• ベストアンサー

ブラウザによって通信量が変わりますか?

こんにちは 自分、三日間の合計通信量が10GB以上になると、通信速度を制限されるものに契約しています。 なので少しでも通信量を減らしたいと思っています。 ブラウザにはcrome、edge、ieなどありますが、同じサイトにアクセスした場合、ブラウザによって、通信量が違ったりするようなことはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

win10では、次の記事を参考にして比較できるのではないですかね? 「使用状況は累積表示」のようですが、リセットして、すべて0に戻し、対象の1つのブラウザを起動してブラウジングを行って、おおよその量を把握し、再度リセットの上、次のブラウザで同じブラウジングを行って量を確認、を繰り返してやれば、比較できないかなと思います。 (Windows10 - ネットワーク使用量(アプリ別通信量)) https://pc-karuma.net/windows-10-app-network-traffic/ ちょっとだけ確認したところでは、ChromeはIEよりは多かったように思います。

noname#256320
質問者

お礼

win10を使っていますが、このようなことができるとは知りませんでした。 chromeって通信量が少ないような気がしていましたが、意外と使うんですね。 回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.5

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/tcpmonitor_p/ で監視し 総量を見ておけばいい 特に裏で動くwindows updateなど絞ってしますなど

noname#256320
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 このようなソフトがあるのですね。 さっそくダウンロードして、調べてみたいと思います。 回答ありがとうございます

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

最近のブラウザに漏れなく、先読み(予めリンク先を読み込んでおいて早く表示する)機能が付いています。 これをOFFにすれば、通信量は下がります。 場合によっては表示が少し遅くなるけど、高速回線なら気にする必要は無いでしょう。 http://www2.chuo-u.ac.jp/kit/service/network/prefetch.html ナローバンド時代(今の通信制限よりも遅い時代)では、Googleの検索結果の上位を先読みすることで早く表示するのは、凄いことだった。 他には広告ブロック機能を利用することでかなり通信量を抑えれます。 標準でも装備されているのもあるけど、強力なプラグインを利用した方がいいでしょう。 動画や音声を自動再起しないようにするのも有効。 あと、アプリ別通信量を測定する場合、正確に比べたいならブラウザのキャッシュ等をクリアにしてから行ってください。 キャッシュ(前回の情報)が残っているとそちらを利用するので通信量が減った(速度が向上した)ように見えます。

noname#256320
質問者

お礼

色々と対策法があるのですね。 参考にして、試してみたいと思います。 回答ありがとうございます

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.3

ブラウザによって通信量が変わる場合があります。 ブラウザは単純にそのページを表示するだけで無く、次のアクションで表示する可能性のあるページうあ画像を先読みしてキャッシュするなどの動作を行いますので、予測アルゴリズムによって読み込み量が変わってきます。

noname#256320
質問者

お礼

やはりブラウザによって、データ通信量に違いが出てくるんですね。 回答ありがとうございます

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 データセーバーとか、ターボモードとか言われる機能があります。仕組みとしては、アクセスしたページを一旦、別のサーバーで受けて圧縮できるコンテンツを圧縮してデータを小さくしたあと、あなたのブラウザに送ることにより、通信量を小さくするものです。どの程度圧縮できるかは、ブラウザ・OS・データセーバーの仕様により様々です。別のサーバーを経由する都合で、少しレスポンスが劣化する場合もあります。  google・firefox・operaなどは、この機能を持つか、プラグインでその機能を提供していますね。  各ツールとも、プライバシーには配慮していますとうたってはいます。それを聞いて(製作者のプライバーポリシーを見て)、なお「私の通信内容を全部見てるの?大丈夫なの?」なんてことを言う方には、おすすめしません。構成上、圧縮のためにデータをすべてサーバーに受信していますし、その内容を全部精査することは原理上容易ですし、「所詮製作者がそう言っているだけで本当かどうかはわかんないよね」なんて言われたら、反論する方法はありませんから。

noname#256320
質問者

お礼

データセーバーとかターボモードなんてのがあるんですね。 とはいえ、プライバシーが完全に守られているとは言えないのですね(;^_^A 回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう