 中2の夏頃から不登校だったのですが、ものづくりや電子工作が好きなため都内の工業系高校を目指して受験勉強を始めました。 都立高校ですと、内申点と当日の試験の得点の割合が4:6くらいとなっていますが、 通知表は平均で2くらいですので当日の得点をあげるために相当な努力が必要だとは覚悟しています。 現在本人が気になっている高校は、総合工科高校、科学技術高校、六郷高校、工芸高校です。 理数系ではなく美術・デザイン系もこれから調べるつもりでいます。 中学の先生にはチャレンジスクール等も提案されましたが、本人がやる気を出してくれた今、難しいことではあると思いますが、全日制の高校に入れてあげたいと思っています。都立高校入試の過去問をやらせたところ、数学以外は平均点程度でした。 良い高校や勉強法のアドバイスをいただきたいです。 今後の出席日数等によっても内申点が変わってくるのでしょうか。 勉強と情報入手のために塾に通わせることも考えていますが、家庭の事情により経済状況が厳しいため他の手段があれば教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 高校受験のために偏差値を上げたい

    先日Wもぎという模擬試験を受けました。偏差値は国語65、数学48、英語53、理科49、社会58、三計と五計55という結果でした。 ひと月前まで不登校でしたので、内申は殆んど無く都立高校への合格は絶望的と言われました。 大学に進学したいので、余り偏差値の低い都立高には進学したくありません。 こんな私でも、そこそこの大学に受験出来る都立高校に進学する方法はあるでしょうか。 また、偏差値が63まで上がれば、特別選考も少しは夢では無いと聞いたのですが、現状はどうなのでしょうか。 特別選考が夢で無いとすれば、後偏差値を10近く上げるには何を重点的に行えば良いでしょうか。 質問だらけで申し訳ありませんが、志望校を来月にまでに決めなければいけず、焦っています。宜しければ、お早い回答よろしくお願い致します。